オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【お手伝い】お洗濯、お子さまは手伝いますか?」の投票結果です。

小学生
【小】【お手伝い】お洗濯、お子さまは手伝いますか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1735件中)

  • 洗濯は特別手伝ってもらう必要がない(ふっちゃん1975)
  • 用事があって早く家を出たい時など手伝ってもらう。「早く済んだ」と褒めると嬉しそうにしている。(みうにゃん)
  • ときどき洗剤の使い方や用途を教えています。どのように汚れが落ちるのかも知って欲しいです(シュード)
  • 上靴は、自分で洗わせています。洗濯物干しをやらせたら、裏返しで脱がなくなるかな?(ぱいなぽー)
  • 休日、干すことよりたたむことを手伝わせます。(MMY)
  • 時間がない(まつしまままこ)
  • 5年生で家庭科もはじまったことだし、やってもらうととても助かるお手伝いなので、徐々に指導していく予定です。(トンちゃん)
  • 干したりたたんだり簡単なものはアイロンもかけてくれます(あやかな)
  • 機嫌のいい時は手伝ってくれます。(パンダイルカ)
  • 洗濯物を干すのを手伝ってくれます。毎日、たくさんの洗濯物が出るので、洗うのは洗濯機で楽チンですが、干すのは大変です。子供にできそうな、靴下やハンカチ、タオルがメインで干してくれます。(あすちゃん12)
  • 毎日の洗濯はしたことがなかったな~。くつは自分で洗わせています。(はむちゃんまま)
  • 休みの日は喜んで手伝っています。(のんきなやまさん)
  • 土日は娘が洗濯物を干してくれています。お小遣い制ですが、きれいな仕事で助かります。(totoro15)
  • 自分のものくらいはやって欲しいのですがなかなかです。」男の子のせいか、性格のせいか、やらせても雑で困ってます。(charuo)
  • 週に何度かですが自分で取り込んでたたんでしまいます。(こーざ)
  • 声をかけたら渋々ですがしてくれますね。(ka/yu)
  • 靴下をお風呂の時に、時々洗うくらいです。(まどしゃん)
  • 洗濯というのがどこまでをいうのか分かりませんが、衣類を洗うということならまだやらせたことはないです。靴や上履きは自分で幼稚園の時から洗わせてます。また洗濯物をたたむのは時々やってもらってます。(かぼゆぼ)
  • たまにです。(I)
  • 自分のパジャマと家族の靴下類、タオルをたたんでくれます。(えりこちゃん)
  • お手伝いと言えば、風呂のせんをしてふたをして、湯張りをすることくらい。洗濯なんて大ごと、思ってもみませんでした・・・。(うさこ)
  • 自分がつけた泥汚れやシミのあるとき、時間があれば手伝ってもらいます。(ししす)
  • まだやらせていません。(ゆい☆)
  • 選択するのは朝なのであまり時間がないのでできないのが現状です。雑に干したりするので結局2度手間になることも。(ろみたく)
  • 本当にたまに、気が向いた時ですね。(パリパリポンポ)
  • 進んでは手伝ってくれないものの、声をかけると、一応手伝ってくれる。(文句ブーブーだけど)(kyorochan3)
  • 少量の洗濯物干し、取り込みと畳みの手伝い。(kazuto_ka)
  • 上手に干せずについついやり直してしまいますが・・・。(PAN)
  • 休日の自分の昼ご飯を作ったり、食器洗い、布団敷きをやってくれます。(マダムロビー)
  • 子供がお休みの日 とても忙しいときに 干すのを 手伝ってもらうことがある。(きよママ)
  • 自分のものは自分でたたませます(たんぽぽ)
  • ゴミ出しや料理・買い物のお手伝いはさせていますが、洗濯はさせていません・・・本当はさせたいのですが畳み方を何度言っても覚えない!!ちゃんと畳まないと箪笥に入らないので結局はさせないですね・・・(みみロック)
  • 洗濯は洗濯機任せなのでお手伝いさせようと思ったことはない。(せるふ)
  • 洗濯したものをたたむこと。後は上履きを洗うこと、給食袋などのアイロンがけをたま~にします。(ばどみんとん)
  • 「取り入れ」を手伝って欲しいので、もう少し身長が伸びてからお願いしようと思っています。(くまち)
  • 自分でやった方が早いんだけれど・・・(りょう&なつ)
  • 洗濯物をはずしたり、たたんでしまったりしてくれます。(あこW)
  • 言っても やってくれない。(ビール)
  • 洗濯機で洗って子どもが起きる前に干してしまっているから。(樹実花)
  • しつけ(ハタチャン)
  • 毎朝の新聞取りとお花の水やりは習慣になっています。(ららよ☆)
  • 洗濯物を干す作業は好きのようです。(ひろなつ)
  • できることをやってくれる。(ととぴい)
  • お兄ちゃんが手伝うから下の子は手伝わないです(れっくん)
  • 親の怠慢です。(ぷっちこ)
  • 食事の用意、料理まで手伝います。(だいちゃんさん)
  • タオルなど、たたみやすい物しかたたんでくれません。(ゆめしんママ)
  • 日曜など、私が疲れていたり、時間があるときにやってもらいます。(yoka)
  • たまにたたむのを手伝ってくれます。私がたたんでいるのを見ているので、同じようにたたんでくれます。(たいぴー)
  • 夕食後の皿拭きは必ずやってくれます。(北りあす)
  • 弟の面倒をよく見てくれるのがとても助かっています。(かあやん。)
  • そのうちに・・・とは思いますが自分でやったほうが早いのでついついやってしまいます。(みしんちゃん)
  • 共働きの両親を見ていて協力的ですし、こちらからも約束事としてやらせています。(マコボーイ)
  • 平日はベランダのぞうきんがけを手伝ってくれます(べーやっこ)
  • 手伝ってと言えば喜んで手伝ってくれますが、自発的にはしてくれません。(Makko)
  • 勉強が忙しいのでやらせていません(こぶたたろう)
  • 取り込んだのをハンガーから外してたたんでます。(こもち昆布)
  • 土曜日曜は、お風呂洗いをやってもらっています。(りちちー)
  • 男の子だからといって特別視したくないから(へろへろ君)
  • 手伝ってと声をかけても、気分によって手伝う程度(とまとまま)
  • 気が向いたときだけ手伝ってくれます。(あきっち♪)
  • 忙しいようですが、休日は手伝ってくれることがあります。(pureapple)
  • まだやらせていないし、当分やらせる予定はない(ウィルR)
  • 自分の物は、自分で畳んでしまってもらうようにしています。(キムタクん)
  • 声はかけるが、気が向かないと手伝ってくれません。(ティーマ)
  • 洗濯ものを取り込んでくれます。ときどき落としてしまい、もう1度洗濯することもありますが。。。(まゆぴぃ)
  • 干してくれます。(たけるー)
  • まだやらせていない。ほかのお手伝いをさせている(ピカチュウだいすき)
  • 洗いや干しは手伝わないが、取り込みとたたみはたまにお願いする(王様ペンギン)
  • 洗濯機を動かしたり、干して取り込む事までやってくれるようになりました。(TRUEDY)
  • 手伝う内容を問わなければ、まあ、こまめに手伝っています。(こう1017)
  • たまにたたむのを手伝ってくれる。(ちびキング)
  • お休みの日はたまに洗濯物をたたむのを手伝ってもらいます。(はるんぱっぱ)
  • これから手伝ってもらおうと思います(ドヨンコ)
  • お洗濯後の洗濯たたみをたまに手伝わせます。自分の洗濯ものは整理箪笥に収めさせて、その都度5円のおこずかいを渡しています。でも、毎日はできないのが現状です。(みじゅりん)
  • 私はお手伝いをやらせたいのですが、妻が食事の配膳以外のお手伝いをやらせたがりません。理由は怖くて聞けません(笑)(大阪商人)
  • ふろ水汲みのとき(みどりり)
  • 性格的にあまり好きではないようで、頼んでもイヤイヤながらにします。(はみあき)
  • 本当は手伝って欲しい時もありますが、やる気がないようなので。(ボリボン)
  • よく手伝う(pandama)
  • 自分の物をたまに洗います(ひろあいし)
  • 洗濯物で手伝って貰うのは、洗濯物を干す際のハンガーに掛けて物干し竿に吊すことと、学校から帰って、母親が仕事から帰ってない時に乾いた洗濯物を物干し竿から取れることです。なお、自身の靴は自分で洗うこととしています。(シバくん)
  • 自分の分だけしかやってくれない!(junko1)
  • 夜洗濯をするので、まだ手伝わせていません。(しおっぺ)
  • 気がむいたときにやりたがりますが、宿題だけで手いっぱいで知らぬ顔です。(ほのりく)
  • 他のお手伝いをしています(michisuu)
  • タオルをたたむのを毎日お願いしています(K.M.)
  • 毎日ではないのですが、気が向いたときは手伝ってくれるので、たまに手伝うに投票しました。(みゆなママ)
  • 兄妹で交替しながら食後の食器洗いやお風呂掃除などしてくれます。(朴の葉)
  • 洗濯機はまだ使っていませんが、ハンカチなどは手洗いで時々やっています。(ひとっぴぃ)
  • 共働きなので、当然のように手伝います。洗濯物を干して取り込んで、畳んで片付けるまでが仕事です。(ゆうのっけ)
  • たたむのだけ手伝ってもらってます。(ykaa)
  • 洗濯物を取り込んだり、たたんだりするのをたまに手伝ってくれます。(りん☆)
  • 取り込みまでは親がし、畳むのをたまに手伝ってもらいます。畳んだのを自分の収納に片付けるのは殆ど自分たちでやっています。(更紗3436)
  • 四年生になったので洗濯物の取り込みから手伝ってもらおうと思っています。(まぁちゃん002)
  • 休日は手伝ってくれます。(あっっこ)
  • 洗濯を手伝ったら1回20円というお小遣い制度にしています。ただ、勉強と遊びで忙しく、手伝うのはたまにくらいです。(ゆかりんあやりん)
  • 上履きは自分で洗ってます。汚れたものが酷いものは自分でこすって洗う程度はしてます。(よるる)
  • 末っ子ゆえいつも私の傍にいたせいか、兄弟の中では最も気が利き、手伝いもOKです。(moyomoyo)
  • 手伝ってと言うと手伝ってくれますが、自分からはなかなか手伝いません。(ばら)
  • 洗濯は自分が得意なのでやらせたくない(がんころ)
  • 平日は学校があるので、取り込んだ後たたむのを手伝ってくれることも。(なな@)
  • 洗濯物を取り込むことだけ手伝ってくれます。男の子だし、もうちょっと様子をみます。(にもなも)
  • 忙しくて、手伝ってくれない。(だっしゅ)
  • 自分のものを洗うときは手伝わせる(memm)
  • お風呂で、自分のものだけ(三人のままA)
  • まだです(hayagoku)
  • 洗濯は干すのも高いところだしまだ手伝わせていません。(きよひめ)
  • やらせていません。(korapo)
  • 手伝わせようとすると逃げます。(こびたのたびこ)
  • 取り込みなどを手伝ってくれることが、多い(さあ66)
  • もうできると思うのですが・・・(デージー)
  • 精米をする当番になっています。なのでし忘れるとご飯が食べられないので、必ずします。(ハッピーシュガー)
  • 取り込むこととたたむことだけですが(nakanaka10)
  • 忙しい時などたまに手伝ってくれるので助かります。(bikyuko)
  • 手伝いは大好きで、なんでもよくやってくれます。(はるみらい)
  • 洗濯の時間に子供がいないので(ま-くんのママ)
  • そのうち手伝ってもらおうかな・・・(とうきび)
  • たたむのをたまに手伝ってくれます(てらりーの)
  • 乾いた洗濯物の取り込みをたまにやってくれます。シューズやくつは毎回自分で洗わすようにしています。(monimoni10)
  • 脱いだものはきちんとたたんで洗濯籠に入れてくれるので、助かります。洗濯そのものはまださせていません。私が洗濯機でまとめて洗ってしまいます。(もふもふ)
  • 男の子ですがよくたたむのを手伝ってくれます。(raurau)
  • まだ遊びたいばかりなのでいつもというわけにもいきませんし、手伝わせると時間もかかりますので様子を見ながら余裕のあるときに手伝わせています。(きゃろ0)
  • やらせていないというより、やりたがらない(汗)お風呂掃除や料理の手伝いはやってくれるんですが・・・(keiのママ)
  • あまりないです。(zueo)
  • 取り込んだり、畳んだり、タンスにはしまいますが、グチャグチャで母がやり直ししてます~(しじま)
  • 自分からはやらないが、言うとたたんでくれる。(そたうくたみ)
  • 毎日は洗濯の時間に子供の時間が合わず手伝いそのものが難しいのでお休みの日にしています。(チェリーパイ)
  • 食事の準備、後片付けで手伝いするから(ぶんぶん07)
  • 時間に余裕があるときは、すすんでお手伝いをしてくれます。しまうところも覚えていて助かります。(こすもす)
  • 物干し竿にとどかないので、たたみのみ手伝ってもらいます(たかゆみ5)
  • まだ。(かも吉)
  • 言われれば、嫌々ながらという感じです。(tomtoms)
  • 洗濯機のスイッチを押したり、終了後の取り出しをお願いしたりしています。(なんしょう)
  • お洗濯のなかに洗濯物たたみも含まれるのであれば、洗濯物たたみは彼の仕事になっています。(花パイン)
  • 学校の宿題でお手伝いが出ることがあります。その時には特に進んでやってくれます。ただし、気乗りしない時や量が多い時は丁寧にできないことも・・・やはりやる気がないとお手伝いにはなりませんね。(めりーぽぴんず)
  • 姉妹で分担しながら毎日手伝いをさせています。(けいちゃんパパ)
  • 約束した手伝いについては、やらないとお小遣いをへらすことにしてるが、どうしてもぐずぐずしてできないことがあります。(ほうゆう)
  • 毎日、担当を決めてさせています。(あきかんママ)
  • たたむのは小6の娘に娘にほとんどお願いお願いしています(かにゃん)
  • たまに手伝うからそのままです(葵祭り)
  • 洗濯をタイマーで朝早くやってしまうので、子どもはまだ寝ているから。(かなともえのまま)
  • 洗濯機から終わった洗濯物を出してもらったり、乾いたのをたたませたりしています。上靴洗いは、小学校入学時からの本人の仕事になってはいますけど・・・。(なんじゃもんじゃ?)
  • 声をかければやってくれます(うみなり)
  • とても好きなようです。(G)
  • 何故か洗濯、料理作りが好きです。(イカルス)
  • 取り込んでたたみ終わった洗濯物を片付ける作業は手伝わせている(ちちうし)
  • 専業主婦で洗濯機に任せているから、男の子に手伝わせる予定なし(無駄な頭のよさ)
  • 私が疲れているときには全部やってもらいます。(まままま)
  • 小学校の息子は、洗濯物たたみをほぼ毎日してくれます。(かけいぼ)
  • お洗濯はおばあさんのお仕事になっていて私も殆どタッチしていないので・・・(かかまる)
  • 気が向いたときにチョットだけ手伝うくらい。もう少し手伝ってくれると助かるのに・・・(あんてぃー)
  • 洗濯は機械がやるので今やらせなくてもいいと思う。我が家では、毎週持って帰ってくる上履きは子供に洗わせています。(はるまほこす)
  • 自分の洗濯物ぐらいは取りにこさせます。(バンブータケタケ)
  • 姉弟と当番制でお風呂掃除をしてくれます。でもその他は、ほとんど何もしません。(カルダモン)
  • ありがた迷惑なこともありますが、自発的に動くうちはやらせます。(ふくねこ)
  • 全く手伝ってくれません。(筋肉マッチョ)
  • たまに自分の洗濯物を片付けさせるが、洗濯はさせていない(ひがひが)
  • 干すお手伝いよりたたんで自分のタンスにしまうお手伝いをしてくれます。(きんちゃん33)
  • こどもがやりたがらない(てつどう)
  • スイッチを押すだけなので簡単だけど、手伝う事になるのかな…?(hyde17810)
  • 取り入れた洗濯物を、たまにたたませています。(めぐママつよみき)
  • 「畳んで」と頼んだら、嫌がらずに畳んでくれます。あとで畳みなおしますが、、、(おっくり)
  • 嫌がらずに、自分の洗濯物をたたんでタンスにしまいます。(yu..yu)
  • 靴下、ハンカチなどぶら下げられる洗濯物を干すだけですが、毎回、何も言わなくても手伝ってくれます。(richmam)
  • 本人が暇な時しかしませんが。取り込むのとたたむのと。ただ、酷いたたみ方なので、後でこっそりたたみ直してます。(かおちゃん28)
  • とは言っても 洗濯物たたみ位ですね。(MOGUーMOGU)
  • 時々、ハンガーや洗濯バサミを取り、たたんでくれます。(ぴーよぴよ)
  • 男の子なのであまりしないです。(いちまゆ)
  • 子どもが洗濯を手伝うことは、ほとんどありません。登校してから干すので。(有為さん)
  • しっかり洗います(金さんママ)
  • 洗濯機の操作はできるけど 干すのは背が届かないので難しいですね。できることだけやらせてます。たたむことはよくやってます。(にゃんたった)
  • 気が向いたときだけ(のんたんまま)
  • そろそろさせようと思います(koppa)
  • 女の子ですので、今から少しでも身につけばいいと思って、簡単なことからやってもらってます。(留守番ママ)
  • 自分の後始末もできないので、まずは身の回りの整理整頓からお願いしたいです。(かずしゃ)
  • たまに手伝ってくれます(♪みいみい♪)
  • 小4になり、帰宅時間が遅いのと、妹が率先して手伝うので、『私はしなくってもいいか』という感じで、、、(子供の喜ぶ顔)
  • そろそろさせようと思います。(ychocolat)
  • 兄弟で 分担して 手伝ってくれる(草)
  • 頼むと嫌がらずにやるが、自主的には手伝ってくれない。(もみのき)
  • 洗濯物をたたむのはだいたい毎日手伝ってくれる。まだベランダの物干に背が届かないので、干すときは、シャツなどとハンガーにかけるところをやってくれる。(ハムスターのチビくん)
  • だんだんやらなくなってきました(いちごママ☆)
  • よくてつだっています(さるサン)
  • たまに頼むと洗濯物をたたんでくれます(あいたま)
  • お願いするとなんとかたたんで自分の分のみ収納しています。(あやぺこ)
  • 洗濯は全自動なので、洗濯物を干すのだけ、頼んだらやってくれることもあります。(さくらとまま)
  • 洗濯物を取り込む時間帯に本人がいない時が多いのでやってしまいますが、居るときは手伝ってもらいます。(さくららんぼ)
  • たまに、頼めば洗濯物をたたみます。(juntaro)
  • 洗濯物をたたんだりすることはやらせていますが・・・ やらせたほうがいいと思いました。(あやっちママ)
  • 母の日や私の誕生日や寝込んだときぐらいは、何も言わなくてもしてくれます。(よっちゃん445)
  • 時間に余裕があるときや、子供が気が向いたときにしてもらいます(purupuru)
  • たたむときは結構手伝ってくれます。(いわなちゃん)
  • 特にまだやらせたことはないです。自分自身、家事の中で洗濯は苦ではないのでサラッとやっちゃいます。(ともりんきゅー)
  • 自分の下着は手洗いさせていますが、親の私に洗濯のこだわりがあるので子どもにはさせていません。(ほおずきランプ)
  • 大変よくてつだいます(タヌキさん)
  • ゆくゆくは手伝わせたいが、まだちょっと早いと思うので。(まりあ。)
  • 自分の物をたたんでもらうくらいです(スパニッシュオムレツ)
  • 学校の制服を手洗いコースで洗濯させたり、その日に汚したと自覚しているときにつまみ洗いしてから洗濯籠へ入れたリさせています。(涼風2007)
  • 子供は習い事と塾とで時間がない(neko-tama)
  • 洗濯かごに入れるくらいしかやっていません。(桜)
  • たたむのは気が向いたら手伝ってくれる(Meiko)
  • まだまだ不安で(3ワンワン)
  • 干すのと取り込むのをたまに手伝ってもらいます。(kyoko_uno)
  • 洗濯物をたたむのを手伝ってくれます。(ごいっしょに-)
  • 子供が学校に行っている間に終わってしまうから(こみ)
  • 時間のあるときは干すのを手伝ってもらう洗濯物をたたんでしまうのは自分でやらせている(みかん☆)
  • たま~に気づいたらしてくれます。(ようも)
  • 男の子なので、お手伝いを頼むと嫌がることが多々ありますが、洗濯物をたたむなどの比較的簡単なものは最近やってくれるようになりました。(タバチネス)
  • 自分の水着、レオタードなどは洗面所で洗って脱水させています。学校の上履きも自分たちでお風呂で洗っています。(ピーチメルバ)
  • まだです(でぶくま)
  • 本人は洗濯に興味がなく、こちらもわざわざ頼む必要が今のところないのでこのようになっています。(めお)
  • 気分により手伝ってくれます。(ふろしゅ)
  • お願いすれば、してくれます。(かまんべーるちーず)
  • 体操服や学校用靴下、ハンカチなど学校関係に物は、自分自身で洗わせている。(ムーミンとうちゃん)
  • 手伝わせることを思いつきませんでした。(コポメ)
  • 干すのを手伝います。(kmatu)
  • お願いすると、やってくれるから(しょとらっちょ)
  • 洗濯と言っても洗濯機に入れるだけなので、特に手伝わせていません。洗濯の仕方を教えるために手伝わせることも必要かもしれませんね。(でんでんでん)
  • 休みの日とかたまに手伝ってくれますね。(Miko)
  • 気が向いたときに料理の手伝いをしてくれます。(ピー)
  • 自分の洋服をタンスに片づけさせる程度で、それも子供がその場に居たらさせてます。(やすさん)
  • 自分でサクサクやりたいから(ほっとれもん)
  • いやいやながらですが、お願いしたら手伝ってくれます。(ねぎとま127)
  • 部活や習い事に忙しく・・なかなか時間がないのですが余裕のあるとき手伝ってくれます。(HOUNDDOG)
  • 休みの日は私が洗濯を干していると手伝ってくれ、とり込みも、たたむのも手伝ってくれます。ベランダが楽しいのかも?!(ぽっくぽーん)
  • 洗濯物をたたむお手伝いはよくしてくれますが、洗濯は基本的には洗濯機でするので、手伝ってもらうことはありません。手洗いしなくてはならないものがあるときなどやってもらって洗濯の仕方を身につけるとよいですね。(シュガー)
  • 4月から小学生になったので、そろそろ自分の洗濯物を畳む事から始めさせたいと思っています(impulss)
  • 夏休みに入ってからと考えています。(wakarin)
  • たたみを時々やってもらっています。やればやるほど上手になります。(おりご)
  • 気分が乗っているときだけですが、干すのをさせています(まさだい)
  • 自分たちの野球の練習で汚れた靴下は必ず毎回自分で泥を落すようにさせています。(たまに疲れているときはやりませんが)(しょうのぶゆきそう)
  • 朝、時間が無いときは手伝ってくれ助かっています。(ブルーグリーン)
  • 時々思い立ったように手伝ってくれるから(金田さん)
  • 取り込む時やたたむのは手伝ってくれます。(ytrm)
  • 基本的に料理屋家事が好きなので積極的に手伝ってくれる(シャルドネ)
  • 男の子なので上履きを洗うぐらいしかやらせていません。(ゆうちんまま)
  • 洗濯物を畳んで貰っています。結局あとで畳み直すのですが、仕分けだけしておいて貰うだけでも助かります。(てつまま)
  • 夜中に洗濯機を回すので、たたむ時だけ時々。(★love★)
  • 平日は学校に行っているので無理だけど休日には干すのも取り込むのもお手伝いしてくれます。とても助かっています。(☆ローズピンク☆)
  • 上履きは洗わせていますが、洗濯は洗濯機がやってくれるので手伝いの必要性を感じず、やらせていません、(elfin)
  • 言えば、手伝う。(ふーちゃん22)
  • 後でやり直さなければいけないのが煩わしいのでほかのことを手伝わせています。(FD)
  • たまに干してくれて、入れてくれます。たたむのは苦手のようですが(笑)(☆龍と狼大好き☆)
  • 洗濯物干しを結構手伝いますよ(美濃のたぬき)
  • 洗濯を取り込むのをたまに手伝います(kiyoko-s)
  • バスタオルなど大きなものを中心に干したりしています。(だんごぱぱ)
  • まだ、二年生なのでやらしていません(はやちゃんママ)
  • 物干しに手が届かない。洗濯物を色や素材で分けて洗えるか心配。(booche)
  • 洗濯についてはまだお手伝いをさせていません。(はち888)
  • まだ小さいので手伝わなくてもいいかなと思って・・・4年生くらいから始めていこうかなと思っています。(ミンチー)
  • 特別に汚れた物を自分で下洗いしたり、洗ったものをたたんだり、たたんだ物を片付けたり…といった手伝いは時々してくれます。(がっちん)
  • 洗濯物をたたむお手伝いをしてくれる時があります。(すてきなえがお)
  • できればやらせたいのですが・・・。かえって大変なことになりそうで・・・。(ななゆ)
  • 上靴や自分の靴をたまに。(aoao)
  • 毎回すすんで…とはいきませんが、よく手伝ってくれます。(まるウサギ)
  • たまにですけど(TOMMY)
  • そろそろやらせてみてもいいのかも…(Orange)
  • これはどこのレベルを言うのでしょう・・・。干すのは身長的に無理。入れるのも同じく。やらせているのは自分が汚した食べこぼしなどの事前手洗い。たたんだものを片付けてはいますが。(きんたろう)
  • お風呂掃除をほぼ毎日やってもらっています。(mikinomo)
  • 手伝ってくれるというより、手伝わせるっていう感じです。月に数回程度です。(yamyam)
  • 休みの日など、たまに手伝ってくれます。(もものの)
  • 私が忙しい時だけ、手伝ってくれます。少しずつ上手になってきました。(のりりん37)
  • 干す、は私に我慢が必要です。(なみのこ)
  • 無理やり手伝わせていますが、理由をつけて逃げます。(Peanuts)
  • 干す時に渡してくれる程度ですがしてくれます。背が届かないので自分では干したり取り入れたりは危なくてさせていません。(かいちゃん011)
  • 家族で朝から出かけるときに手分けをして家事を済ませて出るので、誰かがやらねば・・・ということで。(菜智亞)
  • 自分の脱いだ服をたたむ事すらしないので・・・(感謝します。)
  • そろそろ教えたいです。(はなはなすきすき)
  • ゴミの出しが助かっています(ギョーザ)
  • そろそろ自分の上履きくらいは洗ってほしいと思ってはいるが、結局まだ何もやらせていない。(AHMGR)
  • 洗濯機の使い方をまだ教えていない(モモカナ)
  • 学校の長い休みの時には、家の手伝いをさせています。(mamaちゃん)
  • 自分の服でひどく汚れたものがあると洗濯しています。(ゆづな)
  • 自分のサッカーのユニフォームの下洗いはすべて自分でやります。普段の洗濯は全くノータッチですが、水泳のシーズンは自分で水着を洗って干してます。(ざじぞ)
  • 手伝いを始めるタイミングがわからない(とうすけ)
  • 干すのは、お手伝いしませんが、畳んだりタンスに入れたりしてくれます。(happysmail)
  • お願いすればちゃんとしてくれます。自分からお手伝いをしてくれることもしばしば・・・(あす0001)
  • 毎日ごはんはこびを手伝います(まりーおばさん)
  • 自分のことは自分で(郁子ママ)
  • 自分の洗濯物を入れてスイッチを押すだけならします。たまに、たたむのも手伝ってくれます。(chicorinn)
  • 休みの日にたたましているだけ。(けんしゅうくん)
  • 特にやらせていない。下宿前に練習させるつもり(電ボ)
  • 自分の洋服は自分でたたんだり、タオル類をたたんだりしてくれます。(ましまろ)
  • 早く手伝わせないといけませんね。(HIYORIN)
  • まったく手伝う気配なし。(takupooh)
  • 取り込んでたたむのは、子どもだけでやるようにしています。(まさよ85)
  • 自分の習い事のユニフォームやグッズ、学校の上履き洗い、洗濯物干しや取り込みくらいしかさせていない(るのくま)
  • 洗剤など無駄にされると困るので(kumashinn)
  • 時間がある休みの日など手伝ってもらいます(わっとっちゃん)
  • 暇な時だけ手伝ってくれます。(dianact)
  • 自発的なお手伝いのタイミングを大事にしたいです!(牛乳時代)
  • あまりお手伝いはしません(ももゆっ)
  • あまり手伝いませんが、自分の下着(ショーツと靴下)の下洗いは、お風呂の時にしています。(ろーれ)
  • 休みに洗濯したものを干したり、乾いてとりこんだ物をたたんでもらってます。(ちょこまりお)
  • 上履き洗いを任せています。(cafe shop)
  • どこで手伝ってもらえばいいのか、わかりません。(シナモンジンジャー)
  • 前は「やりたい」といっていたので、やらせたのですが、今はいってこないので、あえてこちらからはやらせていません。(きいろモンキー)
  • 気が向いたときに手伝ってくれます。ほんとは毎日がいいんですが・・・。(るるり)
  • タオルなどのたたみやすいものは進んでやっています。1度、洗濯機をまわすところからたたむところまで全部やってくれた後、洗濯って大変だったんだねといっていました。(かなりんこ)
  • 自分のタオルや靴下下着などを干したりたたんだりすることがありますが、進んでやると言うよりも暇なときに何となくやっている感じです。(ポッタイシ)
  • 洗濯そのものはやりませんが洗濯物を洗濯できる状態で洗濯機に入れるのは各自の仕事ですし、洗濯物の取り込みは子ども達の仕事になっています。(Ako)
  • 毎週金曜日に学校から上履きを持ち帰ります。此れは各人が洗う事になっています。(ちびころりん)
  • 失敗したパンツなどは、自分で一度手洗いさせます。(ひろくんデラックス)
  • 休みの日は洗濯物をたたんでしまってくれます。(AEL)
  • やってもらっても、もう一回し直しをする必要があるので、もう少ししてから、てつだってもらいたい。(イスタナ)
  • 洗濯物を干す、乾いたものをたたむことをたまにさせるくらいです。(のっぺうんめ)
  • 言えば手伝ってくれますが、進んでまではしないです。(まき☆☆☆)
  • やりたがったら説明しますが、今のところ興味がないようです。(こーらちょこ)
  • 小学校1年生のときからうちは夜洗濯を干すので、手伝わせています。(m.aki)
  • 洗濯は子どもが起きる前に終わってしまうので、休みの日の日中に洗濯する時にやりたがったら手伝ってもらいます。(KEYママ)
  • 畳んである洗濯物を自分のタンスにしまうのは毎日やってくれます。畳むのは、頼めばやってくれますが、小学校に行っている間に畳んでしまうので。(きみきみ)
  • 危ないのでまだ触らせない(おぐりくん)
  • 普段は登校後に洗濯を干しているし、下校前に片づけているので休みの日にだけ手伝ってもらっています。(カケパパ)
  • 手が届かないので違うお手伝いをさせている。(たいせいくん)
  • 必要性を感じないので(りなのい)
  • 母が寝込んでいるときのみ、干したり取り込んだりをすすんで手伝ってくれます。(かすみそう*)
  • 好きみたいです(しょうしょ)
  • 土曜日曜と習い事があり、その時間帯に手伝うことはちょっと難しいので、時々お休みのときにお手伝いをしてくれます。(がんこちゃん11)
  • 洗って干すことはやっていませんが、取り込んでたたむことは楽しいようで、時々自分から「やらせて」と行ってきてやってくれます。(あんなかりな)
  • 気が向いたときだけ、手伝ってくれます。(lacy)
  • 本当は全部手伝ってほしいけれど、子供の気分しだいです。(みみくう)
  • 家の手伝い、息子の家事手伝いがが「洗濯物たたみ」になっています。(さくらんぼ花子)
  • 女の子なので、自分からやりたがります。(マツイママ)
  • やらせたいが、本人がやらない。(長男の嫁)
  • 休みの日に手伝ってもらってます。気がむいた時だけですが。(ぽんこ)
  • もっとお手伝いをさせたほうがよいと思うが、それ以上にやらねばならないことが今の子には多すぎる。(まだらちゃん)
  • 毎日、洗濯物を畳んでくれています。また朝夕食ではお皿を運んでもらっていますし、お皿の片付けもやってくれます。(りんごふじ)
  • 手伝ってもらう約束になってるが、極まれに手伝ってくれる。(25055)
  • 自分のぶんをたたみます(野菜サラダ)
  • 学校の宿題になるので、時々手伝っています。そのときは、宿題以外にもあれこれしたがるので、手伝わせています。(あんな)
  • たまに手伝う(れとり)
  • 忙しいときのみ、手伝ってもらっている。(デリア)
  • 畳むだけですが。(トレママ)
  • 分担で洗濯担当になっているから(ダッキ)
  • 洗濯物を分けて、ネットに入れること。取り込んだもののうち、自分のものを畳んで引き出しにしまうことは、毎回ではありませんが、子どもの仕事です。まだひとりでは、できないこともあるので、一緒に行うことも多いです。(ポンデン)
  • たたんでもとの場所にもどす(tokuple)
  • 頼んでいなくても手伝ってくれます。(もりのぱぱさん)
  • 考えもしなかった。(namanama)
  • 一日の洗濯終了後に明日までに洗いたい物を出した時には、自分で洗わせています。洗濯物の取り込みや片付けは休日など時間のある時にはさせています。(動物博士)
  • 洗濯物をたたむ(taku3)
  • 毎朝の洗濯にはお手伝いの時間がありません。お休みの日に手伝ってといえば、やってくれます。(フミちゃん)
  • 洗濯物をたたむぐらい。(どうしてかなこ)
  • 仕事になっています!(にっこにこ3)
  • 子供の仕事にしています。初めはぶつぶつ文句を言っていましたが、最近は干すもの取り込むのもたたんでしまうのも手伝ってくれます。(mai_verde)
  • タオルの洗濯たたみはまかせています(ペコ☆)
  • 母親の私が家にいるので、洗濯をさせる必要性を感じないから。(ふざこ)
  • 洗濯物を干したりたたんだりを頼んだりしている。子どもは嫌いな手伝いのようだけど・・・。(コールテンさん)
  • 土日は手伝ってくれますが、平日はそんな時間がないです。(りらっくままま)
  • 手伝うというより、自分で大抵のことはできるようにしつけました。(ゆひろママ)
  • 平日は習い事などで時間がないので、休日や、長期のお休みの時にお手伝いをさせています。(たけっちママ)
  • 洗濯物を取り込んだり、たたんだりは時々してもらいます。(ななちゃん)
  • サッカーの試合が2日続くときは洗ってもらいます。(プルート)
  • 1年生の娘は洗濯物の取り込み、畳みをよく手伝います。6年生の娘はクラブ活動で普段は帰宅が遅いので、休日にはよく手伝ってくれます。(桜のつぼみ)
  • お小遣い目当てにやります(みーやっこ)
  • 時間があれば子供のできることを手伝ってもらいます。(のりのりへい)
  • 遊び感覚でやります。(みみー)
  • 言えば手伝ってくれるという程度です(あーやっこ)
  • 平日は学校に行っている間に終わってしまうので なかなか手伝う機会がない。(キヨッピ)
  • 洗濯は全自動でドライまでやってしまうので、平日はほとんど手伝ってもらうことはありません。休日、外に干すとき一緒にやっています。(だいこちゃん)
  • 気が向いた時だけ・・・。(ゆうゆきまま)
  • そういえばやらせた事がないと、このオンライン投票を見て思いました。やらせないとダメですね(反省)(おしおき母)
  • 忙しいときに声かけすると手伝ってくれる。(舞心)
  • 洗濯物を干したりたたんだりしてくれます。(みぃ&まぁ)
  • 手伝ってほしいけれどやってくれません。(ミンミ)
  • まだ難しいと思うので。(ミケニャン)
  • まだそれほどてれない時期なのでやってくれるときもある(ぷのちん)
  • うちでは洗濯は夜にするので、洗濯機が回り終わる頃には子供は寝ていることが多いです…。乾いてたたむ時も、子供が宿題をしている時などにささっと済ましてしまうので、あまりお手伝いすることはありません。(ちさゆき)
  • 洗濯ものをたたむのをたまにやっています。(mana0920)
  • 自分が忙しいと、つい自分でやってしまう・・・(にゃえぽん)
  • 女の子なので、比較的誘うと一緒にやってくれます。(むじゅ)
  • 面倒くさがりながらもやってくれます。助かります。(ワッフルちゃん)
  • 気が向いたら手伝ってくれます(もそり)
  • 干した洗濯物をたたむのを時々手伝わせています(ここちゃんだ)
  • まだ1年生なので、無理かと思って。取り込んだり、自分の物をたたんだり、しまったりということは、たまにさせています。(みあp)
  • 泥んこにした靴下等をお風呂の時に洗わせていますが、サボって端に放ってある事がしばしば・・・(Kay-nyanco)
  • そろそろ自分の靴下くらい洗うように促してみようかなと思います。どろよごれを落とす母親の苦労も少しはわかってくれるようになりますものね。(muimui)
  • 洗濯物をたたんでしまうのは子どもにやらせるようにしています。(本人の分だけ)(ちゃんちゃんこう)
  • 親の時間の都合でやらせていません。本当はやって欲しいのですが、どうやってやったらいいのかをゆっくり教えてあげる時間を取れないでいます。休日にでも、と思うのですが、結局忘れてしまうんですよね。やらせた方がいいと思うのですが。(Chia)
  • 機会がない(みちみちみっち)
  • 一番下の子は、まだ出来ないことが多いので、少しずつ出来ることから手伝わせています。(3boysM)
  • 声をかけたらたまに手伝います。(ごぶろうくん)
  • 言わなきゃ手伝いません..(匿名係長)
  • たまに洗濯物をたたんだりしてくれます(リサービア)
  • おやつを食べ、学校の宿題、塾の宿題をすると手伝ってもらう時間がない(りんご47)
  • 自分でやったほうが早いので、ついつい自分でしてしまいます。(ユミノン)
  • 保育園時代からの習慣です。(花の季台のおじさん)
  • 身長が低いのでやりにくそうだから。(wahimi)
  • 干すのが好き(湖南)
  • 自分が付けてしまったシミは自分の手で洗っています。洗濯じゃぶじゃぶと名づけて楽しそうに洗っています。また。6年の娘は時間のあるときに洗濯物をたたんでくれます。(ごんご)
  • たまにしてくれます(ぷよぴな)
  • 女の子なので小さいときから手伝わせていました。(なっちゃん311)
  • ぜんぜんやろうとしません。(みにみ)
  • 洗濯機に入れるだけなので頼むまでもないから。(うすけみ)
  • 全く何もしません。(まっきいまま)
  • すごく助かっています。(あい9)
  • 休みの日に手伝いをさせます。(ぴょんきちくん)
  • 上靴、靴洗いをたまにします。あと、汚い靴下を洗わせています。(mochan)
  • 土・日の宿題が少ない時に手伝いをしてくれます。(ゆき!)
  • 頼めばしてくれます。(にり)
  • 気が向いたときに洗濯物をたたんでくれる(るーぶる)
  • 昔はよくやってくれたけどしょうがくせいになってからはさっぱりしません(ばけるの)
  • 子供が自分で手伝ってくれる時があります(プルメリア姫)
  • 洗濯物たたみは、長女はたまに手伝ってくれます。(ヒロポン&マミー)
  • よく洗濯物を取り込んだり、たたんだりと手伝ってくれます。とても助かっています。(だておんな)
  • 休日はほぼ毎回手伝ってくれます。平日は学校から帰る前に終わってしまうことが多いのですが、終わってなければ手伝ってくれます。たまに洗濯機を回したり、干したりもしますが、ほとんどたたんで、たんすにしまうのをやってくれます。(yumako)
  • そろそろ手伝わせた方がいいのでしょうね…。(ri-mama)
  • 本人がやりたがる日や長期休暇中などにお手伝いしてもらいます。(ayayann)
  • 干しを手伝ってくれます。(めだまおやじ)
  • 夏休みは毎日してくれます(小町ちゃん)
  • 自らすすんで・・・というのは、なかなかないですが、干すのも、たたむのも時々手伝ってくれます。あと、たたんだ洗濯物を片付けるのは、自分でやらせています(魚がうまいにゃん♪)
  • 時間がない(うーぴー)
  • もうすぐ11歳。いちいち言わなくてもやって欲しい。(ももみるま)
  • 私がしんどそうなときや忙しそうにしているときなど、自発的にたたむのを手伝ってくれます。干すことは慎重がまだ低いのでできません。(あつぼんママ)
  • やらせていないというか・・・、本人が「自分でやる(手伝う)」と言わないのでやっていないだけです。(すみねこ)
  • その機会が無い(totro)
  • 靴並べなどは、よく手伝っています。(ふみゴン)
  • 洗濯物の取り入れは一部やらせます。(クラシカルママ)
  • 夏休みなど長期の休みのときは手伝いますが、普段はあまり手伝いません。(kogumakun)
  • 洗濯物をタタムのをたま~~~にすすんでやる時と、頼めばやる時があります。上靴は自分で洗っています。(4っ4)
  • 気が向いたときだけですが・・・(遠ちゃん)
  • 助かってます♪(山のたぬき)
  • 土日は自分の部屋に掃除機をかけさせています。(うさこ☆)
  • あまりやりたがらないので(うらこう)
  • 低学年のころは、とりこみを手伝ってくれていましたが、いまはさっぱりやりません。(ぴいすけ★)
  • 時々一緒にやります。(SGSB)
  • 大変そうに見えるのか結構手伝ってくれます(yuiyui922)
  • 頼んだことはしてくれます。(華凍雪)
  • 自分で汚したものは手洗いをする(Ayuyu)
  • 本当は毎日手伝いをさせたいのですが、朝の忙しい時間なのでついさっさとやってしまってます(かえで31)
  • 干したり、しまったり、たたんだり。いろいろやってくれます。(おだっち?)
  • しわを伸ばすなどハンガーにかける前に手伝ってもらう(プリティ ママ)
  • よく気がつきます(ペコペ)
  • 洗濯をすることはあまりさせていないけれど、乾いた洗濯ものをたたんだり、たたんだものを自分の引き出しに片付けることはさせるようにしている。(megumi*)
  • 洗濯物の取り込みは言えば手伝ってくれるが、まだ自分からは動かない。(らりまき)
  • 洗濯をやるのは朝なので難しい。取り込みなどは手伝ってもらう。(しょうまさやママ)
  • ほんとたまーに手伝ってくれます。(kyarameru)
  • 気が向いたときに手伝ってくれる(sumin2525)
  • 洗濯物を畳むのが大好きで、箪笥の中に入れるのまでやってくれる。(ママ鉄予備軍)
  • 週末に、洗濯物をたたむのを手伝ってくれます。(招きん猫)
  • 学校の休みの日には、自分のものは自分でたたみ、しまうことになってます。他の人の分も、ときどきしてくれます。(nacchan777)
  • 下着の下洗いをさせていますが、たまにしかしません。(こえだちゃん)
  • 気が向いた 時だけ(ミー乱)
  • 今回の投稿をみて、たたむことからお手伝いを頼んでみようかと思います(のりママ6666)
  • 自分のものは自分でたたませるようにしています。(かお)
  • お手伝いポイントを設定していますが、なかなかその気になった時しか、やりません。(しずかごぜん)
  • 干すことはしたことが無いが、たたんでタンスに片付けることをたまにさせている。(ももちんママ)
  • 乾いた洗濯物を、畳んでいます。(m_funada)
  • 小2になる娘は週末に、私が洗濯物を干しているのを見ると、「手伝う」といって、ハンガーにかけたり、洗濯バサミでとめたりと、一生懸命手伝ってくれます。(makko-mama)
  • ほんとのたまにしか手伝ってくれません(たたみのみ)。平日は夜干しなので、干すことは日曜日の朝にたまに手伝ってくれるかなぁ・・・。(サカイスト陽子)
  • 結局まだ私がフォローしないと出来ないから。(Juline)
  • 休みの日に、ほすのを手伝ってくれることが、たまにあります。普段は全然手伝いません。(わかわかF)
  • 洗濯自体はやらせていませんが、取り込んだりたたんだりは、手伝わせています。(あいりすこ)
  • 内履きを持ち帰ったときは自分で洗濯することもあります。干したり、取り込んでたたんだりもしてくれます。「させる」よりも積極的にしてくれたときに「助かるよ」と言うと、本当に嬉しそうです。忙しい時間に少しでも手伝ってくれると、かなりありがたいです。(ひまわり)
  • ときどきやってくれます(セブン7)
  • 忙しいので、半ば強引にやらせている(ちゅわ)
  • 休みの日、たまに干してくれます。(モーナママ)
  • 洗濯の意味がどこまでなのかわかりません。干すとか洗濯物を取り込むことは手伝ってます。(はるはるゆうゆうママ)
  • 何もすることがないときには、声をかけると手伝ってくれるので。(えなママ)
  • 弟は中学受験するので勉強優先させています。(chzhakki)
  • 私の用事があるときや、体調が悪いときに手伝ってくれます。G.W.に私の実家に行った時に、おばあちゃんと一緒に洗濯物を干したり、たたんだりしてました。(YUMIママ)
  • 毎日のお手伝いは、お風呂掃除と決まっているので、洗濯は頼んだときにしてもらう。(kyousan)
  • そろそろ、させようかな?と思いながらまだやらせていない。(ちぃめい)
  • 自分のものは、自分でたたんで引き出しへ片付けます。(ひなとん)
  • 勉強や習い事で忙しいので、手伝いをさせる時間がありません。早くはじめなければとは思っています。(野比玉子)
  • よく手伝ってくれます。(Hikopiko)
  • 男の子のせいかあまり手伝いません(あかべい)
  • 自分の物で手洗いしないといけない物は洗ってもらうようにしています。(ガンダム)
  • 上履きを洗うのは、毎回ですが、家族の洗濯物に関しては、休みの日に時々干すのを手伝ってくれます。(maaru)
  • たまに手伝う(アオキマサノリ)
  • 洗濯物を取り込むお手伝いをよくしてくれます。自分の衣類は自分でたたんでいます。(kinakoo)
  • 自分で干した方が早いので余裕のある時だけ手伝ってもらう。(畳1畳)
  • 小2なので、少しずつお手伝いを増やそうと思う(ままたん2)
  • 取入れを時々手伝います。(dr-edge)
  • 少しやらせてみようと思います。(BENESSEMAM)
  • 親が言わないと手伝いません。確かに私の子供のころもそうでしたね(うららパパ)
  • まだ洗濯に関しては手伝う機会を与えていません。男の子だからということもありますが…(おちゃるる)
  • お風呂掃除をさせています。それも適当だけど(はるあお)
  • 干したものをたまにたたんでしまってくれます。(さすはなかん)
  • たたむところは自分の分は自分でしています。(きゅけ)
  • 洗濯物を干すのと取り込むの、だけですけど、気が向けば、たまに、です。(にんじん33)
  • 洗濯物を取り込んでもらったりしてます(すいかっぷる)
  • くつを洗ったり洗濯物を取り込んだりのお手伝いはたまにしてくれます(りょうまま)
  • させるひつy王はない(uemura)
  • あまり、触らせたくないので。(ショウカレイのママ)
  • 興味がないようで自分からも要求しません。(抹茶大好き)
  • 小さい頃のほうがよく手伝ってくれてましたが、最近は学校から帰る時間も遅く、帰ったときには終わっているという状態です。引き出しの中にしまうのはそれぞれ自分でさせています。(ぴょんやま)
  • 洗濯干すときや取り込むとき手伝ってくれます!(かずー)
  • 休みの日には自ら手伝ってくれます。(Rekky)
  • 宿題を先に終わらせてほしいので。休みの日に自分の分くらいをお願いする(あさー)
  • 洗濯物を干したり取り込んだり、たたんだり、休みの日に言えばやってくれます。(ちゃぼちゃぼ)
  • 時間がるときは、自分の物をたたんでしまわせています(花々ラクダ)
  • 洗濯物を取り込む時に、家にいれば必ずたたんでもらいます。(ねこまた)
  • 手伝わせるとする。(♪あっこママ♪)
  • 洗濯も何も手伝いません(とむとんとん)
  • 手伝いが好きそうです。(UNE)
  • 上手く干せないのでイライラしてしまいますが、やらないと出来ないと思い、たまに手伝わせています。(おさP)
  • 1日10円の小遣い制で、張り切ってやっております。(みほりんさん)
  • 体験させる程度です(ちちはっち)
  • 洗濯は子どもが学校へ行っている午前中にすることが多く、取り込んだ後に帰ってくる為、手伝わせる機会がなかなかありません。夏休み等には手伝わせたいです。(鞠ボール)
  • 本当にたま~にです(あめこ)
  • 洗濯とは洗う方でしょうか?洗うのはとくにやらせてないです。たたむのは数回ぐらいしたことがある程度です。(しろpp)
  • 野球をしているのですが、土日に使ったソックスは自分で洗っています。(ブルーリーグ)
  • 自分のものは自分で行わせたい。(サイレントネービー)
  • 手伝って、というとしぶしぶ手伝います(ドライブカー)
  • 休みの日に、干していると洗濯かごから洗濯物をとって渡してくれる程度ですが・・・(ぴよぽんた)
  • 上履きは自分で洗ってもらいます。(motoka)
  • 本当に、たま~に。(ブルーキティ)
  • そろそろ自分の上履きをあらわせようとは思っています(kanapooh)
  • 自分の体操着や給食のエプロンなどからやってもらおうかなと思っているところです。(ちびさぼ)
  • 上の子は洗濯、下の子は料理お手伝い。係を決めてます。(カシオペア座)
  • 毎日少しずつ手伝いをするようにしています。(ちびちょぴ)
  • かえって時間がかかってしまうから(ベビースター)
  • 乾いた洗濯物をたたむのは時々させる(おもいつかない)
  • 私が仕事でできないときに洗濯物を取り込んでたたんでおいてくれます。(ひこうき大好き)
  • 手伝わせないというか、手伝わない。特に洗濯物は嫌がる(まなぷり)
  • 洗濯は子ども達が手伝う時間帯にやっていないので、やらせたことがないです。(エルシー)
  • 子供が学校に行ってる間にすむから。(花いち)
  • 子どもの寝ている時間にするので。(みるらむね)
  • 忙しいからあまり手伝えない(あゆパパ)
  • 休日など洗濯物を干す時に時々ですが暇そうにしていたら・・手伝ってもらいます。(きらりちゃん)
  • 洗濯は時間のある夜にしてしまうので、子供に手伝わすという発想がなかったです。(こやとり)
  • こちらの段取りが狂いそうで・・・。(ジュンポン)
  • 時間のある時に、干すのだけ手伝うことがある(キャラバン)
  • 平日干すことはできませんが、洗濯物は毎日たたんでくれます。小さいころから自分の服は自分でたたんでいたので、最近は大人の服も上手にたためるようになりました。(ポニョトトロ)
  • わざと汚したときには、自分で手洗いしています。(hinajun)
  • まだうまくたためないけれど、タオルなどは楽しんで手伝ってくれる(snowpict)
  • 学校に行っている間に洗濯するから(もにゃこ)
  • 男の子なのでまださせた事がありません。(むーもも)
  • 小学2年生、まだやらせたことはないですね。機会があればとは思っていますが。(さなとうちゃん)
  • 子どもがやりたがりません・・。(みえ☆)
  • 私の都合に合わせて、手伝ってもらったり、させなかったり・・・なので、少し反省しています。子供のやる気を尊重したいと思います。(てぃだ)
  • お手伝いはさせていない。自分からしたいというまではさせる気はない。(都々逸)
  • 手伝っているというか遊んだいるというか、やりたいというときにやらせてます。(ふみころにゃん)
  • 干す時手伝ってくれます(コスメンス)
  • 休みの日などは、洗濯物が乾くと、少なくとも自分のものはたたんでしまうところまでやらせています。(まうみさん)
  • 洗濯ものを集めて水取りホースのセットをし、洗濯機をまわす、洗濯機から洗濯物を出す。乾いた洗濯物をたたむ。この担当がいて、3人でやってくれます。干すのは届かないので、疲れたときや仕事が遅くなる日です。(サイレンとないと)
  • 洗濯物をハンガーから外したり、タオルだけたたんだりを時々手伝いさせます。(ぺぺぷー)
  • 自分の洗濯物はすべて自分でたたみ、かたづけています(marrysmy)
  • 背が届くようになったので取り込んだりたたんだりしてもらってます。その後 おやつです。(ぼけた)
  • 干すことはしないが、畳むのは時々する。(*MUMU*)
  • たまに干すぐらいはするかなという程度です(まるとのんの母)
  • 干したり、たたんだりをしています。(marin44)
  • 手伝ってくれない。(せいこ)
  • 取りこむのを手伝ってくれる(りこあまま)
  • 洗濯物をたたんでほしいのですが、なかなか覚えてくれません。(くーぱぱ)
  • 洗濯物をたたむことはたまにやります。(めたまき)
  • お手伝いが宿題だった期間の定番でした。今でも時々手伝います。(ぼうらー)
  • 洗濯をする時は学校に行っているので。(ゆうとしまま)
  • 小2女子。干すのもたたむのもわりと上手にできますが、めったに手伝ってくれません。(ユキウサ)
  • 手伝ったら小遣いをあげる方式をとっているのでたまに手伝います。(aliceann)
  • 小さい頃は、洗濯物を干すときに手伝ってくれていましたが、今ではさっぱりです。(マイメロちゃん♪)
  • 手洗いからか洗濯機の使用方法からか、ちょっと迷っています。(ムンバイ)
  • ふざけて最後まで手伝わないから。(みの字)
  • そろそろとは思いつつ、まだやらせていません。洗濯は朝の仕事なので、慌しくて自分がやった方が早いからつい教えずじまいです・・。(おたえ55)
  • 言えば、手伝ってくれるが、自発的にはやらないからです。。。。(saki320)
  • 朝は忙しいので洗濯干しは時々、畳むのはたいてい母、畳んだものは各自が片付けるようにしています。自分の上履きの洗濯は週末の仕事です。(akkeroyon)
  • 折りたたむときのみ手伝う。(まっくしまじろう)
  • 汚れの酷いものの下洗いや、自分の洗濯物を畳ませたりしています。(おひいさん)
  • 何でもよくお手伝いしてくれます(aoituki)
  • 週末は干すのを手伝ってもらったり、普段はたたんだ洗濯物を自分の分は自分でタンスにしまってもらいます。(ゆめだんご)
  • 洗濯機の操作はさせていません。洗濯モノをたたむのはやってくれます。(ロンターノ)
  • 手が空いていたらお喋りついでに手伝ってくれます(にっこりエルモ)
  • 時間があるときは手伝います(つもふぺ)
  • その時間に居ない(kochacha)
  • うちは粉石けん派で洗濯機の操作が複雑なので、まだやらせてない。乾いた洗濯物をたたむのは手伝ってもらうことはあるが・・・。(一芋二蛸三南瓜)
  • 割と良く手伝ってくれます(deeree)
  • たまに、洗濯ものを取り込んでもらいます。休みの日には、自分の洗濯ものはたたませます。自らすすんでではないけれど。(もものはな)
  • 他の手伝いをしてもらっている。(マリちゃん)
  • もう少し大きくなったら手伝わせるつもりです。(sagariku)
  • 掃除の手伝いはよくしてもらいますが洗濯はまだです。(ままはまーちゃん)
  • ほぼ毎日、洗濯物をたたんでくれます。(ママくん♪(^ー‘))
  • ウチはまださせたことがありません。(ポパイはほうれん草)
  • たたんだ洗濯物をほぼ毎回運んでしまってくれる(にーもー)
  • 頼んだらやります。頼まなければやりません。(OJONYAN)
  • 週末など時間がある時に、取り込みやたたみ、そして収納を手伝わせている。時々、洗濯機からの取り出しや干すのも頼みます。(NYチーズケーキ)
  • 長い休みの時に、たたむのを手伝ってくれます。(あまいものずき)
  • 洗濯機から出すのと干すのを、しばしばやっています。兄もやりますが、この子の方が頻度が高いです。(トラトントン)
  • お願いしたり気が向いたら手伝ってくれる。(かじかママ)
  • 洗濯のお手伝いという頭がなかった、干すことでも手伝わせてみようかとおもう。(ひゅみりん)
  • 手伝うと言ってもちょこっとたたむくらいですが・・(kajismail)
  • 洗濯干しは,学校がある日は時間がないので休日の朝にさせています。姉弟で,楽しそうにやっています。(nf1234)
  • 自分で、気がついてやってくれたりして、助かります。(ゆあとん)
  • ほかの事で忙しく、手伝う機会がない(かんぺき)
  • こちらから頼めば、掃除や料理の下ごしらえなどを手伝ってくれます。(kotoko)
  • 上履きなど、靴は自分で洗っています。たまに洗濯機の操作も。楽しんでやっているようです。(たつみーまま)
  • 物干し台が高くて手伝ってもらいたくてもなかなか出来ない。(ねずねず)
  • たまに、たたむのを一緒にやるくらいです。(ボビー)
  • ハンガーに自分のTシャツを干したり、たたんだり・・・(メロディーヌ)
  • 私が「お願い」と頼むとお手伝いしてくれますまだ自主的にっとは行かないですね(もりりん)
  • 気が向いたときに手伝っています(ちーちゃんあゆちゃん)
  • 休みの日に手伝わせる(graham)
  • 手伝える年齢(tyamagu)
  • 平日は無理なので、土日に言えば手伝ってくれます。声をかけなければ、手伝ってくれません。(やむうんせん)
  • 休みの日など、たまたま洗濯を干しているときにそばにいると手伝ってくれます。(まーみ)
  • 助かります(ろなうど)
  • 休みのときに(mukkumukku)
  • 子どもが眠っているときに(まだ起きていない時)に済ませてしまうので。(まーしゃまー)
  • まだやらせれない(watan)
  • おねがいしてもなかなか、やりません。(みちくさんど)
  • 毎週末、上履き洗いは子供の仕事です。洗濯ものをたたむのをよくやってもらいます。(kgkuma)
  • 洗濯物を干したり片付けたり、声をかけると手伝ってくれます。(しじみさん)
  • 小5の娘には、洗濯物をたたむのは手伝ってもらいます。以前洗濯物の取り入れを頼んだら、せっかく洗ったモノを地面にひきずってとりいれられたので(背が低いため)それ以来、取り入れは頼んでいません。(初心者ママ)
  • 子供自身の時間がとれるときに手伝ってくれる。(モミちゃん)
  • 特に理由はないが、たいていは家族が寝ている早朝に済ませてしまうため。(Misshin)
  • 外に干したものを、取り込んでもらったり、たたんだ物をタンスにしまってもらうことはありますが、洗うことは手伝ってもらったことはまだありません(マナマナ)
  • 平日は時間的に無理なので、土日だけ手伝うようにしています。(こゆな)
  • つい、自分でやってしまう(あけごん)
  • 学校の長期休みの時に手伝っている(きみねえ)
  • 特に手伝わせようと思ってない。(そんとむ)
  • 考えもしなかった(naonaoh)
  • 洗濯のお手伝いを頼んだことがないので、自分から進んでしようと言う気もないようです。(はる母)
  • 洗濯物の取入れくらいです。(paul-32)
  • 学校に行く前に洗濯物を干すのを手伝ってくれる上、学校から帰ってきたら洗濯物をたたんで収納までしてくれます。2歳の時からずっと続いています。(朝焼け空)
  • 遊ぶのに忙しくてたまにしかしない。(ぐらくん)
  • 時々洗濯をたたむのを手伝わせています(あやもえママ)
  • 洗う前の洗濯物をしたけたり、乾いたものをたたんですれます(さんびきのこぶた)
  • なかなか時間が取れないので、まだやらせていません。まとまった休みがあるときに、少し手伝ってもらう程度です。(ピースフル)
  • 洗濯物を取り入れたり、犬の散歩は毎日の習慣なので、進んでやってくれます。(JAMS)
  • 気が向いたらしてくれる(ぞう)
  • 洗濯機は回すだけなので、ほとんど手伝ってもらうことはないですが、干すとき、畳むとき、しまうときは、時々手伝ってもらうことがあります。(ぼんすけ)
  • 夏休みなどの時間があるときにやろうと思っています(わんぱくママ)
  • たたみます。(アリエル00)
  • まださせたことがありません(ロシュワ)
  • 配膳の手伝いをさせています。(jazz ysl)
  • 洗濯物が仕上がったら簡単なものをたたんで片付けてくれます(虹色のそら☆)
  • 時間があるときに簡単なものだけ手伝ってくれるので(H.A)
  • 洗濯以外のお手伝いは毎日やっています。洗濯は休日でないと、ね。(zipzip)
  • 忙しい時のみ頼む(sukoyaka61)
  • たまに洗濯干しを手伝ってもらいます。(SANJI)
  • 「働かざる者食うべからず」ということで、我が家では必ず子供たちには何らかの手伝いをさせている。その一環です。(pinkdiy)
  • お料理を良く手伝ってくれます。(まりはるっち)
  • 声掛けしたときにしてくれる(いぬどっぐ)
  • 平日は帰ってくる前に終わらせてしまうので(おちゃミー)
  • 洗濯物を洗濯機に入れたり、洗濯物をたたんだりしてくれますよ。(けいわいママ)
  • 普段のお洗濯は子供の登校後が干す時間になるため、普段はお手伝いができませんが、お休みの土日にお洗濯があると、自分のものを洗ったり、干したり手伝ってくれますヨ♪(ホームメイド)
  • 我が家では小学1年生から、お風呂掃除をやります。現在は今までやっていたお姉ちゃんが弟に教えています。弟がきちんとできるまでは、お姉ちゃんが責任を持って教えます。弟に引き継げたら次は洗濯物を家の中へしまう係へと変わります。また、上靴は自分で洗う事になっています。(走れあゆちゃん)
  • なぜかは分かりませんが、手伝ってくれます。いい息子だ!(おおとど)
  • 自分の上履きは自分で洗います。洗濯物は、夏休みなどは干すときにハンガーにかけたりします。畳むのは、日常的にやっています。(JINJIN)
  • タオルなど畳むのが簡単なのはやりたがる時に手伝ってもらう。(akeke-cyan)
  • 洗濯物を取り込んだり、たたんだりしてくれます。(ケムシママ)
  • 上履きの洗濯くらいしかやらせていません。(なごやおかん)
  • 休みの時とかに手伝わせます。(ゆきちゃんママ)
  • そろそろ洗濯機の使い方を教えてみようかなと思います。(ぼーるママ)
  • 土曜とか日曜に声をかけたらしぶしぶ手伝います(とりぴぃー)
  • 靴下など自分でつまみ洗いをしてから洗濯機へ入れるようにしています。(スリーボーイママ)
  • 時間があれば手伝ってくれます。(チビねー)
  • たくさんあると、たたんでくれる。(くろ飴)
  • 手伝わせたいのですが受験生で時間がないので来年から手伝ってもらいます。(ねこ157)
  • 洗濯物の仕分けはやらせているが、選択自体はやらせていない(月探査機かぐや)
  • こちらから声をかけたときだけやってくれます。(ウサギサン)
  • 洗濯物のたたむことを手伝っていますよ。自分の洗濯物は自分でたたませる様になるべくしています。(rabbit)
  • 自分の出した洗濯物が裏返っていたら戻すのをやったり、取り込むのを手伝ってくれたりします(タニ★)
  • お願いすればやってくれます(ワン)
  • 休日は手伝わせます。上履きは洗わせています(こじこじ)
  • 洗濯機のスイッチ入れ~干す~たたむ事なんでしょうか?それとも上履きを洗うってことでもイイのかな?(快楽ママ)
  • 洗濯を干すことは、何度か。取り込むこと、たたむ事は、たまにしますが、洗濯自体は、まださせたことありません。(ぷりリン)
  • 自ら進んではやってくれません(ありなぎママ)
  • まだやらせていません。(かぶれた)
  • 洗濯よりも料理に興味があります。(ユムハム)
  • 取り込んで、たたむのは、こどもの仕事と位置付けている。(ちっとママ☆)
  • ときどき乾いた衣類の折りたたみをさせます(マッキートゥイー)
  • 晩ご飯をたべた後の食器全部運んでくれます。(ザウルスくん)
  • 洗濯に関しては手伝ってもらうことがない。(洗濯機任せのため)他のお手伝いはいろいろとしてもらっている。(マーサママ)
  • 手伝いは 女の子なみにやらせています。将来のためになればいいなって思います。(Yちゃん)
  • たまに干すことを手伝ってくれます(ふきのとう)
  • 男の子なので、させたことはないが、機会があればさせてみたい(ナチュラル)
  • もっと手伝わせよう。。。(イズミール)
  • 最近は、面倒臭がって手伝いを嫌がるようになりました。(ゆくりん)
  • 中学受験準備で忙しすぎる小5の娘です。買い物の荷物持ちや洗濯物たたみなどしてくれます。(しゅうやま)
  • 小さい時から、たたんでくれていましたので、今ではとても上手です。自分の分は、タンスにきちんと片付けられるようになりました。(3人ママ奮闘中)
  • させてみたいとは思っています。(ともともりん)
  • 自分のものだけは必ずたたんで箪笥にしまうまでいつも手伝ってもらっています。大変助かります^^(バラビルダ)
  • 洗濯の仕方が複雑なため、まだやらせない。(きむきむくん)
  • 習慣づけが大切です(マンマルぼん)
  • たまに乾いた服をいっしょにたたんでいます。(悩めるParent)
  • 畳んだものをを自分の部屋にもて行くようにはなりました。(まつやマン)
  • 洗濯物をいれて、たたむ。それぞれの洗濯物に分けて、自分のものはタンスにしまう。毎日たたんでしまわないと大変なことになってしまいます。小4と小6の男子ですが、弟のほうがこころなしか上手に感じます。学校の休みの日は、干すのも一緒に手伝ってくれます。(ちゅくちゅく)
  • 靴は自分で洗わせていますが。(ぴゃらぴゃら)
  • 自分でやった方が早くてきれい。(Asa)
  • 靴洗いをようやくはじめました。(カルテット)
  • 休日などにたまに手伝ってくれます。毎日やってくれたらもっと嬉しいんだけど・・・。(まりこみ)
  • おもに洗濯の終わった衣類やタオルを畳むのを手伝わせてます。(koro1373)
  • 上は(洗濯ではないけれど)靴洗いを、下は靴下とハンカチ、ナフキンをたたんで片付けるのを任せています。我が家はおこづかい制でなく、お手伝い報酬制なので、二人ともなんだかんだ言いながら、責任を持ってやってくれています。(けろりんがー)
  • かなり嫌々ですが。(ユッカ)
  • 我が家では、自分の服は自分でたたむがルールなので、夕方に洗濯物を取り込んだ後は、自分の服+タオル・バスタオル+洗濯ネット(使用した時だけ洗濯物と一緒に干しています)は子どもがたたんで、元あった場所に片づけます。それをやらないと、晩ご飯がなくなる時があります(笑)(yoyo)
  • 片づけをさせている(けんぶぅの母)
  • ごくたまに忙しいときは、子どもが自発的にお手伝いしてくれます。(ドアラちゃん)
  • まだやらせていません。(aha)
  • 自分の靴も洗わないのだから、無理だとあきらめている・・・(ひでママ!)
  • 脱水後、毎回靴下のみを発掘して干してくれます。(たにちゃん)
  • 今は洗濯して乾いた物をたたんでくれるだけで十分だと思っているので、洗濯自体はやらせてません。(bibitan)
  • 気が向かないとしないかな…(こんきつね)
  • 男の子でこちらの思うようにしてくれないので、違うお手伝いを頼みます。(maa53)
  • 取り込んだり、畳んだりを時々手伝ってくれる。(みみちゃん)
  • ネットに入れたり、畳ませたりはさせますが。。(じよん)
  • 面倒らしい・・・(つくぽんぽん)
  • 洗濯機がやる事で、やらせる必要はない(ぶーさま)
  • 男の子なので特に手伝わせていません。洗濯乾燥後のたたみは時々手伝ってくれます。(けんたのパパ)
  • たたむことだけはたまにやってくれますが、子供の方が丁寧です・・・・・。(かずかず0818)
  • やらせていない というよりも、頼んでもいい加減なことしかしないので、させられない というのが本当のところです。こんなことでは、洗濯もできないろくでもない大人になりそうで、教育しなければと思います。(yuriyuri)
  • 手伝わせない・・わけではないのですが、なんとなく。(じゃりんこ7)
  • 手伝うなんてこと子供の行動の中にはないみたい。(はるキノコ)
  • お手伝いは好きなので、自分からやってくれます。(よっちまーま)
  • 干す・たたむは時々させています。(バビー)
  • 夜中に洗濯機を回して、朝、子供が起きてくる前に干すので、手伝わせていません。(ハルちのパパち)
  • 休日など暇なときに手伝ってくれます。(Jinjer)
  • 乾いた洗濯物を取り込むのは、子どもの担当になっています。(ゆうえりとも)
  • 仕分けなど教えるのが面倒なので。(かねぞう)
  • 洗濯は夜中にタイマーセットして朝仕上がるようにしているので、手伝う時がほとんどありません。(シャム猫ココ)
  • 洗濯物の中のタオル類なので子供が自宅にいる時だけお手伝いをしてもらっています(mii512)
  • 背が届かないので、出来ることはやってくれる。(たまに)(ゆうとこう)
  • 高校生の子は、運動部で汚してくるのを自覚している理由から、また、自分のお気に入りの匂いに包まれたいと言う気持ちから、自分専用の洗剤を買ってきて洗濯しています。(ふーーたん)
  • 自分でやってしまったほうが早いのでやってしまうことが多い。(なおみそ)
  • 気分でやってくれるときがある。(miwakon)
  • 時々、洗濯の干し物を手伝ってくれます。(やいき)
  • 洗濯は寝ている時にやってしまうのでやらせたことないです。(らぶめい)
  • 気が向いたときだけですが、手伝ってくれます。(まじめま)
  • 学校の洗物は、2人とも上履きを含め入学以来やってもらっている。本人のためだし、私も助かる。(niko2)
  • 家族の一員として、小さい頃から、していたので違和感はありません。(pukku)
  • 学校から帰ったら、友達と遊んで、宿題やえチャレンジをして、6時半には夕食・風呂・就寝で手伝う暇がない。朝6時半に起きないといけないので、洗濯をたたむ手伝いより、早く寝る事の方が優先。(まゆ助)
  • 買い物はお願いしている(勇太郎)
  • 夏休みなどの長い休みのときなどに手伝ってくれます。(ふーくんママ)
  • 洗濯物を取り込んだりする程度です。(剣 桃太郎)
  • 土日は手伝ってくれます。(banako3jp)
  • やってくれた時は助かるわ~と大げさに言います。(piroko34)
  • お願いすると手伝ってくれる(ハマーン・カーン)
  • たたむのだけたまにてつだってくれる(いず1217)
  • 本人が気が向いたときだけ手伝っている。(ゆあんど)
  • 言われた時のみ手伝ってくれる。(別所くーちゃん)
  • お願いすればたたんでくれます。が、結局たたみ直すことに・・・。(らぶひな)
  • 決まったお手伝いをしています(purisiamy)
  • 私が仕事の日や,休日には手伝ってくれます。(ゆーみんママ)
  • 洗濯物をたたむことが、好きですね。(やまののと)
  • お手伝いさせたほうがいいとは思うのですが・・・(あごがどたまご)
  • たたみ物はさせるが、洗濯は手洗いでしているから(英語勉強中!!)
  • そろそろ手伝わせなくてはと思っていますが洗濯時間に子供がいないのでタイミングを逃しています。(ブブノワさん)
  • 私が遅番の時に父親が食器洗いをさせているようです。(lemonremon)
  • ぼちぼち手伝ってもらおうとは思っています。(かしこいビル)
  • 洗濯は電気代を節約するために深夜にやっています。また、子どもは塾で夜8時過ぎに帰宅するので手伝わせていません。(プーの父さん)
  • 自分の身の回りの整理整頓ができてくれば、やらせようと思っています。(かべちゃん)
  • 洗濯物の仕分け、取り出した洗濯物をベランダまで運ぶ、干す、取り込む、全て嫌がらずに手伝ってくれます。最近では何も頼まなくても自分から進んで手伝ってくれるので助かります。(tapipu)
  • 土日など時間のあるときに、干したり乾いたものをたたんでしまうお手伝いを教えながらやってもらっている。(くうたママ)
  • 姉達がたたんでいるのを見て自分の物だけたたんでいる(KOTA)
  • たまになので本人、楽しいみたいです。(mari1)
  • 気が向くとやってくれる(あたしちゃん)
  • 靴下を合わせてくれたりはします。(りほひろ)
  • ごくまれにですが、洗濯物の取り込みや、たたむのを手伝ってもらってます。(takekeng)
  • 手伝いは毎日です。家庭での役割を与えてます(コッカーテイル)
  • たたんだ洗濯物を片付けてくれます。(シナモンシナモン)
  • 休みの日に干すのを手伝ってくれます(masayukito)
  • 洗濯の匂いが好きだと言って自分から手伝ってくれるのでとても助かっています。(SPI)
  • 小さい頃から、洗濯物をたたむのはみんなの仕事としています。(かるぼ)
  •  乾いた洗濯物の片付けは、やってもらいますが、洗濯は、時間帯が決まっているし、休みの日は時間がないので、あまりさせていません。洗濯機を買い替えた時は、好奇心から自分で使ってみたいと近づいてきて使ったことがありますが、その後は、あまり自分から積極的に手伝ってくれませんが…学校に行くまでは当たり前のように椅子を持ってきて手洗いや、干すのも手伝ってくれていたのですが、宿題や勉強、自分のやりたいこと等がいっぱいあって、時間もなくなってしまったからだと思います。(ぺる&けろ)
  • 洗濯の手伝い???洗濯機のボタンを押すことはしたことあるけど、手伝いとは言い難い。自分の上靴を洗うことからさせる予定です。(higasiku)
  • 気が向けば手伝ってくれる。手伝ってくれた時はとても丁寧にしてくれる。(うるとらママ)
  • 取り込みを頼むことはありますが、竿の位置が高いので半分ほど手伝ってもらいます。(ナオヤン)
  • 夕方からの仕事なので子供達の協力がなければご飯が出来ないので・・^^;祖母のお手伝いをしてくれてます。(鶫)
  • 手伝う気も無いようです。(snow_t)
  • 小5の娘と5歳の息子。靴下など、ピンチに留める物を手渡してくれたり、急ぎの時に一緒に運んでくれたり、大した事ではないけど、助かる事あります。(とましー)
  • 遊びや学校の準備が忙しそうなので気分が良さそうな時のみ頼む(ホーケン)
  • 気分によってたたむのを手伝ってくれようとするので、そろそろお願いしようかと思いますが、まだ雑なのでこちらに余裕がないと頼めません。(ぶたにくん)
  • 渋々、手伝う(りんこふ)
  • しわを逃して干すのを楽しんでいます。(はるかのママさん)
  • たたみ方はどうであれ、お洗濯をたたんでくれることは、ごく稀にあります(笑)私もいやなので、子どももいやなのかな?(たぬきぽんぽこ)
  • 自分の物はたたんでタンスにしまいます。(はるこな)
  • 他のお手伝いはやらせていますが、洗濯物はまだやらせていません(やまおう)
  • 興味をだしていないので。た~まに干す時だけ「手伝って」と声を掛けると運ぶのを手伝います。(naota)
  • たたむのを手伝ってくれます(rixnaxta)
  • 洗濯物を畳むのが好きなようです。(大食い衛門)
  • 私が体調が悪い時は、干すのをやってくれます。(ふれんず)
  • 毎日させたいのですが、待っていられなくて自分でやってしまいます。(純門)
  • たたむのを手伝ってくれる(じゅんやち)
  • たたむの専門ですが…(桃金太郎)
  • 洗濯をたたむのを時々手伝ってもらいます。もちろんまだうまくたためないので後からこっそりたたみ直すのですが、邪魔されるよりはマシなので…(笑)(*yukana*)
  • お小遣いがかかるとてつだってくれる・・・。(なぜかせっちゃん)
  • 洗濯干しから洗濯畳まで、やってくれます。(あおちゃんまま)
  • 洗濯機がやるだけなので、手伝わせるほどでは…。干す時は手伝わせていますが、時々。(mezasegs)
  • 朝、新聞をポストから取る、ごみ捨て、お花の水やりなど小さなことでもいいのでお手伝いをしてくれると助かると娘に話しております。(赤いリボン)
  • もうすこししたら取り入れから手伝わせます(めんころ)
  • 言えば手伝ってくれる(たまちゃーん)
  • 簡単な物はできるだけさせている(みせすちゃん)
  • たまに、タオルや自分の分をたたむくらいです。(紫布)
  • 特に手伝いが必要ない(dackmomo)
  • 手伝わせたいとは思っているが、まだ遊びや勉強を優先させたいから。(みーにゃんみーにゃん)
  • 自分のものは自分で洗います(メロンマッチョ)
  • 本当にたまにですが…(こう40)
  • 乾いたものの後片付けを時々手伝う(akishuu)
  • 自らやってくれます。中学生になったばかりのお姉ちゃんよりもお手伝いをしてくれます(ゆきまい)
  • なぜ質問が「洗濯物」限定?(パソドブレ)
  • 時間のあるときに、楽しく手伝ってもらってます。(りかっぺ)
  • 女の子ということもあり、休みの日などは自分から積極的に手伝ってくれます。(maico)
  • 自分からではなく、手伝わせてます。(ココナツ)
  • ここのところはさっぱり手伝いませんが・・・ちょっと前までは、たたんでしまってくれる時もありました。(はちゅま)
  • 特に靴下の汚れがひどい時には洗ってもらいます。(kottu)
  • 自分の靴下などがひどく汚れた時などは手洗いさせています。乾いた洗濯物は自分の物だけは毎日畳んで片づける習慣をつけさせています。(TMママ)
  • 下の女の子にはやらせてますが、小学生の息子は他のお手伝いをしてます(Drawing)
  • 取り込みやタオルなどをたたんだりしてくれます(時々ですが…^^;)(qsm66270)
  • 自分の靴下やスリッパ、ぬいぐるみなどは自分で手洗いさせています。(ひっとくん)
  • 機会がないので(Ecureuil)
  • 乾いたものをとりいれる程度です。(kazumin)
  • 手伝わせない、わけではないのですが、手伝ってもらおうと思ってないですね。上履き、運動靴などは子供が自分で洗っています。(ゆうまま7)
  • ボタンを押す、下洗い(靴下の泥汚れを揉み洗い)くらいですが。(m-sakae)
  • 自分が気が向いたときしかしない。(きらきらスター)
  • 先日、熱が続いたときに洗濯機は回したけれど干すのが大変だったので手伝ってもらいました。とても助かりました。将来の事を考えるとこれからも、少しずつ覚えてもらおうかなぁ(3ママ♪)
  • 共働きのため、平日の朝は夫が出勤前に干してくれています。小1なのでそろそろ休日にはお手伝いをさせようかと思います。(かもめパン)
  • 声をかければ手伝うが自分から進んで手伝わない(ぴかっち)
  • 干した洗濯物を取り入れるのは、小学生の娘のお手伝いの一つですが、遊びに行く前にしないと忘れてしまう事が多々あります。(ムーンシャワー)
  • 私の帰りが遅いとき、言わなくても、雨戸を閉める前に取り込んでくれる(akaaomama)
  • 洗濯物を取り込むときは、必ずと言っていいほど自ら進んでやってくれます。(べるさみ)
  • 夜中の洗濯なので、子供は、寝ています。(みどりんBB)
  • 男のこだし、土日はサッカーの少年団に、はいっていて忙しいので、まだ洗濯はやらせていない(かっとかっとちゃん)
  • 洗濯を手伝うといっても、洗うのは洗濯機だし、干すのは子供が寝ている間なので、結局取り入れ~畳みくらいのところでしょうか。(あかちゃん1984)
  • 時間があるときに時々手伝ってくれます。(umekichi12)
  • 子供がいない時にやることが多いので。(8106)
  • 小4の男児・小1の女児がいます。2人とも兄の作ってくれた「お手伝いポイントカード」をもっていて、何かにつけて手伝ってくれます。私が大忙しのときは「ポイントキャンペーン!」としてますます手伝ってくれます。たまったポイントは文房具などほしいものと交換してあげます。(ぽんこ2)
  • 休日はベランダでの水やりや遊びも兼ねて干すのを手伝ってくれます。普段は自分の洋服やタオル類のたたみを手伝ってくれることが多いです。靴下をくるっとする指先の動作の練習なども意外と不器用で出来なかったので行ってます。(ぽこあぽこ2002)
  • 全自動だから(マガリ)
  • その時間に子供は起きていないため。たたむことは学校の長い休みの時に手伝ってもらったことはあります。(まいみん)
  • 基本的に手が空いてる時は手伝ってくれます。(ちーちゃんママ)
  • 声をかけたら…ですが(ぼの)
  • シューズ洗いとかぐらいかな?あとはたたむのもたまにです。(あぴぃ)
  • 洗濯より、炊事のお手伝いのほうが好きみたいです。(ちゅーべい)
  • 上靴は、自分で洗ってもらいます。(いるるか)
  • 頼んだことしかやってくれません(ひこうきちゃん)
  • 洗濯物を片づけるときだけ手伝わせる。家の構造上、干すのは手伝えない。(くんこ)
  • 玄関掃除を当番にしています。(キャスパーM)
  • 自分でドロドロに汚した靴下などは、時々洗濯板で楽しそうに洗っている。(MIE♪)
  • 洗濯そのものではなく、取り込みとたたむのをたま~にします。(sly)
  • 洗濯物取り込みとたたむのは子供の仕事にしています(すーざん)
  • 子供たちが学校へ行っている間にお洗濯の片付けまですべて終わってしまいます。(ooo_kitty)
  • たまに、靴下など汚れのひどいものはお風呂などで自分で洗っています。忙しい時などは、洗濯を干すのやたたむのを手伝ってくれます。(mamapanda)
  • まだ背が低く4Fのベランダで干したり取り込んだりは見ていて怖い。畳むのは自分のものとタオルならOK!(こもちくじら)
  • やらせたいけども 時間がない(katuo)
  • 洗濯物を時々たたんでくれます。(なほみちゃん)
  • 今のところ、風呂掃除と上履き洗いで精いっぱいです。(ほたぱぱ)
  • 他のお手伝いをしているから(ゆほまま)
  • 頼んだときは手伝ってくれます。(たくゆい)
  • たたみと、収納(もろぞふ)
  • お出かけ前など、忙しいときだけ手伝ってくれます。(いしまつ)
  • 干すのやたたむのが楽しいらしくやりたがりますが、平日は時間が無くてなかなか手伝ってもらえません。(まゆみか)
  • まだやらせた事がありません。。(だいきんまま)
  • 子どもにやらせると、やり直すことが多いので、よほど手伝って欲しいと思う時外は子どもには頼まない。(大ちゃんママ)
  • 小学3年生になったのでそろそろやらせてもいいかな?と思いますが、洗濯を手伝う同学年のお子さんは何をさせているのかしら?参考にしてから考えたいと思います。(デコケーキ)
  • 自分でやった方が早いので、まだやらせていません。(hime子)
  • お手伝いが、おこずかいの資金源になっているので、よくやっています。(粉骨砕身)
  • 洗濯物たたみ、食器をさげる、食事の準備など。(バムとケロ)
  • 毎日習い事などで忙しくなかなか時間がありません(はなはなママ)
  • 本人の気分が向いた、極まれに手伝ってくれます。(にょしぞう)
  • 時間が合わないので…。でも手伝わせた方が良いですね。(るーちょん)
  • わりとやってくれますでも高学年になると宿題とかも忙しいですね・・自分のはやってもらうようにしてますが・・(じてんしゃにのって)
  • お願いすればやってくれます(まーそんさ)
  • 洗濯物をたたんでくれます。(Ayu3)
  • 干すことはしませんが、取り込むのを手伝ってくれたりたたんでくれたりはします。(ちゃちゃりん)
  • 時々たたむのを手伝ってくれ、後は自分の上靴洗いをやってくれます。(ハカイダー)
  • 干すのはたまに。取り込みは気づいた時にやってもらい、たたむのも簡単なものは、誘えばやるってかんじです。(れくち)
  • 子供たちは手伝おうとしてくれるけど、最近の洗濯機はボタンを押すところが色々あって、教えてにくいですね。(yuasa)
  • 他にやるべきことがあると思うのでやらせてはいませんが、感謝の気持ちは忘れないように言っています。(ひろみの)
  • 下着や靴下などよごれものの手洗いは毎日させています。たまに干すのも手伝ってくれています。(リーダッシュ)
  • 洗濯物をたたむことはさせますが、洗濯自体はまださせていません。小5の長男には、家庭科が始まるので、学校で授業を受けてからさせてみようかなと思っています。(たるとママ)
  • 洗濯物をたたむのを手伝います(タサ)
  • 子供が学校に行ってからするから 手伝わせたことはない。 (としけい)
  • 自分にゆとりのある時しか・・・。(m@i)
  • 休日に洗濯干しや取り入れたものをたたむ、片付けるを手伝わせています。(まねね)
  • 学校から休みの日の前日にお手伝いカードを持って帰ります。その時は、何かしないといけないのでやってくれます。(maedake)
  • 娘は、家のこと手伝いしたがります。息子は、言えばやってくれます。それは、男の子と女の子の違いなのかな?と思います。(yuzumomo)
  • 別な手伝いをしているので(naonosuke)
  • 洗濯物を干すのは毎回ではありませんが、たたんでしまうのは自分でやっています(チッチ&クマボン)
  • 休みの日など、時間がある時に・・・。(RYOSEI)
  • 自分の靴下を手洗いします。たまに干すのを手伝ってもらいます。(翔ママ)
  • ごはんの配膳、自分の脱いだもののかたずけ、靴をそろえるなどをお手伝いにしている。機嫌がいいと1回言っただけでやるが、テレビを見ていたり機嫌が悪いと何回言ってもなかなかやらない。(密豆缶甘い)
  • 干したりはまだ背が届かないので出来ませんが、洗濯機(ドラム式)から取り出したり、畳んだりは手伝ってくれます。後、この頃はハンカチにアイロン掛けまでやれる事は増えてきました。アイロンだけは付きっ切りですが・・。(sonson)
  • 毎夕食事に何かを。(みゆきこうかいあん)
  • 年に何回!?というぐらいです(みやーん)
  • 幼稚園くらいのときはやりたがっていたのに、小学生になってからは家事は面倒という風に感じ始めて、タイミングもあわず選択の手伝いはさせてません・・・。(まにゃにゃん)
  • 物干し竿に背が届かないため今の所手伝いたくても出来ない状態です(チコセナ)
  • 特に必要ないので(みいち)
  • 洗濯で子どもにやらせるようなことは、ちょっと思いつけないです。高校生くらいにならないとムリじゃないかなあ。(くまーしゃ)
  • 手伝わせる方の私にも、時間の余裕がないとさせられないからです。(和子ママ)
  • 自分が忙しい時などは、洗濯物の取り込みや畳んだりするのを子供にお願いしています。(あすひな)
  • 言われたらやる。(エッフェル)
  • 声をかけてお願いしても気が乗らないと手伝わない。(べありすたG)
  • たまにたたんだり取り込むことはしてくれます。(ぜっぺ)
  • 洗濯物をたたむのは、やってくれたことはありますが、洗濯自体は私がササっとやってしまいます。手伝わせるという頭はありませんでした。(z2z)
  • 身長が伸びて物干し竿に届くのがうれしいのか、干したり取り込んだりする作業は時々やっています。(kiyumiyuki)
  • すすんで手伝ってくれました。(kaoruayrs)
  • 洗濯のお手伝いはまだやらせていません。(chee001)
  • 休みの日、出がけに「ママ、まだ~?」の声。「だったら干して~!その間に化粧するから~!」これでいつもやらせてます。(あゆみん♪)
  • 気が向くと手伝いたがる。(りさちゃんのまま)
  • 時間があると、せんたくものをほしたり、たたんだりしますね。(ぴっぴぽんぽん)
  • 自分の洗濯物をたたむ、たんすにしまうなどの手伝いをさせています。(クラリネット吹き)
  • 忙しいときなど、洗濯物を干したり、畳んだりしてくれます。(naena)
  • 幼稚園の頃から自分の洗濯はたたむと教えている。(みきまい)
  • 暇そうな時に、頼むと手伝ってくれます。(るなるな)
  • 家庭的な事が大好きなのでよく手伝ってくれます。特にお料理なんかは何でも「やらせて」と言います。(トトロ大好きママ)
  • 頼んでも手伝ってくれませんね~。小学6年生女の子なのに。(フミコ)
  • たまに一緒に洗濯の取り入れをします。(saica)
  • 忙しいときに「手伝って!」と言えば手伝ってくれます。(きょうりんぱぱまま)
  • 体調がよくないときなど手伝ってもらってます(hh1116)
  • 最初はぶつぶつ言ったましたが、上の子が手伝うのを見て最近はやってくれます。(KNママ)
  • 子供がいない間に普段は済んでいるので、週末や夏休みなどは手伝ってくれます。(kyonkoro)
  • お手伝いの内容によっては嫌がるものもあります。何でもやってくれるといいのですが、なかなかそうはいきません。(Siruru)
  • まだ、手伝ってもらっていません。(にゃお・まま)
  • 時々たたむのを手伝う(ゆきだるまらぶ)
  • 洗濯物を畳んだり、干したりはたまに手伝いますが、積極的に自分からはしません。(まりぼーママ)
  • 洗濯物を干したりたたんだりの手伝いは、頼むと割と嫌がらずにやってくれます。(おはなみ)
  • お手伝いが大好き(とんさん98)
  • 毎週ではありませんがお休みの日は、自分の上履きや運動靴を洗ったり、家族の洗濯物を私(母)と干したりするからです。(paga)
  • やりたがるときは手伝わせています。(ぱわわぷ)
  • 余計な手間がかかるので洗濯は手伝わせていない(ばつまる)
  • 子どもの分の洗濯物は別にして渡してます。たまには自分でたたんでしまってます。ときどき忙しいとき取り込むのを手伝ってくれます。(川太郎)
  • 自分でやったほうが早いので。(ucchi)
  • ドラム式洗濯機なので、洗濯物を入れて洗剤を測りスイッチを押すだけで、手伝っているという程のものではない感じです。干すのはまだ背が届かないのでやらせていません。(ワワワサークル)
  • 手伝いというか・・・上履きを自分で洗っています(まどへい)
  • 子供が気が向いた時だけ手伝ってくれます。(どらごんママ)
  • タオルなどをたたむ程度。干したりはまだ無理かなぁ。(りゅうぱま)
  • 干すのは姉と交代です。干さなかった方が取り入れます。(ととろ@@)
  • 先日はじめてお風呂を洗ってもらいました。1年生の娘です。洗濯はまだやってもらっていないけれど、自分の給食袋などは洗濯機に入れてもらっています。洗濯も今度手伝ってもらおう!!(かいじゅうママごん)
  • たまーに洗濯物をたたんでくれます。(ちゃまる)
  • 手伝いたいと言う時もありますが、やらせるとかえって手間になるのでやらせません。(南祭)
  • タオルと自分のものを。(よかよか)
  • 休日に(ゆゆと)
  • 私が具合の悪いときとかにしてくれる程度かな?(ちはるん)
  • 休みの日はたたんでしまうところをやっています(モクラン)
  • 1階のトイレ掃除すると10円 お風呂掃除で10円と決めて毎日しています。(ボウケンレッド)
  • 塾がなければ、もっと手伝ってくれると思います。お料理が大好き!(デイジー303)
  • 男の子だし特に頼んだ事がありません。(さぃちゃん)
  • 気分が良い時は やってくれます。(まさたつなな)
  • 気の向いた時に手伝ってくれます。(Benasse)
  • 自主的にはやりませんが、声を掛けると手伝ってくれます。(かあこママ)
  • 毎日自分の靴下を洗っている。(bonjovi)
  • もう少し大きくなったらさせる(ふみすけ)
  • ほかのものと一緒に洗えないような服をほしがるのでそれは自分で洗うようにさせています。(るんちゃん)
  • たまーに洗濯機を回してくれます。あと、たたみもしてくれます。(はげ)
  • まだやらせていないが、時間がある時にじっくり教えたいと思います。(さくらジャパン)
  • やらせなければとは思いますが、自分でやった方が早いので。取り込むたたむは時々。(からと)
  • 毎回手伝わせたいけれど、帰りが遅いので、ときどきになってしまいます(naomip)
  • 干すのを少し手伝ってもらいます(ほたぽん)
  • 手伝って欲しいときに頼む(あゆとママ)
  • 手伝わせるヒマが無い。(AYAKAHIME)
  • 取り込むのと簡単な物をたたむ。(はる吉)
  •  学校から給食当番の白衣を持ち帰ったときには、家族の分も含め、自分で洗濯機をスイッチオン。天気が悪かったり、土日に出かけて洗濯をしないでいたときに、実は白衣を出したまま洗濯していませんでした…ということが何回かあったので。そのたびに「仕事は最後まで責任をもて!」ときつく叱り、今は自分で洗うようになりました。(オジ)
  • 習慣です。(はやてーず)
  • 小5の娘がいます。 スポーツや勉強、お稽古事で忙しいので、なかなかこちらもお手伝いを頼みませんが、頼んだときは、良くしてくれます!(カサブランカまま)
  • 学校から持ち帰ったもので手洗いのものをお風呂でたまに洗わせることはあります。(まりぽっぺ)
  • 気が向くとたたんでくれます。干すのは好きみたいで休みの日は手伝ってくれます。(あゆきまる)
  • 自分のものをたたむときもあるから。(ぷちぽけ)
  • 自分達の洗濯物は自分でたたんでいます。洗濯物を乾すことは、たまに靴下など小さいものは手伝ってくれたりします。(とんかるんば)
  • 子供の気分で干すのを手伝ってくれたりな感じです。(TOMONE)
  • 取り入れた洗濯物がたまっていると、自分からたたんでくれる。(アンパンマン3号)
  • なんだかダメ出しばかりしてしまいそうで・・・(momomya)
  • たまに気が向いたときにお手伝いしてくれます。ただし、週末に上靴あらいは各自やってます。(genkan)
  • 頼んでも快くやってくれない。小さい頃から楽しんで一緒にやる経験が必要だったのかな?(ミックスユー)
  • 気が向いたときに、干していた洗濯ものをとりこんでくれたりする。でも、地面に付いたりするので、気を付けるように注意する。(minatode)
  • 自分の靴や上履きは自分で洗っています。(けいけい♪)
  • 洗濯を畳むのはたまに、自分のたんすに片付けるのは毎回です。(まな☆はる)
  • 洗濯物を干してくれます(シェイミミ)
  • 本当にたまに、たたむのを手伝います。(みどいち)
  • お風呂掃除をしてもらってます。良く頑張ってくれています。(えみ0722)
  • 洗濯物をたたむ時、時々手伝ってくれるから(riromama)
  • たま~~~~に「何か手伝いたい!」と食事の準備中にいってくれる。でもホントにたまに(笑)(おねいちゃん)
  • 洗濯物を干す時にパンパンとしわ伸ばしする程度です。(とみはるママ)
  • 自分の時間を優先してだんだんお手伝いをしてくれなくなりました。(ままちゃん63)
  • ゲームが優先で手伝いを嫌がります。(チャッピ)
  • いっしょに洗濯物を取り込んだり、たたんだりしてくれます。(nattuママ)
  • 小2の時からゴミ出しは子供の仕事にしました。低学年の時は毎日欠かさずにやってくれていましたが、高学年になってからは忘れて(?)学校に行ってしまいます。(新マム☆)
  • まだやらせてませんが、自分の野球のユニフォームなどはバケツに洗剤を入れて別にしておいてくれます。(バボまま)
  • 洗濯物を干すときに、たまに、手伝ってくれます。後、乾いた物を片すのは、うちでは幼稚園から各自でやらせています。(あきmama)
  • 本当にたま~に「たたむ」くらいです(こままった80)
  • 子供も忙しいので(笑) 気づいた時には手伝ってくれますが、たいてい宿題中か留守中か…(waiwai)
  • お洗濯するタイミングがあわないので・・・(ハマ主婦)
  • 休日のときなどたまに手伝ってもらいます(てく)
  • 以前は休みの日にはよく手伝ってくれたのですが勉強の時間が増えて最近はあまり手伝わせていません。勉強より大事なことかもしれませんが複雑な心境です。(かのりんはは)
  • 洗濯物を干す時、サイズにあったハンガーを選ぶのがおもしろいようです。(ぽよんぽよん♪)
  • 今の担任は、宿題が多く、まずはそれをこなして欲しいので、手の空いたとき、ちょこちょこ手伝ってもらってます。(yuzuhime)
  • 母の仕事で忙しい時など進んでやってくれています。助かります(きゃろきゃろ)
  • 自分のものは自分で!(ぽちぽち707)
  • 手が届かないから洗濯はあまり手伝わせない(ワゴニ)
  • 洗うこと自体は洗濯機任せなので特に手伝ってもらう事もありませんが、休みの日は干したり片付けたり・・・と手伝ってもらっています。(いねむり猫)
  • 洗濯物を適当にたたんでるときもありますが、お願いすると手伝ってくれます。(はむーた)
  • 朝は学校に行く準備で忙しいし、ネットに入れるもの等の分別が出来ない。(☆♪)
  • 取り込んだり たたむ時に手伝ってくれる事があります。(すみっちょん)
  • 上の子が手伝ってくれるので、この子にはまださせていません。(シュピール)
  • 気が向いた時くらいですが、たたむのを手伝ってくれます。(kazu-r)
  • 面倒なので(nenepapa)
  • 夜、洗濯をするので、なかなか手伝わせきれないです(みーもー)
  • 自分から、率先して手伝うことはないが、手伝って、と声を掛ければ、嫌がらずに手伝ってくれます。なので、忙しいときは、たまに手伝ってもらっています。(ポニーテール)
  • 面倒(ねねまま)
  • 喜んでやってくれます。(ぽけもんいえるかな)
  • 正直私だけでやったほうが楽なんですが・・・。(ぽっぽまま)
  • 授業で家庭科がはいってきたこともあり、家のことにとても興味を持っています。今がチャンスとばかり、手伝ってもらっています。(ガクちん)
  • 幼児の頃より、うきうき感がない様子。(まみみま)
  • 簡単な衣類を干したり畳んだりして手伝ってくれます。(☆☆はなび)
  • 手伝ってとお願いすると手伝ってくれる(蘭ラブ)
  • 気がむいた時だけ手伝います(まめまめごま)
  • 春休みや夏休みの時は手伝う。(チョコチップクッキー)
  • 取り込みとたたむ事はできます。(いちなな)
  • 一緒にたたんでくれます(ぺろろん)
  • 乾いたものをたたむくらいですかね(TA)
  • たたむのやしまうのを手伝ってくれます。(ありんこ♪)
  • 休みの日にゆっくりと教えてます。平日は自分自身も朝は余裕がないし、小学生は朝が早くてなかなか難しいです。(切手)
  • 背が低く、洗濯機から洗濯物を出すのも、干すのも無理そうです。(*miko*)
  • やりたいといわないので嫌々されるとこちらがイライラしてしまうので(hayayua)
  • 私が家にいるので特にやらせてはいない(せつやくせつこ)
  • 洗濯物を取り込んでくれるくらいです。(けんママ123)
  • 家族の洗濯ではなく自分の水着を洗って脱水させるようにしています。(ももゆーのまま)
  • 気がむいた時だけです。(ぷうさんのつま)
  • ボタンやひもの多くついた服はネットに入れてから、洗濯かごに入れる、などのルール。いつか自分の役に立つからいまから教えておきます。(にゃおおん)
  • 自分だけでやった方がはやい。でももう少ししたら手伝ってもらおうかな。(おとめのいのり)
  • 洗濯する時間帯に留守のため(JARINKO)
  • 女の子なので自然に手伝ってくれるので嬉しい。(らぶ♪)
  • できる範囲で、特にたたんだものをタンスに入れるのは基本。(BBバクスター)
  • クラブ活動で忙しいので、休みの日には手伝ってもらっています。(ぱるた11)
  • 洗濯機で取れにくい汚れなどを、お風呂の時手洗いしてもらっています。(みいなん)
  • 朝の忙しい時間にするので手伝って欲しくありません。たたむのはたまぁに手伝ってもらいますが、遅いのでほとんど役にはたっていません。(ぴよひより)
  • 仕事で私の帰りが遅い時があるので、早く帰った人が、洗濯物を取り込んで畳むルールにしています。(sioママ)
  • 夏休みなど長期休みのときに手伝ってくれます。(すみすみ)
  • 手伝わないのは選択だけじゃないのですが。(くじらのくしゃみ)
  • 機嫌取りなどでやることが 多いかな・・・・・。(サムライかあさん)
  • 気が向いたときにやってくれます。(yasumaro55)
  • 教えるのが面倒なので。(ウェンティ)
  • 選択は義母がやるので、口出しをしませんなので、たまに本人がたたむと言えばたたませるくらいです(きよぽん)
  • まだ無理だと思います(◇さとみ◇)
  • くつは、洗わせるのですが、洗濯は、ほすのを手伝ってもらうくらいです。(マッチンコ)
  • もう少し大きくなってから手伝いをさせたいと思います。(piyotan)
  • 忙しい時に声をかけると、そのときの気分で手伝ってくれたりします。(きこるん)
  • 平日は時間がないので、休日にたまに手伝う程度ですが、洗濯に関してはそれ位で仕方ないと思います。その分食事の支度や片付けは毎日手伝っているので。(ももぐみ)
  • 「たたんでしまう」を積極的にお手伝いしてくれます。(tiffy)
  • 仕事をしているため毎朝、早くに洗濯をするので・・・。(いっちん)
  • 男の子なので、なんとなくやらせにくいです(よしのまま)
  • たまに洗濯物を入れてもらうことはしています。(CP9)
  • 下着・ソックスの下洗いと洗濯物たたみをしています。(まるちゃんです)
  • 気分が向いたときにお手伝いをします。(ちっぷmama)
  • いえば洗濯ものを干すときに手伝ってくれます。ほんとうにたま~に…。学校、習い事に忙しいのでしょう。(ミッフィー☆)
  • 洗うのはまだですが、干すのとたたむのはしょっちゅう手伝ってくれています。(ぐりんぴ)
  • たまにたたんだりします(ぺんあ)
  • 子供が帰宅前に終わっているときもある。(ママは強し!?)
  • 取り込んだ洗濯物たたむのはよろこんでやってくれます。休日には干すのも手伝ってくれます。週末に持ち帰った上靴を洗うのもまかせていますが、これは少し面倒くさいようです。(はせおさん)
  • クラブで翌日すぐ使う物は、たまにさせる。上靴は、いつも自分で洗う。(ピンクリボン)
  • 休みの日などたまにだが、洗濯物を手伝って干してくれる。(sachi♪)
  •  手荒れがひどいので洗濯のお手伝いはできません。(ラランジャ)
  • 声かければ、手伝います。(こまめ★)
  • 土日は毎週手伝ってくれます。(くぼた)
  • 気が向いたときにしか、手伝いはしてくれません。(ゴリラいも)
  • 子供が学校に行ってる間に済ませてしまうので、休みの日以外はやらせていません(むぎママ)
  • 洗濯物を取り込みくらいを、たまに手伝ってくれます(ひっくんママ)
  • 物干しに届かないのでまだ手伝わせていません。靴や上履きは自分で洗わせるようにしています。(にゅんたろう)
  • うまくできないし、やる気もない。(ゆ-とも)
  • 上履きは自分で洗わせています。(いーちゃんママ)
  • タオルなど簡単にできるものを干してもらっています。上靴は毎週末自分で洗っています。(ゆいなん)
  • 本人はやりたいようですが、スイッチを押すだけなので、ママがやってしまっています。(としひこくん)
  • 手伝うといえば乾いた洗濯物を畳ませるくらいですが、この畳み方が何回教えてもまるで駄目で二度手間になるので、今ではやらせていません。畳んだものを自分の箪笥に入れるくらいはさせますが。(WOODHOUSE)
  • 洗濯ものはしませんが、風呂掃除は毎日してます。(ゆうみの)
  • 洗濯たたみを簡単なものはやってくれます。(ななにゃー)
  • 気分がのったときだけ、靴下干しを手伝ってくれます。(かいたく)
  • なかなか手伝いはしてくれないのですがたまにたたんでくれます(はるそらひす)
  • 洗濯物はたたむお手伝いと自分のたんすにしまうのをお手伝いしてもらっています。(はむ吉一丁)
  • 洗濯はどこからどこまでの作業を言うのか? 私が手が放せない時や、突然の雨などの時には取り込みを手伝ってもらうことはありますし、毎日各自自分の脱いだ物は洗濯機に入れる事は家族間でルールになっています。各自洗濯物をたたむ事もあります。しかし・洗濯機のスイッチを押す・干すは基本的に私がやります。これは手伝っているのでしようか?いないのでしょうか?(かいのままだよん)
  • まだやらせたことがないです。洗濯は、母の仕事と思っているみたい。(かめころん)
  • 時々洗濯物をたたんでくれる。(みとなっとう)
  • 上履き洗いは子どもの係。普通の洗濯は、洗濯前のしわけしかさせていません。畳んでしまわせたらグッチャグチャになっていたことがあって、嫌になってしまいました。でも本当は我慢してさせなくては、と思ってはいるのですが…(チャコまま)
  • 洗濯機はまだ使い方を教えてないので。(マムさん)
  • 毎週末、上履きを洗うのとたまに自分の分の洗濯物をたたんでしまうことぐらいです。(yakono)
  • 男の子なので、一人暮らしのときがくるときまで、特に必要ないのかなと思います。(みーすけみー)
  • ほしてくれる(♪さくらんぼ♪)
  • 手が空いている時や、何かお手伝いしたい時には手伝ってくれます。(こあら)
  • 気が向いた時と当番制のお風呂掃除だけはしてくれます。(ベルねえ)
  • 普段は学校へ行っている時に済ませてしまうので(ASH)
  • 洗濯乾燥機なので、干す事をしなくなりましたが大好きでよく手伝ってくれていました。今は、たまに畳みます。ただし、片付けは各自が責任を持ってさせます・・・が、手前にしまうのでいつも同じ物を着ている時があるのが玉にキズです(汗)(あけちゃん)
  • まだ低学年なので、洗濯物を網に入れたり、取りこんだ洗濯物をたたんだりする程度ですが、お手伝いの中では好きな方に入っているようです。(ひろる)
  • 洗濯の時間に子供がいないからやらせれない。(てもり)
  • 男の子ですが、洗濯干しは手伝います。あと自分のものは片付けるようにしています。(のんのんき)
  • 頼んでないのに洗濯機に洗濯物をほうりこんで、洗剤を入れ、洗濯機をまわしていることがたまにある。(コーヒー野郎)
  • 本人がやってみたいと言わないので、まだやらせなくていいかと思って(ぷりひめっち)
  • 頼めば干したり、取り込んだりはやってくれます。(ひまわりmama)
  • 洗濯はたたんだり干したりはしない。家の中に取り込むのをやってくれるくらい。自分から手伝う気はなく、頼めばやってくれる程度(ゆずはは)
  • なかなか子どもに手伝ってもらえる機会がない。(じんちょうげ)
  • 洗濯ものをたたんだり、自分のものは収納したりする程度です。(ウメッシュ)
  • 洗う方は楽しんでやってます。畳むのは、畳んだ分だけお小遣いをもらえるので必死にやってます。(はーままひーまま)
  • 頼めばやれることは何でもしてくれます。(でこぱち)
  • 手伝いは、本人が興味を持ったものをやらせています。まだ「やりたい」と言ったことがないので、やらせていません。(Caory)
  • 学校に行く前に洗濯物を干してくれます。(よし1020)
  • 干したり、たたんだりしてもらうことは時々あるけど、洗濯はまだないです。(かにみそ)
  • タオルをたたむくらいです。(せいざぶろう)
  • ときどき畳んだり片付けたりする程度。そろそろ洗濯機を回したり干したりするのも教えなくては・・・・(苺原)
  • 自分の洗濯物をたたむのは、自分の仕事です。(しんはる)
  • たまに一緒に干します。(ほっとけーき)
  • 洗濯の干し方、たたみ方などは教えていますが、実際に手伝わせてはいない状況です。(ともちんぐ)
  • 土日に仕事をしているのでお願いしています(こまこっち)
  • 洗濯物の取り込みなどを手伝ってもらっています。(taka0411)
  • 自分で脱いだ衣服を洗濯しやすい状態にして洗濯機に入れる、洗濯機のスイッチを入れる、タオル等を干す、洗濯物をたたむ、学校の上靴を洗う等、出来ることを不定期に手伝わせている。(ひまやん)
  • 塾やら部活で忙しく家にいる時間がすくないためつい手伝わせずにやってあげてしまう。(コジカちゃん)
  • まだ早いと思うから(GreenLeaf)
  • 上履き、靴は基本、本人が洗います。他の洗濯は時々ですが、タオルなど簡単のものを洗濯機をセットし干すのも手伝ってくれます。(ブルー・ムーン)
  • 手伝ってもらって、かえって手間がかかりますが、子供の楽しそうな表情を見ていると、手伝ってもらってよかったと思います。(ぱぺっぴさん)
  • 洗濯物を一緒に干してくれるから(きんとしゅう)
  • ときどきですけど・・・(すずきぱんぱん)
  • たまに言いつけるとやります。(chikaagu)
  • 自分の上履きは毎回洗わせている。帰りが遅い時は、とりこんでくれる。(遥花)
  • 洗濯物を一緒にたたみ、長男の祖母の分を部屋まで届けさせ、自分の服をタンスにしまうことまでさせています。(ショコラムース)
  • ごくまれに気が向いたら、ハンガーに服をかけたり、洗濯物をたたんでくれます。(anko0114)
  • 母が忙しい時は、たたんだり、干したり手伝ってくれます。(のんのぞ)
  • 洗濯をする時間にこどもが家にいたときはだいたい手伝ってもらってます。なかなかいないんですけれども・・・(ほにょりん)
  • たまに気が向くとやる程度です。(ハティスバーグ)
  • もっと手伝わせたいのですが、時間がかかるため時々しか手伝わせません。(りつぼん)
  • 暇そうにしているときにゲーム感覚でどっちが早くたためるかなんて言ってやらせてます(名古屋っ子)
  • 自分から進んでするときもあれば、頼むとしてくれるときもある。(たくわた)
  • 休みの日はハンガーにかけて干すのを手伝わせます。(れぐら)
  • 機嫌が良い時だけ、手伝ってくれる。(たんたんにいさん)
  • 自分の給食エプロン(4週に1回くらい)の選択があるときに自分で洗ってもらいます。といっても洗濯機を使うわけですが。(はははのはのは)
  • 洗濯物たたみとかは、もっと手伝ってもらいたいですね。(とんぴ)
  • 自分のものをたたんでしまうのは幼稚園のころからやってもらっていますが小学生になってからは、時間帯がずれるので休日にはやってもらっています(yukito39)
  • たたみ専門です。(ステラマリス)
  • 自分から進んでお手伝いはしてくれません。こちらから声をかけないと動いてくれないのでイライラします。(ななあや)
  • そうじ、食事の用意・あとかたずけは手伝いますが、洗濯は全自動だし、子供が学校に行っている間に干すだけですから、子供に手伝わせません。(keipyon)
  • 自分からはなかなかやりません。言われてから、ブツブツ言いながら手伝いますね~(hamusuke55)
  • たまに自分から手伝ってくれる程度。(ダンボちゃん)
  • 予約をしたり、干したりと色々手伝ってくれます。(ぐるめ30)
  • たまにですね。(あんぱーんち)
  • たまにたたんでくれるから(おかこ(^v^))
  • まったくやるきがありません(yt)
  • 妹の上履き・運動靴荒いはやってくれますが、洗濯機だから私も手間じゃないからやらせていません。(静岡ママ)
  • 受験勉強などで忙しすぎるので何事も手伝わせる時間がない(ありす♪)
  • 自分でやったほうが早いし きれいに干せるから。(ポルコ)
  • やりたがるのでこちらの余裕のある時おねがいしたり。(みうゆき)
  • 私に余裕がない。(さくっち)
  • やらないですね。(鷹山)
  • 気が向いたときに手伝ってくれます。でもそういう時に限って急いでる時・・・(さくらさくこい)
  • 洗濯たたみをたまに気が向いたら・・・。(森いちご)
  • 学校に行っているうちに終わらせてしまうことが多いので。(はまふく)
  • 自分が忙しい時など干してある洗濯物を取り込んでもらっている。(そうぶー)
  • 洗濯機を回すことはしませんが、洗濯物を取り込み、たたむことはたまにしてくれます。(よーくん2)
  • 教えるのが面倒(kirakira41)
  • 面倒なのか、言ってもあまりやってくれません。小さいころのほうがやってくれていたような気がします。(いのっさん)
  • 取り込みと畳むのは子どもの仕事にしてます(まっかろっく)
  • やらせたいのですが…干場の高さや位置を考えないと未だ手が届かないのです。(なやみまま)
  • 洗濯のハンガーをかたずけてもらいます。(まろんなほ)
  • good(あんぱんMAN)
  • たまに洗濯物をたたんでくれます(ooneko)
  • 母(私)の具合が悪い時は進んで手伝ってくれます。後は私から声掛けしないと、しないため・・・・(カズ★ぴー)
  • 洗濯物を干すの時々手伝ってもらう。靴下とかタオルとか簡単なもの。(コードブルー♪)
  • 洗濯物をたたんでくれます。(はっぴいまま)
  • 竿に届くようになったので、取り込むのを手伝ってもらうことがあります。(みおまま)
  • 一緒に洗剤を入れ、スイッチを入れるぐらい・・(SAN)
  • 手伝ってと言えばしてくれますが、特にはやらせていません。畳み方も下手だと二度手間になるので。(ガムチョップ)
  • 洗濯物を取り入れるのは、時々手伝ってくれます。(たいとりん)
  • 洗濯物を干すところをよく手伝ってくれます。(らんまま)
  • 勉強が大変で手伝わせる時間がありません。(りょうママ1984)
  • 今のところ2歳男子は汚して、ぐちゃぐちゃにする専門です。(naomiffy)
  • 母を喜ばせようと、乾いたものを時々たたんでくれます。(ぽちゃぽーちゃ)
  • 取り込んだ洗濯物をたたんだり、たたんだ洗濯物を片付けたり、上靴を洗ったりしています。(AKIFUMI)
  • 女の子なので毎日やらせたいのですが、なかなかやってくれません。これから干し方、たたみ方じっくり教えようと思います。(ぜみ)
  • 機嫌がいいと手伝ってくれます(ほっこり。)
  • 干すこと、乾いたらたたむことを子どもと一緒にしています(みぼ)
  • 自分が出来る範囲でのお手伝いをしないとお小遣いがもらえないので、色々やってくれます。しかし、何か欲しいものがあるときは、お手伝いの押し売り状態になるときがあって、親は閉口しています。(幸福の種)
  • お風呂に入った時、手袋などの小物を洗っています。(箱庭)
  • 靴下の下洗いをさせています。(もっちーなみちゃん)
  • 今は料理の手伝いをさせているので、洗濯はまだです。(ちぇりい)
  • まだそんな年齢ではないのでさせてません。(mie523)
  • めったに手伝いませんが。。。(ゆっこゆこ)
  • 学校が休みの日に干すとき助手をしてくれます。(じむにい)
  • まだ洗濯機の使い方を教えていないです。(ばるママ)
  • ゲームばかりであまりしてくれません。近所のおばあちゃんの家におつかいのときは無理矢理ですが行かせてます。(ななえちん)
  • 気が向くと洗濯物を洗濯機に入れてくれたり、洗剤を入れてくれたりします。(カヨチャン)
  • お洗濯、ほんとたまーにです。干すのはがんばってます。(yumamy)
  • 畳むのは、一緒にやろうと声をかければやってくれます。(りーまま☆)
  • 体の調子の悪い時など手伝ってくれます。まだ竿に届きませんが。(フレンチローズ)
  • 自分でやったほうが早いから。(てんぷら)
  • 暇な時に手伝う程度なので。(ありん*)
  • まださせていませんが、この質問を見て、そろそろさせてみようかな、と思いました。(syunon)
  • 本人にやる気がありません。(あつはや)
  • たんすにしまう(あやぼん)
  • 4人中2人がよく手伝ってくれます。(たつきパパ)
  • 休日など時間のある時に、させている(あおい777)
  • 特に、休みの日はやらせるように決めている。(みんきーもも)
  • こちらからお願いすると手伝ってくれます。(あげ2)
  • ご飯を作る手伝いは、特に喜んでしてます。(早瀬琳)
  • 土日や夏休みなどは干す担当してもらっています。(コスモスルナ)
  • 洗濯物の取り込みをたまにやってもらいます。下の子が小学生になったのを機に、自分の洗濯物は自分で引き出しにしまう、ということにしました。(てくてくmama)
  • 洗濯物をたたむのが、とっても上手です。(おまっちゃさん)
  • 平日は習い事が忙しいので、時間がある休日にしてもらうことが多いです。(kei mama♪)
  • なかなか、時間が合わず、手伝わせる機会が少ない。(リラックスまま)
  • かなりムラがありますが,気が向くと手伝ってくれます。(のぞみくママ)
  • たまに洗濯物をたたんでくれます。(ちょっと一息)
  • 洗濯といっても、取り込んでたたむのを手伝うくらいです。(みきねこ)
  • 取り込んだ洗濯物をたたんでくれます。(そらまめちゃん)
  • 高層住宅に住んでいるため室内干しなのですが、物干しが天井近くにあり、子供が足を踏み外すのが心配で手伝わせていません。(ktaka)
  • 高学年になってからでいいかな。(カエピー)
  • たまに自分から手伝うと言ってきた時に手伝ってもらうぐらい。(KOママ)
  • 洗濯物を片付けるのは手伝います。(ふりーだむ)
  • たまに、干すときと取り込むときに近くにいると手伝ってくれます。(ほってすとくん)
  • 共働きなので、帰りが遅いと洗濯物えを取り込んでいる(めぐひげ)
  • トイレ掃除を担当している長女は便座カバーやマットを洗濯します。次女は専らたたみ担当です。(ゆまみち)
  • 春休み、夏休み、冬休みの家のお手伝いが宿題になっているので、そのお手伝いの内容として洗濯物干しをやってもらっている。(tomika)
  • ときどき思い立ったように手伝いをします。(yy0845)
  • ほかの家族が手伝ってくれるので。(はるともたん)
  • お小遣いが欲しい時、手伝ってくれます。(のんびりママ子)
  • 忙しいときなどによく頼んじゃいます(まーちゃんです)
  • マンション10階なのでなんとなく洗濯ものを干したり取り込んだりは怖いので洗濯ものタタミだけ手伝わせてます。忙しいときは自分でやっちゃいますが・・・・(おゆきどす)
  • 食器の後片付けなど。(にゃんちゅー)
  • 手伝っている時間がない。本当はやらせたほうがいいのですが・・・(ちくちゃんだいすき)
  • 洗濯物を取り込む手伝いはしてくれます。(ゆうゆうたん)
  • 洗濯をするのが夜のため(うえおm)
  • こちらから、声をかけるとやってくれるという感じです。(kinu0326)
  • たたみをやってる(みーちゃんパパ)
  • 土日の空いた時間に自分の物は畳んでます。(おなやみかこ)
  • 気が向いたときにしてくれる(たつゆだい)
  • 自分のことは自分でやる・・・基本です。(NEO)
  • 手伝うとお小遣いUPする。(りゅーく)
  • タオルはたたんでくれますが、毎回ではありません。(のの4928)
  • 宿題が終わったときだけ。(MAKOKO01)
  • 自分でやったほうが早いから(愛ママ)
  • まだ無理だと思う(◇孝行◇)
  • 息子の仕事はポケットは空にして自分の洗濯物を洗濯機に入れる。(ひかひか)
  • 洗濯物入れてくれるときがあります。っていうかピンチ外してお部屋に投げ込んでるだけですが・・・(みっちー★)
  • 洗濯機の中に洗濯物を入れ、洗剤や柔軟剤を投入。タイマー設定などをする程度ですが、たまにお願いします。(ピンクの毛糸だま)
  • 干すのを 自分のものだけ、休みの日に時々(キムポッシブル)
  • なかなか手伝うチャンスもなくまだ背が低いから手伝うにも届かない。だから、たまに雨のときに部屋干し用のさおが低いから、休みの時に雨にぶつかったりしたら手伝ってもらったりすることもある。(ぷちれもん)
  • 夜遅くに洗濯するのでなかなか機会がない(IKU3)
  • ひどく汚した時は自ら洗濯板と固形せっけんで下洗いしています。ハンガーに背が届かないのでたたむときだけ、気が向けば手伝います。(ありゃ23)
  • 風呂掃除を責任を持ってやってくれるので助かっています。(nyagokawa)
  • 小学校のうちから家族の中で役割としてできる手伝いをさせる必要があると感じているから(フライト)
  • 休みのときなど、子供にも親にも時間の余裕があるときに手伝ってもらう。服のたたんで片付けもできるから。(ふぃーゆ)
  • 洗濯物を干した後、たたむのを手伝ってもらっています。(ルピ)
  • 勉強よりお手伝いの方が好きだから。(すぐえみ)
  • 洗濯機の使い方も、洗剤の量もわかります。洗濯物干し、とりこみ、干す、全部言えばやってくれますが、自分からはやってくれませんね・・・(pokepokke)
  • 声をかけると、嫌がらずに手伝ってくれますが・・・自発的にはほとんどないかも。(九段優美)
  • いやいやしか手伝わない。(さとも)
  • 休みの日に、取り込んでたたむのは手伝ってくれます。平日は子供が学校に行っている間に済ませてしまうので、手伝ってもらってません。(つるるちゃん)
  • 頼めばやってくれるが、率先してやってはもらえないから。(れおんママ)
  • たまにしか手伝わないから(グッチ)
  • みなさん何年生くらいから洗濯のお手伝いさせてるのかな?もうそろそろ洗濯物干したりたたんだりするの、手伝ってもらおうかしら。(ゆー♪)
  • ほんとに、たまに、、。(mikan?)
  • 気が向くと何でもやるから(arayumi)
  • 洗濯は休みの日に、ご飯の支度や後片付けは、必ず毎日してくれます。花の水遣りや、お風呂掃除、部屋の片付けは気づいた時に、してくれるので助かります。(3m)
  • 必ず毎日たたんでくれています。(hoisassa)
  • 時間があったら手伝わせたいが、子どもも親も時間がないのが現実です。。(ひかるまま)
  • 休日の朝は一緒に洗濯物を干しています。(ともりー)
  • 干した洗濯物を取り入れることはしますが、それくらいです。(南の島)
  • 子供が寝ている時間に行うことが多いので、なかなか機会がない。(なつきゆきえ)
  • できるだけ兄弟で一緒に手伝わせるようにしています。(きこたん)
  • 脱いだものを置きっぱなしにしてしまうことがまだあるので、まずはそこから…。(ボザッピイ)
  • 洗濯物の取り込む時だけだけど、気が向くと手伝ってくれます。(ゆうままっち)
  • 汚れた靴下は自分で洗う事にしています。(ろばさん)
  • たまに手伝います。(namomama)
  • 物干し竿を拭いたり、たたむ手伝いをしてもらっています。(ゆーたママ)
  • 時間がある時にだけ、お手伝いを頼みます。(干す・たたむ)(きぃ☆☆)
  • 洗濯、というより取り込んだ洗濯物を畳んで貰ったりしています(あびそび)
  • 仕事で留守のときはいつも入れてもらってます。(ohisama25)
  • 洗濯機から洗濯物を渡してくれる。取り込んだ洗濯物をハンガー等からはずしてくれる。タオルや自分の服をたたんでくれる。等のお手伝いを時々してくれます。(mimoon)
  • 靴洗いはやらせていますが洗濯はさせたことがありません(yoshi-mama)
  • 手伝いをして欲しいのでやらせている(がんばりんご)
  • 洗濯物をたたむ手伝いは、たまにやってもらっています。(まるよし)
  • クラブで使用したものは、自分で洗濯。(かn)
  • 休みの日に、たまに手伝ってくれます。(ぺいまん)
  • 特にやる事がない時にだけ、自らお手伝いしてくれます。(Ciel)
  • たまに自分から進んで洗濯物を干したり、取り込んだり、たたんだりしてくれます。(ぼんちゃん♪)
  • もう6年生なのに、そういえばやらせたことないです。今度、手伝わせてみます。(はるしゅう)
  • お手伝いがすき(信長の長男)
  • 靴下等の簡単な物ならやらせてます・・・。(かなすば)
  • 気分が向いたときや、ママの調子が悪いときに手伝ってくれます。(いおかん)
  • 乾いた物を取り入れたり、たたんだりするのを手伝ってくれます。(みゆ45)
  • 食事の手伝いはやらせることがあるけど洗濯はまださせていない(ふうくんママ)
  • 乾いた洗濯物の取り込みをしてくれます。助かってます。(ぽおた)
  • 自分の物だけでもやる様にしてます。(シナモエンジェルス)
  • 洗う・干すはあまり手伝ってくれませんが、乾いたものをたたむのは毎回必ずやってくれます。とても助かります。(とーとん)
  • 気が向いた時やお手伝いの宿題(!)が出た時にだけ・・・部活が始まり体力が持たない日が多いからかも。(ミーナ(*^-^*))
  • 自分の使ったソフトボールのユニフォームだけは、洗濯機に入れる前に下洗いをさせている。(REIREI)
  • 習い事のスイミングの水着や、泥んこになった靴下、洋服を自分で洗っています。手洗いで♪(シナモンラブ)
  • やる気がでるとたくさん手伝ってくれるが、普段は全然気にかけていない様子。(マリハハ)
  • 洗濯の取り込みくらいだけですが…(りょうM)
  • すきみたい(☆ゆう☆ゆう☆)
  • なかなか手伝ってくれません。めんどくさいそうです。(ほりほりほり)
  • 干すのを手伝ってくれます。(しゅじゅまま)
  • 取り込んだ洗濯物を毎日タンスにしまったり、おふろの時肌着を準備してくれます。(生シュー)
  • 洗濯機に洗剤入れ、ボタン押し、干すまで一緒に休日やってます。(シナモンカフェ)
  • 洗濯・食事関連など自然と手伝ってくれています(博千賀美晴友希)
  • 上履きは自分で洗います。洗濯物を取り入れるのを、お願いしたいのですが。なかなか上手く行っていません。たたんだ洗濯物をたんすにしまうことは、自分でするように行っているのですが。いつもなかなできないようです。(なちゅらるそんぐ)
  • 他のことを手伝ってもらっているから(癒しと手)
  • やらせる余裕がない(もちろ)
  • 干すのはたまに。たたむのは自分の物はほぼ全部、タオルなどもやってくれる。(さっぷほるだー)
  • お休みの日に干しながらおおしゃべりをします。(SLTHOMAS)
  • 洗濯物を畳んでくれるけど雑なので結局やり直すので大変。(しばママ)
  • たまたま、今日、手伝ってくれました。自分たちの服を分けて、たたんでました。(ぴよっこ)
  • 時間と心の余裕がないから(キャロライン!)
  • 布団敷きや食器下げは、毎日しています。(ハテミマル)
  • 洗濯物を片付けるときは、自分のモノは自分でたたんで片付けてます。(キョン☆)
  • 食事の準備や片付けはさせますが、洗濯は稀に干すくらいです。(かみせ)
  • たまに下の子が洗濯物の取り込みを手伝ってくれる○(チビタ)
  • もう少しそろそろ自分から手伝ってほしい気持ちはありますね。(ゆあひろ)
  • たまに洗濯ものを手渡してくれたりする(まおりん)
  • 洗濯物をたたむのは、たまにやってくれます。(りったん☆)
  • 私が忙しい時は頼めば干してくれるし、乾いたものを片付けるのは毎回手伝ってくれます。(りょん)
  • 洗濯は自分のやり方でやりたいから(かわゆ)
  • お稽古が忙しくて、たまに、タオル類だけ、たたんでもらうくらいです。(ここはむ)
  • 気が向いたときにしかしません(yudumai)
  • 取り込んだり、たたんだものを運んだりしまったりはさせています。(yokkoyoko)
  • 洗濯は全く手伝わない。取り込み、たたむ程度はたまに手伝うが・・・(さつまま)
  • 洗濯機を操作するだけなので、わざわざお手伝いとして頼みません。上履きや汚した下着など個別の物は、お手伝いというより「自分のするべきこと」としてやらせています。(ほづっち3821)
  • 洗濯物をたたんでいる時に、こちらから頼めば手伝ってくれる感じで、自分からはなかなか手伝ってくれません。(ひまわり117)
  • まだ必要と思わないのでやらせていません。家族一緒に親が洗います。靴だけは自分で洗わせます。(みみきち)
  • 今後は洗濯もさせたいが、今は食器の片付けなどからお手伝いを始めている。(かずりんっちママ)
  • 体がもう少し大きくなってから手伝わせるつもりです。(がおがお67)
  • 洗濯というか・・上履きを自分で洗ったり、乾いた洗濯ものをたたんだりしてくれる時もあります。(じょんた)
  • 自分の欲望のために手伝うことがある。買って欲しい本があるとか・・(MMMまりりん)
  • 下の子が、お手伝いをしたかるので、忙しくないときに、簡単な靴下やタオルを干してもらっています。(haruママ)
  • ほぼいやがる(とー)
  • 他のお手伝いをさせているので(ローズ2008)
  • 洗濯そのものの手伝いはあまりないが干し物の取り込みと整理(仕分け)は時々している(sunnytosan)
  • 一年生になったばかりで、手伝わせていません。(ナオポン)
  • 洗濯は、素材や形によっていろいろ細かくやり方を変えているので、まだ教える段階ではないと感じました。今は「洗濯物をたたんで所定の場所にしまう」という行為を徹底して覚えた方がいいと思います。(ぶーちょこりん)
  • もっとやらせたい。(まさまさあお)
  • ほんとにたまにしかやってくれない(なっちょん)
  • ときどき取り込んだり畳んだりを手伝ってくれます。気が向いたときだけですが丁寧に畳んでくれるので助かります。(カナエ)
  • 1年生でも女の子だからか、手伝いをしたがります。干したり、取り込んだり、結構、さまになってたりして・・・(ぴこまます)
  • 忙しそうにしているとすすんで手伝ってくれます(ままぞう)
  • 忙しくしているときに手伝ってくれます。(みほきみ)
  • 男の子でもあるせいか、私が洗濯物をたたんでいてもあまり興味を示さず。でも夏休みのお手伝いとかで習慣づけてやらせると、頑張ってやってくれました。(yume-pon)
  • 大人になったときに困らないようにするため。(ドクターシド)
  • まだ小さいので、手伝わせていません。(ちゃあみい)
  • 学校が休みだと、取り込むことを手伝ってくれます。(namiyo)
  • 洗濯ではなく、ほかのことを手伝わせています。(買い物など)(ウイロウ)
  • 邪魔になるけど手伝ってくれる。(たいじゅ)
  • 考えていなかったので、このアンケートをみて「あっできる」と思いました。ファスナーのついた服をネットに入れたり、洗濯物をたたんで片付けるなどは時々やっています。洗濯自体もやらせてみようと思います。(なお4124)
  • とりこみとたたむのを手伝ってくれます(クランベリー)
  • 干すときにやりたがる時があるので、そういう時はやってもらいます。まぁ滅多にありませんけど。(バッドクー丸)
  • 洗濯機の使い方はまだ教えていませんが、手洗いと洗濯物の取り込みはたまにやらせています。(こうきちママ)
  • たたむだけですが。(まんまるるん)
  • 家事を家族で分担しています。だから「お手伝い」と言うか「役割」です。いろんな頃ができる様になって欲しいので毎日同じ内容が当たらない様、当番制にしています。(Peche)
  • まだ、手伝わせていないが、今後、手伝わせる予定(@スモーキー@)
  • たまに洗濯物をたたんだり片付けたりしてくれます。(えちぜんうさこ)
  • 自分に余裕のある時は手伝ってもらいます。(しず3)
  • まだ無理かと思って(ちゃいあぷり)
  • 毎日少しずつやっています。(ノリくん)
  • 手伝ってくれますが、言った以上のことはしてくれません…(コーヒーがすき)
  • 二度手間になるのが明らかなので、まだやらせていない。(うさぎむすめ)
  • 「お洗濯」の範囲がよくわからなかったが、洗濯物をたたんでくれるのがたまにあるので選んだ。ちなみに「お洗濯」というのは、自分で洗濯機に入れ干して取り込んでたたむまでのことですか?(numaru)
  • 毎日やるとは決めていません。(YOUYOUREI)
  • 学校から帰ってくるのも遅いので、なかなか手伝ってもらえません。(モカカ)
  • 声をかければ、手伝います。(saffron)
  • 3年生の息子は何を言っても手伝いませんが1年生になる娘は3歳ぐらいから、主にたたむことを手伝ってくれます。干したりも好きなようで時間はかかりますが、その気持ちが嬉しいです。(かこりんご)
  • 普段の洗濯は洗濯機でやってしまうので、自分の上履きだけは洗わせています。洗濯物を取りこんだり、たたんでしまう、という部分を担当してもらいたいのですが、子どもの方が忙しくて、やらせることができずにいます…(Ai☆k)
  • 自分の上履きくらいはそろそろ洗わせないと・・・と思っているがついつい手を出してしまう。食事の手伝いや部屋の片付けを優先させているので現在は洗濯はさせていない。(ピーコピーチ)
  • 自分目的があり時は積極的に手伝います。(下心丸見えです。-_-;)が、そうでない時は無関心(にこにこママ)
  • 子供は毎日、私よりもずっと忙しい生活を送ってるので手伝わせる暇がないです。(ジャスミンの花)
  • 5年生の女の子ですが、洗濯物をハンガーに掛ける手伝いをしてくれるようになりました。(スリースター)
  • 畳んでしまうのをたまに手伝ってくれます。(fredy)
  • たたんだ洗濯物を片付けることをお願いして数日経ちました。お小遣い稼ぎに兄は率先してやり始めましたが、弟は…。(きらめき)
  • 手伝わせるとかえって面倒。(naoko0930)
  • お母さんから「手伝って」と言われたときは、進んで手伝っていますが、自分から積極的に手伝う程ではありません。もう少し、自主的に手伝って欲しいかな。(WAIWAI)
  • やらせれば出来ると思いますが、まだ様子を見てやらせておりません。(ひろんマム)
  • 学校が休みのときに、手伝ってもらう程度です。(雪花)
  • 母が同居しているので、洗濯は母の役割となってしまっています。たまに母が旅行または体調不良のときに手伝いをお願いしますが、学童へ通っているため帰宅後はやることが目白押しで結局手伝う暇なく寝る時間となってしまいます。(よっち母ちゃん)
  • 毎朝、新聞をとったり、休みの日は洗濯物の手伝いをしてくれます。(たまか)
  • 時間のあるときだけ機嫌よく手伝ってくれる(ぷぷぷぷぷーちゃん)
  • 洗剤をいれたり、まわしたりは楽しそうにやってくれます。それ以外はたまに。(あいちゃん2号)
  • 洗いは自分で使った水着の洗濯から。あとは服をたたんだり、ハンカチのアイロンかけなどをさせています。(tahichi)
  • 時々洗濯物をたたんでくれます(りおまる)
  • 洗濯をする時間には、子どもが居ないことが多い。(のんびりいこうよ)
  • 毎日の手伝いとして決まっています。(よっちん5)
  • 息子は小1でまだ洗濯の手伝いはさせていませんが、やってもらうとすればいつぐらいがいいのでしょう?とりあえず、脱いだ服の裏返しを直す事と、ポケットから忘れずにティッシュを出すようにしてもらっています。(mama!genki)
  • 土日、長期休みは洗濯物干してくれます。(いちごおれ姫)
  • 本当は習慣化させたいが、なかなか実現できていない。親が干す時に子供を呼んで、2-3枚一緒に選択干しにかけさせる程度。(まいんどぎゃっぷ)
  • 靴下を干す(ピンチにはさむだけ)とか、タオルやハンカチをたたむなど、簡単な事だけですが…(haru(^・^))
  • たまに手伝います(つっきぃ)
  • たまに、たたむのを手伝う程度(KOSUZU)
  • 学校関係のものをなるべく洗わせるようにしています。洗濯物たたみは時間の合う時に。(みけたま)
  • 洗濯と言っても、自分の上履き洗いや、洗濯物をたたむ程度です。(Chieko-san)
  • 気分が良いときにしか手伝わないので、たまにやるという事になってしまう(さき&さやかママ)
  • 入浴前、脱いだ衣服を洗濯ネットに分けて入れてもらう程度です。日曜日なども、乾いた物をたたんでくれたりします。(カケちゃんママ)
  • 3歳くらいから、靴下を干すのと揃えてたたむお手伝いをずっとやってもらっています。(non&piko)
  • 休みの日くらいもう少し自主的に手伝ってほしい。(みぶぶ)
  • やりたがるけど、あまりやらせていないです。(小梅)
  • ほとんど興味を示さないので、出来るだけ声を掛けるようにしています(かっちさん)
  • 言ったら手伝いますが、最近は「えー」と言うことが増えました(+_+)(たれつま)
  • 習い事などで忙しいですが、できることはやらせています。(あやむーん)
  • 週末にやり始めたのですが、習慣化していないから。(tomokoala)
  • まだしていない(snowrabbit)
  • まだ小さいので(gekiryuu)
  • 乾いた洗濯物をたたむのは子供の役割です。(kokoみ)
  • マイペース過ぎる子なので宿題、明日の用意をするのでいっぱいいっぱい。まだ手伝ってもらう時間がないです。でも、いろんな話をしながらいろんな家事を一緒にできる時がくればいいなぁと夢見ています。(もーいいかい)
  • 休日など、子供の手が空いている時は一緒に干してもらいます。(ゆうき2000)
  • たたんだりしてくれます。(ひでじ3)
  • 洗濯・・・まだまだ先のことだと思っていたけれど、そろそろ上の子には手伝ってもらおうかな。(maruさん)
  • 母が忙しい時、体調が悪い時には自分から手伝ってくれます。(ほこりん)
  • 子どもが4人いるので1人がやると「僕も!」ということになって手がつけられなくなってしまうので。でもいつかは手伝わせたい思っています。(まちっち)
  • 言えば手伝うけれど、自分からは手伝わない(*くっきー*)
  • 背が届かないので干したり取り込んだりは台に乗らないと無理。5階なのでベランダから落ちてはいけないからさせません。(kuri)
  • 泥汚れは手洗いしてから洗濯機で洗うので、その手洗いをする。(くるみ♪)
  • たまたま居合わせたら、手伝ってくれる。という感じです。(ぴくちん)
  • 今は、生活の一部のようになっています。(うっきーぶっきー)
  • まだ教えてません(らくぞう)
  • 男の子なので買い物は付いてこなくなりつつありますが、家の手伝いはしてくれます。(taihina)
  • 習い事が忙しく、本当はいつもさせたいが時間がないので余裕のあるときに手伝わせて家事も覚えさせていきたい(*リンリン*ママ)
  • 毎回手伝ってもらいたいが、習い事に勉強、遊びで忙しくて出来ません。(モリノン)
  • 休日に、手伝わせているから。(nanamasa)
  • 娘、ですが。私がお願いすると、手伝ってくれますが、自ら進んではないですね。(tousan)
  • 洗濯物の小さいものを干したり、乾いた物をたたんだりは、時間がある時はやらせるようにしてます。自分からすすんで手伝うこともあります(NOITIGO)
  • 取り込んだ洗濯物を、自分の物をより分けて、たたむのを時々やらせています。(めたりっく)
  • お気に入りの服は自分でたたみます。(さくっぺ)
  • 洗濯へのお手伝いはしていません(けいさいさい)
  • 畳むのが楽しいようです(ちっち1号)
  • 決まった お手伝いはないが、両親共働きなので帰ったらしてくれている(betty/waka)
  • 何も言わずに手伝ってくれる(ころだん)
  • たたんだ物を自分でタンスにしまわせています。(いぶりょう)
  • 手伝ってもらうより、自分でした方が早い・・・手伝いたがってるのは分ってるのですが、ついつい(時間も気持ちも)余裕がなくて・・・(あやすけぴーすけ)
  • いつも子供がいない時間に終わらしてしまうので、手伝わせたことはないです(つくし46)
  • 休日の日に時々手伝ってくれます(*ねこ*)
  • よくてつだってくれています(ぼーるん)
  • お風呂掃除ごみ捨ては子供の仕事です(EYMS)
  • 取り入れて、たたんでくれるのはたまにですが、たたんだものは、毎日運んでいます。(まーーきー)
  • まだ1年生なので洗濯は手伝わせていません。もう少し先でいいかと思っています。(かつきママ)
  • 家にいるときは手伝わせます!(あけべ)
  • 私がたたんだ服をしまうくらい…かな?(みんとみんみん)
  • 洗濯物の取り入れや、たたんで片付けるのはさせていますが、洗濯はまださせていません。そろそろ一緒にしたいと思っています。(きとりママ)
  • 夏休みなどの長期のお休みに、チャレンジしてくれるお手伝いです。(みちる☆)
  • 頼んだときにたまに手伝ってくれます。(あずきぽぽ)
  • やらないと分からないことだと思うので。(エルモっち)
  • 休みの日に、時々たたむのを手伝ってくれます。(naoママ)
  • 自分の上くつは、必ず洗ってもらい、たたんだり片づけはたまにやってもらいます。(カナボウ)
  • やらせていないというか、やらないといったほうがいいですねぇ。興味があるときはやるのですが(上履きを洗うとか)、習慣になりません。手伝いなさいと言うときっとやらないと思い、やってみない?とか命令口調にならないように言うのですが、全くやる気が無いようで・・・。(ピンキー☆モモンガ)
  • 自分でした方が早いという理由で、させていません。この機会に、考えてみようと思います。 (かんたあびれ)
  • たたむのは、たまにしてくれますが・・・。(しましまmasa)
  • たたむのをたまに手伝ってくれます。(ひなさな)
  • たまに・・・ホントにたま~に、干すのを手伝ってくれる時があります。本人はお手伝いというより『ままごと遊び』の感覚です。片付けは、靴下くらいならお願いすればやってくれますが、服を頼むとくちゃくちゃにされるので頼めません。それでも本人がやる気の時にはお願いして、こっそり直したりしてます。(みいまい)
  • 洗濯物をたたんだり、たんすにしまったりのお手伝いです。洗濯物を干すのはしわをのばしたりと少々技術がいるので、今度おしえたいと思います(みいママちゃん)
  • たたむくらいなら、手伝います。(たみしあみ)
  • 夕食時の食器準備を少し手伝ってもらっています。(クック船長)
  • 機会がなく・・・料理は手伝うのですが・・・(ゆうぽんはるぽん)
  • 洗濯取り入れたり、お風呂掃除してもらってます。(ももだろちゃん)
  • もうそろそろさせてみたい。(Jeaneane)
  • そのうちお風呂で靴下くらい洗ってもらおうかと思っていますが、まだ手伝わせてません。(oranglaut)
  • 休みは良くやってもらいます。(ひるちん)
  • 朝、時間がない時なんかに頼むと、割と手伝ってくれます。(hisako75)
  • 洗濯はやらせた事がないです。(kikki7)
  • 自分の靴下の下洗いはやってもらいます。水泳に行った日は水着の水洗いもやるようにしてますが、忘れてしまうことも多いです。(すーもっち)
  • 週末の上履き洗い、洗濯物をたたむお手伝いをたまにしています。(blue bird)
  • 洗濯はまだ考えてませんでした。(ataro)
  • 出来る時は出来るだけやらせるようにしています。(kaede45)
  • 習い事が忙しくなかなかお手伝いしてもらう時間がない。もう少しすすんで手伝ってほしい(しらぎく)
  • 普通の日はお手伝いを頼むより、自分でやってしまう方が早いので、特に頼みません。(かなさき)
  • 野球をやっているので、自分の靴下など、疲れていないときはやります。(paあんどma)
  • そろそろやらせたいが、男の子で不器用なので難しそう。(ずっぽ)
  • 洗い物を時々洗ってくれます。(chi-mama7)
  • 干したりたたんだり気が向いてやりたがるときにしてもらっています。(ひめもえ)
  • ほかの手伝いをやっているので。(さしすせそ)
  • 手伝いすることを決めています。(さとさとっち)
  • 自分から進んでやると良いのですが。(やくやくやくだす)
  • 登校してから干すので機会がない(うたん)
  • 毎回,干すときに手伝わせているから(玄共一)
  • 普通に頼んだら、喜んで手伝ってくれます。ただ料理を手伝うときは、めちゃめちゃ時間がかかるので、余裕があればお願いします。(ロシアンブルー)
  • 共働きで洗濯は子供が眠っているときにするので(みかっぴ)
  • 靴下洗いなど宿題がでたときさせるため。(がいこ)
  • 玄関掃除(naochu55)
  • 洗濯ものの取り込みをたまにしてくれる(ゆうmama子)
  •  時間的に無理(がこすけ)
  • 夏はプールの後に水着とタオルを自分でやっています。普段は洗濯する時間と子どものペースが合いません。(きのはな)
  • シューズ洗いぐらいはさせてますが…(ふれいみー)
  • 平日は学校に行っているので手伝えないし、休日もスポーツなどで子供は結構忙しいから。(*美月*)
  • 洗濯物をハンガーにかけたり、たたんだり、その時の気分でしたいことが違うようですが夏休みなどは時間があるせいか、やりたがります。(ゆきりんりん2)
  • ときどきですが、体操服やエプロンなどを洗って、干して、たたんでもらいます。(ジャムジャム)
  • いつでも出来る気がして特にさせていませんでした(francia615)
  • 頼んだときだけ手伝う、頼まないと何もやらない。(mariko1014)
  • たたんでもらいます。(あせだく)
  • これからやらせようかな。。。と思います(かのんベリー)
  • お手伝いする度にポイントを付与するという制度にしてからは、積極的におてつだいをするようになりました。(326)
  • たたんでくれます(わんたんみ)
  • 洗濯物をたたむのを幼稚園から今までお願いしています。(しげきっす)
  • 背がのびてきたので、干したり取り込んだりも手伝ってもらえて助かります(りんけい)
  • 身長が低いので、洗濯物を干すのに竿に手が届かないから(りな茶)
  • たたんでくれる(ハルミーン)
  • 洗濯をするとき、洗濯物を畳むとき家にいれば何かしら手伝ってくれます。(いない時のほうが圧倒的に多いですが…)(さやみー)
  • 自分でやった方が早い。洗濯はしないが、自分でたたませている。(manamiku)
  • 自分の洗濯物は、毎日取り込んでたたみ、片付けてます。(にこにこ☆ママ)
  • たたむことは、たまに手伝います。(asakoto)
  • 基本、自分で済ませた方が早く終わるので。時々取り込むのは手伝います。(楓子)
  • 上履きや靴下などをやらせています。(ぺねこ)
  • 上履き洗いは子供の仕事です。(ちおちゃん)
  • 言ったときはしています。(まあちゃん0114)
  • 夕食の支度は最後お皿を並べたりしてもらいます。あと洗濯物たたみかな(うーき)
  • 素直にやります(sorarin)
  • 洗濯物をたたんだり、しまったりお手伝いをしてくれます。(しゅっしゅっぽぽ)
  • とても助かります。(ウッキーブー)
  • ご飯前の給しが多いです(はるおくん)
  • まだ小さいしやらせていない。でも簡単なことなら出来るかなぁとアンケート項目を読んで思いました。(ゆとまま22)
  • 洗濯物のとりこみと畳むのはたまに手伝います。(かもなべ)
  • 子供が学校に行ってる時間にせんたくしているので。(ヤムヤム)
  • 進んでやることが少ないから(いぬりん)
  • 干すのには、まだ背が届かないため(フランソア)
  • やらせたほうがいいのかな…(雪桜*)
  • 男の子でも洗濯ぐらい出来ないと困るので手伝わせています。(雪のしずく)
  • タオルだけは自分からすすんでたたんでくれます(レモンココア)
  • 今のところ、食器洗いと風呂掃除しか頼んでいないから(ねるるまま)
  • 学校に行く日や朝から出かける日は手伝ってもらえません。夏休みなどの休暇のときは、これをお手伝いのひとつにしています。(おこらない)
  • 自らはやりませんが、たたんだりしまうのは頼めばやってくれます。洗濯機はまだ使い方を教えていません。(しらゆきうさぎ)
  • 干すかたたむかの手伝いになるので、綺麗にできないと後の手間がかかり負担がこちらにかかるので。(meg-k.h)
  • タオルを干したり靴下をほしたり。(hinatasaku)
  • 汚れのひどい靴下などを手洗いで下洗いさせています(risamoto)
  • 宿題が終わった後など、気が向くと手伝いたがる。(たんじろう)
  • 2人の子供それぞれに洗濯以外のお手伝い担当があり、それは毎日やるので、洗濯は、こちらが手一杯のときのみ「ヘルプ!」します。(モウカザル)
  • たたむのをたまに手伝います。(まねきねここ)
  • 本当は自分でドロドロにしてきた服などを洗わせたらいいと思うのですが、なんだか機会を逸してしまって・・・(すなめりー)
  • 前は自分からやりたいって感じでしたが、最近では言われて仕方なくやってます。(cinnamon)
  • 干すのが好きなようです。(しゃーちゃん)
  • 洗濯の手伝いといえるか分かりませんが、自分の靴を洗ってもらっています。(きゃらめるさん)
  • 何から何まで手伝います。(KAO-S)
  • 家族の分をまとめて洗濯するので、今のところは教えていません。必要になったら教えるつもりです。(みにひまわり)
  • 息子が起きる前の5時頃には洗濯を干し終わっているもので…(5つ葉のクローバー)
  • 子供はたまに洗濯物をたたみますが、濡れた物は触りたくないと言ってます!私は毎日のように触ってるのに!(うだ)
  • 主に土日や夏休み等に手伝ってもらいます。(はらぺこさん)
  • 女の子なのでやらせたい。(なるこ)
  • 自分の洗濯物をたたむ、食べた食器を流しにはこぶ、くらいです。(みせむし)
  • 毎日の洗濯は、休みの日に干すのを手伝うくらいですが、自分のうわぐつは、自分で洗うことにしています(しまくんだいすき)
  • 普段はしませんが、どうしても手が離せないときは頼むと手伝ってくれます。(ぴのぴの43)
  • 休みの日は時々手伝わせています。(ゆずきパパ)
  • 靴下の汚れを洗うことがあります。嫌がらずに楽しんでいます。(こぷこぷ)
  • 「自分のことは自分でする」ことを基本にしているので、休日の洗濯はすべて子供たちの担当になっています。平日は、洗濯物をたたんで、片付ける程度ですが、よく手伝っていると思います。(Rita2009)
  • スポ少で汚れたものは出来るだけ自分で洗濯するように声をかけてさせています。(メイメイやぎ)
  • 毎回手伝ってほしいです。(りなちゃんママ)
  • 洗濯物とりこみとたたみは、保育園時代から兄弟3人の仕事となっています。なので、手伝いという感覚はありません。(げんはは)
  • 保育園のころより自分の上履きは自分で洗っています。(みゃあまま)
  • ほとんど洗濯機に任せてるし、干す所が高く危ないから。もう少し身長が伸びたら、手伝ってもらう。(あ、み、たん)
  • 時間に余裕のある休日など、取り込むのは私がして、畳むのは子どもの役割です。(いつかきっと)
  • おふざけが過ぎた場合による汚れの時に、本人に下洗いさせています。洗濯とはいえないかもしれませんが、上履きは必ず本人に任せるようにしています。(DINO)
  • 子供にお願いしているお手伝いのひとつだから(ショコラとも)
  • 手伝ってと声をかけると手伝ってくれる。たまに自発的に手伝ってもくれる。(みちや)
  • 自分が娘の年には、手伝っていましたね。やらせなければ。反省。(銀星)
  • 前は物干し竿に届かなかったのですが、最近身長も伸びて、パートのときは洗濯物を取り込んでおいてくれるようになりました。(うさぎさんの帽子)
  • タオルなど、簡単なものをたたんでもらっています。(まんまるりん)
  • 好きみたいで、宿題が難しくなければ進んで取り組みます(マサマサ0077)
  • やりたがるのですが、私自身が忙しく、自分でやった方が早い!と思ってしまうのが現状です。(ゆづたろう)
  • 本当は、手伝わせるほうがいいのですが、作業が違う流れになると余計に時間がかかってしまうからですl(ふな)
  • 面白がってやってくれます。洗濯機のふたを開けてしょっちゅう覗き込んだりして興味津々です。(みゅりちゃん)
  • 学校が忙しくて 無理ですね~~(えっちゃんよ)
  • たたむのを手伝ってくれる時があります(ペペ)
  • こちらから頼むとしてくれる。(こうまな)
  • 中学生になったら、手伝ってもらおうかなぁ・・・(眉毛ろりん)
  • 毎月決まったお小遣いをあげていなく、お手伝いをするとお小遣いがもらえる仕組みなので、毎回進んで手伝います。(びきんたん)
  • 手伝わせたほうがいいんだろうけど、かえって時間がかかるので(たろしろぐー)
  • ただし、洗濯物をたたむお手伝いです。(momomam)
  • 本人は手伝いたいようですが、忙しくてなかなかさせてあげられません。たたんでしまうのはよく手伝ってくれます。(USAGI2)
  • 洗濯物の取り込みや自分の下着類の収納など、簡単なことを必要な時にやらせています。(でんこうせっか)
  • 特に理由はありません。(まりなちゃん)
  • 洗濯はまだ。洋服をたたむのは手伝ってもらってます。(なみひろ)
  • 女の子のせいか、よく食事の用意を手伝ってくれるのですが、気ままというか・・・まったく手伝ってくれない時も多いので。平均するとたまに・・です。(ロビン15)
  • 洗濯物の片付けを毎日やっている。(ゆかゆりまま)
  • タオルなどがしわしわですが・・・。(lemonpie)
  • 手伝っ欲しいような気もしますが、かえって時間がかかてしまいそうで・・ちゃんと教えた方がいいのでしょうね・・・(幸せのケーキやさん)
  • 洗濯物をといでたり、たたんだりするのを、お願いすれば手伝ってくれます。(スティッチ822)
  • 本当は手伝わせたほうがよいのでしょうが、私の手間が増えるのでやらせたことがありません。でももう少ししたら手伝わせたいです。(きらきら草)
  • 最近、習い事で忙しいので、手伝うタイミングがありません。(Stitch822)
  • 平日は学校から帰る前に洗濯が片付いている(こて2)
  • 自分の物をたたむくらい(simasimako)
  • 物干しに手が届かないため。(がすちゃん)
  • 洗濯機なのでそのうちやらせたい。(オズワルド)
  • 時間がかかりすぎるので、つい自分がやってしまう(てれんす)
  • 塾やほかの習い事で忙しいから(リリアンマーサ)
  • まず学校に慣れることを優先しているのでやらせていない(cami)
  • 声かければ、渋々手伝います。(よしのすき)
  • 宿題で、お手伝いというのか゜あるので、そのたびに洗濯たたみをしています(SASASAKASA)
  • まださせたことないです。みなさんどうなんでしょう。(shou-kun)
  • 朝の子供も親も忙しいときに、なかなか手伝ってもらう機会がありません。。。(みきです。)
  • 自分の洗濯物の片づけのみやらせている。(ぬうさん)
  • 洗濯物をしているとき、子供はいないか食事中ということが多いのでほとんど手伝いはしません。(くえくえ)
  • タオルをたたんだり、衣類を干すのを手伝ったりはしていますが、頼まれればする、といった程度です。(aries-tom)
  • 平日は登校後に洗濯物を干すので手伝えない。休日は手があいていれば手伝わせる。(おじゃるまま)
  • 休みの日などてつだってくれる(あひな)
  • 休日など洗濯物を畳むのを手伝うので。(たこのす)
  • 学校の家庭科の宿題のときだけ…(ちちぱっち)
  • 洗濯物の取り込みは、たまに手伝います(でんつう)
  • たたんだりは手伝ってくれます(ぽんこちゃん)
  • よく手伝ってくれます(ほだ)
  • 気が向けば(yukimin)
  • サッカーで忙しいので。(ふうちゃんちゃん)
  • 自分のものは自分でたたんで片づけます。TVを見て遊んでいることが多いので、その間にたたませます。(pikorinn)
  • 学校に行ってからお洗濯をしているので、やらせていません。(まりんて)
  • 小学5年生の末っ子は、毎日風呂掃除が役割です。(クマコウ)
  • 習い事で子どもが着た水着やレオタード類は、こども自身で洗濯することにしています。(水俣の甘夏最高)
  • 干すのを頼みます。(ぶたまん551)
  • 私の体調の良くない時だけです。普段は、知らぬ顔です。(水仙)
  • 洗濯自体はしませんが、洗濯物をたたむのを手伝ってもらっています。たたんだ洗濯物を片付けるのは子供の仕事にしています。(けそぼん)
  • 家での手伝いは、別の事で決めているから、洗濯の事は、偶に遣らせたら、してくれる。(きういくん)
  • たまに手伝いたがりますが、ピンチの留め方など適当なので、あとでこっそりやり直してます(みーし)
  • あまり手伝える作業がないので(あいこゆうみ)
  • お休みの日にたまに・・・。(TCさん)
  • 洗濯物をたたむことの報酬としてお小遣いをあげてます(ナカリョウ)
  • 洗濯物干しや片づけはさせていませんが、洗濯物は洗濯カゴに入れない限り洗いません。(あやおやん)
  • 声をかければどうにか…(ゆうひか)
  • たたんで引き出しに入れます(でんばあ)
  • 取込んでたたむ(kato)
  • たまに、洗濯をとりこむのを手伝ってくれる(chachan41)
  • たまにだけ(kingkirari)
  • 洗剤を触らせたくないし、まだ、早いと思います。小学入学してまだ、自分のことでいっぱいだと思います。夏休みならいいと思います。(ちいさなミルクちゃん)
  • 洗濯物をたたませる(たむっちょ)
  • 洗濯物たたみを手伝ってもらう(tamu907)
  • 簡単なことは手伝ってくれるのなら手伝ってもらう。(ふじたさん)
  • たまに干したりしてくれますが、最近はあまり手伝いたがりません。(redelia)
  • 我が家は、お手伝いの日というのを、決めています。(まゆゆう)
  • 小学生になったらしつこく言わないと手伝ってくれなくなりました。(かえはは)
  • 取り込むことと、たたんでたんすにしまうことは、自分がその場にいるときだと、手伝ってくれます。(moonset)
  • 自ら進んでやってはくれませんが、言われたら手伝ってはくれます。本当は言わないでもしてくれるといいのですが。。。。(チョコたん)
  • 勉強していないときに手伝ってもらっている(としお)
  • きれいにできないから(マイマイ)
  • 何となくまだ(ひあこあ)
  • 現在3年生なのですが、洗濯はもう少し高学年になってからと考えています。(かきのき)
  • 洗濯物を取り込みはたまに手伝ってもらっているが、定期的にはまだ手伝わせていない。取り込みをする時間はまだ友達と遊んでいることが多い時間なので、なかなか手伝わせにくいから。(ほりほり)
  • 洗濯は、子ども自身も手伝おうとしていないし、電気代の安い、深夜に洗濯機を回す事が多いので、手伝ってもらえません。(のんびり系)
  • 休みの日に干すのをたまに手伝ってくれます。(るなりょん)
  • 土日は干したり、たたんだり一緒にしています。(さとごろう)
  • 娘(小2)は比較的手伝いをしてくれますし、こちらの要求にもあまり嫌がらずに手伝ってくれることも多いですが、息子小3)は自主的にすることは少ないですし、頼んでも嫌がることが多いように思います。(とりけら)
  • 時間が合わないので、まだやらせてないです。(yukiharuma)
  • 乾いた自分の洗濯物は、自分でたたんでいます。(M*E)
  • 洋服等の大物は時々畳むのを手伝ってくれますが、下着は毎日自分で洗っています。(tocotoco)
  • 土日のみ手伝う(JUVE1316)
  • 洗濯物の取り入れだけを「当番」としているが、出来てない事が多くなってきた(ミーチャンママ)
  • 自分が脱いだ物を洗濯機に入れたり、乾いたら取り込んだり。これって洗濯のお手伝い??とは言っても洗濯は洗濯機がするので・・・・。(ユキワラシ)
  • 洗濯石鹸投入や干すのを気が向いたらやってくれるので(それいけおかーさん)
  • バスタオルをたたんでくれます。(わんこ★)
  • えらい(ちびごんた)
  • 私が忙しくしていて、娘が暇だと手伝ってくれます。(研究熱心)
  • たまに洗濯物をたたんでくれます(pipitora)
  • 休日のみ手伝える(伊仏人)
  • 時間がなくても、やるのが当たり前!といって強制です。でもしっかりやりますよ。(さくちゃん♪)
  • 洗濯を手伝わそうと思ったことがなかった。(いっぴー)
  • 2年生なので、お風呂洗いなどはさせているが、洗濯はまださせていない。(ゆうた126)
  • 休日に頼むこともあったり、自発的に「手伝う?」と率先して干してくれることもあったり。(あやりりか)
  • 毎回ではないのですが、自分のものを干したり、たたんだりのお手伝いをさせています。(BUBUHANA)
  • まだやらせていない(mayutomo)
  • アイロンがけもしてます(さやっぴさやっぴ)
  • 気が向いた時、時間がある時にしか出来ない・やらない(tolucky)
  • 最近、特に言い出すようになった。(でこぽん太)
  • 時間がなくなかなかやらせられない(sakuramama)
  • お手伝いは喜んでしてくれ、大助かりです。(yf_2128)
  • 全て一人でやるのはまだ無理。でも、脱水せずに止めてある洗濯機を、“脱水スタートしてきて”と頼んだり、洗濯の終わった物を一緒に取り出す手伝いをしてもらったりします。(さちけろ)
  • 上履き洗いは自分でやらせている(piririn)
  • 洗濯物を丁寧にたたむ。きっちりたたまないと気がすまないようだ。(ヒロゴンパパ)
  • たたむのを手伝ってくれます。(まままりおん)
  • 我が家はお手伝いの回数により、お小遣いが決まってきます。米研ぎ、新聞取り、カーテンの開閉、風呂洗い、花の水やりなど各1回でシール1枚。30枚で100円になります。これを各お手伝い1週間ごとにローテーションで3人が担当します。他には、食事の準備は皆でします。週末の上履き洗い、給食着のアイロンも各自がします。これは1ヶ月毎週できたら50円。我が家では、普段はお小遣いを渡していませんので、欲しいものがあると、できない人の分も代わって頑張る子もいますよ。(まるぶたママ)
  • 自分が脱いだ服を洗濯かごに入れる、は必ず実施。洗濯物をたたむ、仕舞う、は余裕があるときに。(らきゅぼーい)
  • 学校から帰ると洗濯物を取り入れてくれます。学校が休みのときは洗濯を干してくれたりしてわりとよく手伝ってくれます。(L-kei)
  • 考えたことも無かった。(くりむそん)
  • お手伝いの宿題が出るから(v@。@v)
  • すぐ飽きてしまう!(モリアヤ)
  • 本当は、お手伝いをして欲しいです。・・・なかなかやってくれないのですが、男の子だからなのでしょうか?(ももしり)
  • 一応、毎回声をかけますが、「宿題が・・・」「勉強が・・・」と口実をつけます。また、畳んだ洗濯物を各引き出しにしまうのですが、自分のものしかしまいません。(こうちきちん)
  • 共働きの家庭の為、学童に通っています。私が仕事を終えると学童へ迎えに行きます。帰宅後まず、洗濯物を取り込みます。娘は自分の服をたたんで箪笥へしまうまでが彼女の日課です。私もすごく助かっています。(ヨッシッシ)
  • 洗濯物の取り込みならやってもらうことがあります。(ぺんすけ)
  • 洗い終わった洗濯物をネットから出してくれたり、干す時に手伝ってくれたりします。時間はかかりますが、自立心を育てる為などに、たくさん褒めながら、本人も自慢げに手伝ってくれます!(たかせ)
  • フルタイムのため洗濯は夜いろいろなことをやりながら洗濯機をまわしている状態のため、手伝いの対象にはしていません。その間子供は宿題等をしているためです。(ちゃんふー)
  • 本当にたまにですが、干すのを手伝ってもらいます(はっぴいはっぴい)
  • 洗濯機に入れるときにハンカチを出したり、下着と分けたり・・という所から手伝わせたいなと思います。(はぴりんこ)
  • 手伝いというよりも、家族としての役割分担です。(amanemoto)
  • 乾いた服をたたんでもらいます。(ariari28)
  • 洗濯物をとりいれるのは時々手伝わせています(ビッグマック家族)
  • 6年生の子が仕事としてやっています。4年生の子もそれを手伝っています。(ぷーさん大好き)
  • 天気のいい日、気が向いたときだけ手伝ってくれます。(terubo)
  • 考えてみるとやらせた事なかったですね・・・(みっしい)
  • 私が風邪だったり テニス肘が悪化したりすると 干すのだけは手伝ってくれます。(フタリノコモチ)
  • 背が低いので取り込むことはできませんが、たたむのは手伝ってくれます。(さくら文鳥)
  • 言えばやるけど自分からはやらない(kk2785)
  • 洗濯物を干したり、たたんだりが好きで、私がやっているところに居合わせたら手伝ってくれます。(ビーグルガーデン)
  • お姉ちゃんと、気が向いたとき楽しんでしてくれてます。(おーさんのゆうき)
  • 子供が多いので順番にお風呂掃除をさせている(みたゆまあ)
  • 干す前の洗濯物のしわ伸ばし、乾いた洗濯物の取り込み程度ですが・・・気が向くとたまにやってくれます。(たまて)
  • 洗濯と言ってもたたんで自分のタンスにしまうのみですが、三人子供がいるのでそれだけで助かります。(ミューちゃん)
  • 干すのを手伝ってくれます。(まさちー)
  • たたむのをお願いします(cyacyaママ)
  • 学校の宿題で出た時に、手伝ってもらっています。(レッドペンシル)
  • ベランダに干しているものをとりこんでくれたり、干すのはやってくれます。時々たたんでくれますが、たんすにしまうのは嫌がります。(ネザーランドママさん)
  • 手伝わせないといつまでも出来ないままなので。(キュウイ)
  • 気まぐれに手を出すときはありますが、お手伝いとは言えないかなと思います。(SAKURA☆)
  • 母子家庭なので、進んで手伝いをしてくれます。子供は祖父母の家で食事を済ませていますが、私が帰宅後食事をしていると、片づけを進んで手伝ったり、布団の上げ下ろしも自ら率先してやってくれています。とても助かります。(びびあん★)
  • 洗濯は特に手伝ってもらう必要性を感じないのと、わざわざ教えるほど難しいものでもないと思うので。(地獄スクラッパー)
  • 母が忙しい時手伝ってもらうから(りのママりん)
  • 小6、小3、小1の男子…布団引き、箸並べ、食事後の食器片付けたまに食器洗いもしてもらいます。(moatsu)
  • お手伝いをしたがるから(まさはるひろママ)
  • よくお手伝いしたつきはおこづかい増額なので、がんばってくれます。(kazu21ki)
  • ときどき、有難迷惑のときもありますが>>>(colocolo)
  • 私がやっていると手伝ってくれることが多いです。(アキベル)
  • 5回に一回くらい干したりたたんだりを手伝ってくれる為(ちかごま)
  • 本人のやる事があるようなので。(水いぼさん)
  • 皿洗いが好きです(はるちゃん0229)
  • 毎月おこづかいをあげている我が家では、毎日何か一つお手伝いをしたら、という名目で月初めにおこづかいをあげています。お金を大切につかって欲しいという気持ちで始めましたが、今は洗濯をするのも、ほすのも、たたむのも、手慣れてきて、会話を楽しみながらやってくれています。(マラル)
  • 洗濯物をたたんでしまうことだけは自分でやらせています。干すのもたまに手伝うことはあります。(にこにこまま)
  • そういえば、やらせていません。畳むのは、やったことがありますが。。(きよっこ)
  • たたむことはよく手伝ってくれます。(るんるん747)
  •  ご飯前の お箸を並べるなど、朝刊をとるなど。(たまごやきやき)
  • 洗濯は同居のばーちゃんの仕事なので、手伝わせたくてもやらせてもらえないです・・・。(リザードン)
  • 頼んだら、いやいやながらします(はたけのおけい)
  • 夏休みになると、お手伝いを何個か決めてするようになっているので、その時に、洗濯物を畳んでくれます。(クター)
  • ちょと、ドキッとした質問でした…小3にもなると、少しずつさせるべきですね。たたむのは、数回しましたが、これを機にやらせてみようと思います☆(プリフラ)
  • 気が向くとやってくれるときがありますが、見返りを期待している様子・・・(さらさら)
  • 選択は朝皆が起きる前に済ませたり、子供が朝食時に済ませるため、手伝わせようと思ったことがない。休日にたたむのを手伝ってくれることもあるが、まだ強制させたことは無い。(あきんこ7)
  • 3人姉妹なので一つの手伝いを3人がやりたがって喧嘩になる。(まっちょこりん)
  • 洗ったものを干すのはほとんどしませんが、乾いた洗濯物を一緒にたたんでくれます。時間的に毎日は無理だけど、もうちょっとやってくれる日が増えるといいなと思います。(アザラシしろちゃん)
  • たまにしか手伝いません(バナナ大好き)
  • お洗濯物を畳むのはよくやってくれますが、洗って干すのは私です。(smilemoon)
  • 洗濯は大抵 学校行った後や土日は習い事に行った後にするので・・・。(ikeikedon)
  • 干してくれます(Yラベンダー)
  • 上靴は自分で洗わせていますが、洗濯を手伝わせようと思ったことがなかったので。(リィアン)
  • いつも水着やユニフォーム等手洗いの一部は自分で洗って干しています。(パプリカ)
  • 大人は働いていて大変だから、少しでも手伝ってもらうと助かるという気持ちを伝えて、極たまに手伝ってもらうようにしている。(ミキポン)
  • 女の子のため気づけば手伝ってくれます。(黒子)
  • 勝手に手伝うときがある(bene_pcf)
  • 学校が休みの日は言われなくても一緒にたたむ。(セントラルママ)
  • 進んで手伝うときがある(pcf)
  • 洗濯物のたたむのをお手伝いしてくれたり弟の面倒みてくれたり助かります(あおあおしん)
  • 洗濯機を回すことは、まだ教えていないが、洗濯物が乾いたらたたむことを手伝わせている。(りょうちゃん〒ママ)
  • 自分のペースで進めたいので主に子供が居ない時にしてます。(》♪《)
  • やらせていないというより、まったく手伝おうとしません(doinaka07)
  • 小学生の娘はできる範囲で手伝います。(ひゆうま)
  • 気が向いたときにしかやってくれません・・・(ミックスツイン)
  • 手伝ってもらうより、自分でやるのが早いです。(3匹のこぐまのママ)
  • まだ年齢が低く、適当な時期でないと思っているため。(KYママ)
  • お手伝いは、たたむこと。(あいす!!)
  • 長女(小2)はやりたがりますが、やらせると大変なことに。加えてそれを見て次男3歳が「ぼくも」と言い大変なことに。長男(小5)は無関心。(オールリサイクル)
  • 私が忙しい時にお願いするとやってくれます。(アッチョンブリケ)
  • ついつい「まだ小さい」と思ってしまい、まだ手伝わせていません。(ラスラス)
  • 食器の片付け程度です(cha-e)
  • 洗濯物を取り込んで少したたむ、のを時々してくれます(せつげん)
  • 私が仕事をしていることもあって、4年生ぐらいから、家で留守番する時間もできて、仕事から帰ってくるまでに、子供の家での役割として、手伝ううになりました。5年生になってからは、家庭科の勉強をするようになって、色々なことに興味を持ち、手伝うようになりました。(ゆちょな)
  • 遊ぶのに忙しいみたいです・・(pigumin)
  • 平日はなかなか時間がなく、食事を運んだりするくらいです。休日は買い物したものを持ってくれたりしています。(いなばくん2号)
  • かごに入れることはするけれども、そこから先はほとんど母任せですね。たま~に気が向くとたたんでくれます。(はるかずままん)
  • たたむ位は手伝わせています(0416fumi)
  • 本人の興味がない(よしぱぱ)
  • 見たいテレビ等があるとやってくれないので。(アンジー☆)
  • 女の子は積極的にやりたがり、男の子はヘルプするとやってくれます。(うめぇのっぺ)
  • たまにたたむのを手伝ってくれます(りみり)
  • 習い事などがない日(休みの日)にお手伝いをしているので。(ゆうぽんまま)
  • たたむのは楽しい様で時々進んで手伝ってくれます。(桜・光)
  • たたんでタンスにしまうのは毎日夕方のお手伝いです(おやつママ)
  • 取り込みのみやってもらったりする(ドンキー)
  • やらせてみたら良いのだと思いますが、朝早い時間に洗濯するので、子供はまだおきて起きておらず、手伝わせるタイミングを逃してしまいます。(なえぽちゃ)
  • 娘は干したり、たたんだり、低学年の頃から興味を持ち、きちんとやるので、私より綺麗にたたみます。息子は、たたんである自分の服をしまうくらいです。(ういんず)