- HOME
- 教育
- 教育情報フォーラム
- 私立中高一貫校進学フェア オンライン
- 淑徳中学高等学校
淑徳中学高等学校
本校PR
生徒一人ひとりの可能性を伸ばすために、きめ細かく指導。国際教育も重視し、全員参加の海外語学研修や1年留学コースを展開しています。また、海外キャンプのような国際プログラムやICTを活用したアクティブ・ラーニングなど幅広い視野での学習も可能です。2020年、武道場・第二特別教室棟「洗心館」が新たに登場。ゼミ・講習はもちろん、ICT教育やアクティブラーニング、茶道室や武道場など、次世代教育と日本の伝統が融合する空間です。
在校生、教職員からひとことコメント

生徒からの声
僕が淑徳に入学してきて思ったことは、学校の設備が整っているということです。例えば図書室などは放課後にわからないところをすぐに先生に聞いて勉強できますし、校庭は人工芝なので雨が降った翌日でも練習できます。
中学 運動部
先生が優しく親しみやすいので楽しく過ごせます。また、全体的に校舎が綺麗で充実した施設・設備があります。その中でもガラス黒板という設備が魅力的です。先生に質問がしやすく、とても便利だと感じます。
高校
先生からの声
青色青光、これは仏教の言葉で、浄土に咲く蓮の花のありさまを語ったもの。「青色青光、黄色黄光、赤色赤光、白色白光」と続き、私たち一人ひとりがそれぞれの色を持ち、光り輝くことをあらわしています。優れた部分を認め、自ら探求する姿勢を尊重してあげたいですね。アットホームで、多様性や個性を大切にする本校の伸びやかな校風の下で、もっともっと生徒の可能性を伸ばしたいと思います。
高校2年、科学同好会
※取材当時の情報です。
創立
1892年
高校募集
あり
男女区分
共学
生徒数(中)
約500名
生徒数(高)
約1200名
設置学科
中学:スーパー特進東大選抜コース、スーパー特進コース
高校:スーパー特進東大選抜コース、スーパー特進コース、特進選抜コース、留学コース
宗教
仏教
制服
あり
給食
【購買】パンやデザートなど軽食の購入ができます。
【食堂】平日:弁当注文可 土曜日:食堂の利用可。※高校生になると平日の食堂の利用ができます。
登校時間
8:30
下校時間
中学17:30 高校18:30
オンライン
授業環境
あり
保護者への
連絡手段
専用メーリングリスト
屋外グラウンド
あり
プール
なし
学費
【中学】入学金:411,000円 初年度納入金:1,035,000円(※別途他)
【高校】入学金:371,000円 初年度納入金:995,000円(※別途他)
住所
〒174-8643
東京都板橋区前野町5-14-1
最寄り駅
■東武東上線「ときわ台駅」より徒歩(約15分)
国際興業バス「赤羽駅西口行き」で「前野小学校前」下車徒歩3分
■都営三田線「志村三丁目駅」より徒歩(約15分)
■JR「赤羽駅」北改札口(西口)下車
国際興業バス「ときわ台駅行き」で「前野小学校前」下車徒歩3分
■西武池袋線「練馬高野台駅」北口下車 ※スクールバス利用の場合。
※登下校時は「ときわ台駅」「赤羽駅」「練馬高野台駅」からスクールバス(無料)も運行。運行時間や便数は限定されます。
電話番号
03-3969-7411
URL
最新の学校情報
*クリックすると外部Webサイトへ移動します。
*クリック先は重複している場合があります。
淑徳中学高等学校
運動部 Pick Up
- ソフトボール部
-
- 中学
- 東京都中学校秋季ソフトボール大会ベスト16
- 板橋区民体育大会 優勝
- 高校
- 東京都全国選抜予選大会準優勝
- 東京都私学新人大会準優勝
- 東日本大会出場
- 東京都春季大会準優勝関東大会出場
- 柔道部
-
- 中学
- 全国中学校柔道大会 個人48㎏級優勝、個人44㎏級優勝、70kg級第5位、40kg級・57㎏級ベスト16
- 全日本ジュニア選抜体重別選手権 44㎏級第3位
- 全国中学校柔道大会 団体第3位
- 関東中学校柔道大会 団体第3位
- 高校
- 金鷲旗柔道大会ベスト16
- 全国高等学校柔道選手権大会団体第3位
- 全日本ジュニア選抜体重別選手権48kg級、52㎏級、78㎏超級出場
- 全国高等学校総合体育大会 個人48㎏級出場、78㎏超級第5位
- 関東高等学校柔道大会 団体第3位、個人78kg超級準優勝
- サッカー部
-
- 中学
- 板橋区新人戦準優勝
- 板橋区民大会U-14 第3位
- 板橋区民大会U-13 第3位
- 高校
- 総合体育大会 都ベスト32
- バレーボール部
-
- 高校
- 東京都ベスト32位
- 東京都夏季大会 ブロックベスト8
- 東京都私立選手権ベスト32位
- 剣道部
-
- 都大会出場
淑徳中学高等学校
文化部 Pick Up
- 吹奏楽部
-
- 東京都高等学校吹奏楽コンクールB1組 金賞
- マーチングバンド関東大会 小編成の部 銀賞
- アンサンブルコンテスト 金賞
- 演劇部
-
- 東京都中央大会 優秀賞受賞
- 東京都城西地区大会 奨励賞受賞
- 文化祭他 学内公演2回
- 鉄道研究同好会
-
- 全国高等学校鉄道模型コンテスト(受賞歴)
- 第9回ベストライター賞・努力賞、第10回努力賞
- 第11回ベストクオリティー賞
- 鉄道巡検「鹿島臨海鉄道」「いすみ鉄道・小湊鉄道」「わたらせ渓谷鉄道」
- 文化祭はNゲージ運転体験、運転シュミレーター作製など
- 美術部
-
- 全日本学生美術展 出展
- 高校生国際美術展 出展
- 文化祭での展示や物販
- 茶道部
-
- 表千家家元(京都・東京)直門の先生が指導
- 大徳寺利休法要/御免状取得可能
- 夏合宿は京都家元での研修や
- 金閣寺・銀閣寺の特別拝観参拝
淑徳中学高等学校
行事 Pick Up
- 体育祭
-
- 生徒会を中心に生徒自身が企画・運営します。生まれ月により6学年を縦割り4チーム(春・夏・秋・冬)にする体育祭。熱気あふれる競技や6学年が団結する応援合戦は、見ごたえ十分です。
- 文化祭
-
- 模擬店、コンテスト、ブラバンにダンスパフォーマンスなど、自分たちで作り上げる大イベント。クラブやクラス、有志など仲間と一緒に思いっきり楽しもう!
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
※日程等に変更がある場合がございます。
詳細は、必ず学校のホームページをご確認ください。
| サイトマップ | ベネッセ教育情報サイトとは | 利用規約 |
| お問い合せ | よくあるご質問(FAQ) | 著作権について |