- HOME
- 教育
- 教育情報フォーラム
- 私立中高一貫校進学フェア オンライン
- サレジアン国際学園世田谷中学高等学校
サレジアン国際学園世田谷中学高等学校
本校PR
サレジアン国際学園世田谷中学高等学校は2023年度より共学化、2コース制を実施します。
本科・インターともに、すべての教科で問題解決型授業であるPBL(Problem / Project Based Learning)型授業を実施します。問いに対し自ら考え、解決することを重視した能動的な学習法であるPBL型授業では、論理的思考の過程を体得し、考え続ける力を育みます。
在校生、教職員からひとことコメント

生徒からの声
自主的に行動する人が多く、学校内外で積極的にボランティア活動に参加しています。ボランティア経験で得た、相手の心に寄り添う姿勢が普段の学校生活にも表れているのを感じます。
5年生(高校2年生) 生徒会
私たちサポート隊は学校の良さを広めたいという理由で集まった有志団体です!学校説明会では私たちが来校者の皆さんをご案内しますので、学校生活の様子や皆さんからの質問に対しても、リアルな声をお届けできると思います♪
5年生(高校2年生) サポート隊
※取材当時の情報です。
創立
1954年 学校法人星美学園第二小学校として目黒区碑文谷に開校。
1956年 学校法人目黒星美学園と改称。
1960年 世田谷区大蔵の緑地に中学校を開校。
(2023年度より共学化)
高校募集
なし
男女区分
共学
生徒数(中)
203
生徒数(高)
179
設置学科
本科クラス・インターナショナルクラス(2023年度入学生より)
宗教
キリスト教(カトリックミッションスクール)
制服
あり
給食
なし
登校時間
8:15
下校時間
17:30
オンライン
授業環境
あり(クラッシー、zoomを使用)
保護者への
連絡手段
フェアキャスト(学校連絡網サービス)
屋外グラウンド
あり
プール
なし
学費
初年度納付金:400,000円 中学1年次の年額:702,000円
住所
〒157-0074
東京都世田谷区大蔵2-8-1
最寄り駅
小田急線 成城学園前駅からバス10分(渋谷・都立大学北口・等々力・用賀行き)
小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩20分
田園都市線 二子玉川駅からスクールバス15分
田園都市線 用賀駅からバス20分(成城学園前行き)
電話番号
03-3416-1150
URL
最新の学校情報
*クリックすると外部Webサイトへ移動します。
*クリック先は重複している場合があります。
サレジアン国際学園世田谷中学高等学校
運動部 Pick Up
- バレーボール部
-
- 「練習で泣いて試合で笑う」を合言葉に、日々の練習に励んでいます。夏のカトリック大会では過去60回中20回という最多優勝記録を誇り、毎年優勝を目指して心を一つに頑張っています。
- 卓球部
-
- 運動部の中でもアットホームなクラブですが、世田谷区の大会で入賞するなど、数多くの実績を残しています。運動が苦手な人でも楽しんで参加でき、技術的にも上達できます。
- ダンス部
-
- 自分の心情を体を使って表現するモダンダンスを中心に、リズムに乗って楽しく動くHIPHOP系、体を存分に動かすジャズ系、バレエ系など幅広い踊りに挑戦しています。
- バスケットボール部
-
- カトリック大会優勝を目標に、バスケットを通じて肉体的にも精神的にも強く、たくましく成長し、互いに切磋琢磨しながら日々練習に取り組んでいます。支部大会では優秀選手賞を獲得するなど、数多くの実績を残しています。
サレジアン国際学園世田谷中学高等学校
文化部 Pick Up
- 合唱部
-
- 春の公演と学園祭でのミュージカル公演を中心に活動しています。校内の宗教行事では聖歌隊として歌ったり、学校外のコンサートに参加したりと様々な場所で活躍しています。
- 管弦楽部
-
- 春の公演と学園祭での公演を中心に楽しく練習に励んでいます。楽器未経験者も、上級生の指導の下、週2回の練習で上達します。皆で一つの曲を完成させる充実感を味わうことができます。
- 書道部
-
- 楷書・行書・仮名文字の基礎をしっかりと身につけます。被災地に私たちのメッセージを届けるために、大型作品の制作なども行っています。学園祭では超太筆でパフォーマンスをしたり、日々楽しく活動しています。
- 演劇部
-
- 少ない人数ですが、みんなで力を合わせて楽しく活動しています。春の公演や学園祭の公演に向け「相手の心に届ける舞台」を作り上げることを目指して練習を重ねています。
- 軽音楽同好会
-
- 同好会でいくつかのバンドを組んで、春の公演や学園祭に行うライブに向けて練習しています。また世田谷区が主催するイベントに参加することもあります。音楽性やパフォーマンスを高めることのできるアットホームな同好会です。
サレジアン国際学園世田谷中学高等学校
行事 Pick Up
- イングリッシュキャンプ(1年次)
-
- 校外の研修施設で語学研修を行います。朝から夜まで、多国籍の明るい講師によるオール・イングリッシュの授業を受け、発音練習やリスニングの授業を通して、最終日には英語で自己紹介のスピーチができるようになります。
- 純花祭
-
- 毎年9月には、学園祭に当たる純花祭が開催されます。ダンス・合唱・管弦楽・演劇部の公演を始め、ボランティアの発表や有志団体による出店など、多彩な催しで盛り上がります。是非お越しください。
- 合唱コンクール(1~3年次)
-
- 2月に開催される合唱コンクールは、1年生から3年生まで、クラス対抗の年度末を飾る一大イベントです。各クラスではこの日に実力を発揮できるよう、心を合わせて練習しています。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
| サイトマップ | ベネッセ教育情報サイトとは | 利用規約 |
| お問い合せ | よくあるご質問(FAQ) | 著作権について |