オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「夏休み、子どもに最も体験してほしいことは?」の投票結果です。

幼児
小学生
中学生
高校生
【幼、小、中、高】夏休み、子どもに最も体験してほしいことは?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(998件中)

  • なかなか、キャンプなどいけないので、クラブの仲間たちと楽しんでほしいから(ノンタ)
  • やはり、ナイフやマッチ。正しく使うと何ら危なくない道具。これを日常で使用することは困難なので、夏休みにキャンプなどで経験してもらいたい。(おなつみん)
  • 旅行では普段あまり出来ない父親とのコミュニケーションを充分にとったり、いろいろな体験をさせたいから。(さなつき)
  • 夏休みにしか体験できないことをやらせたい。(milky)
  • 自然が一番!(がはちゃん)
  • 思い出を作りたいので。(togepy)
  • 時間がたっぷりあって いつもは出来ないことを違った場所で(海や山)で色々体験してほしい。 今年の夏は家族で沖縄に行って海の中を散策予定です。(ケーキ大好き)
  • 二年生になって漢字がたくさん出てきたので復習して欲しい。あと、たくさん本を読んで色々な表現の方法を知って欲しい。(yoko)
  • 学校があるとなかなか海や山に連れて行ってあげられないので、休みの長い時期になるべく体験させてあげたい。(ミムくん)
  • 家の手伝いを少しでもして家事の大変さを味わってもらいたい。(ベネッセ22)
  • 家の手伝いを通して、生活の基本(食事の支度・洗濯・掃除など)を覚えて欲しい。だけど、今本人が出来る範囲でいいです。(普段ゆっくり教える時間がないから)(じゅんとも)
  • たくましくなってほしい(はる-こはる)
  • 自然に触れることが動物の一種である人間の基本であると思うから。(ふじも)
  • お手伝いや家庭学習は当然のこととして、さらに夏休みならではなので、帰省して祖父母とのふれあいを楽しんでほしい(ちびちょぴ)
  • 朝から晩までまる一日家にいるので、家事の流れを全般につかみ日頃母親が、どのような家事をどんな段取りで、また時間配分に至るまで身をもって体感して欲しい。(3人のママ)
  • 家にこもって遊ぶ傾向が高まっている昨今、もっといろいろなことにじかにふれて、いろいろなことを感じたり、経験してほしいから(ひろみはん)
  • 今のところ塾の夏期講習やお稽古が忙しく特に予定がないため(RINGO)
  • 主人の仕事の都合で遠出もできないし、かと言って長い夏休み、お手伝いが目的!というのもかわいそうな気が・・・・ゆっくり読書を楽しんで欲しいです。あとは工作などの宿題を親子で楽しみたいな。(ようかんちゃん)
  • 普段行くことがなかなかできない自然がいっぱいのところを、体験してほしいと思います。(くんプー)
  • 長期休暇でないと、なかなか出来ないと思います。(コロコロママ)
  • 生きていく上で大切なことだから(太平洋生)
  • 本当は全部、です。学校が休みだからこそ、自然体験もできるし、家庭学習もできる。でも、子どもとしてではなく、家族の構成員として存在する自分に気付いて欲しいかな。(sizuka)
  • 夏休みならではのことを体験させたい(あっちっち)
  • 将来に備えて少しでもやっておかなければと思う。(HAYATO)
  • 普段、体験できない、遊ぶ事が出来ないことを思いっきりして欲しい。小学生の時代しか出来ない事が沢山あるから。中学生以上、大人になったらしたくても出来ない事があり、「昔は出来ていたのに・・・」と振り返る事が多々ある私・・・(やーちゃん)
  • 学校にせよ塾にせよ、普段の生活の中で慣習化されているものは、長期の休み等に特に意識する必要は無いと考えています。そのときにしか出来ない経験こそが、人間を育てると考えているからです。(中佳)
  • 現代の環境が、自然体験を普段の生活でなかなか経験できないので、夏休みを機会にたくさん経験してほしい。(k
  • 食器の上げ下げなどの手伝いは普段でもしているが、夏休みは時間があるので、料理など、将来役に立つようなお手伝いをさせてみたいと思う。(ぺりみ)
  • 自然体験のみならず、日頃はできない事をたくさん経験してほしいです。小さなことでもいいので、たくさんの初体験を期待しています!(親の努力次第でもありますが・・・)(ココナッツママ)
  • 勉強以外の事もいろいろと体験して欲しいので。(としゆきのママ)
  • 普段はなかなか体験できない。(りょうこうママ)
  • 長期間家族でのんびりできるから(ミクママ)
  • そういうことが自然にできるようになってほしい(PX200)
  • 長期休業でなければできないことなので。(はっとり)
  • 時間を気にしなくてよいから、じっくり子供に向き合えると思うので(ごんたくん)
  • 夏休みだからと言って特別な事ではなく、時間がある夏休みだからこそ読書や家庭学習を通じて今の学年にあった感動や自分が家庭で出来る事をみつけてほしい。(ひとりっこママ)
  • 自然にふれ、沢山の人と出会い色々な事を学んで欲しいですその中で好きなことを見つけて頑張って欲しいです。(なーたん)
  • まだ小さいので家族一緒に過ごす時間が大切だと思うので。(ふくやまっち)
  • 個人的な事情なのですが、夫が夏休みの終わりから海外に単身赴任予定。出発前もかなり忙しいのですが、何とか時間を見つけ、プチ旅行など、家族の想い出をたくさん作りたいと思ってます。(ぽなぽな)
  • 来春に公立の中高一貫校の受検を予定しているので、読書や家庭学習で小学校の基礎を固めて欲しいと思います。(カズ)
  • 単に自然体験するだけでなくて、その中から、なぜこうなるのだろうかということを感じて欲しい。その意味では海や山に行かなくても、身近な者の中に不思議なことを発見するというのでもよいし、そういった家でできる実験みたいなものも良いと思う。アウトドアだけが自然ではないと思うし、家の中でやると全てが勉強ということでもないと思う。(それはそうかも)
  • 長期の休みでしかできないこと。親とともにに自然に親しみ行動させたい。低学年の今だけができる時だと思います。(ちびりんっち)
  • 今、いろいろなことに興味を持っているので、実際に自分の五感で感じてほしいです。(CA)
  • ふだん本を読まないので、ぜひ読書の習慣をつけてほしいです。(ははっち)
  • 実家が遠いため、長期の休みは帰省が中心になります。帰省の行きや帰りに家族だけでの楽しみを入れるようにしています。(アキベル)
  • 現実には自然体験はなかなか難しいのですが出来るだけ連れて行ってあげたいと思います。(ミケニャン)
  • 今しか出来ない体験をたくさんさせて、思い出をいっぱい残してあげたい。(hiromana)
  • 夏休みにだからこそ出来る工作や観察、研究など、楽しみながら学習して知識や経験を積んで欲しいなぁと思います。(attic99)
  • せっかくの夏なので、やっぱり自然とふれあってほしい。(ママとこざる)
  • 時間がたくさんあるので、本人が楽しめる本を読んで欲しい。(motorie)
  • 夏休みならではだから(エミリアッチ)
  • いつも習い事や宿題に追われているので夏休みぐらいは自然に触れて子供の時にしかできない遊び方で思いっきり遊んで欲しいなぁと思っています。(るんみぃ)
  • 部活などでできなかった家庭学習・・・。夏に頑張っておいて欲しい・・・。(ともりんママ)
  • 普段だらだらしがちなのでこれ以上だらけないようがんばって欲しい…(わんぷー)
  • まだ小さいので、挨拶などの身の回りのことができるようになってほしい。(syu034u)
  • 普段出来ないことを親子で沢山楽しみたいです。(ゼリービーンズ)
  • 普段は親子でゆっくりする時間があまりとれないので、時間を気にしないで家庭学習や読書を親子でしたいです。子供はそろそろ友達との時間のほうが大事みたいですが。(夏)
  • 家にいるより外が好きなので、夏休みしかできないことをさせたい。手伝いは勉強だけでなく、生活に必要なことも今のうちからさせたい。(みのむし)
  • 好きなことを、夏休みならではの時間制限なしで、思いっきりやってみてほしい。大好きな工作でもいいし、ブロックでもいいし大作にチャレンジさせたい。(yacchann)
  • 夏にしか体験できないことをさせてあげたいです。(こぶちゃん)
  • 普段の生活の中では自然と触れ合う機会がとても少ないから。(ドライブカー)
  • 他の事はいつでもできる!! 普段は時間に追いかけられ、立ち止まってゆっくりすることも許されない。大自然の中で、時が止まったかのように遊び呆けて、体中で『楽しい!』と感じて欲しいです。(きかんしゃ)
  • 夏休みは毎年、北海道の実家へ行き、自然を思い切り満喫しています。今年は、子どもの塾の為、2週間しか行けませんが・・・(し・ま)
  • 今まで埼玉にいて海になかなか入ることができなかったのですが、今年海が近い所に引越しできたので、たくさん海や山に出かけようと思います\(^o^)/(いなかっぺ)
  • 遠くてなかなか会えない従兄弟達と遊んだり、普段は塾やお稽古ごとに忙しい友達と時間を気にせず遊んで欲しい。暑いけどできるだけ屋外で。人としてひとまわり大きくなって2学期を迎えてほしいな。(ミロ)
  • 自分の体験を思い返すと自然の中での経験が心に強く刻み込まれた。夏の山の爽やかなにおい、清流の湿気、海の潮の香り、焼けるような砂など今でも五感に残っていて季節が巡る度思い出す。(サンサン太陽)
  • 毎日のようにクラブ活動があるのでクラブ活動を充実させながら 勉強をやって欲しい(ぎゅんたぁ)
  • 本当だったら自然体験をして欲しいに投票したいところですが、中学受験を考えている6年生なので、今年だけ例外です。(はっぴい)
  • 自然の中でノビノビ遊んで欲しい。そして遊びの天才になって欲しい。遊びながら 運動能力も 上がると思うから(西ちゃん)
  • 地球のありがたみを感じてほしい。(リュ-ジン)
  • 普段、家での生活の中で親子でお料理をしたり、掃除をしたりすることが、時間に追われる慌しさで、おろそかになっている。お手伝いと言うより、ゆったりと親子向き合って、普段何気ないことにも目を向けて、楽しめたらいいな~と思う。(けいゆう)
  • 夏季(冬季も)の地域の自然に触れるべきだから。できたら、自発的に、プラン・ドゥ・シーして欲しい。私自身も、その経験で得た自信は、大きく、良い方向へ影響している。(qol5)
  • 自分が体験した自然を子ども達に体験して欲しいと思います。(うっし-2号)
  • 自然体験や家族旅行は親の都合でちょっと無理ですし、お手伝いも両親とも仕事でみてあげられません。初めての夏休みなので、家庭学習・読書・外での遊び身近でできる楽しい事を自分なりに見つけてほしいと思います。そして、私たちが帰宅したらこんなことをしたとイキイキと話してもらえたら・・・と思います。(涼花)
  • 自然が一番!(taai)
  • 実際連れて行ってやれるかは別として、普段体験できないことを体感してほしいです。(ぱいなぽー)
  • 普段は学校や習い事で忙しい毎日ですが、夏休みになると自由になる時間が増えるので今しか出来ない自然体験をしてほしい。(カオまま)
  • 私も主人も実家が遠いため、年に1~2回しか帰省ができません。夏休みは、おじいちゃん、おばあちゃんのところへ行って、自然を満喫。祖父母も久しぶりの孫に大喜びです。昔の遊びなども教えてくれ、畑の野菜を見たり、貴重な体験です。(egg)
  • 楽しい思い出をのこしてほしい(なあも)
  • 本当は自然体験や家の手伝いとしたいところですが、受験生なのでまずは勉強第一です。(pokemon)
  • 沢山体を動かす事と、室内にいては経験できない事を体験してほしいから(さりさり)
  • 幼少の頃から、自然を自分で見て、触れて、感じて欲しい。(ShowGe)
  • 普段習い事で忙しくて、友達とゆっくり遊べないので、思いっきり遊んで欲しい。(たこさん)
  • まだ小さいので、たくさんの体験をして欲しい(あきたこまち)
  • 山や海の他、普段行けない場所に連れて行ったり、普段体験出来ない様な事を体験させてあげたい(まつのうち)
  • あまり予算がないので遠出はできないけど、男の子二人兄弟なので小学生の間でしか家族で外出することがないように思うから。(MYME)
  • 純粋な気持ちを持っているときにこそ、自然を体験してもらいたい。(Tossan)
  • いつもと違う場所で、色々な経験を家族で一緒に体験できるといいと思う。(いっぴー)
  • 普段出来ない体験をさせたい。(悩める母)
  • 普段なかなか一緒に遊ぶ事の出来ない父親はもちろんのこと、祖父母とも楽しい時間を過ごしてほしいから(かなっちママ)
  • 我が家は、おじいちゃんおばあちゃんと同居していて、農業をしています。夏の暑い盛りにおじいさんたちが、どんな作業をしているのか、体験することは、いろいろなことが学べると思うからです。(まーみ)
  • 普段は、子供に手伝いをさせたいけど、時間がかかるので、つい私がやってしまう。でも、夏休みは時間もたっぷりあるので、一緒に少しずつ家事も覚えていってくれたらなぁ。(まれき)
  • 日ごろ海や山に触れる機会がほとんど無いので(ユーミジュ)
  • 中2の長男は吹奏楽コンクールに向けて練習の夏。念願の全国大会に行けるよう応援しています。(ぽち猫)
  • 輝く未来に向けて準備をしてほしい。(David)
  • 家族旅行の予定があるので楽しんで欲しいです。(MOTOKO)
  • 日常の生活では得られない体験をしてほしい。(くぼてつ)
  • 自然の中でしか味わえないことを体験して欲しい。(なみなみ)
  • 子どもが、小さいうちに家族でいろんなところに行って思い出を作りたい。中学生ぐらいになると、なかなか忙しくなって一緒に行動してくれなくなるから。(あんママ)
  • 家族としての役割を時間のある夏休みにしてほしい(あみ☆)
  • 海水浴や虫取りなど夏にしかできない遊びを思い切り楽しんで欲しい。(あらすけ)
  • 広島の平和行事に参加します。4年生の時、はじめて参加し沢山の事を学び、感じたようでした。さらに大きくなった今年、息子が何を感じ自分がこれからするべきことを見つける手がかりになる旅行になるよう願っています。(kuriko)
  • 生活力を身につけて欲しいから。(ちょっくん)
  • 普段出来ないことを体験してほしい。(ぽぽぽ88)
  • 普段は、登下校に時間がかかり、教材をこなせていません。夏休みに是非追いついて欲しいです。(徒然)
  • 「小学生」という社会生活の一員としての日常から解き放たれて、まとまった休暇だからこそできる楽しみ、家族との思い出作りで、また2学期からの学校生活を乗り切れるエネルギーを充電して欲しい!(nihoko)
  • 都会に住んでいるので、帰省時にしか出来ないことをさせてやりたい(はるまひ)
  • 普段は出来ない体験を出来るのが夏休みですから。(FD)
  • 普段なかなかできないことでも夏休み中ならできるかも!?(y-takuya)
  • たっぷり時間があるので 普段出来ないことを 体験させたいです。学校では 出来ないことをやってほしいと思います。(まっすさん)
  • 夏休みは生活のリズムが乱れやすいので、しっかりとしたスケジュールを立てて臨ませます。(なっちゃんパパ)
  • やはりなかなか、普段は家族全員で過ごすことができないので。(みみぼっち)
  • アウトドア好きの主人と私、子供にも自然の中でのびのびと遊び、食べる事を楽しんで欲しいです。普段はゲーム遊びが多いので、夏休みはたくさん外に連れだそうと思います。(みーさん!)
  • 娘が6歳になりました。私が6歳のときに住んでいた漁村に連れて行きたいというのが私の勝手な夢でしたので、そこを含めて家族で旅行に行きたいと思っています。(シノラー)
  • いつもはあまり出かけませんが、今年は海外へ出掛けますので、良い経験になればと思います(poohchan☆)
  • 自然に触れることはいいことだと思うから(ニコラ)
  • まだ小さいので、いろんなものを見せて、触れて、経験させてあげたい。(assam2005)
  • 日頃読書が苦手な子なので、少し本に興味をもって欲しい。(ななまむ)
  • そろそろ簡単な料理を覚えて欲しい。また、時間をかけて親子で料理できるいい機会だと思うから。(ママピース)
  •  上の子は5年生。中学受験にむけて夏期講習やその復習。もちろん学校の宿題もあります。家族で出かける予定もあるので、それ以外の時は、とにかく勉強。前期に理解が不十分だったところは、この夏休みに克服しないと。先延ばしにはできません。(らばん)
  • 中々海や山へ連れて行ってやれないのと、普段は、部活等で勉強が出来ないので、夏休みに、ちょっとがんばらせようかと。(ミサンガ)
  • ゲームなどの道具を使った遊びは、一緒に遊べるお友達に限りがあるけど、体ひとつで外に出て自然のもので遊ぶのは皆平等で沢山の子と関わるきっかけにも繋がるから、自然の中での遊びのレパートリーを増やさせたい。(にっこりン)
  • 普段は習い事や勉強でお手伝いがままならないので(とまとまま)
  • 夏休みの間に、漢字の確認や普段出来ていない復習をして忘れてしまわないようにしておきたいので。(ひろりんこ)
  • 休みでも、だらだらせずに、計画を立てて、目標をもって、生活してほしい。(たあとまま)
  • まだ一度も家族で旅行したことがないので行ってみたいです。(みーちゃんさん)
  • たくましい子供に育って欲しい。(おやっ)
  • 夏休みは特別な経験をしてほしい!そんな経験が精神面での成長と体力もつけてくれると考えるので。(情報ゲットさん)
  • お父さんが普段忙しいので、たまの家族旅行で楽しい思い出を作ってあげたい。(ピー)
  • やっぱり1日中家にいるので、お手伝い!(カサブランカ♪)
  • 時間が比較的自由になる今のうちになるべく思い出作りや楽しいことをいろいろ経験して欲しい。(FOSH)
  • 普段は体験できない事だから(yurion)
  • 今まで仕事の関係で行った事がないので・・・(らす☆まったん)
  • 夏休みは、お楽しみ計画はたてていすますが・・・毎日、少しづつでも宿題など、こなせていけたら良いと思ってます。(さくらん坊)
  • 休みでしかできないことを進んで自分から計画的に行動してほしい(さとまこパパ)
  • 田舎に帰省したときに、海、山を体中で感じて欲しい。(ゆうかまま)
  • まだ子供が小さいからいけないけど、幼稚園ぐらいになったら、連れて行きたいです。子供にとって、外で遊ぶことはとても大事なことだと思います。(あさひぐま)
  • 今しか出来ないことをしてほしい。(なぁち)
  • 小学生最後の夏休みなので、思い出を作ってほしい。(ちびまつこ)
  • 体験して欲しい、という気持ちは事実だけど、連れて行ってやれるかどうか…実際は、家庭学習と読書をしてもらうことになりそうです。(しんはる)
  • 日頃体験できないことを体験させてやりたい。自分から計画をたてて物事できるように気分的にものびのびとして過せるようにと思います(ソフトクリーム)
  • 子供を狙った事件が多いので、日ごろ思いっきり遊べていないのが現実。子供の成長にあった体験もすくなくなってきているので、サマーキャンプに一泊で行かせます。始めて一人での宿泊ですがおおいに楽しんできてもらいたいです。(雅子)
  • せっかくの長い休み。子どもたちには、日頃できない体験をさせたいですね。(nori3)
  • 商売をしているので、夏休みは家族一緒に旅行です。(はげ)
  • 都会暮らしですので、身近にないものを体験させたいです。(ちるちるん)
  • 子供のうちから自然の中でいろんな体験をして欲しい。(tamap)
  • 単身赴任の主人とのふれあいを大切にして欲しいので。(markyan)
  • 家族も一緒に楽しめるから(あずきさん)
  • 普段の生活の場とは違う海や山で五感を通して体験し、何か感じてくれればいいです。(yesno)
  • 自分がやっておけば良いと感じているから。(マサユキマサユキ)
  • 私は仕事があるため、子どもだけおばあちゃんの家へ行って過ごします。いつもは私にべったりくっついていますが、一人で行く事でいつもとは違う生活、体験が出来るのでは、と思っています。(ヌオー)
  • 普段では体験できないので・・・。(キャンプ参加予定です。心配なのは天気です)(ちりりん。)
  • 街中に住んでいるので、普段接する自然は、とてもちっぽけなもの。私自身、川に、”飼育されているのではない”魚がいるのを目にした時は、感動しました。子どもにも、そんな体験を少しでも味わって欲しい。(がぶ)
  • 普段できないことや学校で学べないこと体験させたいからです。(asakoto)
  • 年に2回しか逢えない、遠くに住むひいおばぁちゃん、おじいちゃん、おばぁちゃん、いとこ達・・・。帰省して、習い事や勉強の事は忘れ思いっきり遊び、楽しんでほしい。(ちーきー)
  • 子供の頃の自然体験で純粋に感動してほしいから。(ふじさんすき)
  • 夏休みといわず、いつでも自然と触れ合って欲しい。感性を磨いて欲しいです。(夏牙)
  • 家族の絆をさらに深めるチャンス(みんこ3)
  • 「自由に過ごさせてあげたい」4年生になってからは下校時間もかなり遅くなり、毎日を忙しく慌しく過ごしているので、夏休みぐらい好きなように自由に過ごさせてあげたい。ただ、学校の宿題がものすごく多いので結局忙しいんだろうな。(かずゆみ)
  • ふだん父親と遊ぶことが少ないのでいい機会になると思う(konini)
  • なかなか自然に触れることができないので。(ブルーベリー)
  • たっぷり時間がある夏休み。たくさん本をよんでほしい。(まよへい)
  • 子供には元気に外で体を動かして欲しいです(たろぺそん)
  • 自分自身が子供の頃、夏に海や山で感動したことを良く覚えているから。(みみずく)
  • 日頃はあまり自然に触れる機会がないので。(りんきち)
  • 勉強以外のことを体験してほしい(まるゆみ)
  • 子供は外でいろんなことを学ぶので楽しい夏休みの思い出に海に山に行こうと思っています。(しょうくん)
  • 初めての家族旅行を計画しているので、私も子どもも楽しみにしています。良い思い出になれば良いと思います。(みかんこママ)
  • 日ごろ体験できないことをたくさんさせて、感動や経験の知識として少しでも残ってくれるようにしたいと考えています。体をたくさん動かして体力もつくようにしたいです。(konomama)
  • 私自身、子どもの頃山や海でのキャンプなどを通して得た経験が大きかったから・・。(えがりん)
  • いまの年齢の感性でいろいろ吸収してほしいので(さめちゃん)
  • 夏の緑が生き生きと茂っている季節を感じてもらいたいと思います。現実は暑すぎて、なかなかでれませんが・・・。(kyonchi)
  • 長期休暇ならではの、非日常の経験をしてほしい。(ばなばな)
  • 子供が大学生と高校生なので、将来を見据えたこの夏でしかできない課題(勉強やけいこ)を自分で決めて、取り組んでいってもらいたいと思う。親としては、その実現に向けて、できるかぎりサポートしたいと考えている。(マッくん)
  • 自然に触れるのが一番!!(あこけろ)
  • 夏休みにしかできないことをしてほしい。(tama)
  • やらされるのではなく、自分からやれる習慣をつけてもらいたいと思います。(カズッチママ)
  • 普段体験できない事を思いっきり楽しませてあげたい!(ひすりか)
  • キャンプに行かせたい(いかちん)
  • 普段できないことを思いっきり楽しんでほしいから。(ゆうりたん)
  • 自分もそうでしたが子供にとって夏休みが一年の中でもっともキラキラ輝いたシーズンにしてあげたいと思うのです。(ryutarok)
  • 家族旅行で、夏休みにしか出来ない色々な貴重な体験を楽しんで欲しいと思います。(キキララ)
  • 学校に行っている時には時間的に出来ない体験をさせて、新しい世界を広げてほしいから。実際、中学に入ると部活動、受験などで体験する時間が持てなくなってしまいました。(モッチママ)
  • せっかくの長い休みなので、普段できないことを体験して欲しい。(ぴゅー太)
  • テーマを決めて、打ち込める何かを見つけて欲しい。その取組みが人間性や感性を豊かにすると思うので、夏休みが何かに打ち込める時間になったらいいと大人として思う。(Optimist)
  • 夏ならではの体験をさせたい。小学生だからこそできる体験もさせたい。(るんちゃん)
  • ボーイスカウト活動に1年生の夏から参加しています。毎年さまざまな野山でのプログラムがありますが、今年はお寺での座禅や磐梯山登山、星空観察、魚つかみなど盛りだくさん。エアコン無し、質素な食事と色々我慢することも沢山あるけれど、仲間と力を合わせて乗り越えた3泊4日の夏キャンプ後は一回りも二回りも大きく成長する姿が見られます。学習面ももちろん大切だけれど、何事にも変え難い貴重な経験を得られます。(misola)
  • とにかく普段出来ないことを体験して欲しい。(おしょ)
  • 特別な体験もいいけれど、なんでもない体験をすることが、今の子供には少なくなっているような気がします。(mi-nya)
  • なかなか自然や科学に接することがないのでこの機会にいろいろな施設でもこの時期にいろいろな企画もしている(青キング)
  • 低学年のうちは色々な経験をさせてあげたい。それが大きくなってからの知識や興味に結びつけばいいと思ってます。(june)
  • 長期の休みだからこそ、普段はできない自然体験をしてほしいです。(honoka96)
  • 長い夏休み。思いっきり、自然の中でいろいろな体験をして欲しいと思います。(金ちゃん)
  • 今の子供達は、自然に触れ合うチャンスがないので、何かにつけて、自然の偉大さや自然に触れ合う事で心に余裕を見つけて欲しいです。(misyan)
  • 普段は街中の生活なので、今の生活とは全く違った環境を感じてほしいと思うから(りーこぶた)
  • 友達や、学校外の子とキャンプしたり、野外活動したりさせようと思っています。共同生活を通して、人との付き合いなどを学んで欲しいです。(ユビギツネ)
  • 毎日時間に追われているので、こういう時こそ自然体験を経験させてやりたいです.(近さん)
  • 夏ならではの遊びで自然に接することが出来たら最高ですね!(さらみ)
  • 今の子は昔(私のような)の子と違い家に居ることが多いので、休みを機会に大自然に身をおき、自分の小ささと自然のすばらしさを実感してほしい。こころがワイドになるはず。(秀くん)
  • 今年の夏は長野に10日程行き、山へ行ったり、野菜を収穫したりします。都会に住んでいるので、自然の中でめいっぱい夏を満喫して欲しいと思っています。(ゆうちまま)
  • 規則正しい生活を守るためにも1学期に習ったことをちゃんと身につけて2学期を迎えれるよう頑張らなくてもいいので普通に受け入れてくれたらと思います。(さとちんママ)
  • 家の手伝いでこみゅにけしょん(そうりんか)
  • 夏休みっぽいから。(yuji)
  • 長い休みなので海や山などにでかけて自然に親しんでもらいたいから(るるり)
  • まとまった休みにできることは限られてきてしまうので、この時間を利用して思いっきり体験してほしいと思います。(mackey88)
  • 読書をして欲しい・・・(しゅうちゃんまま)
  • 長い夏休みでないとなかなか体験できないため(トーマス大好き)
  • 私の子供の頃、自然に触れる事によって、学んだ事が多かったから。(@YK)
  • 特別なことはせず、のんびりすごしたい(りらりらり)
  • 一緒にお料理に挑戦したい(のかみて)
  • 夏休みでないと体験できない自然とのふれあいを通して、自然の大きさを肌で感じてもらいたいから。(na)
  • 普段はついつい時間に追われ、教えられないでいるしきたりや行事などをお手伝いの形で教え、伝えていきたいと思う。(いくちゃん)
  • 命の大切さ。自然の大切さなど学んで欲しい(おてんばじゅんきち)
  • 都会に住んでいるので自然観察や体験をしてほしいと思います。(ゆうとも)
  • 小学生最後の夏休みなので勉強で忙しい中学生活の前に勉強よりも自然に触れるような体験をさせてあげたいから(ちゃあ)
  • 地球上のさまざまな環境のなかで人が一緒に生きていることを学んでもらいたい。(Maniro)
  • 学校がある日は、なかなか体験できないので、時間があり、気候も良い夏休みこそ、ゆっくりじっくり体験して欲しいと思います。(がっちん)
  • 長い休みにしかこの様な自然体験はできないので(くっきっきー)
  • 最近はなかなか外で遊ぶことが出来なくなってきているので 自然と触れ合うということはとっても大切。(としけい)
  • 子供が小さいうちしか親と一緒に行動しないと聞きます。だから小学生の今、親子で出来る思い出を作りたいと思います。(あさがおママ)
  • 普段の生活でできないことを体験させたい。(こうマ)
  • 長い休みでないと出来ないことをして欲しい。その中で継続することや努力すること、達成感や満足感を何回も味わって欲しい。(流星)
  • 海も山もぜひ楽しんでほしい(もりみん)
  • 普段出来ないことにチャレンジして貰いたいので。ゆっくり時間をかけられるときに興味のある事を深めていければなと思います。(やまきっち)
  • 今の子供は外で遊んで自然と触れ合う機会を失っているので、自然と触れ合う楽しさを教えてあげたい。(まぁこ)
  • 普段はなかなかできない生活の基本技術を身につけさせたいですね。(ふろしゅ)
  • 小学校低学年ですので、自然と親しむのが一番。夏に最適なのが、我が家から近い”川の公園”です。昨年水質検査をし、きれいな水であることが分かり、安心して遊べます。(レッドペンシル)
  • 息子は恐竜が大好きので、幕張メッセの恐竜展示会を見に行く予定。(クルマ)
  • 中学生になって初めての長い休みなので、苦手科目の克服がんばってほしいです。と言っても宿題を片付けるだけで精一杯になると思いますが、クラブ活動の合間をうまく活用することも覚えてほしいです。今までのようなダラダラした夏休みにだけはならないようにさせたいです。(ニートな主婦)
  • 長い休みでしか体験できないことだから(ままなおちん)
  • いろいろな経験は必要(ぽち・わん)
  • 家の手伝いの中から生活の基礎ができると思うから。掃除機のしくみだったり、電気製品のの待機電力の話だったり、環境問題の話だったり、お小遣いにかかわる話だったりと、いろいろ考えるきっかけがつかめると思う。そこから学習へもつながっていくと考える。(はっちどん)
  • 手伝いをしたいという気持ちはあっても時間がない通常期。料理、掃除等できるであろうこと、やりたいことを時間を気にせずにやらせたいし、経験させたい いつまでやらせてと言ってくれるかわからないし・・・(クラッチーナ)
  • 夏休みにしかできない自然体験を思いっきり体験させたい。(nf1234)
  • 環境破壊がどんどんすすんでいて自然がなくなりつつあるので出来るだけ子供のうちは自然に親しんでもらいたい(ミーさんのママ)
  • 長い休みでないと思いっきり挑戦させてあげられないので。親も一緒に体験したいと思っています。(ブルーママ)
  • やれることを増やしていきたいから(ハニーハンター)
  • まだ就学前なので、まずは手伝いから少しづつ覚えていってほしいです。(ぷろぷろとん)
  • 普段できないことを体験してほしいから。(ひろあいし)
  • なかなか普段行けない場所や時間を過ごして欲しいです。観る・聞くではなく、体験が心に残るので、小学校最後の今年は、家族でイルカと海で一緒に遊べる初体験をしに行く予定です。(NEKOKO)
  • 高校受験を考えて高学年である今年来年と、小学校の学習の復習をしっかりとして欲しい。(家政科食物コース)
  • 日ごろあまり手伝いをさせていないので、本人のためにも家事や掃除をさせたいと思ってます。(みつっちゃん7)
  • 親子でべったりと過ごせるのは小学生までだと思うので 家族で過ごす時間を 大切にしたいと思います。(ねこみん)
  • そろそろお手伝いを言わないでもやるようになってくれると嬉しいな。(たまちゃんずママ)
  • 小学生のうちにしかできない経験をして欲しいから。家族との思い出は、後で自分の生きる力の糧になると思います。両親や兄弟姉妹と過ごす夏の思い出は、一生子供の心に残るすばらしい思い出になるはず。私も実際そうでした!(つきうさぎ)
  • 長期休みでしか出来ない、色々な体験をしてほしいと思うから。(ぼんちゃん♪)
  • 1年を通していつでもできるものより、夏休みにしか味わえない体験をして欲しいと思う。(もこな)
  • 普段、忙しすぎて、まともに向き合っていないので、せめて家族旅行で思い切り、家族共通の体験をしたいから。(ゆめりん)
  • 私立に進む気はないので、公立中学に入ってしまったら、夏休みは講習と宿題と部活動で埋まってしまう。小学生の今のうちしかあまりある夏休みを体験する機会はない。思いっきりだらだら過ごすのもよい経験になるとは思うが、親としてはなるべく自然に触れる機会を増やしたいと思っている。(ゆやさや)
  • なかなか普段出来ない体験だから。しかしながら現実には親が仕事をしているため平日は子供だけですきなように過ごしている。もっと有意義な夏休み(長期休み)になるように学校や国などが主体となってやって欲しい。市広報の行事も平日保護者つきなど時間のある家庭のことしか考えていない。できれば長期休みはいりません。(タキツバ)
  • 楽しい夏であって欲しい。(2480)
  • 私の帰省先(鹿児島)で、普段東京で出来ないことを沢山経験して欲しい。一番して欲しいことは自然体験ですが、毎日の学習も少しはやってもらわないと困りますが・・・(みいなん)
  • 普段あまり本に興味を示さない娘ですが、私が一緒に読むと少し興味を持ちます。ですので時間がたっぷりある夏休みに親子で図書館通いしようと思っています。それを機会に本に興味を持ってくれたらと思っています。(のぶです)
  •  子どもはどちらかというと疲れが残ると体調を崩しやすいタイプで、長い休みの時でないと次の日の事を考えずに思いきり毎日色々な事をすると言う気が起きないので。(かっぱboy)
  • キャンプなどで家ではできないような体験をさせたい。(papa-pooh)
  • 子供は子供らしく、のびのび遊んでほしい。でも、宿題ぐらいはきちんとやってのことです。(ガムチョップ)
  • この機会にやらせたいことや体験させてあげたいことはありますが、普段は習い事や家族の用事につきあわせているので 今年の夏は本人の希望通り、友達と思い切り遊んで欲しいと思います。(ぱたママ)
  • 祖父母と共に旅行というのが我が家の夏休みです。自然体験は私の実家で祖母と畑仕事をしたりします。長いお休みですが、仕事の関係で余り一緒に遊べませんが、普段出来ないことをじっくりやる良いチャンスだと思います。(桜並木)
  • 夏休みにしか体験できないことを経験してほしいので(りょうまま)
  • 男の子なので特に家族と一緒に旅行を喜ぶのもあとわずかかと…。今のうちに家族でたくさん夏の思い出を作りたいです。(アチャモ)
  • 今回も林間学校に申し込みました。(しぃ。。)
  • 親も子も日々の生活の中でそういう場所や環境へ行きたいと思っていても、忙しい毎日で後まわしになっているのが現実ではないでしょうか。そういう中で時間がとれるのはやはり夏休み!普段の遊び(ゲーム等)とはまったく違う環境の中で新しい何かを発見してほしいと思うからです。(あっすママ)
  • 普段なかなか出来ないことを体験して欲しい。(シナモン)
  • 一日中家にいるから(ガラスの仮面)
  • 今年は、子供と2週間の予定でオーストラリアへ英語の勉強に行きます。。小学1年生のときから英語を習わせていたので、ご褒美みたいなものです。楽しんで、英語が話せたらなと思います。(山桜)
  • 夏休みになり、家にいる時間が多くなります。将来の事を考えると、お手伝いを通して生活能力を鍛える絶好のチャンスだと思います。(エレスサール)
  • ボランティアサークルのキャンプがあるので、ふだん経験できないような体験をしてきてほしい(ミーシャ814)
  • 時間をかけて、自然を体験してほしいから。(うしくん)
  • 近所には思いっきり走り回れるような場所がないので(みっづぅ)
  • 共働きで夫婦の休みが重ならないので、旅行などに出かけたりはできませんが、特に遠出をしなくても、夏しか味わえない季節を感じてもらいたいと思っています。日帰りできる登山や川遊びをしたり、スイカのかぶりつきなどさせて、大きくなった時に「夏はあんなことしたな。」と記憶に残るようになるとうれしいですね。(ゆうのっけ)
  • 子供の時代にしか出来ない事を体験して欲しいからです。(まちこまち)
  • 自然に触れて欲しい(naonaoh)
  • 都会に住んでおり普段は体験できないので川遊びや虫取りなどをしに毎年家族でキャンプへ行っています。普段は「早く早く!」と子供をせかしてばかりいますが、テレビもない自然の中ではゆっくりと子供と向き合うことができると思います。(ミスターロディ)
  • 自分が夏休み明けに出産を控えているので、私のペースで動いてもらうことになってしまう。でも夏休みだからこそ、ずっと一緒にいられるので、うんと甘えさせたいと思っている。(かずう)
  • いつもの生活と違った体験を通して、自分に自信をもってほしいので。(TCさん)
  • 夏休みでも規則正しい生活と集中した勉強をして欲しいからです。(つのちゃん)
  • 普段、学校がある日に友達と遊ぶ時間がたくさん取れるよう、復習と2学期からの予習もさせる予定です。(ともぴょん)
  • 一学期にしたことの復習。読書を通しての文章問題への練習。読書から自分の知る世界以外の知的好奇心を得て欲しい。(ブーローニュ)
  • 最近部活などでまとまった時間がとれず、学習の幅がせまくとどまっているようだったので、本人の意思での学習に時間をとってもらいたいと思っています。(yurika)
  • 毎夏、海水浴に行くのが定番。本人も楽しみにしています。(たまゆ)
  • 今の子供たちはなかなか大自然に触れて遊ぶ事が少ないと思います。周囲の環境や、防犯意識など、昔とは違うという点もあると思います。ですから1年の内の一番の長い休みに、自然の中に連れ込んで、思い切り川遊びや虫取り・・・昔自分が遊んだような事をやらせてあげたいなと思います。(はっぴーセブン)
  • 漢字など忘れていることがあるので、夏休みのうちにしっかり復習してほしい。(あみさぶろう)
  • 海が近い土地なのでお天気の許すかぎり、海で遊びたいと思います。(こぽち)
  • 普段できないなかなかできない自然体験をたくさんさせてあげたいです。子どもだけのキャンプに参加させる予定です。(pepe36)
  • 夏休みのすごし方が友達と差がつく時だと思うので、読書をはじめ、色々な事に興味を示し、積極的に行動してほしいです。それについて、母も積極的に協力したいと思っています。(クールビューティー)
  • 普段なかなか体験できないので。(りー坊)
  • 長男も次男も、そういう体験させて貰えるところに行きます。(tetsu.kiku)
  • 普段はゲームばかりなので、夏休みにはバーチャルではない実体験をたくさんして欲しい(ちろぷー)
  • 子どもがしたいと言ったことをしたい(もにゃこ)
  • 一緒にすごしたい(keko0816)
  • 今まで忙しくって出来なかった 勉強を夏の間にやって欲しい(かげちゃん)
  • 普段から読書をさせるようにしていますが、あまり時間が取れないので、夏休みにはたくさん読ませたいです。(ねこまた)
  • ふだん体験できないので、長い休みを利用してキャンプに参加予定です。(キュリオちゃん)
  • 長い休みに普段ではなかなかいけない場所に行ってじっくり滞在し、いろいろな体験をしてほしい。(四天王)
  • 普段できないから(wata)
  • 小4男子。思い切り遊びまわる時期の、最終コーナーです。10歳の夏休みの経験が身体も心も成長させてくれるはず。遊びたい時期に遊べなかったことが、欲求不満につながるよりは、心残りのないよう目いっぱい遊んで、満足しきって次のステップに。ただし、一日2時間程度は勉強してもらいます。(杉の子)
  • 夏にしか出来ないこと(海水浴や花火大会など)をたくさん経験させたいと思う。(めーぷるどーも)
  • 学校がある時はなかなか忙しくてできないので.(ユッキーまま)
  • 理想は色々な体験なんだけど、現実はなかなか難しいかもしれない・・・(空色)
  • 実家で思う存分遊んでほしいです。(えりこちゃん)
  • 色々な経験をしてほしいから(wendy)
  • 時間のある時に、ゆっくりといろいろな本を読んでほしい。(りょくちゃ)
  • この夏家族でハワイに行くので、より多くの人と英語をしゃべってほしい。(あっぴーままりん)
  • 自然に触れる体験、そして、例えば、夏は暑いこと、木陰に入ると涼しいこと、いっぱい遊んだ後に食べるご飯の美味しさ、プールのあとにくる心地よい眠気・・・普段の生活ではなかなか時間のとれない当たり前の子供の生活をたくさん体験させてあげたい。(にんじんサラダ)
  • 長期休暇であるからこそできることもあるから(RSW)
  • 子供が小6なので家族全員でできる旅行は最後かもしれない。中学生になると部活などで親の休日と合わせずらくなる。(Chisato214)
  • 一学期の復習をしっかりして欲しい。読書は普段全然出来てないので、長期の休みにして欲しい(みなみしょうたママ)
  • 学期末の個別懇談で、担任の先生から数々の問題点の指摘があり、夏休みの課題として取り組む必要があると思ったので。(Naoko)
  • 普段出来ないような体験をさせてあげたい(もくず)
  • 普段は風呂掃除やタオルたたみなど簡単なことをやってもらっているが、夏休み中は食事の準備(調理)や洗濯など本格的な家事にも挑戦してほしい。これからの時代は男の子にも必要なことだと思うので。(そると)
  • 子供がだんだんと成長すると友達と遊ぶ方が楽しいようで家族全員で旅行するのもあと少しかなと思います(きーちゃん)
  • 普段、勉強や部活、習い事などで時間がないので料理などを一緒に出来たらと思います。庭での家庭菜園なども手伝ってもらいたいです。(やすさん)
  • 小学校一年生と言うこともあるのでしょうけれど、机に向かう勉強よりも、好奇心をくすぐる体験をたくさんさせたいです。その好奇心が次に何故どうしてと読書につながったり、実験につながったりしていけばいいなと思います。(にわとり母さん)
  • この時期にしかできないことをやらせたい。(ゆずしんママ)
  • 毎年キャンプです。自然の中で親子一緒に協力して「生活」することで、学校では学べない「何か」があるはず・・・と信じています。親子で同じように驚きをもって楽しむことが一番!(*sora*)
  • 共働きの為、家事を協力してやる事の大切さを感じてほしい。(遊民ママ)
  • 長期休暇があるのも学生の間だけ。毎年夏休みはおもいきり遊びます。自分が大人になってから懐かしく思い出してほしいと思います。(パルくん)
  • 感性が豊かな時期に自然とふれあうことは有意義。(nari)
  • 家族で楽しい思い出を作りたいから(だいりょう)
  • 夏休みに限らず、泥や砂、海や山のいろいろな風、小川の水、そして昆虫やヘビ!など、とにかくたくさんの自然を体感してほしい!!私もしたい。(みどきち)
  • 中学に入ると部活が中心になり夏休みも休みがままならない状態になるので小学生の今のうちに家族旅行をたくさんしておきたい。(エリナー)
  • 夏の海で泳いだりもぐってみたり、貝を探してみたりと今しか出来ないことを思いっきり体験してほしい。又、山ではこのごろでは難しくなったカブトムシやクワガタを始めいろいろな昆虫に触れて欲しいです。(なおなお)
  • やはり夏休みにしか出来ない思い切った体験をして欲しいと思う。勉強や家の手伝いばかりでなく、野外での活動など楽しい想い出を作って欲しい。(りころこちゃん)
  • 活動的な季節と、長いお休みを利用して、毎年必ず家族で旅行に行っています。共働きで、普段、ゆっくり接してあげられないような気がするので、旅行を通して、親子の絆を深める良い機会だと思っています。(ママくん)
  • 今年の夏は主人が余り長期の休みが取れないので山や海などへの旅行は短期間の予定です。その代わり近場の美術館や科学館・動物園・映画・写生大会など半日参加イベントの予定をたくさん入れています。ですので、午前中は、しっかりと家庭学習やピアノの練習・読書などを毎日やってほしいと思っています。(スーママ)
  • 子供が大きくなると家族みんなで旅行するのが難しくなってくると思うので。(マリオネット)
  • 日頃忙しく復習できていない苦手な漢字を夏休みにやらせたいです。(かーたんママ)
  • 家族旅行も子どもが小学生の間だと思うので。(ケロゲロ)
  • 夏しか出来ない貴重な体験をして欲しいので。(ecoちゃん)
  • 長い休みに感動の1冊を見つけて欲しい(なるみき)
  • 日頃、受験勉強に忙しく家庭での役割が果たせていないので時間に余裕のある夏休みに手伝いを通して家庭での自分自身の立場を意識してもらいたいから(belulu15)
  • 虫嫌いの息子に、人は自然と共存しているということを教えてあげたい。(momokoh)
  • 自然としたしむことがとても大切だから。(教育三郎)
  • せっかくの夏休み。自然に触れたり、友達と遊んだり…夏を満喫してほしい。三年生なので勉強もやってもらわないと困りますが…(うーちゃんママ)
  • 都会に住んでいるので自然と触れ合う機会がないから。毎年近くの海に行っていましたが、埋め立て地に作られた人工の海の為、波があまりないので、地方の海に行った時すごく波を怖がりました。自然の怖さや楽しさをそこから感じ取って欲しいのでやはり自然体験は必要だと考えています。(カレーちゃん)
  • 働いている親にとって、子供の長期の休みは、どこにも連れて行ってあげる事が出来ず 又、見てあげる事も出来ず、毎日が学童と家の往復なので体験といっても思いあたりません。(なつまり)
  • 普段体験できないことを体験して「感動」してほしい。(lydia)
  • 時間がかかっても良いので本を1冊でも読んでほしい(たけっち)
  • 習い事を集中して行ってレベルアップしてほしい(ta)
  • 長い休みでないと経験できないこと、子ども時代にしか出来ないことをさせたいと思っています。3年生までは参加できなかったキャンプを今年は申し込むことが出来て喜んでいます。親元を離れて、いろんな経験をしてほしいです。(さや)
  • いつも計画倒れになっていた自分の夏休みを振り返ると、とても子どもに計画的に、などと言えない。何かひとつでも自分の力でやりきることをしてほしい。今年は一人でカレーライスを作ることを提案しているのですが。(越後なまこ)
  • 時間があるので、普段できないことをしたい(しましまちゃん)
  • 時間のある時にじっくり料理や裁縫を教えたいから(O-bake)
  • 普段の生活では経験ができない自然に思いっきりふれて心の成長もして欲しい(たいようさんさん)
  • 家庭学習にしろ、お手伝いにしろ、遊びにしろ、自分で目標を決め、計画を立て、それに向かって努力する経験をして欲しい。ひとつでも、頑張った思い出が残るといいなあ。(とっきぃ)
  • 自然と関わりを持って、普段の生活では感じられない気持ちを抱いて欲しいから(らぶいづちゃん)
  • 小学生の時間に余裕のあるうちに学校以外の自然体験で楽しんで欲しい。(ぷろぐらむ)
  • 小学生になっての初めての夏休みです。いままでやったことのないお手伝いをさせてみたいです。(おじじ)
  • なにも考えず、思いっきり遊べるのは今のこの時期だと思います。興味を持って海や山で魚をとったり川遊びをしたり、この思いでは将来の宝物になると思います。勉強ばかりの部屋や塾での缶詰の思いでだけなんてさびしいと思います。(ゆきなお)
  • 勉強以外で、生活していくために必要なことが将来自分でできるよう少しずつ覚えていってほしいから。普段は手伝わせる時間がとれないので。(たんぽぽ)
  • 毎年、私の実家の北海道に帰っています。今年は去年できなかった山登りやSLにも乗ってみるつもりです。そのために子ども達には宿題を全部片付けてくるようにとおじいちゃんからのお達しが来ました。気になる荷物はこっちに置いて、たくさんの自然体験をさせたいと思ってます。(きくちゃん)
  • 自然を当して多くを学んで欲しいと思っています。(nisi)
  • 少し甘えん坊な男の子なので、たくましくなってほしい。小さい頃は虫も怖くなかったのに、最近苦手になったようだし・・・(りすぐみ)
  • 夏にしかできないことなので、海に泳ぎに行きます。(norip)
  • 休みにしかできないことだから。(みちすけ)
  • お手伝い(手仕事)を手伝え、口伝えに次世代につなげるチャンスとして、夏休みは絶好のものだから。学習、運動、技能もできて欲しいが、人として自立して生きていくために必要な技術は絶対不可欠で、それは親から子へ、手伝え、口伝えに、世代から世代へと受け継がれるべきものだから。(陽なたぼっこ)
  • いろいろな自然に触れ、いろいろなことを吸収して欲しいです。(まきまま)
  • 読書もして欲しい経験ですが、長い夏休みの時にしか、できないことを自分なりに見つけて挑戦してほしいなと思います。(テル坊)
  • 自然の中で遊ぶのが子供にとって一番大切。いろんなことを、自分で感じ取ってほしい。(にもにも2)
  • 一年の間にあるに二回の長期休暇の内のひとつ夏休み、夏しか出来ないこと海水浴、花火、どこかの遊園地、動物園など夏の青い空の下、子供たちと行くと言うのはいいことではないかと思います。この長い休みを利用し子供と話し合いの時間も設けられるだろうし、なにより子供の思い出となって残ると思います。子供が育つために必要なことは自分自身が学び学習していくことが全てではなく親の支えがあってこそ子供が育つものであると思います。一緒に行くことによって子供の普段見ることのできない一面が垣間見れるかもしれません^^(ホクト)
  • 今しか出来ないことをして、今しか感じられない事をいっぱい感じて欲しいから(だいじろりん)
  • まだ、一人で活動できないので、まずは身近なところからと思います。(みけたま)
  • 色々経験させたいです(サンラブ)
  • 我が家では、子どもよりも親の方が、海や山で遊びたいから、子どもに付き合ってもらうことになります。(エディックス)
  • 家族旅行もしますが、中学生ですので、やはり学習かな・・・(ようちゃんの母)
  • 塾とチャレンジと宿題をやるため休みがあまりありませんが、その間の空いている8月の1週目と3週目に草津と伊豆に旅行をします。来年の夏は6年生なので多分遊ぶ時間がとれないと思うので今年はたっぷり遊びたいと思っています。(ハクション大魔王)
  • せっかくの夏休み、たくさんの自然と触れ合って欲しいです。(ドラクエママ)
  • 時間が取れる夏休みだからこそ、自然に触れさせたい。(KO・YU)
  • 普段できないことをしてほしい。(piro)
  • 自分のことだけでなく、家族の一員として自分ができることに取り組んでほしい。今までにもトライしてきたが、どうしても長続きせず尻切れトンボになっているので今年こそはと考えている。(有希ママ)
  • 旅行という日常から離れた環境で新鮮な体験をしてほしいです。旅行先で名所を回らなくても、刺激を受けることができれば良いです。家族旅行は子供よりも親の方が楽しみにしています。(イモパパ)
  • 普段お手伝いをしないので、夏休みくらいやらせたい。(ゆちお)
  • 夏は一番自然を堪能できる時期なので、是非夏休みには自然と接する機会を持って欲しいと思う。(neonao)
  • 今年は上の子が受験生。家族旅行はお預けです。今一番興味のある料理に挑戦してほしい。本人も一日一回は料理を作ると言ってくれてます。(あんだんてぃーの)
  • 都心に住んでいる為、のびのびと自然に触れ合える機会を与えたかったから。(なお♪)
  • 小さいうちからたくさんの自然とふれあってもらいたい。(にいなママ)
  • 家族旅行と言うより、実家が遠く長期の休みにしか帰省できないので夏休みは子どもを連れて帰省します。自然体験もさせてやりたいですが、おじいちゃん、おばあちゃんとふれあう機会が普段はなく、それはとても大事なことだと思うので、そちらを優先させています。(ナックス)
  • 小6なので、無邪気に親と遊ぶ最後に近い夏休みと思う。親と遊ぶ機会を数多くあるといいと思う。(栄町のあなた)
  • 去年は毎日のように海に連れて行っていましたが、今の転勤先では週末しか海には連れて行けそうにありません。息子は本が大好きで(斜め読みのように見えますが・・・)比較的近いところに図書館があるので自分の好きな本をたくさん選んでたくさん読ませてあげたいと思います。(ちゅんころまんじゅう)
  • 本当はアレコレ体験させたいけど・・・お兄ちゃん(小4)は塾の夏期講習!娘(小2)はスイミングの強化練習!と毎日の様に予定はいっぱいで・・・(T T)ふだんより忙しい夏休みになりそうです(ANN)
  • 夏休み中は、主人の出張に一緒に子供たちも連れて行ったり、主人の両親の家に滞在し、一緒に旅行したりして過ごします。ドイツの郊外に住んでいるので、自然体験は日ごろから豊かに経験しています。夏休みは学年度替りで、宿題が出ませんが、前年1年のおさらいをします。(みー)
  • 失われつつある自然と野外体験の記憶を、少しでも子供の想い出として残してやりたい。自宅も祖母宅も海も山もない地域なので。(まゆみみ)
  • ゆっくりとした時間が過ごせるので、自然にゆっくり触れてほしいと思います。(アイランド)
  • 毎年ゴールデンウィークと夏休みは家族旅行をすることになっています。が、今年で最後かな・・・(YUMIママ)
  • 手伝いをすることで「作業をする」ということを体で覚えてほしい(レナハル)
  • ほかの事はいつでも出来そうだから(さるる)
  • しっかりした学力をつけて欲しい(UMI)
  • 上の子(高1)が部活で忙しいので、旅行等の予定はありません。近場で遊びに連れて行くつもりですが、小6の下の子には中学に行く前の長い休みである夏休み中に、今までの学習の総復習をしておいてもらいたいです。中学に入ってから苦労しないように、自宅学習の習慣をつけてほしいのです。(kosamama)
  • 現在海外に住んでいる為、普段なかなか自然にふれる機会がありません。夏休みは里帰りして、のんびり日本を自然を満喫したいと思っています。と言っても海・山へと旅行に行くわけでもなく、家の近所で身近な自然探しができたらと思っています。公園の砂場で遊び、雑草を摘んで、アリの巣を探し、小石を拾う・・・そんな些細な事でも、子供にとって大切な体験だと思うのですが。。。(ショウロンポウ)
  • もちろん楽しいこと、自然とのふれあい、家族旅行しますよ~。でも夏休み前までの学習はしっかりとさせたい!勉強させるってマイナスに捕らえる大人がいますが、『わかる!』って楽しくて大事なこと。脳が柔軟なうちにわかることのたのしさを知って欲しいもの。わが家は通学だけで大変な日々だからゆっくり自分のペースで学習できるのが夏休み。これからの日々、楽しくなるためにもじっくり勉強させたいですよ。(となみーる)
  • いつもの生活には自然なんてまったく縁がない 自然からもらうエネルギーって あるんだろうなぁ と 漠然と思っているからこそ親子でそれを試してみたい それには自然と接している時間もいると思うけど(ようちゃんぶー)
  • 父親が仕事で忙しく、普段はそういう機会が少ないので。(みかんせいじん)
  • 本当は自然体験をさせたいところですが、下の子も小さいうえ、主人の仕事も忙しく協力は望めないので、せいぜい近場の公園やプールに連れて行くぐらい。そのぶん家で読書などが多くなりそうです。(チカコ)
  • 都会に住んでいると、自然とのふれあいは皆無に等しいものです。その機会を作るためにはわざわざ足を運び、お金まで払わなくてはいけません。都心を離れて、少々空気のきれいな場所で川の流れを感じて夜空の星を眺めて、素足で土を踏んで・・そのために子供が出来てから毎年家族でキャンプに行くようになりました。普段の生活とは違う環境の中で今年も又、家族揃って自然から多くのことを学びに行きます。(あんゆうまま)
  • 脳天にしみいるセミの声、乾いた土の匂い、森の香り、ぬるい海の感触・・。五感を精一杯使って、野生に浸ってほしい。クーラー、クーラーという息子にカツをいれたい。(げんちー)
  • 父が高齢のため、3世代で旅行に行けるのは夏休みだけだから(まなめ)
  • 普段の生活圏には公園くらいしかなくて、自然に触れる機会がないので。特に県内に海が無いので体験させたいです。(アイアイざる)
  • 生活する上で基本的なこと(皿洗い、料理掃除)などだから、覚えてほしい。(ゆめうさぎ)
  • 読書や火事などは普段体験できるので、夏休みにはやはり普段体験できないようなものにフレさせたいから。(ミッツー)
  • 父親と子供二人でキャンプに行く予定。虫を取るのがとても楽しみにしている。(えみりん)
  • 本人のため(ドラゴンズ)
  • 普段は時間におわれた生活でTVゲームなどでしか遊ばないので、この時期はのんびりと自然を満喫させたい。(チキンちきん)
  • 経験を大切にしたい(ボン氏)
  • 「体験すること」。体験の機会を与えていていないなあと反省しているので。イベントはもとより、ひとりで買い物とか、日常レベルの体験もダイジにしたいです。(GUM)
  • 自然体験もして欲しいが働いているので家の手伝いをしてくれるととても助かるので。(藤井)
  • 色々体験してもらいたいから(tesu)
  • 勉強といえば、宿題しかやらないので、この機会に習慣づけたい。(ロディ)
  • 普段は放課後時間が無いので、休みには手伝いをしてほしい。(風船さん)
  • 小学生最後の夏休みは、自由にさせたい(やまとのこ)
  • 進学塾にちゃんと通って、合間にしっかり遊んで欲しいから。(トンちゃん)
  • 普段は時間に追われて、家の手伝いを任せられないので、夏休みには一緒にやりたいです。(AKKY)
  • 9月からの学習に向け、先取り学習をさせたい。(maman)
  • 普段会えないお友達と遊んだり、習っているスポーツの大会があるので、仲間と力をあわせて、練習。また、いろいろな体験もしたい。(mimimimi33)
  • 普段の学校生活では、活動範囲が限られており、なかなか自然と触れ合う機会がとれないから。時間の余裕のある夏休みにこそ、そうした体験をたくさんしてほしい。(ホランドヴィレッジ)
  • 自然を通して、人(生き物)本来の本能?やそうした中で協力したり工夫したりすることを学んでほしい。(うまたろう)
  • 時間がたっぷりあるこの時期に、ゆっくり・じっくりと家事(生活に必要な事)を体験して欲しいと思います。普段の慌しい中では、小1の子に家事を教えるのは、かなりの手間(邪魔?)ですので・・・。(こあら)
  • この季節でしか出来ないことがあるから、それを体験してほしい。(Amy)
  • 漢字が覚えられていないので夏休みの間に一学期に習った漢字を覚えて欲しい(しょうママ)
  • 本当は海や山に連れて行きたいけどなかなか時間がありません。今年から一週間休みが短くなってしまったし、学校のプール教室、学習教室、金管楽器の練習、宿題があり夏休みと言っても子どもは忙しいです。(エルミ)
  • 子供時代の思い出をたくさん作ってほしいから。(chousan)
  • 今の子供にたりないのは人生の体験ですね。自然を通したさまざまな体験で、もっと大きな人間になってほしいです。(nono0714)
  • だれがちな夏休み、計画的に勉強する習慣を付けて欲しい。時間もあるから、できるだけ多くの本を読んで欲しい。(亞土)
  • 夏休みだけしか体験できないことが、海や山にはたくさんあると思います。夏だけしかできないことを、たくさん体験して欲しいです。(ハンプティー)
  • この夏は子供だけで5泊6日のキャンプに行かせます。普段はなかなかできない体験をたくさんして、一回り大きく成長してもらいたいです。いつもは親があれこれ世話を焼いてしまいますが、自分の判断で何かをすることの大切さ、難しさを学んでくれたらと思っています。(りゅうきち)
  • 自然とふれあう機会が少ないから(merumi)
  • 復習をして2学期に備えて欲しい(はなこさん)
  • いくつかは、決めた仕事として、お手伝いしてくれていますが、日頃時間も少なく、新しいことになかなかトライする時間がありません。家庭科で調理実習やミシンがけもあっているので、夏休みにチャレンジするいい機会とおもってます。(ぺんぎんまま)
  • 時間をとって,じっくりみてあげられるから。(えいこまま)
  • 普段体験できないので(お高さん)
  • 夏休みの間に、学習のまとめをしっかりとやってほしい。(たみもき)
  • まだ低学年なので、今は机上での勉強よりも身をもって色々な体験をしてほしい。(MAPI)
  • 本人の希望で私立中学受験をすることにしておりますが、「小学生のうちから、そんなに勉強することはない」との親の言葉通り、これまでは友達とのお付き合い、家族・親戚とのコミュニケーション、映画、テレビ、旅行と好き放題させて来てしまいました。でも、そろそろ、受験を視野に入れた勉強もさせないと、本人の希望に沿わない結果になりかねないと思っております。今年の夏休みの過ごし方については、子供の希望や置かれている状況をよく話し合った上で、本人が納得する形で決めたいと思います。(オビ・ワン)
  • 幼稚園年少の娘は最近お手伝いをして褒められるのが嬉しいらしい。そこで夏休みはお料理やお菓子作りなど色々一緒にやってみようかなと思っています。(oliveママ)
  • 時間をつかって何か違ういろいろなことを考えて欲しいので。(めいちん)
  • やはり山・海・川・湖でのキャンプでしょう!子供も楽しみにしていますし。移動中に恐竜博物館に寄るなどプランもしっかり練っていきたいですね。うまく絵日記作成などに結び付けられればいいなと思っております。(ぎゅう)
  • 長い夏休み、外遊びの一環として、虫捕り、魚とり、いろいろな観察会、田んぼの学校、フォーラムへの参加等、たくさんのイベントに参加する予定です。家にいてTVだけでは困りますから。こういった体験は、大人になってからも役に立つと思います。(hinajun)
  • いろいろな事をもちろん体験してほしいが、学力が今ひとつのため、時間をとれる夏休みに、なんとか、学力アップしてほしい。(まあクン!(^^)!)
  • やっぱり夏は海で遊ばなくちゃ!!毎年海に行くのが我が家の伝統行事の一つでもあります!(とうちたくん)
  • 普段の忙しい毎日では、なかなか触れる機会の減っている自然の中で、人間的な体験を多くしてほしい。(はあな)
  • 算数の割合でつまずいています。きちんと理解できるようになってほしいです。(とらっぷ)
  • 普段できないことを,と思いました。自然体験をさせるべく外出するのは,親の仕事や兄姉の予定などのため,かなり難しいです。家にいてもできること,本当はするのが普通だけれど普段なかなかできないこと。それを選びました。(みにとまと)
  • 家にいては、体験のできないことだから(ラブ&ベリー!)
  • 自分の子供の頃を思い出すと夏休みに読書習慣や毎日コツコツやることを習慣づけていれば楽だった,と思うので。(kyu333)
  • 次の日の時間を気にせずのびのびと過ごせる夏休み。この時期にこそ、自然の大きさの中で、父親の大きさ、自分の力を感じてほしいです。(ワハハママ)
  • 父親の仕事の都合で、なかなか旅行に連れて行ってあげられなかったので、今年は、楽しい思い出を作ってあげたい!(やんちゃな天使)
  • 生活力を徐々に身につけて行けたらいいと思います。(アルフィン)
  • 普段は学校から帰ると、友達と遊んだり習い事があったりとばたばたしているので、夏休みの間は1日ある時間を普段じっくり取り組めないことに取り組んでほしい。特に読書はなかなか時間をとって読むことができないので、集中して少し長い物語に挑戦してほしい。(春の朧月夜)
  • 大人になっても良い思い出としてずっと記憶に残していて欲しいので。良い思い出は、何よりも素敵な子供へのプレゼントではないかと思います。(ムーン0501)
  • せっかくの休みにじっとしているのはもったいない(りんごふじ)
  • 夏休みにしかできない体験をどんどんしてほしいと思っていますが、アウトドアが嫌いな私にとって、海や山での体験の企画があればとてもうれしいです。(3匹のこぐまのママ)
  • 家の手伝いは夏休みに限らず、毎日でもさせるべき。夏休みでないとできない体験というと、キャンプなどで自然に触れ合うことだと思います。(場合によっては親と離れて)(たかぼぅ☆)
  • 普段は、体験できないのでチャンスがあれば体験させたい(しゃいな)
  • 田舎に住んでいるので、特に自然体験とかはいいかなと言う感じです。それよりも、上の子は来年から中学生になるので、しっかり小学校の勉強を復習してほしいと思います。通信教育のドリルを3年生くらいから、ためてるんですよ。まあ、しっかりチェックしていなかった私も悪いんですけどね・・・(はしーにゃ)
  • いつもは学校から帰ってくる時間も遅く、その後も習い事などで家のことを手伝うひまがなく、仕方ないかと思っているので、夏休みくらいは家の手伝いをさせたい。(あさち)
  • 我が家では去年12月に次女が誕生。学校があるときではあじわえない妹との時間を充分に過ごしてほしいかな。10歳はなれているのでとってもかわいがってくれています。(ほのほのっち)
  • 自然に囲まれた恵まれた場所に住んでいることと、1学期中は学校や自宅学習でのがんばりをみることができたので、夏休みは家の手伝い(一緒にお料理やお洗濯、お掃除など)をしたいな、と思いました。(タルタル)
  • 家族での旅行もいいが、合宿やキャンプなどいろんな年齢の人が協力して生活する事を通して、そのような場面でしか得られないものを体験してほしい。(きしゃポッポ)
  • 部活の大会や習い事の発表会など、三人の子どもたちの予定がバラバラで日頃の土日はなかなか家族がそろいません。夏休みぐらいはみんなで出かけたいです。(にこにこママ)
  • お手伝いとしてではなく、自主的に家の中での自分のやるべき仕事を見つけさせて、生活力を身につけさせたい。(咲&舞)
  • 都会では普段味わえない自然の中でのびのび過ごしてほしい(みみ)
  • 決まったことに捕らわれず、まずは興味の持ったことに挑戦すれば良いと思う。(龍馬)
  • 夏は、海山で思いっきり自然とふれあうのがいいと思います。(ワン)
  • 簡単な手伝いでなく,日常的なことも色々と頭を使ってすることがあることを気づかせたい。料理なら、献立を決めるところから水滴一つないところまで片付けまでしてみるとか,そうじも、場所にあった手順ややり方を自分で考えてやってみるなど,一つのことを最初から最後までさせる。環境問題などにも発展させて気づいてくれるといいと思う。(育子)
  • お金が無く今年は家に居てやれる事、やりたい事を見つけさせたい。(板金さん)
  • せっかくの長い休みを計画的に過ごして欲しい。その中で自然に触れたりして、今の感性でいろんなことを経験して成長してほしい。(れもんまま)
  • 日常ではなかなか出来ない自然体験。家族旅行でも、クラブのキャンプでも自然を満喫出来る事をさせたい。(ゆうまあま)
  • 私一人で海や山へ連れて行く体力がないから。(バーティタン)
  • 時間がかくさんある夏休みなので、じっくり読書をしてほしい。(もぐとこ)
  • 長期のお休みなので日常では体験できないことを経験してたくましくなって欲しい(秋味)
  • 思い出作り(へびうさぎ)
  • 最近は緑が少なくなってきているので、小さい時期に思い出として、また、今しかできないような事を大自然の中で味わってほしい。(年子ママ)
  • フレンドシップや、広い視野を身に着けるために、若い時期に親から離れていろいろなお友達とふれあう体験が必要と考え、一般公募の子供だけのキャンプに毎年参加しています。効果としては、よく人のお世話をする子になっています。(マッテョ)
  • 夏休みを前にして、娘がとてもストレスを抱えていることが分かりました。運動をして発散するというタイプではないので、ゆっくりと時間を過ごしたり、何か好きなことに没頭できるようにしてあげたいと思っています。(panta)
  • 長い休みしか旅行にいけないので(マーチ123)
  • 子供時代には、思いっきり自然に触れて普段、体験できないことをたくさんして、いろいろな事を吸収して欲しいから。(すけはは)
  • 普段は宿題や習い事に追われていて、おもいっきり自然の中で遊ぶことができないから。自然の中で気づくことも多いだろうし、いろいろな体験が必要だと思うから。(わん丸)
  • 近所に普段遊べる場所がないので、夏休みを機会に山や川海の自然にふれさせてあげたいです。(ドルトル博士)
  • 小学生になって初めての夏休み。子供はわくわくで、何か経験させたいとは思ってますが、今のところ何も計画が立たず。ただダラダラした夏休みにはしたくないと思ってます。(ちゃまりん)
  • 部活や林間学校それに水かけ当番など予定がぎっしり 宿題もいっぱい お盆に実家へ帰るぐらい できれば一日ぐらい遊びに行きたいと思うけど たぶん (リーダー クライス)
  • 普段なかなか自然の中で遊ぶことがないので。(manamiku)
  • 非日常的な体験をしてほしい(あゆみな)
  • あえてその他にしたのは、”家にいる時間”をじーくりと味わってほしいなーと思ったので。小学校最後の夏休みなので、自由な時間をふんだんにあじわい、中学へとつなげてほしいと思います。(pecofuwa)
  • 日頃体験できないような体験を親子でなるべくお金をかけずに楽しみたい。(まりんて)
  • 今年はお兄ちゃんが中学受験なので特別に出かけることが出来そうにありません。なので今年は学習に関して目標を立てやり切ったあとの達成感を体験してほしいです。また普段では出来ない自由研究なども出かけれない分、私もたくさん関わってあげて思い出に残るようなものにしてあげたいです。(たまごのきみ)
  • 夏休みは、本来であればいろいろやらせたいのですが、実際には夢中になっている野球の夏合宿。それが終わったらすぐに大会となるのでやっぱりずーーーっと野球だけの生活になりそう。(ぴかちゅうママ)
  • 長い休みなので、家族ばかりでなく友達とキャンプなどをしていろいろな体験をしてほしい。(みずな)
  • 虫や魚などが自然の中で生きている姿を見る機会がなかなかないので、キャンプなどに行ってそういう当たり前の事を体験させてあげたい。(どんグリコ)
  • 普段出来ていないので(ぶんねえ)
  • 安くて手軽だから(ぴんっ☆)
  • 普段できないことをしてほしいから(きりきり)
  • 今夏も家族で登山計画を立てています。登山で得られるのは何より私達は生命を持つあらゆる動植物同様、自然の一部…生かされているという感覚です。深い緑、日の光、鳥の囀り、虫、猿や鹿の気配、時には猪や熊の痕跡、突然の夕立と雷など「身を守る」緊張感。だからこそ今、生きている事に感謝。子供も自ずと自然に謙虚に、環境を守ろうという意識が芽生えているようです。(もんちママ)
  • たくましくなってほしい(にゃんちゅー)
  • 教室では、学べない事を体験させたい(ばら)
  • 子供だけで参加できるキャンプに参加し、自然にもたくさんの人たちにも触れ合って、家では得られない何かを感じてもらいたい。(ワカメちゃん)
  • 普段では体験できないことを長期休暇を利用して体験し役立てて欲しい。(みちたくん)
  • 家庭、地域との連帯に子供を参加させましょう。(ぽちちゃん)
  • 家族のコミュニケーションを図りたいから(れんれん)
  • 家庭学習はいつものこと。長時間家にいるのならば、日常できないことができたら楽しそうですね。昔に比べて子供が忙しいので、いつまでも終わらない位楽しい体験ができたらいいと思っています。(親は体力勝負ですが)(きんたろう)
  •  普段、出来ない体験をさせたいから。(ゆいちか)
  • 毎年大自然のキャンプを楽しみにしているので、今年も日常とはちょっと離れた環境の中で楽しんできます。(ヒーロー)
  • 日頃できないことといえば、やはり海・山へ一緒に出かけることでしょう。(パソコン広場ひまわり)
  • 例年は、帰省して、海や山を満喫しますが、今年に限り、中学生のクラブの日程や田舎の家の立替のため、家で過ごすことが多くなると思います。時間があれば、プールや日帰りでどこかには行きたいと思いますが・・・(かぼちゃん)
  • 帰省するから(キャツシー)
  • 今年は、スポ少に入団したので、去年までとは違った体験が色々できそうで楽しみです。勿論、海や旅行にも行きますよ~。お友達とも意欲的に外で遊んで欲しいですね。20日に夏休みの時間割や予定を子供と一緒に決めま~す。(フアフアっち)
  •  自然に触れて体で感じたり、憶えたりすることは、人間として、いや「生物」としての基本だと思う。昔は「勉強しなさい」と親から言われたものだが、今の子供には「外で体を使って遊びなさい」と導くことが必要。 そういう親自身もアウトドアはよくわからないので、田植えや虫取りなどの「体験」企画には、なるべく一緒に参加するようにしている。 夏休みは、より大きな自然に触れるために時間やお金を使っている。(kaowata)
  • 本当は自然体験などさせたいが、受験塾の夏期講習があり、大事な時期でも有り、勉強優先になってしまうと思う。そういう中でも読書は積極的に取組ませたい。(ありさパパ)
  • 普段の生活では経験できないので。でも、他の事も出来ればやって欲しい。欲張りな母です。(ブタンコ)
  • 家の周りに子供達が自由に遊ぶ環境があまりなく近所の子供達が我が家に集まってきてしまい、時間がたくさんあるのだから子供との時間を大切に使いたいと思うが・・・思うようにならないのが現実。(まるちゃ)
  • 本を読む姿をあまり家で見ないので、長い休みを利用して読んで欲しい。(特に中学1年生の子には読んで欲しい。)また苦手にしている箇所の復習をこめて、家庭学習をして欲しいです。(えまゆう)
  • 自分のことを振り返ったとき、それらが一番印象的で今も鮮やかに心に残っているから。(おちゃら)
  • 現在小学校2年生ですが、今の内に自然にたっぷり親しんで、将来の糧として欲しい。(大阪商人)
  • まとまった休みがないと体験しにくいから(KKT)
  • 学校のあるときは朝早く出て行って、帰ってからもお友達との遊びと宿題と家庭学習であっという間に寝る時間になってしまいます。ゆっくり楽しみながらご飯作りなど一緒にやりたいです。(コイモコ)
  • 普段は、山や海へ行く機会がないから。(ナオミ)
  • 受験生なので。(小春日和)
  • 親と一緒に楽しく旅行をするのは、あと何年か考えると、あせるような気持ちになるからです。(ジャイアン)
  • せっかくの長い休みなので、いろいろな体験をして欲しいと思う。同じ体験でも、その時またその子によって感じ方が違うので今を大切にして、生きる力を身につけて欲しい。(みゅりちゃん)
  • 毎年長期休みにはお手伝いを一つ決めて、毎日続けるようにと学校で言われるのですが、いつも最後まで続けることができません。この夏休みこそは、という気持ちです。(里の秋子)
  • 長い休みは、なかなか取れないので、せめて夏休みぐらい家族水入らずで旅行したいです。この先どんどん家族との行動が減ると思います。日常を離れることで、子供の様子がわかったり、のんびりと会話が出来たり、我が家では重要なイベントです。(あやちんママ)
  • 毎年、親戚の家にお邪魔させていただいて、街中では味わえない自然のすばらしさを体験させてます。子供達も毎年楽しみにしているようです。(ともこさん)
  • 夏休みくらいは、家の手伝いをしてほしいと思います。(えいたろう)
  • ふだん外で遊ぶことがほとんどないので、(友達は塾や習い事で忙しい、遊び場所もほとんどない)夏休みは田舎に帰省して、思いきり自然の中で遊ばせたい。(rika)
  • 勉強して優秀な有能な人になって欲しい。(ガリベンクン)
  • 日頃、自然に接することが乏しく、本人も興味を持ってないので、機会を与えたいから。(cororon)
  • 特に夏休みは時間があるので、家族としての役割や協力関係を学んで欲しいと思います。人間は助け合って生きることを自然の中で学べると思うからです。(みみえちゃん)
  • 普段はゆっくり自然を満喫する時間がないので長期休みには是非いろいろなところへ一緒に行って楽しみたい。(チコリータ☆)
  • 普段の休みではなかなかできないことだから(ひがひが)
  • 家族で海や山へ出かける予定です。海ではカヌー体験やクルージング、山ではテントを張った本格的なキャンプにも挑戦します。できるだけたくさんの体験をさせてあげたいと思っています。(モンブラン)
  • 日常の家庭や学校で体験できないことを出来るチャンスTが夏休みだと考えています。無理は禁物ですが、子供の様子を観察し、その時が旬の体験をさせてあげるのが、子供が小さいころの親の役目だと思います。(絢爛)
  • 今年は自由研究で「読書日記の新聞」を作ると決めた息子。まだ園児の下の子も大の読書好きで図書館常連なので、この機会に一緒にたくさん読んで欲しいです。(いねむり猫)
  • 犬を飼ったが、トイレの掃除をしたことがない。世話をするとはどんなことか、毎日やってわかって欲しい。(さくらさきこ)
  • 小学生の今家族で旅行する楽しい思い出を作ってあげたいから。高校生くらいになるとなかなか家族で旅行も難しくなってくるので。(おまみっち)
  • いろんな体験をしてほしい(erimiu55)
  • 当り前じゃん、家族旅行。子供の休みに合わせて親も一緒に非日常体験の旅行に出掛けよう!ドライブ、ハイキング、キャンプなど家族で責任分担し、楽しく過せる1週間を作ろう!米国駐在の時、年に3~4回家族旅行をしました。今でも子供たちの宝だそうです。(カッツさん)
  • 今年のテーマは自主的な行動力!友達と日帰りツアーを企画、実行したり、初めての合宿に参加したり、自分の好きなことを思いっきりやってみたり、親はそのサポートに徹します。(小4男子の母)(あさこっと)
  • 学校が休みなので、家族との時間を大事にしたい。(のぶりん)
  • 中学受験を控えているので、今年は勉強してください…。(栞)
  • 野外活動協会のキャンプに参加させます。学校の友達でもなく、家族でもない初対面の人間との関わりを、キャンプを通じて体験する事で自分自身を感じて欲しいと思っています。(カルダモン)
  • 高知の実家に帰省し、川へ泳ぎに行ったり、縁日に行ったり、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にすごし夏休みにしか味わえない事を体験させてあげたいと思っています。せみやトンボやかえるなど身近で見た事がないものに触れ興味を膨らませていってほしいと思います。(きょうみさん)
  • 親と行動する時間も限られており今のうちに触れ合っておきたいから。(maryan)
  • 日ごろ時間がなくてできないので、生まれてはじめての経験、新しい発見、いろんなことにチャレンジさせてたいと思っています。今から計画中です。まわりの友達は塾で大忙しみたいです。(たうたう)
  • せっかくの長い夏休みなので、普段の生活ではできないことを体験してほしいから。(3河ママ)
  • 普段感じることのできない、本物を感じて欲しいから。五感を通じての経験は、一生のこると思うから。(ぴちくん)
  • 様々な経験をする事で、いろいろ考えたり学んだり出来る。(みるきい)
  • 自然の大切さを知ってもらいたいから(くりん)
  • 勉強も遊びも、思いっきりやってほしい。今だけの貴重な夏休み、思い出をいっぱい作ってほしいです。(ようこりん)
  • 季節感を味わいながら、自然の中で遊ばせたい。(もんぺ)
  • 日頃出来ない体験を長期休みを利用してどんどんさせてあげたいと思います。勉強では学べない大事なものを学ぶと思います(れーぴー)
  • 来年に受験を控えているのにもかかわらず殆んど対策になる勉強をしていない。(あーこ)
  • 普段体験できないことができるから。今の子供は危険が多くて、普段遠くまで遊びに行かせられないし、外で遊ぶお友達も少ないので、自然と触れ合う実体験が少ない。(くぷくぷ)
  • 虫や草 自然と接して たくさんの事を感じて 体験してほしいから(れんたけさん)
  • 夏にしか出来ない事を(虫取りや海水浴など)今のこの時間を大切にし,思い出にしてもらいたいから。(ハイジのブランコ68)
  • 部活のサッカー以外は毎日ゲームばかり・・・仕事で帰りが遅くどうしようもない状態・・・ということで夏休みはキャンプに行っておもいっきり自然に触れさせたい!!!(きょうくんママ)
  • 何か一つに限定せず、学習から遊びまで幅広く体験して欲しい。(けちきな)
  • 下のこが1年生になったら家族で登山をしようと決めていました。(くっくぷりん)
  • 普段は宿題などのかねあいでなかなか決めた家事が出来ないことが多いので、じっくりやってもらおうと思っています。(パワフルジョイ)
  • 長い時間を、普段できないことに使って欲しい。ちなみに、3日で50km歩くサマースクールに参加したいと張り切ってます。(マーツァルト)
  • こちらは冬には日が少ないため、夏にしっかり日を浴びておく必要があります。短い夏の間は出来るだけ太陽の光を浴びられるように意識しながら外へ連れ出しています。自転車で湖へ泳ぎに行ったりしています。日本のように宿題は(決まって)ないので、必要に応じて少しやるくらいです。後はみんなどの子も外でのびのびと遊んでいますよ^^(FIN)
  • 実家が遠いので年に2度の帰省ですので、いつもと違った環境の下で、体力作り・いろいろな体験・人との交流を沢山させたいと思って計画中です。(しまじろう101)
  • イマドキの子供は自然体験が少ないせいかいろいろと問題が起きていると思う。こういう長い休みを利用して普段出来ないことを体験させたい。(ほしのこるるん)
  • 夏休みを満喫してほしいから(ぴーさん)
  • 今年こそは手伝いを通じて何か得るものをつかませたい(かとちゃん)
  • 今年の夏は 読書を特にしてほしいと思っています。低学年のうちは文章力は割りとあったほうでしたが だんだん苦手意識が出てきているようなので 読書を通じて 文章力を養ってほしいと思います。(くっくる)
  • 長い休みの夏こそ、親元から離れて参加するキャンプや、親子で一緒に郊外に出かけて自然を満喫したいです。(恋心)
  • 日ごろ忙しいのでゆっくりとしてほしい。(ケーキ)
  • 日頃は、おけいこと宿題をするのが精一杯。少し遅れを感じる勉強をゆっくりみてやりたい。幼稚園の弟達も一緒に、机に向かう姿勢を身につけさせたいので。(かよママ)
  • 普段行かれないけど、夏休みだからこそ、自然と触れ合い、思い出を作って欲しい(しげみん)
  • 普段なかなか家族で出かけることができないので。(れもんちゃん)
  • 日頃、TVやPCに漬かりすぎている分、自由な時間の多い夏休みは、自然ので色々なことを学んでほしいと思います。(えみり)
  • 大人になってから感じることの出来ない感覚を今感じ、触れて欲しい。(olive)
  • 「自然体験」といいたいところだけど、親自身が苦手なので連れて行けないから。(はと子)
  • 学校や遊びが忙しくて、普段ゆっくり家族と過ごせないから一緒に何かしたいです。(tenchi)
  • 一日の流れで家の仕事を知ってほしい。将来は必ず自分で自分のことをしなければならないのだから、小さいときからやって当たり前の環境を与えたい。(つばき)
  • 自然と触れ合ってほしい(ふりんか)
  • 小学校最後の夏休みなので、親子の体験教室など中学生ではできなくなってしまうものをと考えています。(わたままさん)
  • いつも少年団で忙しく、家でじっくり過ごすことがないので、夏休みは落ち着いて本を読んだり、たまったチャレンジをしてほしい(こんママ)
  • 両親が共働きなので、きちんとした生活を送れるか心配です。(ねのん)
  • 学校では、学べないことができるのでやらしたい。(きらまり)
  • 今年は受験生(中3)がいるので出かける計画はありません。一番下の子(小1)は小学校初めての夏休みですが一緒に何か出来ることを決めてお手伝いをしてもらおうかなと思っています。(masami-f)
  • 力一杯遊んで欲しい。(拓絢パパ)
  • 時間のある夏休みに、読む力、理解する力を養ってほしい。(こうちゃんけいちゃん)
  • ・主人が普段まとまった休みがなかなかとれないので、夏休みには家族全員で旅行に行ってよい思い出がつくれたらいいなと思っています。(えいちゃん!)
  • まだ幼いので、いろいろなことを経験してほしい(MOMO)
  • 家族や親戚と過ごす時間が多くなる夏休み自分のルーツを知るにも家族と密な時間を過ごせる家族旅行は大事です。(こまき)
  • 毎日玄関のそうじやお風呂の掃除をするのは、時間に余裕のある夏休みが良い機会かなーと思って・・・。そのまま、新学期も続けられたらとってもいいと思います。家の仕事を持続できる子は将来伸びるといわれてますし。(ぷるぷる)
  • 私が働いているので、夏休みでも学童へ行き普段と変わらない時間に帰ってくるので、「夏休みだから」と特に変わった体験をさせてやれないのが現状です。宿題などに追われない分 一緒にご飯を作ったり、夕食後一緒にテレビを見たり ゲームをしたり・・・家族一緒の時間を楽しみたいと思います。(りおまる)
  • 特別な事でなくても、毎日友達や兄弟と思いきり遊んだり、休息したり、ラジオ体操や家の手伝い、勉強・・・長い夏休みだからこそ、余裕もって生活できる楽しさを感じて欲しい。自分の夏休みの思い出も、旅行などもあるけど、真っ先に思い出すのは、毎日友達と遊んだダラダラ過ごして、夏休みの終わりに焦って宿題をやったこと・・。でも、それを思い出すと楽しくなります。(コールテンさん)
  • 普段行かない場所なので、こういうときに体験させてあげたい。(ひかくん)
  • 子供が小さいうちは自然体験や奉仕活動などの社会体験に重点を置いてきました。これからは徐々に学習の方にウェイトを置いた生活に切り替えて行ければと考えています。(ごんさん)
  • 普段触れられない体験をたくさんして欲しいから。(バタバタ)
  • 色々な経験をさせてあげたいから。(ニャッキ2005)
  • 普段できないことをやはりさせたい。この経験が後ですべてに生きてくるはず。(buta)
  • 特に、親から離れて子どもだけが参加するキャンプなどは、心身共に成長して帰ってくるから。(ともりょう)
  • 日頃あまり本を読まないので長い夏休みに読んでほしい。(きゃべつやし)
  • 夏休みに限らず長い休暇は家族旅行を必ずして、家族の絆を深めています。(ほっぺさん)
  • 家庭外学習を予定しているが、そこまでの道のりなど(電車)時刻表を見たり道を説明したりして、計画的に外で行動することを責任を持って行って欲しい。(さくら組)
  • 普段できないことを体験して欲しい。(かいじゅうくん)
  • 自然体験も良いのですが、親がアウトドア派ではないので、学年が上に上がると塾や習い事で忙しくてできなくなるため、読書をしてほしいですね。(クララ)
  • 長い休みにこそ家族の一員としての自覚を持つために毎日一つでもいいから手伝いをしてほしいと思います。普段から出来るともっといいと思いますが・・時間もあまりなくてできていないので。(なっちゃんお母さん)
  • 小学生の今こそ自然で体を使った体験をして欲しい。(びすけっと)
  • いろいろな経験をしてほしい(のんすけ)
  • 住んでいる場所が自然に囲まれたところなので、都心に住んでいた私にとってはとても新鮮で、できることなら、本の知識を実際体験してもらいたいと思いました。(noco)
  • 夏にしかできないことをゆっくり時間をとれる夏休みにさせたい。(グッピー)
  • ふだん、あまり本を読まない子なので、たっぷり時間のある夏休みにはたくさん読書をして欲しい。(すぴ)
  • ふだん体験出来ない事にチャレンジさせたいから。(りりママ)
  • 小5なので、前からやって貰っていますが、日頃、なかなかゆっくり出来ない料理や掃除を教えて、本人に自信をつけさせたいです。(ももの)
  • 本をたくさん読んでいろいろなことを考えて欲しい。(kaorin4)
  • 本やテレビからの情報ではなく、本物の自然に触れてほしいから(めけこ)
  • まとまったお休みの取れる夏休みだからこそ、普段できない体験をして、心の糧にしてほしいと思います。(シュウクリーム)
  • 普段の生活では、経験出来ない自然に触れさせて、心を豊かにさせたいから。(ともあやママ)
  • 自然を体で感じてほしい。(デブママ)
  • 夏休みのように、主人の休みがまとまって取れるときぐらいしか、ゆっくり遠出できないので。また、夏の山や海は魅力的なので。(朝焼け空)
  • 思い出を作って欲しい。(アップルパイ)
  • 夏休みにしかできないことを、思い切り体験して欲しいと思います。我が家は私の田舎に連れて行きます。何にもないけれど、その分星空がきれいで、海もきれいです。(ママガー)
  • 家族の一員としての役割を果たすことを学んでほしい。(ばっきん)
  • 1学期の見直しやわからなかったところをきちんと克服してほしい。私立の中学に行っているので、やれるときにやっておかないと、2学期に入ってついていけなくなるとこまるから。(ともめ)
  • 時間がたくさんあるので、家事の手伝いをいろいろ経験してほしいです。食事の準備や掃除など、少しずつ頑張ってみてもらいたいです。(しまのまま)
  • 自分自身も両親と弟と毎年川遊びでボート下りをしたり、海へ海水浴へ行った事がいまでも楽しかった思い出なので、是非娘にもそんな体験をさせてあげたい。(taapil)
  • この季節にしか味わえないことを全身で味わって感じてほしいから。(ツッチー)
  • 本好きですが、学校があるときはゆっくりできません。夏休みは思う存分読んでください。親ものんびり本を読みたいです。(のびのび広場)
  • 親の手を離れ、自分で考え行動する力を付けてほしいと思います(ふじたろう)
  • 高学年になり、普段はなかなか、時間がない。時間もあるので、学習や読書をしてほしい。(ぺんちゃんくん)
  • 昨年までは小学生でした。夏休みは学童で毎日いっぱい汗かいて、プールに入って、という生活でした。もちろんキャンプもあり、お父さんの田舎への帰省もありで家族と過ごす時間も大事にしていました。今年は中学生です。この夏はクラブ活動を思いっきり頑張ってほしいな。そして自分で時間をやりくりすることを学んでほしいです。(緑の風)
  • 普段、まとまった時間をとることができないので、自然にふれる機会がないから。(まよえる母)
  • 去年家族で初めてキャンプに行きました。子供達は、各々キャンプに行ってるのですが実を言うと母親の私がテントで寝た事がなかったのです。子供に教えてもらいながら楽しく過ごすことができました。今年もキャンプに行く予定です。親子共々更にレベルアップをめざします。(よっしーママ)
  • 自然から学ぶ(こたくん)
  • 今回の投票どちらに付ければよいか迷いましたが、ウチは毎年家族旅行と兼ねて、自然体験をさせています。明日から会津に行きます。でも今年は雨…帰ってきてから近所の箱根でも行こうかな。(あかねゆきなの母)
  • 勉強より協力(あさる)
  • 普段経験できないから(ちゃぽちゃぽ)
  • 自然体験は、田舎なので季節を問わず、いつでもできます。しかし、読書の時間は、年々減ってきているので、時間のある長期の休みに、テレビではなく、たくさんの本を読んで欲しいのです。(三姉妹のはは)
  • フルタイムで仕事をしているため、特別な体験をさせてあげる事が出来ないので、子ども自身でやりたいことを決めてほしい。それに対して出来ることを手助けをするつもり。(こばとらママ)
  • 高校の教員をしている主人は部活やたまった仕事の片付けで土日でも一度はどこかに出かけなければならないことが多く、普段の休日は私と子供2人で近くの公園へ..というパターン。夏休み中ならいつもより少し遠くへ泊りがけで家族みんなで出かけるチャンスが作れそうなので。(まっつぁん)
  • 泊まりのあるセミナーなどに参加して、初めてあったお友達と交流をもったり、団体生活のなかで、得る物もたくさんあると思うから。学校で、少人数の中で限られた人とずっといるのでもっと広い世界でいろいろなたいけんをして欲しい。(あやひろママ)
  • 普段のこども達は学校が終わると習い事や塾で家の掃除や家事の手伝いをほとんどしません。夏休みくらい母親のありがたさや大変さをお手伝いをとうして知ってもらいたいし、経験してもらいたい。(りこぱぱ)
  • 普段は部活や習い事で時間に余裕がないので、読書でも、手伝いでも、何でもいいから、本人が決めためあてを、時間に余裕をもって、やってほしい。(krk)
  • 長い休みだからこそ可能なことだから(おーじぇい)
  • 小学校に入ったばかりなので、まず学校の授業内容をしっかりと理解しているか確認する期間にしたい。また普段本を読む時間がなかなかないため、この時期に読書をし、その内容について子供と一緒に話したりしたい。(みちゃこ)
  • 今は昔と違って危険なことが多く、外で遊びまわる子供たちを見かけなくなりました。自然に触れることでたくましさや自然の神秘など感じること学ぶものがたくさんあるので、ぜひ大人になる前に経験すべきだと思います。(黒猫キチ)
  • 普段は宿題や習い事に追われて、なかなか自然の中でのびのびと過ごす事がなく、ストレスがたまりかち。この時期に、見たり感じたりしたことは大人になっても忘れることがないため。(チャリママ)
  • せっかく長い時間があるので(yu37)
  • 夏休み、他の人が休んでいる時の勉強が大切だと思う(かずよさん)
  • 普段は学校から帰ると宿題や友達との遊びだけですぐ時間が過ぎてしまうので長い夏休みは是非たくさんの本を読んでもらいたい。本人もそうしたいと言っているので私の仕事の合間にはなるべく一緒に図書館通いをしようと思っている。(リラピカ)
  • いろいろな体験をして欲しいから(りこま)
  • 来年は中学生なので夏休みも長期に休めないとおもい家族旅行を計画しました。(M2Sママ)
  • 子供は元気よく!(zab16920)
  • 自分が興味をもったことなら、何かの形でみについてくれるのではないかな?とおもうので。(ダイちゃん)
  • 都会の日常ではなかなか経験できない自然のすばらしさを、実家がある田舎やキャンプで訪れた場所で経験してほしいから(どんぐりどんぐり)
  • 5、6,7月と夫の仕事の都合で、家族で動ける週末がすべて雨でした。これまでキャンプも旅行も雨天決行でしたが、今年に限ってキャンプもカヌーも川遊びも海水浴も登山もしていません。唯一、夫のいないときに行った約9キロのハイキングは少し砂浜で遊べて楽しかったのかな?この夏は福岡に足を伸ばして海の中道の水族館にお泊りしたかったのですが、夫の休みが女性限定日で断念。残念です。(ポチの妻)
  • せっかく家に長くいるんだから、ありのままを受け止めてあげ、自分が家族にとって必要な存在だと感じられる夏休みにしてあげたい(LEGO)
  • 男の子なので、早く自立して欲しい(親のわがままですが)。だから時間のある夏休みにこそ、継続してお手伝いをしてもらい、自分のことは自分で出来るようにしつけたい。(たつみーまま)
  • とりあえず、学習習慣をつけてほしいため(あいあいちゃん)
  • 体を動かしてめいっぱい遊べる海や山に連れて行く予定ですが、親の仕事の都合次第になると思います。(ぱたじらふ)
  • まだ『ひらがな』も一文字ずつ読む1年生なので、この機会に絵本くらいはスラスラ読めるように文字に慣らしたいと思っています。(Moopan)
  • 大人になった後も鮮明に残る海・山での記憶を残してやりたいと思います(おでんくん)
  • リズムを崩さず過ごして欲しい(なつはるあきママ)
  • 自然から学ぶことは学校で学ぶことより多いと思います。(remosuke)
  • ゆっくりした休みに子どもと自然に触れたい(がぁ)
  • 家庭でお手伝いや勉強することも大切だが、長期の休みにしかできない自然とのふれあいを通して、自然や環境について好奇心をもち、自然を大切にする心や、それを取り巻く環境のことについて感じて欲しい。また自然の中で元気よく健康に過ごして欲しい。 (のぶちゃ)
  • 読書感想文。今年3年生になったので今までの貯金箱・自由研究・工作だけでなく初の読書感想文にチャレンジしてみて欲しい。どう、読み取っているのか興味深々です。 (うりうりちゃん)
  • 家族団らんを大切にしたい(ぶちゃこっこ)
  • 長い休みならではの体験だと思うので。(ちびまめ)
  • 普段バタバタしていて、家にいる時間がかなりあるわりに、有効にすごせていない。読書や、家の整頓、たまっている勉強など、少しずつこなしたい。(esmivida)
  • 家に居ては、わからないいろんなところに連れていきたい。家族揃っていくことが、大事だと思う。(おぎゅう)
  • 夏休みなど長いお休みの時は日頃なかなかいけない所へ連れて行くようにしています。やはり自然の偉大さを肌で感じ取って欲しい。(おちび)
  • 花火や夏祭り、プールなど夏の楽しみを存分に味わって、友達と楽しく元気に遊んでくれたらと思います。(モモ☆アカネ)
  • 自然がいっぱいの所で色々な事を体験させてあげたいです。(まゆまゆ^^)
  • 夏はヤッパリ海がいいですね。(でびーる)
  • 普段は学校とその宿題等で家の手伝いが出来ていないので、そろそろ一人で出来る仕事を増やしていくほうが良いと思ったから。(かぶと虫)
  • やはり、自然に目を向け、いろいろなことを体験し、自然の中から学んで欲しいですね。机上で学習することは、いつでも勉強できると思います。(Marcyan)
  • まず家の中のことから学んで欲しい(ちびぷっぷ)
  • 普段と少しでも違うことが出来るのであれば、どんな体験でもよいと思います。(どんたん)
  • 決まった手伝いをすることで、家族の一員としての役割を認識させたい。(るるみ)
  • 普段なかなかできないので、してほしいと思っています。(いちごじゃむ)
  • 普段接することがない自然の中で、昆虫をみつけたり、都会にはいない蛍などを自分の目で見てふれて、何かを感じてほしい。(わくわくだいすき)
  • 日常体験できないこと自然の中で、生き抜く力をつける。(タキシ-ド仮面)
  • 決まった時間割のない夏休みは、自分で考え自分で行動し、自分で反省するとても良い機会です。与えられたことだけをこなすのではなく、普段やらない自習や家事に自分から取り組んで欲しいと思うから。(あやまさちゃん)
  • 長期の休みなので、田舎へ帰って色々と自然にふれあって体験して欲しいです。後、水泳も楽しみながらがんばって欲しいです。(みめ)
  • せっかく田舎に住んでいるのだから、豊かな山の自然で遊んで欲しい。(ノア)
  • 長期の休みでないと出来ない事と言えば、どっか自然の中で、親子共々どっぷりつかりたい。普段、ゴミゴミした街中なので・・・(うさはな母さん)
  • 本を読む=感動するという観点の育成(atchang)
  • 夏休みは長期にわたる貴重な休みです。このときこそ,普段あまり出来ない家の手伝いをしっかりして欲しいものです。(ゆめひこ)
  • 家族の中で長い時間過ごせるのは夏休みの特典。これを機会に家族の一員としての自覚をもってほしいから。(あやどん)
  • 今しか出来ないから(ちょろっち)
  • 普段から家の庭や学校の周りで植物を観察したり虫を捕まえたり、身近な自然に親しんでいる。夏休みは、もっと詳しく調べたり、普段はできないことを時間をかけてじっくりやらせたいと思う。(Mよしえさん)
  • 休みのうちに家で勉強することを身につけてほしいです(はじーのママ)
  • 男の子二人なので、大きくなったら一緒に旅行なども行かなくなるかな?と思い小学生のうちは沢山いろいろ出掛けて楽しい思い出を作りたいと思います。(いっこちゃん)
  • 夏休みは普段の学校生活ではできないことを経験する期間だと思っているから。(シニアパパ)
  • 友達と、色んなことを、体験してほしいです。(はてなっち)
  • ふだん時間がないのを理由にあまりにも家の中のことに関心がないため(ぴんぽんぱーる)
  • 普段出来ない事と思ったから(あさり825)
  • 普段できないことをやらせたいから(ぽんちゃん2)
  • 一人っ子のため、気が弱く好奇心より恐怖や不安が多きいのでいろんな体験で物や生き物などふれあう事で情緒の安定をはかってほしい。(うーくんまま)
  • 普段外遊びが少ないので、夏休みには外でいっぱい遊んで欲しいと思います。(蜜蜂)
  • 夏休みだからといって基本的な生活ペースは守らせたいので(こうブー君)
  • かねてから念願のサマーキャンプに、小1と小3の兄弟で参加させます。これを期に、毎年参加してくれたら嬉しいのですが。(PIKA)
  • 家族そろっての旅行は子どもが大きくなるとなかなか出来なくなると思うので、家族のスケジュールがとれる今のうちに楽しい思い出をたくさん作っておきたいなと思います。(抹茶アイス)
  • 家族そろってキャンプに行くつもりです。自然の中で、植物や天気の観察や、家の中では出来ない体験をしてきたいと思います。(フェリシモちゃん)
  • 普段できないような自然の中で、いろんな体験を通して、生きる力を学んでほしいと思うから。普段の生活では、そういう体験をさせたくても限られた時間、場所でなかなかできないので、夏休みの時間のあるときにぜひぜひ体験させたいです。(すけザウルス)
  • 夏休みだからこそ家族で行ける旅行(小さいもので可)を体験させ、夏休みって楽しい!って思い出を作ってやりたいです。(にゃあにゃ)
  • 夏休みだから!季節を体で感じてほしいですね(うぃーあーれっず)
  • 自分が子供の頃に家族で出掛けた事も良い思い出の一つだから子供も同じように思い出を作って欲しい。(ネコバス718)
  • 普段なかなかできないことだから(しょぶまま)
  • 5歳の保育園に通う愛しい次男ですが、昨年は、兄(現在中1)が受験を控えてたこともあり、あまり遊びにもつれていってあげれまませんでした。今年は思い切り、青い空と緑の中汗をかき遊んでほしいものです。(reiace)
  • 体全体で、色々な経験をして欲しいです(ぬすー)
  • レモンや梅干を想像しただけで唾液が出てくるのと同じで、私は今でも山を想像すればあのひんやりした空気や木々の匂い、葉の音や風を感じることができます。海を思えば、水の感触、足の裏で感じる砂の様子、波の音、すべてを思い起こすことができます。すべて子供の頃に体に刻み込まれた思い出、五感で感じ取った生涯忘れることのできない財産。こういう自然とのふれあいを、何でも吸収できる貴重な子供時代にぜひとも体験させてあげたいです。(もも&だいママ)
  • 大人になるとなかなか自然の中でおもいっきり遊ぶことが出来ないので、感受性の強い子供のうちに自然といっぱい触れ合って欲しい。(みゅうママ)
  • 大人でも人生観がかわるときがあるので。(きらきら箱)
  • 子どものうちに(大人になってからでなく)知ったり感じたりして欲しと思うことだから。(栗梅)
  • 普段なかなか時間がとれないので、長い休みにこそ読書をしてほしい。(あやとかず)
  • 自然に触れて、行動力や、考えて工夫する力を付けて欲しい。(ゆかねこ)
  • 都会で暮らしていて普段自然と触れ合う機会がないから。(さやぽん)
  • できる期間が限られるから(もも12)
  • せっかくの長い休みですから普段出来ない事をさせたいので(ゆうせいくんママ)
  • 中学受験を控えていて、最後の長い休みなので、弱点解消などの時間に充てて欲しい。(れおみん)
  • 私自身がこどもの時に体験したことや、思い出がずっと心に残っているから。(よいことも悪いことも)(めがねっ子)
  • 長い休みに出来ること。よい経験になるから。(みきともママ)
  • 小1の母です。今回 あるテストを受けさせてみたところ、かなり点数が悪かった。子供のせいではなく、私の読み聞かせの少なさを指摘されました。夏休みで 読み聞かせ100冊を目標にしました。(おすもうくまちゃん)
  • 言われないとしないから、この時期だけでも少しづつやってくれて癖が付いてくれるとうれしい(うさぎっち)
  • 日常からの開放です(spigadoro)
  • 普段の生活に比べると、時間が取れる夏休み。家庭学習や読書は普段取り組めていないので、じっくりしてほしいです。家族旅行は、本人もサッカーの練習や試合で忙しく、他の家族もそれぞれ忙しくスケジュールが合わないので無理で、残念に思っています。(ピンクローズ)
  • 自分に与えられた仕事を責任をもってすることが大切(うさみ)
  • 親も休みなので一緒に外に出ていろいろな経験をさせたい(non123)
  • 長い休みこそ、自分で計画をたて、それをやりきってほしいです。(aruru)
  • 中学受験を考えているので、今年と来年は勉強に打ち込みたい。(現在5年生)昨年までは、旅行や体験などを多く経験した。(なおママ)
  • 日ごろできないことなので。(marinmama)
  • 普段自然と触れ合う機会が少ないので、夏休みには思いっきり大好きな自然の中でのびのびすごしてほしい。(ぞっくん)
  • 普段家の手伝いをしないから(重要人物)
  • 時間がたっぷりあるこの時期にしかできないし、何より経験が一番の勉強だと思うから(ひだまり)
  • 食器洗い、洗濯物の取り込みなど、家にいるときくらいは手伝って~(紅茶しふぉん)
  • 長期休みでないとなかなか遠くまで旅行ができなくなってきてるので・・・ことしは非日常を楽しもうと思います。(十五夜)
  • 何かに没頭して自分の力で何かを感じてくれたらと思う。読書でも工作でもお絵かきでも。友達と思いっきり遊ぶでも。大人になった時、『あの5年生の夏、たのしかったなあ」って思い出して元気になるような夏でありますように。(じゅに)
  • 長い休みなので、外に出る機会も多く、自然と遊ぶ楽しさを覚えて欲しい。(えねこ)
  • 学校の友達だけではなく、他の地域の友達とも交友してほしい。知らない友達の輪の中に入っていけるように。自然の中での楽しみ喜びを知ってほしい。(キューブ)
  • 普段は仕事のお父さんと一緒にすごせるいいチャンスです。(じゅりあ7)
  • 普段はなかなかできないので。子どもが小さい時は、体調を整えたりやたくさんの荷物の準備など、出かけるのも大変でしたが、下の子も小学生となった今は親もみんなで楽しめます。でも上の子は今年から大人料金(中学生)なので、これからはお金がかかって大変。でも年に一度のイベントなので毎年続けたいです。(MOMIJI)
  • 家の手伝いから(森chan-san)
  • 休みにしかできないことをしてほしい。(ゆかさん)
  • 普段出来ない体験を、のびのびやって欲しい。(ゆきー)
  • 夏休みならではの体験だから(ちゅうちゅう)
  • 夏ならではの体験をしてほしいと思います。(はやぽんママ)
  • なかなか家族で一緒に居る時間がないので、旅行の時はたくさん話して楽しみたいと思うので。(11の星)
  • 夏ならではの海水浴へ行き海辺の生き物など自然と触れ合ってほしい(ムーミンはは)
  • 年一回の家族旅行のため、楽しい思い出を作ってほしいから。(ナカナカ)
  • 家族の一員として家の中で自分の出来ることを一つ決めて、やり遂げて欲しいと思ったから。(類)
  • 夏休みだからこそできる、夏の体験をしてほしいと思っています。(タイガーママ)
  •  この季節でしか出会えないことがいっぱいあるから。(ゆっママ)
  • 長いお休みなので、普段出来ない事・夏だから味わえる事をたくさん経験して欲しいと思います。(かめ子)
  • 長期の休みの時にしか体験できないことだから。(がんこちゃん11)
  • 普段にあまりかかわりあうことのできない自然をめいいっぱい体で感じて欲しい(みぴょ)
  • 夏の長い休みだからこそ、自然とたくさん遊んで欲しい(もこさん)
  • 今しか経験できないことを経験して欲しいから。(たんたんとりー)
  • 自然の偉大さ、美しさを知って欲しい。物に頼らずに遊べる楽しさを知って欲しい。夏休みは学校やおけいこに多忙な日常を離れ、普段学べないことに出会えるチャンスだと考えています。(しんさま)
  • 文楽・映画・ミュージカル・コンサート・博物館・美術館などへ赴き、感性を磨く体験をさせたいと思っています。 また、それらの場所を地図で調べさせ、道順・交通手段を決めさせるようにしようと思っています。切符を買うところから自分でさせるつもりです。(ゆいなん)
  • 身体全部で自然を感じ、感じた感性を宝物にしてほしい。(みんみんみー)
  • 家族に慣れることが大事だと思うから。(ぐわぐわ)
  • 夏休みといっても、私が働いているので毎日子供は学童保育所通いです。(ペリコ)
  • 家族の絆を深め、普段と違う場所で楽しむことを体験させたい。(フレンチローズ)
  • 長男が小学生になった初めての夏休み、もっと自然に触れさせてやりたいと思う。どちらかといえば、インドア派の家庭なのでもう少し外に出て活動したいなぁと・・・(さるとん)
  • 自然とふれあってのびのび育ってほしい(やこちゃん)
  • 自然と関わりあうのは心身の発達にとても良いことだと思う。机上の勉強もいいけれど、自然から学ぶ勉強もいっぱいあると思う。(つとみ)
  • 世の中便利になりすぎて、そのままの自然を体験する機会も少なくなったので、日常の中での自然などを体で体験して後まで記憶に残る思い出を作ってほしいと思います。(ミルクゼリー)
  • 今しかできないことをする(ともともりん)
  • 子供が中学生になり共有の時間が取れません。自宅にこもって自分を磨くのがお手軽です。ただし家にいて切磋琢磨できるのかどうかが問題ですが。(モンキーず)
  • 私自身、親の仕事の都合で家族旅行をしたのは今まで1度しかないため、子供には寂しい思いをさせたくない、楽しい思い出を作ってあげたいとおもうため。(たみせち)
  • 年齢が上がるにつれ、1.子供の都合で(塾や部活・スポーツ等習い事)家族と過ごす時間がとりにくくなる、2.親より友達の関係が強まり別行動をとりたがる、など 今ならまだ家族旅行も楽しみにしてくれるので。週末もだんだんバラバラになる事も多くなってきた。(コスギママ)
  • 自然を通してたくさん学んでほしいから。(サンシャインベイビー)
  • 都会育ちなので(山ぱっぱ)
  • 夏休みにはいろいろな経験をして欲しいと思います。幸い、自然に恵まれた所に住んでいるので、たくさん遊ぶことはもちろんですが、しっかり勉強もして欲しいと思っています。(ふーた)
  • もちろん休みの日には海やプールに連れて行きますが、それは1週間に1度。あとの6日間は午前中に学習と家の手伝いさせます。学校からいただいた夏休みのしおりどおりに!(じねんじょ)
  • 昨年までは仕事が忙しく、保育園、学童保育でびっちりすごし、また休日も私自身の体調不良で、親子で夏休みを満喫することができなかった。今年は子どもの「お母さんと一緒にいたい」という強い希望で仕事を1/3に減らし、どっぷり子どもと向き合う夏にしたいと考えている。具体的には、市民プール、工場見学、公園などに行ったり一緒に宿題をしてすごす予定。(ゆみじゅん)
  • 都会ではみれない昆虫採集などを田舎でして欲しい。(しずかちゃん55)
  • 海や山に限りませんが、自分自身の体験を振り返ってみても小学生時代は外で体を思い切り動かして遊んだ事が一番楽しかった事として思い出されます。 出来れば自分の子供にも同じような楽しい思い出を残してほしいからです。(rinapapa10)
  • 娘はまだ幼稚園の年長です。そうでなくても、自然とのふれあいは、大人も子どももいくつになっても、自然に帰り、癒される大切な体験だと思っています。山や野原で虫を捕まえたり、野草を見つけたり、ただ歩いたり、寝転んだり、海や川で泳いだり、かにやヤドカリを追いかけたり、魚をとったり、キャンプをして夜空の星を眺めたり、すこしでも多くそんな時間を持ちたいです。(わかばママ)
  • 最近真剣に読書しないので、考え方を変えてくれたらと思う。(きっちゃん)
  • 自然に親しんで欲しい(カズルン)
  • 普段はできない外での体験をさせてあげたい(はるちゃんず)
  • 今しかできないこと、感性を見かけるのは、自然が一番。という親の思いからかも。子供達も楽しいんですよね。(けーぶー)
  • 普段できない、夏こそのもの、そんな体験をしてもらいたい。話を聞くだけではなく、体験してこそ記憶に残ると思うから。(ほのぼのさん)
  • ゲームやパソコンで遊ぶことが多いので外に出て自然に触れてもらいたいから(Mr
  • 勉強はもちろん大事だけど、大人になったときに困らないように、お手伝いをどんどんして、いろいろなことを学んでほしい。(なすがママ)
  • いろいろな体験をしてほしい(hayatto)
  • 子どもには自然に親しんで欲しい(ブイブイ)
  • 学校期間中は遊ぶことが多いため、夏休期間中に多くの読書を読ませ読解力をつけさせたいです。(IF251732)
  • まだ小学校低学年なので、出来れば親の目の届く範囲で良い想い出を作ってあげたいと思います。(うさぽん)
  • 今日から帰省します。帰省先は、科学博物館に行って星座盤を作成したとき、日本で一番良く星が見えるところと先生から説明を受けました。その星座盤を持ってわくわくしている子供達。東京では、見えない星。でもまだ見えるところが日本にもある。目に見えなかったものも自然から学んで欲しいと思います。夜が暗いっていうこと、海や山の美しさ・怖さ。いろんなことを肌で感じて欲しいと願っています。(ポンジョ)
  • 色々なジャンルの体験教室に参加する予定です。野菜の収穫・精米工場・醤油工場・鉄道技術館・化石博物館・乳製品工場などなど・・。学ぶ意欲に繋がればいいなと思っています。(yumme)
  • 親を頼りにしすぎている(ミニボス)
  • 1学期はのんびりしすぎました。がんばろう!(くるくるくーにーくん)
  • 気候も良く、時間も余裕があるから、普段体験できないことをして欲しい(キャロライン!)
  • 幼少時に出来るだけ、自然とふれあってほしいから。また、このころの体験は、大人になってからも心に残っていくから。(Happy Moon)
  • 普段本を読む時間がないので、たくさんの本を読んで、感動して欲しい。(アセロラさん)
  • 夏休みならではの行事に参加させたい。(kichie)
  • まわりに自然が少ないから(ゆきなつ)
  • 夏休みの期間に、日頃出来無い事をさせてみたい。(ちゅらりん)
  • 実際は部活等でいけないが、希望としては体験させたい。(hera)
  • 自然と触れ合う時間が長く取れる。(SRママ)
  • 本当は自然に触れたり、旅行に連れて行きたいが、長男は中3で受験生、1学期の成績も良くなかったので、夏休みに挽回してほしい(ちあき)
  • 最近は虫が苦手な子供が増えているような気がします。子供の頃からずっと今まで虫を触ったことがないという若い人もいるようです。それでは環境問題という事からも、自然を大切にし、自然と触れ合う事を理解出来ないように感じます。自然環境が問題になる今の世の中に、虫が苦手では解決は到底無理でしょう。この事から、自然と触れ合う事を少しでもしていてほしいです。(orgelfuge)
  • 長い休みの時しか経験できないし、普段の生活から離れ、初めての経験や体験を通して、子供は、成長できると思うから。(にんじゃ)
  • 夏休みの思い出づくりのためにどこかに連れて行ってあげたい。(youchan)
  • 学校がある間は習い事や遊びの時間を作るのが精一杯で慌しい毎日なのでじっくりと好きな読書ややりきれていないお勉強に時間を使ってほしい。もちろん遊ぶことも思いっきりいて欲しいですが。(ラプサン)
  • やっぱりお勉強。今年の夏こそ!勉強させるぞ!と、思いながら毎年失敗に終わっているので。(ぼうりんぐ)
  • 自然に親しんで欲しいのですが、なかなか連れて行ってやれないので、日ごろ出来ない種類のお手伝いをして欲しいです。(まさやんやん)
  • 読書を精力的にやってほしいです(ミリ)
  • 夏にしかできないことがたくさんあると思うので。(マグノリア)
  • 中2と小6の子供がいます。結婚してからずっと在宅で仕事を続けていたのですが、今月末から初めて勤めに出ることになりました(バイトですが)。子供たちにとって私の日中の不在は経験したことのないことで、丁度夏休みから始めることになり、丁度良かったと思っています。上の子は殆ど毎日部活がありますが、下の子には午前中は家庭学習や『自由研究』をするように、また家事を手伝ってもらうことも増えることを話しています。(ゆまりん)
  • 本当は自然に触れあそばせてやりたいが、中3で受験生なのでがんばってほしいですね(chit)
  • 仕事に追われている父親と過ごす時間がなかなかとれない子供たちにとって、家族旅行は大切な時間。甘えたり、父の偉大さを少しでも分かってもらえたらいいと思います。(旅姿ゾロリ)
  • 自然の生命の尊さに触れてほしい。身近では、草刈りでもいいのですが、、、(もえかまま)
  • 自然の素晴しさを、いっぱい知って欲しい。(マコチン)
  • 長い夏休み。家族旅行も計画中ですが、一番やってほしいことは、やはり読書。少しでも本嫌いが解消してくれればいいんですが。(こてめん一本)
  • 普段は本を読む時間がないので(みるく好き)
  • 日常なかなか体験できないので長期休暇こそと思う(風前一塵)
  • 親は、仕事でなかなか一緒に過ごしてあげられません。今年からランクアップしたお手伝いになったので、それをがんばってほしい。それと自分で身の回りのこと(特に昼食)を積極的に、できるようになってほしい。(ははグマ)
  • 普段は、自然の無い場所で生活しているため自然と触れ合う機会がないし、その中で危険なことや、楽しいことを身に着けて欲しいため(もえっち)
  • 自然がいっぱいの所に暮らしていますが、普段は学校や習い事などであまり時間がなく、思いっきり体験できないので、夏休みは時間を気にせず、体験してほしいと思いました。(もえりな)
  • 普段体験できないことなので、自然の大切さ・生き物や植物への関心・生命の尊さなどを感じてほしいからです。(パッピ)
  • 読解力をつけるため(しもやけ)
  • 自然を知らない子供が多過ぎる。(TAKUMIC)
  • 子どもにはもっと自然と触れ合って欲しい。(ポットポット)
  • 大きくなって自然に親しむ時間を作ることは難しいと思う。低学年の今のうちに、思いっきり自然の中で遊んでほしい。(きらめき)
  • 怠けグセをつけたくないので午前中はしっかり勉強させたい(珠里愛)
  • 夏休みは必ず家族旅行します。子供たちも高校生くらいになると、親とよりも友達とすごすことを選ぶようになるだろうし、小学生の今しか親と一緒に旅行なんかしてくれないと思います。それに、私は母子家庭で旅行なんかほとんどしたことがありませんでした。小さいときの思い出を作っていやりたいし、親も作りたいです。(りょうゆう49)
  • 家族の一員として、家の手伝いをするのは当然だと思いながらも、部活、習い事、勉強で精一杯で、手伝いの時間をとる余裕がないのが現実です。夏休み中に家の手伝いを習慣づけたいと思います。(シードル)
  • 読書は多くの体験ができる(ともこちゃん)
  • 気持ちと時間に余裕がある時だからこそ普段の親の姿や仕事などやらせたい。急にいっしょにやろうと言ってもやりたがらないと思うので自然に出来たらなと思います(はしきょう)
  • 普段学校では体験できないから(ジョリジョリ)
  • 普段は、朝からドタバタ、学校から帰宅してもバタバタと時間が過ぎていくような日々なので、夏休みだからこそ、家族として、「あなたがいることで助けられたり、あなたの役割があって、あなたは家族にとって、とても必要な存在なんだよ」ということを、お手伝いを通して何かを感じ取ってほしいと思います。(のんびりかめさん)
  • 実家がはなれているので、長い休みを利用して、旅行をかねて、帰省。(くろねこ君)
  • 今年は受験生なので、普段時間がなくて、出来なかった所をするには夏休みしかないのです。親も一緒に頑張ります。(ちゅぱこ)
  • 共働きなので、子供は放課後ルームに通い、時間的な余裕はあまり変わりません。ただし、夏休みになることで日々の宿題がありませんので、この時期に、しっかり家庭の役割分担などを確立していきたいと考えています。(horikaz)
  • 今年の夏は海山へ出かける予定が組めない状態なので、普段はなかなかできない家事を一緒にしたいと思います。(いぐちゃん)
  • 日頃出来ないことを体験させたい。同じ目線で感動出来たらうれしい。(reo24)
  • 内容がきちんと精選された、また子どもを導いてくれるスタッフがきちんと指導されているプログラムを持つ、合宿やキャンプ体験は子どもにとって得がたい経験になってきました。今年も、我が家の次男は山でのキャンプに自らの意思で参加します。親元を離れ、友人や指導者とともに過ごす体験は子ども自身がいつもの自分を振り返るチャンスなのかもしれません。(エンマさま)
  • 夏はおもいっきりあそびます(あんきっく)
  • じっくりと自分のやりたいことをしてほしい。(ちゃまる)
  • 我が子の場合、本に接して欲しいです。国語が苦手で克服するには本が一番と聞きます。長編小説がムリならせめて漫画でも良いかも??(うさまま)
  • 長い夏休みなので、じっくり長編物を読書したいと子供が言っていたので、応援したい(hana)
  • 長い休みのときにしか経験できないことをさせたい。いつでもできることではなく、そのときにしかできない経験が、今後の人生において役立つと思うから。(たくゆいママ)
  • 夏休みじゃなければ経験できないことがいっぱいあると思うので、勉強も大事だが自然に親しんでほしい。(ナベてつくん)
  • 普段の生活では、パソコンや勉強、ゲームが多くを占めて、なかなか触れ合ったり感じたりすることが少ない今日この頃。自然にたくさん触れて、感性を高めて欲しいです。海や山にいる生き物、環境、守ることの大切さを感じていろいろと考えて、広い心を持って欲しいです。(ひなルン☆)
  • 楽しみながらいろんな経験をしてもらいたい(まみやママ)
  • 普段は時間がなくて出来なかったり、親がじっくり見守ることが出来なかったりするけれど、夏休みには家族の一員として自覚するように決まったお手伝いをしてもらおうと思います。(くまさんのおなか)
  • 自然に囲まれた場所なのであえて“自然体験”はしなくていいし、夏休み最後の日曜にある球技大会にむけて毎週土日は練習なので“旅行”も無理。勉強も頑張ってほしいけど、普段はなかなか出来ない「親子で料理」や「部屋の整理整頓」など・・・ゆったりとした気持ちでとことんつきあってやろうと考えています。(えっぴ)
  • 今回、もしかしたらしばらくおばあちゃんのうちに行くかもしれません。おばあちゃんのうちは適当に田舎にあるので親と離れていろんな体験ができるのではないかと思っています。(のりきち)
  • 夏休みにしか経験できないことを経験してほしい。(チョビ64)
  • 勉強やお手伝いは普段からでもできるし、やってほしい。それよりも長期休みでしかできない体験をして欲しいと思う。(そうひな)
  • 夏の間に体力をつけて秋からの活動の基礎をつくりたいと思っています。(呑龍)
  • 長期休みでしかできない体験を積ませたい。親子・地域の人たちと祭りやさまざまなイベントに参加・作成の手伝いをさせることで社会との連携も取れてくるものだと思います。(ゆめたろう)
  • 2年前にキャンプに行ったとき子供が喜んだので。また、連れって行ってあげたい。(ハイジッチ)
  • 普段なかなか家族でゆっくりできないので。(ゆきこう)
  • 外で遊ぶ機会を多くしたい。(トマトママ)
  • いいことです。(エリザベスピーチ)
  • ゆっくり時間があるチャンスなので(けいひろ)
  • じっくりと落ち着いて勉強に取り組むことが少ないため。(kame)
  • 夏休みは主人の休みも取りやすいし学校自体が休みなのでいつもより長く色々な所に移動しやすいので。(3姉妹のママ)
  • 自然体験を通して感性を養って欲しいから(みきちゃん)
  • 長い夏休み、にしかできないことがあると思うし、それが財産になるから。(役員はつらいよ)
  • 夏休みならではの体験をさせたい。(mimi0720)
  • この時期の子供は、野外での体験が乏しく、体験的なものが一番だと思っています。自然を肌で感じ、感性を伸ばしたいと思います。(you)
  • ふだんはなかなかでかけられないので。(おしょうさん)
  • いつもは習い事等でなかなか時間が取れないので、学校が休みで時間があるときにゆっくり本を読んで欲しいと思っています。(カナさま)
  • 自然に触れて自然の大切さを実感してほしい。(シモ)
  • 夏休みにしか体験できないようなことをしてほしい。(ふうくんママ)
  • 最近の小学生や中学生は毎日とても忙しく家のことを考えたり手伝ったりすることがあまりありません。長い夏休み少しは余裕のできることですし家の手伝いをさせたいと思います。家族の一員である限りやはり知らん顔ではいけないと思うので・・・将来必ず役に立つはずですから。(マックとちゃあ)
  • 小さいうちに体験したことはいつまでも心の中に残るので(ほのすけ)
  • 時間に余裕のある夏休みでしかできないことだから(かれーらいす)
  • 経験を積んでほしい。(えみい)
  • 夏にしかできない体験をたくさんして欲しいと思います(ちびおか)
  • 親は共働きで、兄は中学生。みんなバラバラに過ごす夏休みだけれど、5年生になった彼女に、家族がどれくらい助けを求め、どれくらい自分がそれに答えられているのか。そして、その助けに家族がどれほど感謝をしているかを知ってほしい。(はなくん)
  • 2学期からの勉強をスムーズに取り組んで欲しいので。(マンディ)
  • 大人になってから、少しは役に立つと思うし、家族の中で自分が責任を持ってやって欲しいから(シュンヤン)
  • ありきたりですが、やはり普段なかなかできない体験を時間のある夏休みにさせてあげ、いろいろな体験からいろいろなことを学んでほしい。(ともたい)
  • 長期の休みの間、この時期にしか出来ない事を体験してほしいと思います。(ヘルプマン)
  • 受験生にとっては、夏休みの楽しみという面ににおいては犠牲を払うことになろうかと思います。中学受験の問題が特に年々難しくなっているのではなく、学校教育がレベルダウンしてしまって乖離しているのが問題だと思います。自然の中で子供らしい時間を過ごして欲しいのはやまやまですが・・・現時点では仕方がないと思っています。(教育改革路線)
  • 自然に触れて欲しい。友達と「ワイワイ」楽しむ時間を取って欲しい。(きえちゃん)
  • 普段、なかなか自然に触れる時間が取れないからです。(オレガノ)
  • いつもは時間に追われて、ゆっくり取り組むことができないから。(アキヒメ)
  • 我が家の小3の一人娘はほとんど外で遊びません促してはいるのですが家がいいといいます。自然体験を通して知恵やわくわく感を学んでほしいです(おじぎちゃん)
  • 普段は忙しくてなかなか読書をする時間が取れないので、夏休みくらいじっくり落ち着いて本を読んで欲しいと思います。(しおみ)
  • 近くに山も川もあるけど、普段は、忙しくてなかなか自然とゆっくり触れあうときがありません。早起きしてクワガタ取りに出かけたり、魚釣りに出かけたり…。やっと来た夏!という感じかな。(ほほえみさん)
  • 普段会えない親戚やいとこと楽しく過ごしてほしい。(花見団子)
  • ゆっくりと自然を体験できる時間が夏休みだと思うので。(村ちゃん)
  • じっくりと普段なかなかできないことを体験して内面・精神から大きく成長してほしい。まずは学校から行く臨海学校での3km遠泳をやりとげること。(parukeji)
  • どれも経験させたい事ですが、今しかできない経験だと思うので(クリーム)
  • 主人の休みが平日で幼稚園の頃のようにお休みをあわせる事ができなくなってしまったので、夏休みなど、お休みが合う時に、ゆっくり家族の時間をとって自然体験・社会勉強をできたら・・・と思って選びました。(なぎさママ)
  • いつもできない体験をしてもらいたい。のびのびと…!(ゆうやママ)
  • 夏休みにしか出来ない体験をして欲しい(つばきひめ)
  • 非日常を体験できる時間が取れるから。(お節介ババア)
  • 女の子なので、家事のできる人に育って欲しいから(マイマイ)
  • 普段出来ない事を体験してほしい(みるくるく)
  • もちろん、自然体験をさせてあげたいです、が子どもだけの危険を考えると、躊躇します。親や保護者とともに参加できるように考えてはいるのですが、基本的には自分で決めたことを守り、受身で過ごすのでなく、自立する力を付けることを学ぶ事が一番の目標です。(小桜うさぎ)
  • 夏にしか出来ない体験をたくさんしてもらいたいからです。学校では学べない体験をして心も、体もひとまわり大きくなってもらいたいからです。(にこちゃんビーム)
  • 普段は中々読書の時間がたっぷり取れないのでおもいっきり本に親しんで欲しい。(アリス)
  • 夏にしか出来ない体験をしてほしいから(トレママ)
  • 山や、海での体験は、家族や、友達とのびのび夏っ!しか。体験出来ない事だし、勉強や、おてつだいは、毎日の積み重ね、当たり前!見たいな事ではないでしょうか。日ごろ頑張っている子供にご褒美!と、生のリアルな、体験を、させてあげたいです。(とみお1722)
  • 長い休みにしかできない経験をしてほしい(kmatu)
  • 机の上では教えれない感覚、経験をさせて勉強とは違うものを得て欲しいから。(みつこ)
  • 自分の時間を有意義に使えるように、勉強、読書を落ち着いて出来るようにこの夏休みにペースをつかんで欲しい。(m.m.mama)
  • 自然の力にはかなわない・・・自然があってこそ命があると思うので(KAME.ちゃん)
  • 実経験がその人を支えていくから。私も貝掘りや浜辺での砂鉄取り、岩石採集など、自然の中での経験からいろいろなことを学んだ。(柚子)
  • 学校ではできない体験をして欲しいから。机の上では学べないことが、外の世界にはたくさんあると思うので。(オレンジチェリー)
  • 休みを利用して、普段出来ない体験をしてほしいから(まなれん)
  • 夏休みなどの長期休暇を利用しないと、なかなか体験できないから。(aoihime)
  • 毎日は大変な家の手伝いも、夏休みなら習慣として身につけることができるから。勉強以前に学んでおくべきことだから。(マリアアンナ)
  • 長い休みにしか出来ないことをやらせたい。(春よこい)
  • この時期にしか時間が取れないだろうから(伊藤予備3佐)
  • 将来のためにも必要だと思うから(しょーなんぼーい)
  • 普段では味わえない体験をさせたい。何もない(電気、水道)世界でのキャンプ。夏休みに入ってすぐ、2泊3日のキャンプに行かせました。帰って来て疲れてはいましたが2時間熱く語ってくれました。いい体験だったと思います。(NARI)
  • 勉強も大切だと思うけど、その時でないと体験できないことをさせることのほうが大切だから(こらそん)
  • まだわからない(ひろうりん)
  • せっかくの長期の休みなので普段できない経験をして欲しい(酒環大好き)
  • 家事の手伝いが生活の基本です。夏休み中も規則正しい生活と家事の手伝い、そして宿題、自主勉強、読書。それらが土台にあって初めて、旅行、野外体験学習等が活きてくると思うのですが。我が家はまだまだ土台からです。(さんじパパ)
  • 勉強も必要ですが今の時代の子供達は自然とふれあう機会がすくないので・・・(まるまるぴっぴ)
  • まだ小さいので海や山は危険なので、家族との楽しい思い出を作ってあげたいから。(ぶんてつ)
  • 普段なかなか機会がない自然に沢山触れ合ってほしいと思います。(おいっこめいっこ)
  • 普段の生活で山や海へ行くことは、ほとんどなく、季節的にもいいから。(ハロ)
  • 小学校1年生で勉強や読書もしてもらいたいですが、なによりお友達をたくさん作ってもらいたいので、町内のお祭りやラジオ体操など、近所でのイベントに参加して楽しく過ごしてもらいたいです。(takekeng)
  • 初めて魚釣りを体験しに行く予定です。(☆Lijia☆)
  • 普段なかなかふれあえないので、是非体験させたい。(マルコ)
  • 普段から体験重視。ただし、長期休みだからこそのんびりもしてほしい。体感と思索は車の両輪かな。(ポケまる)
  • 普段忙しくてゆっくりできないことに取り組めるのが夏休みなので、慌しく取り組んできた1学期の復習や、長いお話の本をじっくり読んだりして欲しい。(マダムロビー)
  • 子供がしたいことをすればいい。何かをさせたいなんて親のエゴになるのでは?子供がしたいことをさせる環境を作るのが周りの大人の仕事だと思う。(やなぎどん)
  • 帰省や旅行で都会から離れて、自然とたくさんふれあってほしい。(まりゆり)
  • 普段できない体験をまとまったお休みで体験して欲しい(のりこママ)
  • 夏休みという約一ヶ月の非日常的な空間&時間をどんなに些細な小さな出来事でも親子で楽しみたいと思います。(haku)
  • 普段出来ないことをたくさん経験してほしい。特に海や山などの自然にじかに触れ、机上の勉強では得られない感動や発見を体験させたい。(さっちゃん-3)
  • 外で元気に遊ばせたい(そう。)
  • 私の住まいの周りは自然に恵まれており、普段からわりと海や山に行く機会も多いので、どちらかというと時間がある夏休みはたくさん本を読んで欲しいと思います。図書館で借りてきても時間が無くて読み終わらずに期限切れであきらめて返してしまうことも多いので・・本の面白さを知って欲しいです。(kft0255)
  • 放棄の使い方が悪いからこれを機会に毎日はき掃除をしてほしい(まいぶー)
  • 時間のある夏休みにたくさんの本にふれてほしいです。(Maci)
  • 今年の夏、初めて海へ行き民宿に泊まる予定です。子供は初めての海にわくわくしています。(ガンバルぞ!)
  • 小3なので、勉強よりは自然体験や遊びで過ごしたいのですが、国語の学力が他の教科に比べてよくないので、この夏休みに挽回したいと考えています。(ウーマク)
  • 二学期から掛け算が始まるので、それまでの学習をしっかり見に付け。二学期の学習準備をさせたい。(どな)
  • 今年は、箱根に一泊旅行しました。子供の成長が確認できて有意義でした。(fujifuji)
  • 1学期の成績が思わしくなかったため、夏休みに苦手を克服してほしいと思います。(spica1208)
  • 机に向かった勉強なんていつだってできる!自然を体験できる機会なんて貴重です!心身ともに元気になって成長できる機会だと思います。自然の体験こそが心・魂の経験と感動であると思います。これは、教室や本、映像で体験できるものではありません。森林や花の匂いや雨の匂いさえ感じることは、地球環境問題にも興味を持てます。(りなたか)
  • 1日自由のなかで、自分で計画を立て実行し、反省をする。その中で自分が何が足りないのかを知るよい機会だと思います。また普段なかなかゆっくり読めない長編の本をじっくり読むのも、経験できない世界へ入り込めるよい時間だと思うからです。(なつぼんのママ)
  • 普段は自分のことで精一杯で、家のことをゆっくりする時間がないから。(びかママ)
  • 日頃体験出来ない事を自然に触れてのびのびと遊び、学習してほしい。(ピータロウ)
  • かわいい子には旅をさせろ!っつ~ことで、自転車でいってらっしゃ~い!たくましくなるだろうし、大人になっても絶対忘れない経験だとおもいます!宿泊は、当然テントですよ^^(ミネバ様)
  • 小学生の頃はいろんな体験をしたり、自然に親しんでいたが、中学生になった今、ただただ勉強してほしい。長い休みには長編を読んだり日頃読まないジャンルも読んでほしい。(キョロパンダ)
  • ふだん学校が終わるのが遅く、宿題だけで精一杯。覚えていない漢字練習や、落ち着いて読書などをさせたいです。自然にふれる体験は、夏休みに限らずしています。(ももいろきりん)
  • 夏休みにしか出来ない事を体験して欲しい。(キティー)
  • 長期の休みなので、普段できない海や山で自然にふれてほしい。(うさぎとかめ)
  • 今の子どもは遊ぶ所が限られて、危険回避能力が低下しているので自然の中で多少のけがも大目に見て、昔私達が遊んでいたような経験をしてもらいたい。(ゆずしゅう)
  • 毎年家族旅行に、行きます。子どもはついついテーマパーク系を希望しますが、普段体験できない海や山などを選んで場所を決めています。ちなみに今年は、上高地、霧が峰、富士五湖を回ってきます。きれいな空気違った環境、その土地土地いいところをいっぱい体験して欲しいです。(パタパタまま)
  • 通っているスポーツクラブの山合宿に本人が行きたいというので申し込みました。親元を離れ先生と友達と自然の中で過ごすというのは親と一緒に行くのとは違って成長します。年長からこの合宿に毎年参加していて、帰ってくるたびに成長を感じます。(ミセス◆クール)
  • 長期の休みにしか出来ないことをしてほしいとは思うが、現実問題としてなかなか出来ないのが残念(クルト)
  • 普段は都会に住んでいて自然体験ができないので、夏休みには自然のすばらしさ、怖さを学んで欲しい(はるちゃんまん)
  • 勉強やお手伝いは、学校のある時に頑張っているので夏休みは普段は体験できない長期休暇ならではの体験をさせてあげたいです。(ゆぼたろ)
  • 長期の休みでもあり、自然に触れるのに良い季節でもあるので、自然体験は夏休みには必ず取り入れています。(ろばのみみ)
  • 勉強は当たり前の事として。自分も家族の一員として生活していることを理解してほしい。普段、学校中心の生活だけれど、長い休みのほとんどを家の中で過ごすことになるので、どんな役割ができるのか、自分から見つけてやってくれるとうれしい。(やすぶしん)
  • その季節今の子供の年齢でできる自然とのふれあいを大切にしてあげたいから(ひろりんたろう)
  • 長期間の休みを利用して、都会では味わえない体験をしてほしい。子供のころの経験が大人になっていかせることがあるかも・・・。(たかちゃんまま)
  • 家の中でのお手伝い もしくは 何気ないものなどから 何か発見できるものを 見つけてほしい(みゆけん)
  • 今、4年生。中学受験するかどうか決めていない。放課後もなるべく遊ばせてやりたいと、塾にもいれていない。でも来年からは彼を取り巻く環境が一変するかも。今年は夏を満喫させてやりたい。(ホリちゃん)
  • 時間がたっぷりあるからこそ読書に夢中にさせたい。(nataso)
  • だらだらとすごすのではなく、親の目の届かない所でいろいろな体験をして欲しいです。できれば2週間くらい農場などに行けるといいのですが。(わかくさ)
  • 子供が興味を持ったことをいろいろと経験して欲しい(ウルちゃん)
  • 自然体験で学ぶことは貴重(じゅんちゃん!)
  • 普段、なかなか自然に触れられない生活のうえ、最近の事故や犯罪を考えると、この夏休みにこそ親子で体験し、危険な箇所や事象を教えてやりたいと思います。(のりぞう)
  • 最近子どもがイライラしていたりすることが多いので海や山など自然でのびのびと過ごしてほしいと思います。(ひらひらひら)
  • これまで、ちょっとした事は手伝わせてはいたが、毎日決まってこれというものはさせていなかったし、本人にも、時間的、気持ちにもその余裕は無かった。これを機会に習慣づけ、家族の一員として役割があることを自覚させたい。(QQXU6CY59)
  • 中学生になると、部活と学校からの宿題で手一杯で、通常の学校の授業だけでは志望高校受験のための学力への取りこぼしが大きく、志望の高校への選考ラインにのれるためには、落ち着いて学習してゆくことが大切だからだと思うからです。(あおいりん)
  • 最近の子供は自然を相手に遊ぶことを知らないし、自然から学ぶことも沢山あるので、そのことを感じとってほしいし、また子供自ら体感することで今後の人生の中で一つの糧にしてほしいからです。(頑張れ桃太郎)
  • まだ小さいので自然を知って欲しい(Mkussy)
  • 国語が苦手なので、沢山本を読んだり、文章を書いたりして克服してほしいと思っています。(ふぁいん)
  • 普段じっくり取り組めないから(himako)
  • 夏休みはお手伝いのチャンス。遊びは言われなくてもするけど、お手伝いはなかなか週刊つけることは難しい。勉強も大切だけど毎日の生活にこそ大切な物があるから・・(なつき☆)
  • 今のうちにしかできない、感動をしてもらいたい(くーすけ)
  • いっぱい時間がある夏こそいろんな事を体験して欲しい。(えりゆい)
  • 学校だけでは覚え切れていないので夏休みの間に少なくても習ったところは覚えて欲しい。(くまンマ)
  • 都会では日常体験することが少ないので、この機会に自然のすばらしさを体で知って欲しい。(minmi-na)
  • 親と子のかかわりをもつよい夏休み(だんご3)
  • 単身で主人不在なので海や山に行けないから旅行は出来ない。今年はゆっくり勉強させたい。(jun☆)
  • このサイトを通じて、中学生の漢字に関してのデーターや、計算力の低下など知り、まだ低学年のうちから、繰り返し習ったことを反復練習することが、大事だと思うので。もちろん、海などにも連れて行ったり、博物館に行ったりもするけれど、一年生の漢字も含めて復習してもらいたいと思っています。(ゆうさい)
  • 私は自然に触れて欲しいと思うけれど、本人が嫌だと言う。今は学童で、ドッヂボール大会の練習に向け頑張っています。今年初めてキャプテンになりました。何でもいいので自分なりに良かったぁと思える夏休みにして欲しいと思います。(うさぎ2匹)
  • 長男は今年受験生です。。(diana1121k)
  • ふだん連れて行くこともあまり出来ないので夏休みはいい機会だと思う。(こまこっち)
  • 普段あまり出来ない事に挑戦してほしいです。(ダンフィン)
  • 普段体験できないことをたくさんさせてあげたいから。(りゅう7755まま)
  • 普段できないことを多くさせたい(きき酒師)
  • 塾のため帰省が出来ないので唯一の一泊旅行は思う存分遊んで欲しい。息子の希望通りのところへ行きます。(8→1)
  • うちの子供たちはまだ小さいので、まずは家の中での学習や体験を充実させたい。 (ふまくん)
  • 遠くて、夏休みと冬休みにしか帰省できませんが、どちらの実家も自然がいっぱいの田舎なので、おもいっきり自然を楽しんでもらいたいと思っています。(あとたママ)
  • 普段なかなかできないようなことを体験させたいと思っています。いろんな工場見学、施設見学ツアー、観劇、美術館めぐり、収穫体験などなど、親も一緒に学ぶいいチャンスなので楽しみです。(にゃお)
  • 読書をたくさんすることで読解力や表現力を伸ばして欲しいので。(rikopin)
  • 自然を大事にしてほしい、ということと、普段なかなか海や山でじっくり遊ぶことがないため、ものの見方が狭くなっているような気がします。(ちゃのん)
  • 普段の生活・学習では出来ない事を、体験して欲しいから。(sururugumi)
  • 家族旅行と迷いましたが、冬でも春でも行けるので、「夏」は「海・山」だと思いました。(あ-さん)
  • 普段なかなかできないので、まとまった時間がある夏休みはチャンス(koeta)
  • 長い休みには、学校で体験できない経験をしてほしいと思います。しかし、キャンプなどの料金が高いのが悩みです。今年、市で主宰している廉価な農村ステイつきキャンプに申し込みましたが、落選・・・残念でした!(むささびかあさん)
  • 普段はなかなか時間もなくて読書もできないが、時間に余裕にある長期休暇などにはぜひ本に親しんでほしいため。(あゆまきちゃん)
  • いろいろな体験、思い出を作って欲しいから。(ぶたさん)
  • 何もしないで夏休みが終わることのないよう、しっかり勉強はしてほしい。(3兄弟のママ)
  • 普段では時間がなくてできないことをやって欲しい(ゆうさん1230)
  • 自然とふれあうことで、自然の大切さや命の大切さを知って欲しいし、新しいことへの探究心を育てて欲しいから(kayotan)