オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【家庭訪問】何分くらいですか?」の投票結果です。

小学生
【小】【家庭訪問】何分くらいですか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(2371件中)

  • 毎年15~~20分です。もう終わりましたが、早いなあと思います(ma-kosan)
  • 時間が短いのであっという間に終わってしまいます。(なおみそ)
  • 予定は15分ですが、過去に不登校の時期があり、話が長くなりました。(ななのんこ)
  • 大体10分くらいの予定で回ってきているみたいです。(まーみ)
  • 玄関での訪問になります。と お便りが出ています。(pippi2)
  • ほとんど雑談(^^;(かも吉)
  • 学校では他の保護者がいるため、ゆっくりと話ができないため(フライト)
  • 一人30分ずつ時間がとってあって、20分家庭訪問、10分移動、という感じでしょうか。(川太郎)
  • 去年からなくなりました(dackmomo)
  • とりあえずって感じです。(かしこいビル)
  • 10分ほどの予定だったのでしょうが、長くなってしまいました。(かのんベリー)
  • この位がちょうどいいかな。(トンちゃん)
  • 予定は15分ほどですが、大抵長くなりがちです(ちちうし)
  • 20分ぐらい送遅れて来られたんですけど何も気になることもなかったんで先生はお茶飲みに来たみたいですみません・・・とおっしゃってました。(ka/yu)
  • まだですが15分ぐらいです(rixnaxta)
  • 先生によっては家にあがらず玄関先でという場合もあり、今年は玄関先での立ち話だったので5~10分で終わりました。座って落ち着いてお話すればもっと長い時間になったと思います。(ひこうき大好き)
  • この時期ではあまり聞くこともないので適切な時間だと思います。(みしんちゃん)
  • さっさと帰っていかれました。(たいせいくん)
  • 15分の持ち時間がつい伸びてしまいます。(モーナママ)
  • 玄関先だけなので短いです(メガクランチ)
  • まだ家庭訪問が実施されていないから(てっちゃんさん)
  • 5分程度です。移動時間を含めて15分程度を考えているようです。特に問題もない子なので、その5分間話すこともありません…(waiwai)
  • 家庭訪問は必要だと思います。(かぶれた)
  • 小中の兄弟2人の先生を同じ日にちに設定して、散らかった部屋を大掃除して、スタンバイ完了でお待ちしていましたが、先生お二人とも玄関先で終わりました。家に上がらないのがお約束?去年は子供部屋の机の様子までチェックしていかれたのに?? お初の先生ばかりなので、ほんの挨拶という内容でした。(ゆうのっけ)
  • あっという間でした。もっとききたいことがありましたが、時間の関係で遠慮しました。(mie523)
  • 去年と同じ先生だったのでお互い信頼関係があって長話になったと思う。若い先生だがやる気があり信頼してお任せできる。(ピーコピーチ)
  • 以前持ってもらった担任だったので、特にこれといった話もなく、今回はなしでした。(めりーぽぴんず)
  • 10分と決められているので。(ひっこなっこ)
  • 子供4人家庭訪問が終わりましたが、特に目立つ子供達ではないので10分で終了が多かったです(みたゆまあ)
  • 本人も同席して、いじめはないか確認して、何もなかったらそれでおしまいでした。(アイーズ)
  • 子供と先生の相性がいつも気になりますが、典型的な学校の先生タイプの先生が多いみたいでたいてい合います。(ひよこあたま)
  • こどもがいつも学校の様子を話してくれているので(シェイミミ)
  • だいたい10分くらいですね。(☆龍と狼大好き☆)
  • 現在小学校4年生の子がいますが1年生から一度もありません。(チュウスケ)
  • 子どもの様子を教えていただいたり、家庭での様子を伝えたりするとこのくらいの時間になる。(おりご)
  • 大抵、20分くらいです。世間話や飼っている動物のことで終わりました。ここ何年かは、家庭訪問がなくなり学校への個人面談になりました。(charuo)
  • 案外時間通りにいらっしゃいます。必ず在宅しましょう!(ふーーたん)
  • 家庭訪問がない学校です。(ウイロウ)
  • 宿題程度で終わってしまいます。(totoro15)
  • こちらからの質問がなければもっと早く十分くらいで終わったかもしれません…(KNママ)
  • 子どものことで特に気になることや先生にお願いすることもなかったので、5、6分で終わりました。(あきっち♪)
  • 中学受検の話などを中心に30分ぐらいは話したと思います。(カズ★ぴー)
  • 5~10分と言われています。(Ayu3)
  • マンモス校のため、先生のスケジュールがいっぱいだった(ぼんちゃんぽんちゃん)
  • 家庭訪問が入学(進級)早々にあるので、先生とお話しする内容が見つからないため。(ARB)
  • 家庭訪問はありません…。(Juline)
  • 15分でした。(めぐたけ)
  • 5月で、まだ先生も子供の様子を把握しきれていない時期。秋に教育相談もあるため、今回は必要なことだけを伝え短めです。(シャーこ)
  • 家庭訪問が去年からなくなりました。個人面談を学校で行うようになりました。(ぴっぴぽんぽん)
  • 移動時間込みで15分の割り当てです。ささっとお話してすぐ終了しました。(はるかのママさん)
  • 家庭訪問は 希望者だけなので、あえて希望しませんでした。(ぱいなぽー)
  • 特にお願いする問題もなく、すぐ終わりました。(kinacco)
  • 無難な世間話でした(うーたんたん)
  • 新学期早々で話題もなかったため(コスモスルナ)
  • 玄関先ですみ、予め話題も決められているため。(こーざ)
  • 15分くらいでした。(ありん*)
  • いつも、それぐらい。(たかポルン)
  • 立ち話で、何のために家まで来るのか・・決まった時間に学校に訪問させてもらったほうがいい(yukidal)
  • たわいもない話ですが、話す事、聞きたい事がたくさんあるので、時間ギリギリまでお話します(ピーチマミー)
  • 先生も何軒もまわられるので、おおよその時間が決められているから。(ビーズちゃん)
  • あまり話すことがないのですが。(さしすせそ)
  • 部屋の中に入っての話しになるのですが、少しでも話す時間を増やしたいと言う事でお茶などは不要ですと連絡がありました。(やすさん)
  • 先生からも私からも特に気になる点はないのであいさつ程度で終わります。(はるはるゆうゆうママ)
  • 上の子の時も担任でお世話になった先生なので、兄弟の話になり少し長くなったような気がします。(ろみたく)
  • 家庭訪問って、ドラマだけの話と思ってたです。。。(まろか)
  • 学校での様子を簡単に話しただけで帰られた。短い家庭訪問でした。(さくや さらら)
  • 先生によってリビングまであがってくるのか、玄関先で話すのか違いますが、そんなに長くはありません。(ちくちゃんだいすき)
  • 学校からの訪問の予定表が15分ごとになっているから。(癒しと手)
  • だいたい時間どおりです。(のんきなやまさん)
  • 昨年から家庭訪問から地域訪問に変わってしまい先生が家がどこにあるか確認するだけ。(ばどみんとん)
  • 4月は始業式、入学式、PTA総会等の行事が続きます。5月中旬に運動会、下旬に野球やバレーボールの部活の地区大会があります。6月中旬は校内相撲大会、下旬は自然教室や部活の二次地区大会(5月とは別)があるので、一学期は家庭訪問がありません(できないと思います。)。だから、毎年夏休みが始まってすぐにに家庭訪問が実施されます。(三浦按針)
  • スケジュール表で、時間が決められています。(レナレナ)
  • 自宅を確認するのが目的で、もし不在の場合は”来ました”の手紙が入ります。話の内容としては、心配ごとや体調面で知っておいてほしいことなどについての質問です。(ぼんちゃん♪)
  • だいたい20分程度でした。(りおっぺ)
  • 10分程度を予定されているのですが、いつも最後の方なので、先生もゆっくりしていかれるようです。世間話も多いように思います。(ナチュラル)
  • 公立の小学校ですが、家庭訪問はありません。個人面談はあります。特に家庭訪問が必要とは感じません。(桜・光)
  • あいさつと家の確認であっという間に終わりました。(きらきらスター)
  • 先生の地域訪問だけで、家庭訪問はないです。(ボビー)
  • 事務的な先生もいらっしゃいますが、こちらから学校の様子、また先生からみた我が子の印象等をきくよい機会です。いろいろと話しているとたいてい、5分以上はかかってしまいます。(ぴょんきちくん)
  • ちょうど30分滞在でした(うるとらママ)
  • あらかじめ、15分ときめられていたから(いぬきち)
  • 我が家はその日の最後の訪問家庭だったので、世間話をしたから。(あやめ4組)
  • 5/7から18迄6日間行われます。(ゆあとん)
  • 家の中にも入ってもらいました。新一年生なのでいろいろ質問してたら時間が。(ハヤテ)
  • 次の家庭訪問の予定がなかった時は1時間くらいお話した時もあります。(ハマの玲ちゃん)
  • せいぜいそんな程度です(がおがお67)
  • 先生は家の場所を確認しただけで、家族には声をかけずに次のお宅へと行ってしまいます。なのでいつ先生が来られたのかもわからず状態です。(ブブノワさん)
  • 今年の実績です。10分は無かったようです。(大食い衛門)
  • 10分くらいでした。(じゅんやち)
  • 10分間と決まっていた。次の方の時間に遅れてはいけないので。(ヤットデタマン)
  • 玄関先で手短な訪問です。(kokoみ)
  • 玄関でお話されるだけなので。(くりたろう)
  • 年数回の個人面談で話が出来るので、家庭訪問は必要なし。(contessa)
  • 表札訪問といって家を確認するだけで、話をすることはなくなりました。(考える父)
  • 家庭訪問は、ありません。個人面談という名で、親が学校に行き、教室で担任の先生と二者面談です。家庭訪問で子どもたちの家に行くと1日に回れる家庭が限定されるためのようです。授業時間の確保もあるようです。(なぎ)
  • 長く話したいときもあるけど、先生がすぐにお帰りになる(フレンチローズ)
  • 昔とは違ってきている(りんこふ)
  • 10分程度といっていますが、こちらから質問とかすると、あっという間に時間がたつので。あまり短いので、家庭訪問はなくてもいいとおもう。個人面談とかのほうが、相談もできる。家を見に来ているようで、いや!!(みーもー)
  • 取り立てて話すこともないのでこんなものでしょう(けいちゃんパパ)
  • 玄関にてほんの5分程度という感じでした。(こぷこぷ)
  • 持ち上がりの学年で、昨年来て頂いたので今年はお断りしました。(ほおずきランプ)
  • 時間いっぱい使ってお話しました。(かあごん)
  • 先生がどういった方かが分かってよかった(はる吉)
  • 最初から一人10分ということで決まっていました。(FD)
  • 持ち時間が超過してしまう(sorarin)
  • 恒例(まあちゃん0114)
  • 学校まで出向いて面談します。(はるたん星人)
  • 家庭訪問は各家庭15分と決まっています。(ままくん1997)
  • 家庭訪問15分移動15分という設定です。今年は20分近く、遅刻してこられました。前の家庭が長かったのかな?(せいこ)
  • お便りの予定表では1人10分ですが少しずつずれますね。順番が遅いと、まだ来ないかなと待つ時間が長くなる気がします。今年は玄関先での訪問としますというお便りが来てましたが家の玄関暗いのでちょっと悩みますが時間短縮になりそう。(桃子)
  • 子供のことで不安なこと(病気など)や、学校への要望、希望、学校での様子、家庭での様子などなど、5分ほどの予定なのですが、10-15分はお話しています。伝えたいことは全て伝えていますので、担任もしっかり対応してくれ助かります。(はなMOMO)
  • 今年は主人も家にいたので早めに切り上げられました(花々ラクダ)
  • 次々、行かないと間に合わないから、10分まででしょう。(ハッピーマックス)
  • お手紙にも10分程度と書いてありますし、先生も初めからすぐ帰るつもりで来られているようです。(るんちゃん)
  • うちがその日の最後の家庭の時は30分位話し込むこともあるが、通常は15分位です。(大阪商人)
  • 家庭訪問予定の日数も、1日に家庭訪問する件数も、あらかじめ20分程度と決まっています。(ツアラー)
  • 時間の都合上、10分程度になります。と最初に先生からお話があったので。(フェリオ)
  • どの先生も玄関先でお話されます。特に心配なことがなければ長くても15分くらいです。(ロボッティ)
  • 家の場所を確認することが目的だそうで、何分もかかりませんでした。(えなかかなえ)
  • 特に何もなければ、急いで帰られました。(ダッキ)
  • 家庭訪問は1学期の終わりに通知表の配布をしながら行われています。それを見ながら学校での様子、学習の様子を中心に聞いています。(野球好き)
  • 毎年、10分の予定時間です。(入間千)
  • 希望者のみ家庭訪問があります。(ちぇりい)
  • 学校での様子、家庭の様子の情報交換で15分ぐらいです。(TOMONE)
  • 15分の予定ですが、話し出すと足りないし、話が続かないと長いです(おさP)
  • 娘の学校は、児童数が約1000人、また同じ地区の児童が大変多い為、1日ではまわりきれない状況です。その為、先生は15分から20分程度の時間に、沢山の情報を一気に話していく感じです。(doeru)
  • 2年続けて同じ担任だったしね。(ともひび)
  • 学校より指定されているので(まーちゃん30)
  • 5月中旬にあります。家での様子を先生から尋ねられ、先生からは、学校での様子のお話があります。「何かありましたら連絡帳に書いてください。」と、おっしゃって帰られます。(さくら文鳥)
  • 時間が決まっているから(れとり)
  • 4年の娘と6年の息子です。忙しいお母様が多く日にちや時間を指定されるので、先生が動きやすいような順番が組めず、移動に時間がかかりあまり話が出来なかった。(たと)
  • なかなか大変でした。(Bigmama)
  • ながいです。(あぴぃ)
  • 授業時間の関係で私の子供が通っているがっこうは、挨拶訪問に昨年から変更になりました。文字どおり、挨拶と簡単な話だけですぐ先生は帰られました。家にあがることもないので、私としてはありがたいです。(パイナップルアイス)
  • 先生は1日に10人近くを訪問しなければならないので、10分でも精一杯だと思います。(はるまり)
  • 世間話がおおかった。(あすなおちゃん)
  • 玄関先での会話なので、もう少し短かったかも…(マカロニグラタン)
  • 簡単でした。(さとさとっち)
  • 無いと楽ですね。(やくやくやくだす)
  • そのまま(びーずさん)
  • 一応、最初の予定表では10分~15分と設定されていますが、実際は、あまり話が続かなくて、顔合わせ程度という感じで、10分未満で帰られることが多いですね。(ぼんすけ)
  • こどもの性格を聞いてもらって、最近の学校での様子を話して、すぐ終わりました。(paあんどma)
  • 10分~15分で予定が組まれているため(kanana120)
  • 小1,2の頃は、子供がまだ学校に慣れていないので、何を聞いていいか分からず、長くなってしまったが、今年は、言いたいことをはっきりさせてあったので、早かった。(はかろ)
  • うちの学校では家庭訪問がありません。(ウィルR)
  • たいした話もせず、あっという間に終わった気がします。(ママごんごんごー)
  • せっかくだから もう少し長くてもよいと思います(草)
  • あまり話すことがないかなと思っていたのですが、ちょうど子供が宿題中で、勉強の苦手箇所などのお話で時間がかかりました。(のりりん37)
  • この時間がお互い話が途切れないギリギリの時間です。(ぴーpi-pi-)
  • 先生の設定時間が10分間だからです。(ありがちゅう)
  • 丁度いい具合の時間かと思います(もりりん)
  • 玄関で立ち話のみ(さっぷほるだー)
  • 挨拶の後、学校での様子を教えて戴き こちらは自宅の様子を話し、学校での様子で気になっている事を質問してだいたいこの時間になります。(ゆみ子ママ)
  • 私立小学校で電車通学、スクールバス、自家用車などで遠方から通学させている家庭が多いため。(ただちゃん)
  • 毎年、10分程度だが、先生によっては15分ほどになることもある。(大ちゃんママ)
  • 今も家庭訪問は、あるんでしょうか?子供の頃は、先生に来てもらえるのが妙に嬉しかった記憶があります。(ああんたん)
  • 今まで、接点のない先生が担任ということもあり、短時間で手早く話を聞き、親からみた子供のいいところをたずねられました。(ういんず)
  • 家庭訪問前に先生と面談する機会を持つことができたため。(ゆたか母)
  • 今年から低学年以外は希望者のみとなりました。緊張感がなくなってホッとするやら、先生とのコミュニケーションの場がなくなって不安になるやら…複雑です。(千葉のアイ)
  • 一人につき10分程度と決まっています。(ジャムジャム)
  • 家庭訪問の代わりに学校で個人面談をします。(ニッパー★)
  • 3人いるので先生によっても違いますが、15分以上は確定です。(かぴばらさん)
  • 人数の都合上、あまり時間は取れないようです。まずは先生との顔合わせ程度と思っています。(まどしゃん)
  • 小学校の家庭訪問のみが終了しました。玄関先で10分程度で終わりました。過去も同じような感じでした。(マダムロビー)
  • 毎年学校が決めている時間だから。丁度いいと思います。(かえる8)
  • まだ最初で、問題なく1年最初の挨拶などなので長く話すことは無い。(だんご母ちゃん)
  • 昨年から希望制になりましたので、希望せず、家庭訪問はありませんでした。以前あったときは、5分程度でした。(野比玉子)
  • もともと1人10分程度で、と学校からお手紙があり、その時間で済んだ。5年生は野外活動(宿泊)があるので、まず健康確認の話があり、あとは友人関係についての話があった。(こいぬのくんくん)
  • こんなもんかな(naochu55)
  • 家の外での立ち話なので、これぐらいの時間?(namiyo)
  • 特に話すことも無くお互いの顔を確認するだけだとおもいます。(まろんなほ)
  • 子ども達の学校では、家庭訪問はありません。先生が、どんな環境のところで住んでいるかの確認に生徒の家を回りますが、話はしません。他の時期に学校で面談があるのみです。(マルコ)
  • 次男が小3です。昨年までは、家庭訪問でしたが、今年から個人面談になりました。家庭訪問と同じ、面談時間は15分以内です。(さくらん坊)
  • 長すぎても会話に困ることもあるので丁度良い時間配分かな、と思う。(yukinko)
  • 学校から決められた時間が15分から20分くらいです。(ゆうえりとも)
  • 1世帯につき10分の配分でしたが、話が長くなってしまいました。(sioママ)
  •  家庭環境等をある程度、把握するのに必要だと思います。(スーパー温泉)
  • 同じ地区の子をすべて同じ日に回るので、このくらいしか時間を取ってもらえません。(リーパンダ)
  • 学校から配布された家庭訪問のスケジュールでは1家庭15分配分でした。移動時間も含めてなので先生とお話しできた時間は10分くらいでしたでしょうか・・・。慌ただしすぎて、また新学期間もないことから先生も子供たち一人一人についてまで把握できていないようで学校での個人懇談でも良かったのではないかと感じました。(たま)
  • 基本10分程度です。ただ、お聞きしたいことがあったりすると長引くことはよくあって、予定時間をだいぶ過ぎてから先生がみえることがあります。(ぷくぷく3)
  • 今年は、家庭訪問がありません。来年はあるのかなぁ・・・。(山のたぬき)
  • あまり話すこともないですが・・・。でも、時間一杯はゆっくり話をします。(ナインチェ)
  • 私が引きとめてしまっているのかもしれませんが、お便りなどには10分程度とありますが今まで10分で収まったためしがありません。(TMママ)
  • 15分と決められています(◇孝行◇)
  • 普段の生活の様子を話したり、家庭での子供の様子等を15分以内で話しました。(さすはなかん)
  • 学校で15分となっています(◇さとみ◇)
  • 5月の下旬にあります。玄関でいいとは言われるけど部屋もきれいにしておきます。(おだっち?)
  • 短いという印象を受けますが、多分5分以上は経っているような気がします。(ユッカ)
  • 学校からの意向(うる太郎)
  • 折角きてもらて、5分では何しにきてもらったのかわからないし、あまり長くても次の人に悪いしね!それに先生も担当してすぐの時期だから、子どものこと何も知らないから連絡事項のような話になりそうです。(ひゅみりん)
  • ちょうど15分くらいでした。(かえるんちゃん)
  • 小学校では家庭訪問はありませんでした。中学では夏休みに行われます。(子供の気持ち)
  • 家庭訪問前は毎年恒例の大掃除です。先生が通る道だけでも片づけておかなくちゃ・・・(JAMS)
  • リビングにあがって、お茶を飲まれていきました。(ゆこみみ)
  • 話がはずんで結局15分くらい話しました(じゅんゆき)
  • 玄関先だけで、あがってはもらいません。(初心者ママ)
  • 4月だし、特に話す事もないし、お互いの自己紹介で終わった感じです。(saica)
  • これといって聞きたいことがないと、こんなもんです。(ami0612)
  • 20から30分くらいです。(アリエル00)
  • 新学期が始まったばかりで、担任もこっちもお互いがわからないまま、世間話に終始していて、いつも意味ないなぁと思っています。(yoyo)
  • 家庭訪問が最後の時間帯だったので、少し長く先生とお話しをさせていただきました。(taihina)
  • 夏休みに実施されるようです。(m@i)
  • 予定では訪問時間は20分のはずでしたが、子供の普段の家での様子を先生に伝えるのでほとんどの時間を費やし、終わってみたら50分も話しをしていました。(まこさんパパ)
  • 家庭訪問は中学校しかありません。小学校は通学路確認といって自宅の場所を担任の先生が確認して歩くだけで、話しはしません。中学校は担任の先生が家に上がり、親・子・先生の3者で面談します。1年生は大して話すこともありませんが、2年生は進路のこと部活のこと学校生活のことなど話すことも多くなり15分かかりました。(みゅりちゃん)
  • 時間一応15分と決まってるのですが、大体予定通りには毎年終わりません。(みるくどーなつ)
  • 終わり際に引っ張ります。(りほひろ)
  • 15分以内で短いけど先生も色々なお宅に回らなくてはならないのでしょうがないかなと思ってます。(いちな)
  • 家庭訪問ってなぜかとても緊張します(ヤマンバ)
  • 10分程で帰られます。昨年も担任だったのでもっと短いかも・・・(デジタリアン)
  • 学校の方針なのか家庭訪問がないのです。個人面談と言う形で夏休みに行われるそうです。今からドキドキしています。(rabbit)
  • 長男今年初めての担任でしたが、子供を伸ばすために家庭、学校との連携など話を一生懸命にいろいろと話しました。次男担任は前年長男の学年を持っていたのと最後だったこともあり雑談などもしたため(wannwannko)
  • 通学路に危険がないかの確認のためということで、玄関先で近況を軽くお話しただけです。(ぶたにくん)
  • 今年は、諸般の事情により、無しだそうです。(鷹山)
  • いろんな話が聞けない。時間が短い(天然水)
  • 2年目の先生でしたので10分と明記されていた時間通りに帰られました。(ミウうさぎ)
  • 数年前より家庭訪問はなくなりました。なぜだろう?(ななゆ)
  • なぜか家のまえまででした。(ともれい)
  • あらかじめ時間の希望も聞いてもらえるので長くなりそうならその日の最後にしてもらえますが、基本的には15分で次の方も待っているので時間を見ながら話します。(まつおくー)
  • 家庭訪問は担任が替わった時だけでいいような気がします・・・(うしゃぎさん)
  • 順番が最後だったし、先生が同年代だったので話が盛り上がりました。(*美月*)
  • 意外に短いものです(ジャッキー1967)
  • 7分ぐらいでした(ほだ)
  • クラスでの状況について、説明を受けました(でんつう)
  • 先生によって多少時間の差はありますが、だいたいこれ位の時間です。(みーすけみー)
  • 家庭訪問はこれからです。一応一人家の移動も含んで15分なので、正味5分から10分かなと思っています。(ポニョトトロ)
  • 10分程度でお願いしますと学校からのお手紙がありました。(すてきなえがお)
  • その日の最後だったので予定は15分ですが、30分くらいました。(はっぴールンルン)
  • 今年から2学期になりました。(おいっこめいっこ)
  • 話す内容が余りなく、でも何か聞いておかないと、なかなか先生と二人で話せる機会なんてないと思い、ねばった結果、この時間でした(てる1206)
  • 15分くらい話をしました(いのたけたま)
  • 15分程度との当初の案内どおり、きっちり15分で終わりました。丁度良い時間だと思います。先生とはしっかり話をできました。(あつぼんママ)
  • 20分遅れできて、早く話を切り上げて帰りたそうでした。(mochan)
  • その日の最後の家庭訪問であり、以前担任をしていただいた先生でもあり、話題に事欠かなかった。(なお4124)
  • ほぼ顔合わせと住所確認程度です。何か心配な事は?学校側に伝えておきたいことは?との投げかけはありますが、例年5分程度で終わります。(カルダモン)
  • 学校で、すでに時間配分が決まっているので。(yunyun6)
  • 短すぎず、長すぎず調度良い時間だと思います。(asakoto)
  • 学校からは10分と案内されますが、最後の訪問先だと、わりと長く話されますね。(桃金太郎)
  • 先生にアクシデントがあり予定時間よりも30分以上遅れて訪問してきて早く終わらせたいという流れもあり、特に心配するようなこともなかったので5分くらいで終わりました。(あさかほ)
  • 玄関先でお話だったのですぐに帰られました。(Ayuyu)
  • 小学校・中学校は家庭訪問はなく、個人面談です。(南の島)
  • 自分のころはもっと長かった…ちょっと拍子抜け(がっきぃ)
  • 話しやすい先生だったので。(hen1974)
  • 数年前から、地域訪問というかたちで4月の下旬に行っている。先生が放課後、クラスの生徒の住んでいる地域を巡回?する。希望があれば、家庭訪問も可。(ブタンコ)
  • 私自身は家庭訪問の経験がなく、今年が生まれて初めての経験でした。とてもよい経験ができ、家庭訪問という行事(?)はとてもよいものだと感じました。先生方は本当に大変だと察しますが、これからも毎年楽しみにさせていただきたいと思っています。(zaizan)
  • 妻が対応したので、詳細は分からず。(ゴンタくん)
  • 15分設定されていますが、約10分くらいが平均ですね。(トロロ)
  • 15分はあっと言う間でしたが、伝えておきたい事は話せました。(ずっぽ)
  • 新学期が始まってばかりなので、家庭での様子を聞かれたり、担任への要望を伝えたりしておしまいです。(さとごろう)
  • 大体の先生は家に上がって着席をし、子供の事を話し、とりとめもない会話も少々…先生が話すだけでなく此方も話すので、平均15分~30分弱はかかっています。(動物博士)
  • 今年度から希望者のみ、家庭訪問を行い、それ以外は戸口訪問という形で先生が各児童の家の場所だけ確認して帰るという方法に変更になりました。(zipzip)
  • 前年度と同じ担任でしたので、簡単に終わりました。(まじめま)
  • 3年前から先生方の地域訪問(自宅の位置確認)に変更した。(まきともママ)
  • 茶菓不要、玄関先でとのことでしたがお誘いしたら上がって下さいました。(hatadafude)
  • 1年生以外は希望者のみですが…(こう40)
  • 毎年玄関先かあがってもらうか悩みます・・・(ハマ主婦)
  • 家庭訪問は、あっさり終わりました(ふみゴン)
  • 学校で個人面談かも。(nenepapa)
  • 学校で面談です(ねねまま)
  • あらかじめ20分くらいの設定で学校が時間の指定をしている。聞きたいことの要点をまとめておくので、割と良い時間と思います。(ミッフィー☆)
  • 娘の小学校は6年間1度も家庭訪問はありませんでした(ありす♪)
  • 10分くらい挨拶に近い程度カナ。(ぷよぴな)
  • たいてい遅れてこられますが10分足らずで終了・・・が多いです。(ともりんきゅー)
  • 事前に10分程度と決まっており、スケジュールが決まっている。(のんのぞ)
  • 予定時間割りでは、15分となっています。実際は、遅れていたりすると、短めの時もありますが。(ホットみるく)
  • いつも、時間を決められていても遅れてきます。(街へ行こうよ どう森)
  • 子供達が通ってる学校では家庭訪問はありません。(みーたんママ☆)
  • 学校から、1人10分くらいといわれているから。(ぐらくん)
  • 移動時間もあるので10分から15分くらい。でも、その後の訪問先に時間がある場合はゆっくりされる場合もある。(あす0001)
  • 子供が二人いますが、二人とも、先生がたずねられることは、生活、給食、学習、登下校、それぞれで気をつけておいて欲し事はありますかという内容だけでした。こちらも取り立てて話しておかなくてはいけないことも無いので、7~8分で終わっています。担任の先生が、男性だからかも知れませんが。(かなしんママ)
  • お茶の用意もしていたのに、玄関先から上がることなく会話だけで終わった。(あんこう)
  • 友達関係など学校の様子を聞き、その他いくつか話して挨拶をして終わりです。(のりのりへい)
  • 30分以上話し込んで帰られました。(鯉っち)
  • 話すことが無いから(ぽりぽりさん)
  • 玄関で立ち話でおわりです(明日香ママ)
  • 今年から家庭訪問が夏休みになりました。(せるふ)
  • 先生はうちの子のことは、まだよくわかっていないと思います。(3boysM)
  • 学校からは10分と言われていますが、どうしても越えてしまい15分弱だと思います。(けんぶぅの母)
  • 学校に行って、個人面談がありますが、家庭訪問がありません。(よしのすき)
  • 明日からの日程で始まりますが、10分から15分くらいだと思います。先生から何か話しがあるとか、こちらから質問がなければ、そんなに時間は掛からないと思います。(留守番ママ)
  • 初めての事なので緊張します。(コーヒーでもいかが?)
  • 家庭訪問はなく、先生が地域訪問と言って家の場所を確認するだけです。(うーき)
  • 上の子は何も問題はないので、5分で終わってしまいますが、末っ子は何かと問題があり、15分くらいになるかも。(あたまっち)
  • おおよそ(よしぱぱ)
  • 先生もお忙しいようなので玄関先でのお話が定番です。(とりけら)
  • 家をちらっと見に来ているという感じ(nayuta42)
  • 話込んでしまって、ほぼ定刻に来たのに、30分以上遅れてつぎのお宅に向かわれました。(るーしぃ)
  • 10分と決まっているが、親の方から質問攻め。(こう1017)
  • たいした話はしなかった。(はるみらい)
  • 二年生になり担任が変わったせいもあり、話しすぎて1時間10分もいました。(りーくん66)
  •  玄関先で終わりました。 あんまり話が弾まなかった。(だけゆ)
  • 残念な感じの先生です(TT)。(ぷちまろママ)
  • 今年は兄弟3人分を1日で受けなくちゃいけません・・・・ああ負担・・・・。(たこえちゃん)
  • こちらから、先生に、子供の学校での様子はどうですか?と訊かないと何のための家庭訪問かわからないくらいあっさりしている(ほりほりほり)
  • 先生もお忙しいので(ぺろろん)
  • 家庭訪問は行わない学校です。(konchyan)
  • 去年から家庭訪問がなくなりました。(ぜみ)
  • だいだいこれくらいでした。(トレママ)
  • とても簡潔です。(たいとりん)
  • 30分未満としましたが、実際にはその日の順番が家が最後で先生も余裕があったらしく、話がはずんでしまい50分ぐらい話してしまいました。とても有意義でした♪(しろpp)
  • 兄弟で同じ日に先生が来るので15分ですが、実質30分以上は話しています。(ひまわりmama)
  • 長すぎず短すぎず(19730520)
  • 毎年、とっても緊張します。(神石っ子)
  • 家庭訪問がない学校です。今年は、希望者のみ家庭訪問することになりました。うちは希望しませんでした。(だいこちゃん)
  • 学校始まってまだそんなにたってなかったので逆に聞かれたような・・・(いちごおれ姫)
  • 10~15分と決められている。(ママ鉄予備軍)
  • いろいろ聞きたいことがあり長々としゃべっていました(みせすちゃん)
  • 1時間で4人のペースでした(つもふぺ)
  • 家庭訪問は5月下旬にあります。(mugi)
  • お茶のみ出しましたが、飲まれた先生と口を付けられなかった先生がおられました。(Karen)
  • 少し早く来られたので、予定の15分より長く話をすることができました。(まるこの母)
  • 先生もお忙しいようです(まどへい)
  • 家の中までは上がらない規則になっているので、玄関までです。声も近所に聞こえるし、何も話せません。(べっちん)
  • 玄関先で立ったまま、絶対あがらない先生です。気楽でいいかも。(あぷあ)
  • 先生の意向で玄関先で話をさせてもらった。(みみくう)
  • 普段から、気になることや相談したいことなどは、連絡帳などで先生とやりとりが出来ているので、改まっての話がないんです・・・。他の家庭も同じらしく、毎年、予定時間より早い訪問になります。(めがねふくろう)
  • だいたい15分くらいですね。担任になってまだ1ヶ月ですから、先生としてもきついのでは?(ばるぼんさん)
  • リビングに上がっていただき、お話して、部屋にいた子どもの様子もちらっと覗いてからお帰りになりました。お茶とお菓子に手を付けられませんでした。(でんばあ)
  • 私学なので家庭訪問はない(Ecureuil)
  • 受験の話で盛り上がりました。家にはコタツがあるのですが、家庭訪問の日は雨が降って寒かったので、とてもゆっくりしていただきました。次の人がいなかったらもっと長くなっていたかも。(ねこむすめ517)
  • たぶんそれくらいになります(エグザイルラブ)
  • 私立のため家庭訪問はありません(のんたんまま)
  • 家庭訪問は希望者だけで、5分くらいです。希望しない家庭は、地域訪問といって家の場所の確認だけです。我が家は家庭訪問を希望したことがないので、5分でどのくらい話せるのか、玄関先でいいのか、わからないことばかりです。(ピンキー☆モモンガ)
  • 来月あります。例年5分程度です。(まさちー)
  • 特に質問もなかったので。(いおかん)
  • 例年6月頃だったと思います(kazuto_ka)
  • 学校での様子を聞いたり子供に先生が話しかける事もあるので10分くらいです。(すみっちょん)
  • 抹茶と和菓子を出したら、「テレビでしか見たことなかったです。」と言われました。まだ教師になって2年目の先生ですが、思ったよりクラスをうまくまとめてくださっているようです。(ねずねず)
  • 今年は、玄関先で家族構成や勉強で不安なことを聞かれただけですぐにお帰りになりました。訪問予定時間から、遅れてこられたのでなのかも知れません。(chaino)
  • 家庭訪問はまだ学校からお便りはいただいてませんが、例年家庭訪問または学校にて二者面談と各家庭の希望でどちらかを行います。(ぽぽこちゃん)
  • 今年から授業数確保のため個人懇談へ(piririn)
  • 先生によって違いますが、だいたい今年は10分前後でした。中2の娘の小学校時代の先生とはなんだか気が合い、2~30分位世間話も含めて話してしましました。(共通の知り合いがいたことが分かり話しが終わりませんでした・・・)(lovewien)
  • 小規模校で、少人数なクラスなので、一人ひとりに時間をたくさんとっていただけています。(yu-yaぴょん)
  • 長男も担当してくれた事があったので、短かったです。(めだまおやじ)
  • 息子の小学校には家庭訪問がありません。(ぴくちん)
  • 玄関のみでした(cha-e)
  • 夏休みに家庭訪問がある予定です。(piyotan)
  • 特に心配することもなく、早く終わりました。(ミズシー)
  • 先生も次があるのでいそいでいます(メロンマッチョ)
  • 私の住む地域には家庭訪問がありません。数年前になくなりました。共働き家庭が多く、日程の調整が難しいからとか。う~ん、それでいいのか?と思っちゃいますよ。(BBバクスター)
  • 家庭訪問は時間が短すぎて意味がない。(まーちゃんです)
  • 雑談に花が咲いて気づいたら予定時刻を過ぎてしまっていました。(ゆめだんご)
  • 玄関先で10分ほどでした。先生方もお忙しいとは思いますが、親としてはゆっくり話を聞きたかったです。(ぴのぴの43)
  • 毎年10分か15分くらい。(かもなべ)
  • 家庭訪問は1年生の時のみです(玄関先・5分未満)。以後は地域訪問という形で、家の所在のみ確認し、ポストに名刺なりメモを入れて下さいます。インターホン呼び出しはしません。(マリハハ)
  • これからですが、10~15分くらいだと思います。(みんとみんみん)
  • 個人面談は年2回あったが、家庭訪問はありませんでした。多くは学区内と周辺から通う子どもですが、電車やバスで遠くから通う子どももいるからでは。(chococo!)
  • 時間は短時間だと思っていたが、いろいろと話してるうちに時間が過ぎていた(カノンママ)
  • 先生もお忙しいようであっさり終了!(さらさら)
  • 本当は、もう少し話したいのにー!短過ぎ(simasimako)
  • 小学校側で10~15分と決められています。(nattuママ)
  • 10分の予定でしたが、長引きました。特に問題はなかったのですが、先生から通学路の安全性について質問されたり、ゲームについて雑談してしまったので。あがっていらっしゃるので、みなさん多少の延長はあったようです。(マノン)
  • 授業時間が確保できず、玄関先で終わるためとても短いです。通学路の確認が目的のようで、留守でも行きます、という感じです。今年は担任が変わったので少しお話ししましたが、去年は持ち上がりだったため挨拶程度でした。(ましゃあっこ)
  • 今年は兄妹の2人とも家庭訪問があり、家をきれいにしなければと思っています。(きょうりんぱぱまま)
  • 担任による居住地・通学ルートの確認だけでした。(aopon)
  • 勉強・友人関係・生活態度などお互いに話すと長くなります。。。(matakama)
  • 先生からは特になかったんだけど、世間話的なことを結構してたかも(ふっちゃん1975)
  • 学校での様子や先生の教育方針などを聞いているとすぐに時間がすぐにたってしまします。(シュード)
  • 概要だけで中身まで話は到達しませんね。教育相談日の方が話しやすいかも。(MMY)
  • 希望者のみ(まつしまままこ)
  • 家庭訪問はありませんでした。4月では、担任がまだ児童のことを良く知らないので、家の確認をするだけで、訪問はしないということです。その代わり、夏休みに保護者面談をするということでした。こちらとしても、そのほうが助かるのでほっとしています。いつもどおりといっても、掃除やら片付けが必要になるので。(おみっちゃん)
  • 今年は違う学年から来た先生でしたので少し長めでした(あやかな)
  • ウチは転校生なので、地域性のことなど話していたら30分くらいいました。(はむちゃんまま)
  • だいたい10分から15分くらい、先生とお話をしました。最後の方の家庭訪問だったので、のんびりと。こどもも一緒だったので、先生と1対1で話ができて楽しかったみたいです。(あすちゃん12)
  • 玄関先で10分かかりません。(パンダイルカ)
  • 毎年5月にあります。時間は決まっているのでこれ以上に伸びることは殆どないです。(かぼゆぼ)
  • 今年は夏休みにするそうです。(えりこちゃん)
  • 各家庭の設定時間はそれぞれ10分間。先生との話のながれによって短くなったりちょっと長くなったりするときもありますが、概ね10分程度です。(kyorochan3)
  • 今までのパターンだと15分前後です。(ゆい☆)
  • 来たばかりの先生で子供の顔もよくわかっていないようで、新学年の説明だけでおわってしまいました。(パリパリポンポ)
  • 今年は熱血先生と噂の高い担任になりました。家庭訪問も、手際良く話を聞いていただき、「お任せください!」と言われたかどうか忘れましたが、そんな雰囲気で頼もしかったです。(うさこ)
  • 玄関先での立ち話でした。学校の方針のようですが、できれば部屋にあがって話してもらいたかったです。(PAN)
  • 10分以内と決まっています(たんぽぽ)
  • 新しい学年が始まったところなので そんなに話すことがなく すぐ終わりました。(きよママ)
  • この春から転校してきたのですが、家庭訪問がないことにビックリしました。毎年クラス替えがあるそうなので夏の個人懇談まで待たずに、家庭訪問をして欲しいな~って・・・(みみロック)
  • もう少し時間がほしかった(ももすけまーすけ)
  • けっこうたっぷり話せました。丁寧に対応してくれていると思う。(くまち)
  • 結構あっという間に終わりました。(北りあす)
  • 先週訪問があり11分お話された為(お赤飯)
  • 先生は さっさと訪問し さっさと次のお宅に行かれるというイメージがあります(ゆたあや)
  • 家庭訪問はかなり前からありません。一度も受けたことはありません。(ひろなつ)
  • 20分ぐらいです。(ぷっちこ)
  • 家庭訪問の時間は15分と設定されていますが、やはり少し長引いてしまいます。(樹実花)
  • 丁度良い(ハタチャン)
  • 10分と決められていますが少しオ-バ-しました。(かおかおりんこ)
  • 短いです。(ららよ☆)
  • 明日家庭訪問があります(べーやっこ)
  • 先生は、時計ばかり気にして、時間に、追われているみたいだった。(ビール)
  • 校外活動(サッカー)について話をしていたらながくなりました。(ふうちゃんちゃん)
  • 7~8分程度。(ととぴい)
  • 昨年はありましたが、今年はなくなりました。(あこW)
  • この地域は小学校の家庭訪問はありません。(みーる)
  • 学校で決められていたので。(ころなめチップ)
  • 今年から希望者のみになりました(ぺいまん)
  • 次女の先生は10分、次男の先生は25分くらいおられました・・15分という枠ですが、話の内容によって時間違います。(こもち昆布)
  • 時間が大幅に遅れていたので、もっと色々話したかったのですが 気をつかって私の方から切り上げさせてしまいまいした。。。(うずらっち)
  • 先生との話はいろいろあるのですが、なんせ時間が分刻みで設定されていて移動時間を裂いてくれたとしても、30分以内で先生は申し訳なさそうに帰られます。(更紗3436)
  • そのくらいしか先生の方にも時間がないので。(カリンツ)
  • 一年生のみ家庭訪問がある学校です。(ハローエッグ)
  • まさに 明日です。緊張します。(フタリノコモチ)
  • 5年ですが、短かったです。(たけるー)
  • 先生のご都合(みどりり)
  • 一通り学校での様子を聞いたり、わからないことを聞いたりしています。(ネズミ)
  • 世間話も含め20分^^;(はみあき)
  • せっかく部屋をキレイにしていたら、玄関から中へは入られなかった。4月なのでお互いほとんど話すことがなかった。(らす亭)
  • 基本的に、自宅の場所確認のみ。(キムタクん)
  • 家庭訪問は以前から無く、夏休み・冬休み前に保護者と担任の2者面談があるのみ。(よりこママ)
  • 最近は短いです。(pureapple)
  • 正直何を話していいのかわからないです。家庭訪問って家庭状況を見るためのものですかね?(ゆめしんママ)
  • 家に上がってもらいました。(まきばご)
  • 昨年と同じ担任の先生だったので10分弱でした。(まぁちゃん002)
  • だいたい、20分くらいですよ(ゆりのはな)
  • 毎度のことですが、突貫ですよね(もろぞふ)
  • 15分が基本ですが、伸びて20分くらいです。(たかぴん009)
  • 細かいお話は懇談でするので、やはり10分くらいですみます。(にもなも)
  • 通常の時間が、10から15分でした。特に、学校の様子と家の様子を伝え合いました。(しっこさん)
  • 毎年4月中旬にあります。部屋の中で10分程度お話しする感じです。(はるんぱっぱ)
  • 役員をしているのと、次の方との時間が空いてる関係で、実際には1時間近くわが家にはいました。(きたのあかね)
  • 玄関先なのでお話しするので、これくらいの時間で終わります。(ちゃんたろ)
  • 実際は1時間くらいおられました!(れっくん)
  • 大体10分くらいです。先生の移動時間(5~10分)や時間に遅れてくるとその分減らされるので、10分切るくらいです。今回は、8~10分くらいだった。(junko1)
  • 話やすい先生ならいいけれど、沈黙が度々あると疲れます・・・。(ゆきちゃん!)
  • 家庭確認という形で、「確認しました。」という用紙が郵便受けに入っていました。直接話しなどはしません。(さらぽん1209)
  • 学校での様子を聞いたり、家庭での勉強時間、家族との会話、習い事などについて話をした。(ykaa)
  • 進級して、先生はたまたま同じだった。新しい、先生だったらもっと、話す(ドンキー)
  • 大体、あらかじめ先生が設定された時間内で、話が終わりました。(shwkm)
  • 数年前から家庭訪問はなくなって、新年度になると、先生が住所を確認する日があり、何か相談したいことがあれば希望者だけが学校に行くようになった。(だいまさとも)
  • 先生もまだ、『この子はどんな子かな?』って思っている状態なので、家での様子を聞いたり健康面で注意する事などの話だけなので、10分から15分ていどです。(かあやん。)
  • ちょうど良い時間だから(へろへろ君)
  • 15分ぐらいでした。(スティルかな)
  • 家に上がられ、少し時間オーバーしてしまいました。(たいぴー)
  • 玄関先での立ち話なので、10分ほどで終わってます。(ジャスミン0729)
  • 上の子は話がはずんで30分。下の子は事務的な感じの先生で15分でした。(KAORU-MAMA)
  • いつも玄関先で20分もないと思う(memm)
  • 担任の先生が去年と同じなので、希望しない家庭へは家庭訪問には来ない・・・というかたちだったので。(しろっぷ1209)
  • 毎年そうです(なたま)
  • 先生も次々回らなくてはならないので、10分以上かかるようなお話は、別の日に面談日を設けるとのことでした。(ほのりく)
  • これからですが、1家庭5分で手紙が来ていました。(くえくえ)
  • まだ入学・進級してから2カ月ではそんなにお話もないし、家にいなくてはならないので大変だと働いている保護者から意見が出たのもあり、先生多通学路や家の位置の確認に回るだけになりました。ちょっと寂しい気もしますが、学習参観の後の懇談会や年に2回違う時期に個別面談があるのでそれで用事は足りてるのかな、と思います。(サボテンママ)
  • この一ヶ月で子供がどのような学校生活を送っているか、を話してくださって終わったから。(みゆとし)
  • 去年は20分くらいでした。(ひとっぴぃ)
  • スケジュール表どおりですが少し短すぎる気がします。(monimoni10)
  • 各家庭15分で予定が組まれている。次への移動もあるので15分弱です。(ぽっちん)
  • ちょうど良いと思います。(しおっぺ)
  • 話好きな先生だとあっという間ですが、おとなし目の先生だと長く感じられる時間です。(なな@)
  • もともと15分の予定でしたが12~13分で次に行かれました。(とまとまま)
  • 例年だいたい20~30分程度です。(こぶたたろう)
  • 早く終わってほしい・・・。(ドヨンコ)
  • 多分いろいろな学区から来ているのでないのだと思う(がんころ)
  • あっという間ですね。(りん☆)
  • いつもこれくらいです。(まあやんさん)
  • 家の場所の確認に来ただけでした。(まりんて)
  • 子供が出てきて一緒になってお話をしました。学校の様子もわかってよかったです。(よるる)
  • 去年まであって、楽しみだったのですが今年からなくなりました(TRUEDY)
  • 妥当な時間だと思う(さあ66)
  • 去年から、玄関先で10分程度です。(しんしんるー)
  • 子供と一緒に話します。家に上がってもらい、話すので、これくらいかかります。(みじゅりん)
  • こちらから色々話をしたかったのですが、先生からの確認事項や1カ月の様子見の感想などで終わってしまいました。(旅行いきたい)
  • 家庭訪問が無い代わりに、個人面談が夏休みごろにあります。(ねぎっち)
  • 玄関先であいさつ程度です。(ひろあいし)
  • 先生が、言いたいこと行って帰っていった感じ(だっしゅ)
  • なぜ?30分以上という項目はないのですか?今年はまだですが・・・我が家では毎年30分以内に帰ってくださることはないです!今年は30分以内にぜひ帰って頂きます!(葵祭り)
  • 近所の子の担任は20分しっかり話されていたので先生によってぜんぜん違うんだなと思いました。(きよひめ)
  • 予定の時刻より30分近く遅れてこられ、慌てて帰って行かれました(笑)(keiのママ)
  • 担任が持ち上がりなのでありませんでした。(てらりーの)
  • ちょっと短い気もしますが・・・次の方がいるので(ま-くんのママ)
  • 先生も大変です......(K.M.)
  • うちは玄関先で(うちは2階がリビングになってて玄関が少し高めで座るのにちょうどいいので))座って話をしました。子供の先生は初めて担任を任された人(女性)だったので家での子供の様子…先生になって初めてなのでよくわからないこともあると思いますが…宜しくお願いしますなど言われました。子供のことは?とか思いましたが…ご自分のことを精一杯お話されていました。たぶんテンパっていたんでしょう~?若くて初々しかったです。(コロイヌharu)
  • 地域を回るだけで家にはこない(nakanaka10)
  • うちの学校には家庭訪問がなく、親が学校で個人面談をします。先生たちは自転車で近所を回り、みんなの家の外観を見て回るらしい。(しじま)
  • 確か十分で、次の家までの移動が五分だったような…だから次のおうちまで間があくときは割とゆっくり話ができました。(こば太)
  • 1年生の時にしかありません。(のり1205)
  • その日の最後ということもあり、30分弱上がって話をしました。(王様ペンギン)
  • 毎年家庭訪問はなくて、学校で担任の先生との面談があるだけです。(まゆぴぃ)
  • 次の予定もあるので、先生もあまり長居されません。(Makko)
  • 玄関でお話します。(zueo)
  • 10分経つか経たないかのうちに帰っていきました。少ない時間でも十分でした。(きゃろ0)
  • あっという間でした(そたうくたみ)
  • 持ち上がりだったのでありませんでした(michisuu)
  • 今年一年生になりました。家庭訪問は玄関先で10分程度でした。(なおじゅん)
  • もうすぐ家庭訪問です。片付けなきゃ。(tomtoms)
  • 手紙には一家庭5分から10分くらいとありましたが、話しはじめると、10分を少し超えてしまいました。(ゆかりんあやりん)
  • 殊更問題もないので、先生との顔合わせという感じです。(moyomoyo)
  • 例年20~30分です。(こびたのたびこ)
  • 昨年まではお部屋の中に入ってのお話でしたが、今年から玄関先でのお話になりました。(こすもす)
  • 特に、問題がない(三人のままA)
  • 短いです(hayagoku)
  • 玄関先で帰られます、あがられないので気が楽ですが2年連続担任をもたれた先生なら、自宅の場所の確認でもないし、個人懇談で済むことのような気もします。(みさぼん)
  • 家庭訪問は、今年度はこれからで通学路の確認と自宅の場所の確認のみで玄関先でほんの挨拶程度。仕事の都合で留守にしててもOKです。夏休みと3学期に15分の個別懇談が行われます。(みいつけた)
  • 昨年から夏休み中に家庭訪問となった為、今年はまだ家庭訪問はあってませんが、毎年15分ずつと学校で決められています(かなふき)
  • 特に問題は無かったので、ほとんど世間話をして終わりました。(花パイン)
  • 三人子供がいるのですが、だいたい平均して15分くらいです。一回だけ話がはずみ、30分くらいお話しした先生がいました。(みゆなママ)
  • 家の確認と、少し学校での様子を聞く程度で終わります。(朴の葉)
  • 毎回、そのくらいのようです。(korapo)
  • 時間は短いと思うが、進級直後でもあり、先生も子供の事をよく理解していないので仕方が無いのかもしれない。特に家庭訪問が必要とは思わない。(なんしょう)
  • あがって頂いたので、ゆっくりお話できました。(デージー)
  • 家での様子や、病気など気をつけて欲しいことを聞かれた位なので(ママレンジャー)
  • 家の場所確認のためらしいが、どうせするならもう少し余裕を持ってほしい(ほうゆう)
  • なぜか我が家の滞在時間は長いようです。(G)
  • じかんがきまっていて20分だった(ひゆと)
  • ちょうど良いと思います。(とうきび)
  • 学校サイドからこの時間割で組まれているが、早かったり長引いたりはその状況次第です。(チェリーパイ)
  • 玄関先で立ち話程度だった(ぶんぶん07)
  • 新1年以外は家庭訪問はありません。(ちぱぱ)
  • 今年はまだこれからですが、昨年までは5分もかかったかどうかという短い時間で終わりました。(mitsu☆hana)
  • 息子の学校では家庭訪問ではなく、地域訪問が行われました。これは自宅の場所を確認するだけです。(めぐママつよみき)
  • 去年まではGW前に実施されていましたが、「家庭訪問の準備に教師が時間をとられる」「新学期早々家庭訪問をしても、担任もその子の事を良く知らないので話す事が無い」等の理由で夏の個人懇談まで個人で話す機会は無くなりました。ただ、問題のある生徒に対しては担任がその都度家庭訪問をするという事です。(なんじゃもんじゃ?)
  • 来週です(まままま)
  • 毎年、家の場所を確認に来るだけで、家の中まで入ってくるのは、先生によってまちまちです。(UPMAP)
  • いつも10分程度の立ち話で終わっているそうです。(ポチキチ)
  • ちょうどいい(たかゆみ5)
  • 学校からスケジュール表をもらってくるのでそれに合わせてます。(てつどう)
  • 10分くらいでした。(シナモン)
  • 小5と小1の母です。小規模校とういこともあって、1日に回る人数が少ないので、2人とも20分くらいでした。(myus)
  • 今日中学校終わりました。(★まり★)
  • 15分できっちり帰っていきました。(はるあじママ)
  • 時間は学校の方で決まっています。(あきかんママ)
  • 玄関で話をする家が多いみたいですが、うちは、中まで入ってもらいました。座って話したので、15分位きっちり話ができました。(ちんちくりん)
  • うちの学校では家庭訪問がありませんが、教師と子ども達2者で面談があったようです。(かかまる)
  • 20分の予定が、遅れて来たので時間短縮になった。新学年が始まって2週間後だったので、これといって話すことがあまりなかった。(あんてぃー)
  • 3年前から家庭訪問がなくなりました。(小学校)そのかわりに、希望者のみ教育相談日が設けてあります。(かけいぼ)
  • 今年度は持ち上がりのクラスだったので希望者のみでした。昨年度は(1年生)『受け持ったばかりなので学校での様子を聞かれてもお答えの仕様がありません。』と事前に知らせがあり、当日は家内へは入られず、玄関先で『児童は学校に慣れたか・給食が始まるがアレルギーはあるか』等のアンケート形式の受け答えでした。(ふくねこ)
  • 脱いだ服をその辺に脱ぎっぱなしにしてしまうので、まずは脱いだものをきちんと洗濯籠に入れることを覚えて欲しいです。毎日言っているのですが、身に付かなくて困っています。(もふもふ)
  • 今月後半から来月にかけて実施予定です。(筋肉マッチョ)
  • 昨年度、同じ市町村間での転校をしました。前の学校では家庭訪問が無かったのに、こちらの学校では家庭訪問があり、驚きました。予定の時間より10分程度遅れてきたので、学校での個人面談の方が割と時間通りでよいと思っています。(りちちー)
  • 学校での様子などを話してくれ、そのくらいの時間かかりました。(みみぼっち)
  • 家の学校は、一応先生が部屋まで上がり、子供の学習机周りなどをそれとなく、チェックしているようです。そのため、前の日から大掃除(笑)私にとっては1年に1回の大行事です。(ありすママ)
  • 地域巡回はある。先生が生徒の家を確認しに来る。低学年はピンポンして玄関で数分立ち話。高学年は先生によってピンポンする先生としない先生がいる。不在でもOK。(shiho)
  • 妻の話では、子供の話はほとんど無く、世間話を楽しくしていったようです。(バンブータケタケ)
  • 予定は決まっています。これからです。(ta)
  • 妥当なじかんです(うみなり)
  • 30分以上かかりましたが、選択肢がなかったため、これを選択しました。(みみりん310)
  • 学校での面談は20分位有り。(hyde17810)
  • 短い(kokumegu)
  • 学校での様子や気がかりな点などが中心でした。(ピグレット)
  • 次への移動時間も含めて15分なのでこれくらいですね(にゃんたった)
  • 兄と同じ先生だったので短かった(無駄な頭のよさ)
  • 何のための家庭訪問なのか 毎年疑問に思います。(MOGUーMOGU)
  • 熱心で良いと思いますが。(龍馬)
  • 最初から時間が告知されているので、長くならないようきをつけます。(かなともえのまま)
  • 2年生のときの友達とのトラブルとかの話をしました(yu..yu)
  • 大体そのくらいの時間です。内容によっては少しオーバーすることもありますけど。(みゅーん)
  • 気になるところを伝える程度で時間もかかってないです(mie*)
  • 先生が早く着いてしまったため、10分以上お話をしました。(ちこみ)
  • 家庭訪問はなく通学路確認で玄関先まで先生がいらっしゃる。在宅していなくても問題なし。在宅している場合は挨拶程度なのでほんの1分ほどでおしまい。(ひがひが)
  • うちの学校は越境の電車通学が多いせいか、家庭訪問はありません。(有為さん)
  • まだ新しいクラスになって間もないので特に話すこともなく、世間話で終わりました。(いちまゆ)
  • もーいいかな(タカP!))
  • 家庭訪問は子供の担任の先生とのコミュニケーションの場で大変、必要だと思われます。(夏の扉)
  • 家庭訪問はありません。(ぴーよぴよ)
  • 先生によって 玄関で済ませる方と、部屋まであがる方がいらっしゃいますね。実際、話をする場所にも時間が左右してくるかと思います。(DINO)
  • 通学路の確認だけで、玄関でちょこっとお話をするだけです。後日「教育相談」という名目で二者面談があり、そこできちんとしたお話ができます。(おっくり)
  • 学校での個人面談のみで、家庭訪問はありません。(こず6040)
  • 玄関で結構といわれてしまうのを、どうぞ部屋にと説得しているうちに5分って感じでした、、。(richmam)
  • 毎年、15分できりあげられます。(かみママ)
  • 今年からなくなりました(koppa)
  • 新入生だけ家庭訪問で、それ以外の学年は「地域めぐり」といって、保護者との面談はせず、家の場所の確認です(子供の喜ぶ顔)
  • 20分の予定です。毎年特に話す事がないんですよね。(ぴよぴよ母)
  • 毎回こんなものです。(金さんママ)
  • 昨年から家庭訪問がなくなりました(comtesse)
  • 年度の初めで特に心配事がなければ、あいさつと普段の様子をはなしすれば、これくらいの時間で終わります。(haruまま)
  • クラス替えや担任が変わったばかりのこの時期はまだお互いをよく知らずあまり話すことがないと思う。(さくららんぼ)
  • 玄関先で家庭での様子を少しお話する程度です。(いなばっち)
  • 普段子供と会話しているので、あえて先生から聞きたいことはなく、先生の話を聞いている程度なので10分弱です(いちごママ☆)
  • 基本的にどの先生も部屋に上がるが、1人の先生はかたくなに玄関でといってあがりませんでした。同じクラスのほかの人に聞くと上がった家とあがらない家があるみたいであがってもらえなかったうちはどういうことなのかとても気になります。(ピカチュウだいすき)
  • 大体、10分で終わりますね。(ひらりひら)
  • 玄関先で帰ってくれるとありがたいですが・・・(ハヤハヤママ)
  • 大変です(さるサン)
  • あまり話すことがないので五分程度で終わります。(あいたま)
  • 「家庭訪問」か「学校での教育相談」か選べたので、後者を選びました。(juntaro)
  • 先生と1対1で学校での様子を聞けるので、どんどん聞いてると時間が過ぎてしまいます。(よっちゃん445)
  • 学校での状況についてや、学年での特徴を教えてもらいました。(アクティブさん)
  • 15分ぐらい(seacome)
  • 今年からなくなりました(ychocolat)
  • 15分という予定なのですが、ついつい長くなるようです。(purupuru)
  • いつも玄関先で、お話をして帰られます。 なので、お茶出しもなし。 簡単です。(かずしゃ)
  • 数年前まで家庭訪問がなかったのですが 近年また始まりました。 家の場所を確認するという趣旨らしく・・・ ほとんど落ち着いて話はできません。(あやっちママ)
  • 結構真剣に対応して貰ったため(ハジメOT)
  • 学校での生活が少し聞けたかな、という感じです(♪みいみい♪)
  • 失つかり先生の話が聞けるので良い(kaito8)
  • 家庭訪問はないので(もみのき)
  • 担任の先生(老女)から仕切りに、「要望はないですか?」と何度も聞かれた。しかし馬鹿な妻は何も答えられない。情けない。こんな馬鹿な女と結婚したとは!?担任の先生の方が、もうすこし在席したかった様だ。何も考えていない妻に腹が立つ。(伸び伸びっ子)
  • 子供の話だけでなく、趣味の話で盛り上がってしまいました。(けそぼん)
  • 学校側より目安時間を言われたため(Meiko)
  • 事務的な書くに作業の後、家での様子や学校に対しての要望などを尋ねられました。(りょう&じゅん)
  • 来週の予定ですが、毎年20分くらいです。(あやぺこ)
  • 学校での様子を先生の方から聞かせて頂き、こちらからは中学受験をする事を伝えました。(neko-tama)
  • 20分でした。初めて男の先生で緊張しました~(スパニッシュオムレツ)
  • たいへんです(タヌキさん)
  • 共働き家庭が多いので、数年前から家庭訪問は廃止になった。(タバチネス)
  • 先生の移動時間を含めて20分、実際お話した時間は15分弱でした。(kyoko_uno)
  • 次々に回っていかなければいけないスケジュールでしたから。(タッタカタ)
  • 次の人まで余裕があったので15分めいっぱい話していってくれました。(桜)
  • 授業時間確保のため、家庭訪問はありませんでした。(ピー)
  • 予定では10分ほどだが、それでは話がおわらないことが多いので1~2分は過ぎる。そういうご家庭が多いのか、先生がいらっしゃるのは訪問予定時間よりもいつも遅くなる。(めん郎)
  • 団地の5階に住んでるので、先生方みんなぜいぜいと息を切らしていて、早々に帰っていきます。(さくらとまま)
  • 今年から家の場所の確認のみの訪問になりました。先生はインターホンをとりあえず押しますが、不在でも大丈夫ということでした。(リバー)
  • 家庭訪問は無いです(こみ)
  • 私立受験予定を伝えて学習の支援を要請した(電ボ)
  • 先生によりますが大体15分位です。(純門)
  • 話の内容は家庭訪問してまでするようなものではありませんでしたが、《先生が 家庭全体の様子を知る》ということなのでしょうか。(ぱたママ)
  • 家庭訪問は来週から始まります。毎年先生とはゆっくりお話したいので、一番最後の時間にしていただき、先生の時間が許す限りおしゃべりします。家庭訪問以外でも先生とのコミュニケーションは良い方だと思います。(シュガー)
  • 担任の先生が、自宅の場所を外から確認するだけで、自宅を訪問することはない。代わりに、夏休みなどに先生と保護者の個人面談がある。個別にお話ししたい方は、学期初めの学級懇談会のあとに先生と話をされているようだ。(ハムスターのチビくん)
  • いつもそれくらいです(チャコ777)
  • 持ち上がりということもあり、希望者のみでしたので。(まりあ。)
  • 仕事の都合で一番遅い時間にしていただいてるので、少し世間話をしたりするので長めだと思います。(yucchang)
  • まるで『流れ作業』のようだったそうです。(ムーミンとうちゃん)
  • 小学校で家庭訪問はいちどもありませんでした。(涼風2007)
  • 意外と色々話してくれていつも時間は15分をオーバーします。(ぽっくぽーん)
  • 私が子供のころから、変わっていないようです(impulss)
  • 昨年から家庭訪問ではなく、夏休み期間に、学校で面談になりました。(かまんべーるちーず)
  • 持ち時間10分でしたが、後の方が日にちを変更されたそうで少し長めにお話しました。(koikoi)
  • 息子の小学校は夏休み明けにやるそうです。(ほっとれもん)
  • 一人あたり10~15分くらいの滞在時間でした。(ままちゃまん)
  • 早いですね。もうちょっと話がしたいです。(いわなちゃん)
  • 玄関先でそのくらいかな?(pigumin)
  • 持ち上がりの学年は数年前から学校に行って個人懇談になっています。(HOUNDDOG)
  • 決められた時間ぴったりです。(ごいっしょに-)
  • 玄関先で15分まで。という約束で、毎回きっちり終わります。(ピーチメルバ)
  • もう少し、学校での様子を聞きたかったですが、次の訪問予定時刻が決まっていますので、時間を延ばすことはできませんでした。(ねぎとま127)
  • 担任が家を確認するだけ(まさだい)
  • 当たり障り無く穏便にという感じで流れていってしまった(3ワンワン)
  • 玄関先で話す先生が多いですね。(保育士見習い)
  • たいした話もなく、あっという間に終わりました。(ようも)
  • 1日に何件も訪問されるので、家の場所を確認するだけといった感じです。(ちかちゃん)
  • 子供の学校では、家庭訪問はなく、個人面談と家の場所を地域訪問として把握するだけです。(ya^ko)
  • 相談することもあまりなかったのですが、先生がいろいろお話してくださいました。(コポメ)
  • 大体学習の態度、生活の態度を話して終わりですね。。(京都)
  • ある程度、授業態度などが聞ける時間と思う。(papimapi)
  • 玄関先での会話だったのであまり長くはなりませんでした。(kmatu)
  • 昨年同様、家庭訪問は予定されていなくて先生が地域をめぐる「地域訪問」が行われるので(しょとらっちょ)
  • 家庭訪問ではなく学校での面談でした。(ふろしゅ)
  • 一人10分で予定が組まれています。まだ一学期も始まったばかりなのでそれほど話もないからこれぐらいで十分です。(でんでんでん)
  • 今年は短かったです(★love★)
  • 今年はまだですがいつもこのくらいは先生と話したと思います。(しょうのぶゆきそう)
  • 家庭訪問初日の一番目で、先生も中学校から転任になり、小学生を担任するのが始めての若い先生で、はじめてづくしになりました。時間ちょうどで終わりました。(めお)
  • 20分位です。まだ担任になって間なしなので、それでも余る位でした。(かおちゃん28)
  • 玄関先で立ち話でした。(けーたん)
  • 子供の小学校では家庭訪問ありません(ブルーグリーン)
  • 毎年、20分くらいです。(ぷきこ)
  • 10分ときまっていますが、だいたい少し延長するからです。(ytrm)
  • 簡単に済ませた(yukimin)
  • 学校側から一人15分位と指定されます。(wakarin)
  • 昨年度と同じ担任だったので10分程度。昨年は、入学して初めてだったので20分ほどかかりました。(しのぶかあか)
  • 学校から10分という事になってます。(Miko)
  • そんなもんかな~今年はまだなので今年の事は解りませんが(金田さん)
  • 20分くらいです(KOUKO)
  • 息子の小学校は公立ですが、家庭訪問がありません。私の頃はどこの学校もありましたが、今ではないほうが普通なのですか?(Pたん)
  • 今日、終わりました。今日はたくさん回らなければならないらしく、要点だけでした。(おいしいゼリー)
  • だいたいそのぐらいだから(ゆうゆう09)
  • 双方で子供の情報を交換するため、これくらいの時間は必要だから。(シャルドネ)
  • 毎年 このぐらいの時間で組まれています。(はち888)
  • さっと終わります。(すいからす)
  • 生徒がどのあたりに住んでいるのか確認には来ていますが、挨拶程度ですぐに別の地域を訪問しに行ってしまいます。家庭訪問は先生にとっては負担なのでしょうか??(☆ローズピンク☆)
  • 昨年度から、家にあがることはせず、玄関先での挨拶程度になりました。先生のひととなりがわからないので、15分くらいは話がしたいです。(elfin)
  • たいていの先生は15分位です(kiyoko-s)
  • 児童数が千人近い学校なので家庭訪問はできないと思います(なみのこ)
  • 忙しくしているのは分かるが、ゆっくり構えて欲しい(タカッチ)
  •  意外と長かったです。(かれぽん)
  • 一人15分以内と決められています。(がっちん)
  • 三人姉妹なので、立て続けにお見えになることがあります。(美濃のたぬき)
  • その日の最後だったので、少し長くなりました。(yumnc)
  • 10分程度の予定ですが、いつも話がきれなくて長くなります。最初の方から10分程度延長なので最後の方は予定時刻の40分後位が普通です。(1日5-6人程度)(ブルーベリー☆ジャム)
  • まあ、ちょうどいいかな。今回は、聞きたいこと聞けて、ちゃんと答えてくれたし(nanao)
  • 家庭訪問はなく担任が家を確認するのみ(りおたこ)
  • 玄関先で子供と先生の話のみなので、時間はかかりません。(はやちゃんママ)
  • うちは家庭訪問の代わりに個人面談です。(きんたろう)
  • 先生によると思います。基本的にまだ新学年が始まって間もないのでこちらから質問などしない限りさっさと終わります。玄関先で。(菜智亞)
  • 先生は10分程の予定にしていますが多少延びます。(かいちゃん011)
  • 経験より(まったりっち)
  • 先生によりかなり差がありますが、10分以内というところでしょうか。家にあがる先生も、玄関ですまされる先生もいます。(yamyam)
  • 玄関先と聞いてましたが、リビングにあがられ、子供と先生と母親の3人で和気あいあいと話ました。たぶん、先生も座りたかったのではないかしら?(たいくんママ)
  • 毎年5分くらい(フジボン)
  • 玄関先で少し話しただけです。(Peanuts)
  • 若い男の先生で、なんだか緊張していました。(はなはなすきすき)
  • 息子のクラスは40人いるので、担任の先生も時間をきっちり計りながら訪問されていました。内容は家の場所の確認と年度初めの挨拶程度でした。(ミンチー)
  • 先生が時間を気にする様子がなかったので、ずっと話をしてしまった。(いーぽん)
  • 結構長いです。(yuinori)
  • 毎年玄関先で10分位です。(ゆうちんまま)
  • 10分位だったと思います。(aoao)
  • 玄関先なのか、あがっていかれるのか…悩みどころです。(まるウサギ)
  • 学校からの予定表が10分程度になっているので。時期が早すぎるので話すこともその程度かと思う。(キヨッピ)
  • 各戸が離れていて移動に時間がかかるようで、実際の訪問時間は短いようです。(mikinomo)
  • 家の場所の確認程度なのだと思います。毎年、学校での様子を少し話してくださってから「ご家庭からはなにかありますか?」と聞かれる、という流れです。(Orange)
  • 1年生のみの家庭訪問(じょーちゃん)
  • 1歳の妹が、外で遊ぶお姉ちゃんたちに加わりたくて大騒ぎ。先生は、家での様子を見たいからと、一緒に外に出て、遊ぶこどもたちの様子を見て、早々に帰ってくれました。(きみきみ)
  • ちょうど今日、家庭訪問でした予定通り15分間で先生は次のお宅へ!(かのりんはは)
  • あっという間でした。(なぴナピ)
  • 先生も家庭訪問は好きでないです(ギョーザ)
  • 15分前後という感じですが、私がおしゃべりなので15分をこえていました。(アレキ)
  • すごくはやかったから(あゆまま55)
  • なんとなく15分以上はいるような気がします。でも、次の人の時間があるから私自身も時間は気になります。(ゆづな)
  • だいたい15分ですが、先生によっては10分程度で終了する先生もいます。(ぽちくん)
  • よく知っている先生で、世間話に花が咲きました。(お好み大好き)
  • だいたいそのくらい(モモカナ)
  • 家庭訪問は無いが、個人面談は前期と後期に1度ずつ15分くらい。(AHMGR)
  • たぶん10分程度と思っていたが、PTA役員の話をしていたら10分を過ぎた。(感謝します。)
  • 林間があるからか、例年よりも長かった気がします。(ともともーん)
  • 移動時間込み15分間隔で走り回っておられました。大変そう(ざじぞ)
  • 意外に話すことが少なく,早く終わってしまいます.(オレンジムース)
  • 特に問題が無いから。(happysmail)
  • 特に話すこともない時は、5分ですんでしまうこともあります。(mamaちゃん)
  • 今までの先生は「(家に)上がりますか?」と聞くと、玄関で結構です。と玄関先での家庭訪問ばかりでした。去年も「また玄関だろうな・・・」と思いながらも一応聞くと「えっ?上がってもよろしいんですか?」とニッコリされ、冷たいお茶を一気飲み(笑)。変に遠慮されるより気持ちよく、すっかりお気に入りの先生になりました。掃除しておいてよかったです(汗)・・・。(なかきち)
  • 特にこれといった話もなく、時間で帰っていきました。20分と決まっています。(chicorinn)
  • 春に児童宅を確認に回るだけです。(ちびさぼ)
  • 勉強や友達の話をしていたらその位の時間になりました。(みおじろう)
  • これくらいで十分だと思う。(とうすけ)
  • まいとしめんどくさいです(まりーおばさん)
  • 事前に一家庭10分くらいと連絡があったので、あらかじめ聞きたい事を準備し、だいたい時間内で終えることができました。(ましまろ)
  • 5分以上、ですが10分はいなかったです。(takupooh)
  • 10分と決まっていた(郁子ママ)
  • 子供について的確な事を言って、質問にも答え次の家に行きました。(kumashinn)
  • 5年くらい前まで結構延び延びで遅くなっていたけどここ数年すごく正確です。お母さんたちから文句がでたのか、先生が早くすませたいのか?(りんご224)
  • 話すことが思い浮かびません~(HIYORIN)
  • 家の場所を確認するだけのような、先生もみえました。(まさよ85)
  • 今回から玄関での訪問に変わりました。落ち着いて話せないので、同じ時間でも家に上がってもらい話したほうがよいと思いました。(ちょこまりお)
  • 決められた時間があるから(玄共一)
  • ゆっくり話したい(シゲ8243)
  • 予定では、10分でしたが、いろいろ気がかりなことを相談したので、オーバーしたと思います。(ろーれ)
  • 家に入ってきた雰囲気で一年間安心してお願い出来るか良くわかるので、家庭訪問は大切だと思います。(あやしょうとん)
  • 話好きな先生でなかなか切り上げてくれませんでした(わっとっちゃん)
  • 昨年は玄関先だったので今年もそうかなと思ったら違いました!先生によるんですね・・(牛乳時代)
  • 玄関先での挨拶のみとのことでした。本当に家の場所確認と先生の子供への気持ちをうかがっただけ。(るのくま)
  • 15分の予定で組んでいたようですが、12
  • こちらからなければ先生からは何もないという感じでした。(cafe shop)
  • 家庭訪問がないので、気が楽です。(きいろモンキー)
  • うちの小学校では、地域訪問という名目で担任の先生がクラスのそれぞれの子どもたちの家の前まで行き、通学路を確認するだけで、家庭訪問は希望制になっています。(born)
  • 何を話すか迷います(ももゆっ)
  • 家の確認が目的の為(dianact)
  • 一クラスの人数が少なくなっており、訪問時間が長くなってきたようだ。(あさみゆき)
  • 毎年、あっという間に終わってしまいます。(シナモンジンジャー)
  • 同じ市内でも「家庭訪問」のある学校とない学校があり、我が家はありません(nikachan)
  • 予定時間が15分だったので,うまく話しをまとめられました。(まめごま)
  • もう少し子供の様子が分かってからの方がいいと思います。(ゆうちゃんとたくたく)
  • 次の訪問もあり時間的にそのぐらいで回らないといけないようなので(みいろ)
  • だいたいですけど。今年はまだなので。。(SASAYURI)
  • 玄関先で、正味、このくらいだと思います。次の家へ行くのが気になっている感じで、では!とさっさと切り上げられる感じです。(ポッタイシ)
  • 役員の仕事で家を片付ける時間がどうしても取れず、正直に先生にお話しし、家庭訪問時は玄関にて話させていただいた。もともと相談したい事や伝えておきたいこともなかったから、あいさつなどして一分で終わった。(まき☆☆☆)
  • 家庭訪問は来週ですが、10分くらいと先生がおっしゃっていました。(AEL)
  • まず「子供のいいところを聞かれるよ」と子供に言われたので二人で検討したいいところをいいました。あとは家でどんな手伝いをしているか聞かれました。そのあとは6年なので修学旅行の話や運動会のリレーの選手なのでその辺の話をされてさっと帰っていかれました。(のっぺうんめ)
  • 今年度から家庭訪問はなくなり、先生が家の近くまで見に来て通学路や地域の様子を確認し、夏休み前に個人面談をするという方法に変わりました。以前家庭訪問があった時は時間は15分程度でした。(KEYママ)
  • 嫁さんの話ではこのくらいだと思います。(だんごぱぱ)
  • これと言って話はなかったので(ひろくんデラックス)
  • 家の中に入るような訪問はありません。居住地を確認できたら郵便受けにメッセージカードを入れるようになっています。先生がいつの間にか玄関先まで来て、気づいた時には郵便受けにカードが入っていました。(nuestramoe)
  • 意外と早く時間が過ぎた(おぐりくん)
  • 私のほうから聞きたいことをいろいろお話させてもらったので、少し長くなりました。(カケパパ)
  • 去年まで家庭訪問がありましたが、今年から、先生が家の場所を確認するだけの、表札訪問に変わってしまいました。(かなりんこ)
  • 忙しそうな感じ(miotaku)
  • 毎年戦々恐々として先生を迎えます(gen4480)
  • 学校側で、時間が決まっているから。(イスタナ)
  • 毎年これくらいの時間です(まーさんです)
  • 2年目の担任だと、特に希望をしなければ家庭訪問はありません。昨年度は10分くらいだったと思いますが。(こーらちょこ)
  • 希望しなかった(お母さん2)
  • 先生もあまり話すことがなかったようでお互いよろしくお願いしますとあいさつして終わってしまいました(ひかママ)
  • からですが、20分ぐらいは話しています。(m.aki)
  • 新しい先生で、新学期も間もないので意思の疎通が難しい。何を話したらよいか迷う。(appy)
  • 玄関で立ち話なので、10分ぐらいです。(タケピー)
  • 毎年担任の先生が替わるので、じっくり話をするというよりは挨拶のような感じで終わってしまいます。(あんなかりな)
  • とくに話すこともなく・・・。(くり13)
  • 最後の時間帯だったので、先生と息子の話が長かった。。。(さらゆり)
  • 玄関先で少しだけ(しょうしょ)
  • 家がどこにあるか確認にこられているだけなので(さあーくう)
  • 話下手なので、毎年、先生にお伝えしておきたいことをうまく話せるか緊張します。(かすみそう*)
  • 一人10分ときめられていたから。(がんこちゃん11)
  • そのかわり面談があった(TUNISIA)
  • 学校では授業参観のみで家庭訪問がない(プーリン)
  • 入学してすぐだったので、質問するにもおもいつかず、先生がベテランの方なのですぐに終わりました。あと、天候もすごく悪く、私も体調が悪かったからです。(ちいさなミルクちゃん)
  • 玄関で10分ちょっとです。和室への入室を進めても断られます。(ぺんぺんぎん)
  • 予定時間は15分ですが、移動なども含めての時間だったので、実際には10分未満でした。(ポンデン)
  • 予定通りだった。(長男の嫁)
  • 今日、長男の家庭訪問でした。ちょうど15分で終わりました。(ぱるちゃんママ)
  • そのかわりに夏休み前に3者面談があります。(りんごふじ)
  • 新年度早々の家庭訪問の持つ意味は、要注意な家庭の早期発見にあります。家庭の様子を見て、保護者と5分程度接すれば、先生はそれを察知するに十分だと思います。(まだらちゃん)
  • 遅れてきたので、多分時間的に厳しかったのでしょう。(あんな)
  • 家庭訪問はありません。希望者のみの個人面談(教育相談)というものが4月に学校で行われています。(わりぃ)
  • やらなくてもいいとおもいます(野菜サラダ)
  • 家に上がらず、玄関でのお話になります。(マツイママ)
  • 毎年、家庭訪問は6月です。2ヶ月間子どもの様子を見てからの家庭訪問なので、いい時期だと思います。(ぽんこ)
  • だいたい20分くらいです。(もりのぱぱさん)
  • 実際、それぐらいの間先生とお話をしました。(としゆきのママ)
  • 挨拶と、子供が帰宅してからの様子を話すのみ。(25055)
  • 10分の予定でしたが、話が長引き15分ほどになりました。 みなさん、10分では終わらないようです。(ストロベリー57)
  • 親のほうが学校に出向いて、個人面談がある。(デリア)
  • 今年は 一昨年の担任が再任だったので、家庭訪問は希望者だけでした。私は仕事を持っているので早退出来ず、希望しませんでした。(mamamimi)
  • 先生方のスケジュールが、一軒15分ぐらいでした(移動も込みで)(どうしてかなこ)
  • 意外と短い(貧乏父)
  • 家庭訪問毎年大変です(鳳華ママ)
  • 今年はまだですが毎年これくらいです。(namanama)
  • 家庭訪問はいらない…という保護者の圧倒的な意見で、4年ほど前からなくなりました。(ふざこ)
  • 家庭訪問は希望制で 希望しなければありません。(ペコ☆)
  • 15分と決められているが、もう少し時間がかかった。(コールテンさん)
  • あっという間でした。あわてて障子をはりかえました。(taku3)
  • 家の場所確認なので玄関でこんにちはを言って終了(にっこにこ3)
  • 今年の先生とは、会話が続かずに苦労しました。ふだんなら5分で終わったりしません。(フミちゃん)
  • 各家庭移動時間を含め15分刻みでした。話は5分から10分くらいで先生のほうから切り上げてくれたので時間通りすすめたようです。(mai_verde)
  • はじめから15分と決まっていて、本当にきっちりその時間で先生は帰っていかれます。(さかちゃんず)
  • 学校で希望者以外は家庭訪問ではなく担任による自宅確認だけになったためです。(くんくんさん)
  • 家庭訪問は、家の場所の確認が目的のため、玄関先で簡単に学校での様子を伝えて終わりました。(アダージョ)
  • 学校での様子、自宅での様子など、特に気になることもなかったので、少し雑談も交えて、10分ぐらいでした。(はぎちゃん)
  • 特に問題なかったので、早く終わりました。(ななちゃん)
  • 一軒当たり、15分の予定で回られるようです。(桜のつぼみ)
  • 今回の家庭訪問は8分くらいでした。(りらっくままま)
  • いつでも先生と話ができて、授業見学できるオープンな学校なので、特別に家庭訪問はありません。(ゆひろママ)
  • もうちょっとツッこんで話を聞きたいけど、時間が気になって聞けないです。先生のことをもっと聞きたかったです。(☆☆りお☆☆)
  • 家庭訪問するよりも、学校で行われる個人面談にしたほうが、先生との時間を長くとることができるということで、3年前からなくなりました。(たけっちママ)
  • 明日が家庭訪問日なので、掃除頑張ってます(みーやっこ)
  • 「子供部屋にどうぞ」と言うと家の中まで入ってきます。(ぎずもん)
  • このくらいだったと思う(しげくん)
  • そのくらいの時間で区切られているから。(S・T)
  • 10分が目安も用ですが、15分くらいは居たと思います。(totopu)
  • 家庭訪問といっても、家の確認です。その時に保護者がいたら話をする程度。ゆっくり話が出来るのは個人懇談の時だけです。話をしたい人はそのつど先生の都合を聞いて電話で話をしたり学校に行ったりしています。(おしおき母)
  • 去年は玄関で10分ほどでした(プルート)
  • うちの学校では、家庭訪問をあまり積極的に実施していません。1年生や転校生などを対象にやっているようで、その他の人は希望に応じて…といった感じです。(ちさゆき)
  • おほめの言葉をいただき、親子ともに満足です(あーやっこ)
  • 家には入らず、玄関先で立ち話をするだけでした。(みぃ&まぁ)
  • 先生も忙しいので15分程度で帰られます。(tanae)
  • 数年前から家庭訪問がなく、夏休み中に個人面談がある。(舞心)
  • 子供部屋も先生が見て帰られました。また、普段どこで勉強しているのかも聞かれました。(mana0920)
  • 自宅前で、話す程度です。(みみー)
  • 15分くらいでした。あっという間。(さわ☆)
  • 玄関先で短く終わりました(もそり)
  • 個人面談に変わった。(ミケニャン)
  • 家庭訪問はないのですが、先生方が家の近くをまわる地域めぐりという方法をとっています。(ワッフルちゃん)
  • 関係のない話ばかりで・・。(ぷのちん)
  • 家庭訪問はいつも夏休みに行うから(2946_endo)
  • 次の人が待っているので、いつもこれくらいの時間です。(むじゅ)
  • 毎年「移動時間を含めて15分程度」と決まっています。(みずさち)
  • 3年前から家庭訪問が無くなり個人面談に変わりました。個人面談は15分でした。(はるすけママ)
  • 息子の学校は家庭訪問が毎年ありません。その代わり、参観日が4月にも5月にも1回ずつあります。(muimui)
  • 毎年、15分くらいです。あらかじめ子供の家庭での様子などを知らせるプリントを提出します。でも、こちらは書いたことを忘れてしまうんですよね。先生も書いたことの中で気になると思うこと1点くらいしか話題にしてこなかったりします。家庭訪問はまだ先生が子供のことを分かっていないときにやるので、あまり意味がないような気もしますが、どうなんでしょうか。(Chia)
  • 1年の時から同じ先生なので、とても親しみのあるお付き合いをさせていただいてて、お茶のみみたいな感じです!(チョコチップ)
  • 家庭訪問というより、家の確認みたいでした。1分でした。(ちゃんちゃんこう)
  • だいたい15分くらいで終わります。それで十分かも(こうてぃむ)
  • 夏休みにあるので、まだです(ここちゃんだ)
  • あいさつとお願いしたいことだけなので、あまり長くはいなかった(asarichan)
  • 自宅の場所確認ができればいいみたいなのでそんなに長くはありません。人数も多いので早いです。(maachans)
  • もともと、15分程度でとお知らせになっています。(みあp)
  • プリントで約10分となっていました。(Kay-nyanco)
  • 先生によりますが、自宅の位置的に一番最初に訪問されるため、先生も次が合って予定通りの10分程度になることが多いです(お魚)
  • 10分なんてあっという間です。(ゆみひろさん)
  • 家庭調査の名目で家の確認のみで話は玄関先と決まっています。中には無理やり上がってもらう家庭もあるようですが、我が家は学校の趣旨にのっとって玄関先で!(ピカピカソ)
  • 毎年どの先生も同じくらいの時間ですが、先生によって、長く感じたり短く感じたりします。(はまー)
  • さらっと話して終わったみたいです。(ごぶろうくん)
  • 実は、1時間30分でした。先生が次の所の約束の時間に間があったので、子ども達(娘と娘の同じクラスの遊びにきていたこども=受け持ちのこども)や親とお茶しながらおしゃべりしました。(シノラー)
  • 事前に下見にみえた。その時間も含めると、相当長い時間にはなりますが・・・家庭訪問としては、この時間でした。(にゃえぽん)
  • 家庭訪問は、希望制で、玄関先で、学校での近況を聞くだけです。(おぐままま)
  • 20分くらい(みちみちみっち)
  • 自宅の確認と一ヶ月間の子供の様子の話が先生からあるだけで、こちらからあまり質問しないので、その位の時間です。(まいまいのママ)
  • ちゃんと計ってないけど、多分そのくらい・・・(ともはせ)
  • 家庭訪問じゃなく、学校での個人面談です。夏休みの最初あたりで、一人10分程度の面談です。(yoshiyoshi)
  • うちの学校では家庭訪問はなく、個人面談があった(りんたん☆ママ)
  • 最後になると時間が短くなります。(花の季台のおじさん)
  • 我が家は、玄関であいさつ程度の訪問でした。(たまちよん)
  • 玄関先でごくごく短い挨拶+近況報告程度で終了という感じでした。(ショコラーヌ)
  • あっという間に終わってしまいました。(光希)
  • 学校で一人15分程度と決められていました。(ユミノン)
  • だいたい20分ぐらいきっちり延長なし・・です。時間通りお見えになるしさすが!!です(海の幸)
  • すぐ終わり(湖南)
  • 家の場所を確認するぐらいの家庭訪問でした。(としお)
  • 家庭訪問はないので楽です。(みにみ)
  • 先生も新しいクラスになってまだまだ一人ひとりの子供を把握できているわけではないようで、子供が家でどんなかんじかを話し、後は先生への希望を話するとすぐに帰っていかれました。今までで一番短い訪問でした。(まりちゃん★)
  • 玄関先で少しの話だけだったから。(ぷくぷくのほっぺ)
  • うちの学校は家庭訪問がありません。そのかわり、6月に個人面談という形で、先生とお話しする機会があります。(だておんな)
  • 玄関先で5~10分ぐらいです。(あぷりんご)
  • 聞きたいことが沢山ある場合でも次のかたの事も考え、できるだけ短時間に終わらせています。(ごんご)
  • 先生も忙しいので滞在が10分であっても仕方がないことだと思う。親は短時間であっても先生の人柄などが分かり安心できる。(うすけみ)
  • もう少し時間があればと思います。(なっちゃん311)
  • 何を話しに来られたのか分からないほど 早く終わります。担任の先生も替わったばかりで 何も状況が分かっていない時期に行われるのは不安です。(まっきいまま)
  • いつも玄関先で手短に…(リサービア)
  • 住まいの場所確認で家にはいらっしゃいません。(ka-ru)
  • 短いので、あまり話せないです。(あい9)
  • つかれます(BANZAI)
  • クラスの人数が少ないので、長く話せます。(にり)
  • 特に話すことはなかったが結局20位しゃべっていた(プルメリア姫)
  • 一番初めだったため、時間がずれていかないように、時間通りに先生は帰って行かれました。(ぽっちの)
  • 予定は10分だったのですが、色々話していると時間を過ぎていました。(ゆき!)
  • 早い時期にやっても、先生自体が子供のことをあまり把握できていないように思うので、夏休み前くらいにしてほしい(るーぶる)
  • 家庭訪問は夏休みにあります。(小町ちゃん)
  • 学校の規定で15分弱となっています。(ayayann)
  • もう少し話たかったが、後があるので先生が急いでいた。(れんたくん)
  • 若い男の先生だったので、あっさりすぐ終わりました。(たまぴい)
  • かなり人数の少ない学校なので、毎回15分しっかり話していきます。(yumako)
  • 5分や10分で、何を話せというのだろうか?意味を感じない。(ももみるま)
  • 最初の家庭訪問はこれからで、自宅と通学路の確認のみです。(ヒロポン&マミー)
  • 玄関で先生が学校での子供の様子を話されて、その後「何か心配なこと、気になることなどありますか?」と質問をされて終わりです。(4っ4)
  • 今回の家庭訪問は親がやべるばかりで、ものの2、3分で終了してしまいました。特に問題がなかったのかもしれませんが・・・先生もこの4月に変わったばかりで、子供のことを把握しきれていないのかもと思いました。4月この時期に家庭訪問を実施するのは、ちょっと早いのでは・・・(peko-rin)
  • 持ち上がりなので希望者のみ面談でした。(ri-mama)
  • 先生もお急ぎではないだろうか、などと関係のないことに気を遣ってしまい、自分の子どもの話に集中できないときがあります。(クラシカルママ)
  • 早かったです。(うーぴー)
  • 学校から連絡されている時間なので(totro)
  • 毎回、話す内容に困ります(ペコペ)
  • クラス替えが無かったけど、予定の20分以上を世間話で終わりました。(遠ちゃん)
  • リビングにあがってもらい10分程度お話しました。(うさこ☆)
  • 家庭訪問はこれからです。毎年10分~20分くらいです。(すみねこ)
  • 長かったので(うらこう)
  • これから緊張の日を迎えます(・・;)(華凍雪)
  • 家庭訪問はありません。学校へ保護者が面談に伺います。(55smiley)
  • 今回はまだですが、前回は20分ぐらいでした。予定きっちり。順番が一番最後だったから、長くいるかと思ったら、そうでもなかった。(ぷちれもん)
  • 去年の実体験から(慎太郎)
  • 「初めまして」の挨拶から、「今後ともypろしくお願いします」までで、約6分!あっという間でした。(れいかまま)
  • うちのクラスは児童数が少ないからか、結構長い時間色々なお話ができました。(megumi*)
  • 特に問題を抱えていないときはだいたい5分ぐらいです。(kogumakun)
  • 子どもの通学している小学校では家庭訪問が一度もないです。(あやや&ゆうゆう)
  • ベテラン先生程、短時間でした。(けんりー)
  • 私の住む地域の小学校では家庭訪問はありません。(セブン7)
  • 地区訪問という形で、個別の家には寄らない。(らりまき)
  • 毎回すぐ帰ります。(kyarameru)
  • 学校側から15分と決められているので。(wawaka)
  • 5分くらいの予定らしいです(yuiyui922)
  • 一人あたりの時間があらかじめ決められているので。(招きん猫)
  • 30分以内に終わる(sumin2525)
  • どうやら学校の方針(?)で、玄関でお話しました。学校での様子を教えてくださり、家での様子もしっかり聞いてくださりました。(サカイスト陽子)
  • あまり長くかかったことはありませんが、15分は普通にかかるかと思いますいつも思うのは、学年のはじめに行われるので、世間話で終わっているようなカンジなのが残念です。もう少し、子どものことがわかってから行うのがいいと思いますが(のりママ6666)
  • 今年の先生はリビングにあがっての家庭訪問だったので15分と長目でした。(SGSB)
  • 顔合わせと自宅の確認のようで、学校の様子を簡単に伝えていただくだけです。まだ、1か月しか経っておらず、子供から学校での事をあまり聞けていないので、こちらからお話しすることもあまりなく、10分もあれば充分です。(nacchan777)
  • 時間が10分と短いので、先生は玄関のあがりに腰掛けてお話されるのですが、それでも時間を少しオーバーしてしまいます。(グラント)
  • 当日は訪問数がいっぱいで、家は二番目だったので先生は急いでいました。(こえだちゃん)
  • 一番最後だつたので 30分は 完全に居てました。 ジュースもお菓子もちゃんと食べていかはりました。(ミー乱)
  • あまり込み入った話をしても、まだ先生も名前を覚え切れていないと思うので、とりあえず良いことを印象付けておけば良いかな~と思ったので。(*MUMU*)
  • 家庭訪問の時間は短いので何が聞きたいのか前もってメモして聞くようにしています。(かお)
  • 家庭訪問はなく、学校での個人面談があります。通常一人15分の予定です。(わかわかF)
  • 前後に他の家庭も回るので、それぐらいが妥当な時間ですよね。(furu-yoko)
  • 15分と予定ではなっていますが・・・(かめさし)
  • 家庭訪問の場合、ほぼ15分から30分の滞在時間となります。(ティンクティンク)
  • もう少ししゃべりたかったが、その日の1番目だったので先生を引き留めるのは悪いと思い差し障りのない事をしゃべった(ミーチャンママ)
  • こちらから先生にお話したいことがあったので、少し長くなりました。去年は5分もかかりませんでした。(しずかごぜん)
  • クラスの人数が多いこともあり、先生から玄関先で伺いますとのことだったので。(YUMIママ)
  • 実際の時間です(suzuryoga)
  • 家庭訪問はあったのですが、うちは持ちあがりだったので外してもらいました。(やよやよ)
  • 決められた時間だから。(kyousan)
  • 担任が、自宅の場所の確認のみで挨拶程度で終わった。話したいことがある保護者は事前に連絡しておいて、話をすることになっている。(ももちんママ)
  • 担任は15分程度でしたが、うちは支援級のほうも所属しているので、そちらは30分以上でした。(あちゃまま)
  • 保護者が学校に行きます(咲ちゃんママ)
  • 担任が変わるたびに玄関先の立ち話で大丈夫か心配になります。(ガンダム)
  • 家の中に入らず、玄関先での訪問のみです。(ひなとん)
  • 子供部屋にお通ししなくてはならないのか、ドキドキでしたが慌しく次の訪問先へ向かわれました。40人クラスでは、ゆっくり時間も取れませんよね・・・(ひまわり)
  • おしゃべり好きな先生だった。家には上がらないと聞いていたが、実際は違った。大掃除していて良かった(^ー^)!(ちゅわ)
  • 予定通り15分でした。学校での様子と、家庭の様子を話し、なにかあった時は、連絡帳や電話でご相談くださいと言って帰っていかれました。(makko-mama)
  • 約15分間です。これは、話しておかなくては!ということ、この1年の課題など、お話させていただきました。先生からも、1ヶ月足らずの期間に気づいたことなど、伺いました。(maaru)
  • 1時間に3件のペースで各家庭を回っているそうです(chzhakki)
  • たいした話がなく・・・。(まいまいゆう)
  • 10分間の予定で組んであります。(あいりすこ)
  •  明日が、家庭訪問日です。今までは15分くらいなのですが、今年の担任は話好きみたいで、長いかも…と思っています。(えなママ)
  • 短いのでポイントを決めてはなさないといけないので大変(ほしさん)
  • 玄関先で今の様子や家での様子などを話しました。(ちぃめい)
  • 今年の先生はお茶を飲みました。(くろすけくん)
  • 玄関で立ち話ですみました(さきった)
  • 担任が持ちあがりだったのでしなかったようです。(じゅんちち)
  • 10分くらいだったから(ぴーたーぱん)
  • 特に長く話すことはない(アオキマサノリ)
  • 先生とは玄関先でのお話だけなので、じっくり話し込むことはありませんが、学校での様子や気になることなどについて質問したりします。(とーちゃん2000)
  • 長くいられる先生もいます。(Hikopiko)
  • 中学の先生は 玄関で 5分程度。(はやい!) 保育園と小学校の先生はお部屋にあがってもらいました。(春野ねね)
  • 玄関で立ち話でした(^_^;)(畳1畳)
  • 幼稚園のときも家庭訪問があり幼稚園のときに比べるとあっという間に終わってしまいました。(pipitora)
  • 大体10分くらいです。10分を下回ることはないようです。(kinakoo)
  • 昨年度から家庭訪問ではなく、学校での個人面談となりました。お茶菓子の用意や、掃除などに気を使わなくて良い分気が楽です。(すみよしこ)
  • 同じマンション内では、移動時間含め一人15分。区画が変わる時は30分の設定です。(BENESSEMAM)
  • わりと淡々と終わるので助かります。マンモス校で人数も多いから先生も大変だと思います。(りょうまま)
  • 玄関で・・と言われましたが、勧めたらあがられました。新学期なのでそうお話しすることもなく、学校での様子を教えていただきました。(ぴょんやま)
  • 子供の学校生活が気になり、いろいろ質問してしまいます。(dr-edge)
  • この地域の公立小学校は家庭訪問はない。中学からあるようだ。(まよえる母)
  • 内容は取り留めもないことでした。(うららパパ)
  • 家庭訪問は毎年6月に行われています。だいたい15分程度です。(おちゃるる)
  • 玄関前で10分位でした。(motoka)
  • 学校での様子を新学期になって1-2週間なのであまり話すこともなかった。(あさー)
  • 家庭状況を聞いて、あと、気になることだけ聞き終わりました。(抹茶大好き)
  • 私立の為か、家庭訪問はない。(TKYK)
  • 一軒につき10分以内で回らないと、生徒数が多いので5日という短い期間中に全部終わらないし、仕事などの都合で忙しくしている人が居るからだと思う。(Rekky)
  • 来週、家庭訪問なので、まだわかりませんがだいたい30分以内です。(ショウカレイのママ)
  • 自宅位置の確認がメインなので、特に問題が無ければ5分程度で終わります。(ブルーリーグ)
  • 玄関での立ち話のため(あおいほし)
  • まだ今年はありませんが、去年までは、1時間近く話していかれる先生もいらっしゃいました(すいかっぷる)
  • 10分と決まってましたが、数分オーバーでした。(ぽよよ13号)
  • 男の先生はどちらかというと短めです。(ひちとふ)
  • 今まではリビングにあがっていただいていたので、15分くらいという目安時間をついオーバーしてしまっていましたが、今年から玄関先で話をするということになったので、短くなりそうです。(ルーキー)
  • 事前に担任から「ひとり10分程度で」とのプリントが配られました。(かんパンちゃん)
  • 全児童の半分が電車通学の為、家庭訪問はまったくありません。個人面談だけです。(ehh)
  • 15分ごとに決められていたから。(さとゆゆ)
  • 学校での様子、家庭での様子を詳しくお話させていただきました。(みほりんさん)
  • 予め要点をまとめておきます。(おーちゃんLOVE)
  • 特に学校生活に問題がなかった。(ブルーキティ)
  • 子供を交えて、楽しく家庭訪問で、先生とお話が出来ました。(チョコレート♪)
  • 入学時から家庭訪問はありません。学年懇談や、学級懇談、個人面談があるくらいです。(かずー)
  • 短いと聞きたいことも聞けないし、一方、長すぎると、間が持たないような気がするため(サイレントネービー)
  • 家庭訪問の児童の数が多く短い時間でした。(haruna101)
  • 去年まで、保護者が学校へ出向いての面談方式だったのが、今年から家庭訪問に変わりました。意外にも時間が短かったです。(鞠ボール)
  • いつもは5分程度でしたが、今年は、うちの後ろに訪問先が無かったことと、昨年いじめに会っていたので、先生にも注意深く見守ってほしいなど、話すことが多かったので。。。(キンちゃんママ)
  • 毎年15分です。昨年の先生は、時間オーバーしてものんびり話していかれたので、次の人が待っているのでは、とこちらがハラハラしました。(ねこまた)
  • きょうだい一緒の日で、時間も前後してくれるので、どうしても最初の子の担任の先生とはじっくり話せません。(ちゃぼちゃぼ)
  • 先生との話が弾むように心がけて質問事項を考えておく。(セントラルママ)
  • こちらからきちんと聞かないと、本音では話してくれません。褒めることしかしません、普通は。(あめこ)
  • 即効話は終わります。(ドライブカー)
  • 夏休み中にあります。15分くらいと言っても先生によっては30分になることもある(おもいつかない)
  • 人数の多いマンモス校のため家庭訪問は10年くらい前からなくなりました。その代わり夏休みに担任がお家チェックをしているそうです。すごく楽です。(まなぷり)
  • 学校からの訪問予定時間は10分ですが、心配事があるときはやはり少し長引きます(ぴよぽんた)
  • 初めて受け持っていただく先生が家を確認するという意味合いなので先生もあまり時間をかけたがりません。個人的な話は個人面談の時にお話しします。(ニコニコboy)
  • 15分から20分以内です。(やまぴょん)
  • 予定は10分でしたが、我が家が一番最後だったようで少し長めにお話しました。(きゅけ)
  • まだ一度もないです。(kanapooh)
  • 国立の附属なので広域からの通学の為か、家庭訪問がない。(花いち)
  • 家庭訪問はまだですが、例年通りだと10分ぐらいです。(waruna)
  • 学校での様子を聞き、家での今までの様子を話しても新学期すぐなのでそんなに具体的な話もないので時間的には15分程度でした。(きらりちゃん)
  • もう少し時間をとってほしいと思いました。(みるらむね)
  • 先生の地区巡視はあるが、家には上がらない。(あゆパパ)
  • まだまだ始まったばかりで聞くことがあまりなくこのような時間になってしまいます。(たっくんよ)
  • こちらで聞きたいことがまだなかったので、先生のお話を聞いただけで終わりました。(エルシー)
  • PTA活動のことや、世間話をして帰りました。子どもの話はほとんどなしでした。(hinajun)
  • 移動時間も含めて15分の設定です。(ちびちょぴ)
  • 家庭確認のみでした(snowpict)
  • 玄関先だったのでそんなに長くなかった(あいあやきち)
  • 今年は短く10分を切りました。話を切り上げるのが上手な先生でした。(じじ96)
  • 10分程度の訪問ですので、それほど話もできません。先生が児童の家を確認をするという意味合いが強いでしょう。(さなとうちゃん)
  • 今回の先生は話が簡潔で早く終わりました。(むーもも)
  • 最近の先生はお茶菓子を食べ終わってから帰るから。(ノリミ)
  • 話しやすい先生で、ついつい話が長くなってしまいました。(ジュンポン)
  • 先生もだいたい、15分という事をおっしゃっていました。話す内容もたくさんあったので、ちょうど良かったです。(mu)
  • 10分ということになっていますが、ついつい話が長くなってしまいます。(キャラバン)
  • 学校での様子を聞かせてもらい、家での様子を話すとそれくらいで終わってしまう。(都々逸)
  • 予定時間がそのくらいで、学校での様子、はよくわかったし家庭で気になる点も伝えることができたので調度良いと思う(HUTABA)
  • もともと20分と決まっているので、時計を見ながら先生はお話されているようです。ただ、次のおうちの方までに時間があるときには、じっくりお話されていきます。いろいろな情報を教えてくれました。(サイレンとないと)
  • ちょうどよい時間だと思う(もにゃこ)
  • とてもいい感じの先生で、色々と細かく聞くことが出来ました。(うめっぴー)
  • 短いです。(しまじゅうろう)
  • 10分でした。(ふみころにゃん)
  • 家庭訪問の時間は決まっているが、熱心な先生は長時間に及ぶ事もある。(カシオペア座)
  • 10分です。(みえ☆)
  • 適度な時間だから(コスメンス)
  • 子どもに障害があるので、1時間程度の時もありました。(いつかきっと)
  • 先生も若く、慣れてないせいかお互いに緊張しました。(てぃだ)
  • 本当はそれ以上かも…せっかく仕事を休んで時間を作ったのに当たり前の話だけで短時間で帰られても家庭訪問の意味が無いと思います。(まるとのんの母)
  • 先生によりますが、大体一人10~15分程度の予定で、20分以内には切り上げるようにされているようです。(まうみさん)
  • だいたい20分くらいです。(おフランス)
  • 三人の先生がいっきに来られるのですごいテンションになってしまいます(marrysmy)
  • 最後の訪問先だったのでゆっくり話せました。(くーぱぱ)
  • どちらの先生も15分ぴったりで席を立ち、そこから少し世間話をしながら帰りました。(ぺぺぷー)
  • いつも仕事をしている関係で、訪問の順番が最後の方なので、先生も次を気にされることなく、ゆっくりお話していただいています。(ままちゃん&3)
  • 長すぎず、短すぎず(おしゃべりなたまご)
  • 小学校の家庭訪問はないです。地域めぐりといって先生が生徒の家を確認しにいえの前まで2日間の間にクラスの子供の家を確認します。(ぼけた)
  • 地域訪問でした。希望すれば、自宅にも来てくれますが、申し込みませんでした。(ぼうらー)
  • 原則的には20分弱ですが、こちらの要望や、担任から父兄への要望によって時間は変わってきます。(とぴあん)
  • 全国学力テストの後だったので、問題についてなど色々お話する事が出来、有意義でした。(モモンガーママ)
  • 我が子の小学校では、低学年は15分、高学年は25分くらいの時間をとって下さいました。(おたえ55)
  • 5分のルールらしい(mame8888)
  • 10分でお茶は出しませんでした。(marin44)
  • だいたい10分くらいだと思いますがまだこれからです。(りこあまま)
  • うちの小学校は家庭訪問が無く、先生方が子供の家がどこにあるのか地域を回り確認する方法をとっていますが、それは何の意味があるのか全く分かりません。(aliceann)
  • 事前にその旨連絡あり。現時点ではこれで充分。(ムンバイ)
  • 連絡で家の場所の確認と挨拶のみかいてあるので。(りゅうひなまま)
  • 予定は10分でしたが早めにいらっしゃり&次までの時間に余裕があったのでゆっくりお話ししました。(おタマちゃん)
  • うちの学校では、夏休みに個人面談があるのみで、家庭訪問がありません。(まーね!)さん)
  • 15分くらいでした。(ぽぽくま)
  • 担任が話しやすい場合、長引くことが多い。(たかっぴょん)
  • せっかく来ていただくのだからじっくりお話したいです。(めたまき)
  • 個人面談が家庭訪問の代わりです(おひいさん)
  • クラスが持ち上がりで担任も変わらず、相談も特になかったので、すぐに終了です。(ユキウサ)
  • 去年からなくなりました。(もものはな)
  • 予定では15分ほどです。(saki320)
  • うちの小学校は家庭訪問がありません。地域訪問とう先生たちが学区内を見て回るだけです。(りあくすとか)
  • 今年から授業時間確保のため、時間がかかる家庭訪問は全学年で廃止となり、かわって個人面談になりました。(akkeroyon)
  • 玄関先で世間話程度だけでした(みるりんさん)
  • 予定を遅れることもなく、定時に来られてきっちり15分でした。(のんあや)
  • 男の先生で 学校生活で心配な事が有るかどうかを聞かれただけだったから、今年は早くすみました。(ゆうとしまま)
  • 息子の通っている学校では家庭訪問が無く、代わりに5月に個人面談があります。(さーこ☆)
  • 予定の時間です。(まっくしまじろう)
  • 少人数クラスなので、一人当たりの時間が多い(Carson)
  • 家庭訪問は家庭の雰囲気を確かめるためのものと言いますが、たった15分でわかるのかなあ・・・。ちらかった部屋を掃除しながらいつも思います。(一芋二蛸三南瓜)
  • 世間話程度で終わってしまいますね。あまり伸ばしても次の方にも迷惑が掛かると思いますし、形式だけかなぁ(aoituki)
  • 玄関口で済ますか、中まで上がってくるかは、その場の保護者の対応にもよるみたいです。 一応は皆さん遠慮されますが、どうぞどうぞと言われた場合は、中まで上がるようです。 逆に「散らかっているので」となると玄関口ですまされるみたいですね。(はりやん)
  • 10分の予定ですが、いつも15分から長い時は20分ぐらいになってしまいます。(ままぴぃー)
  • だいたいいつもこのくらいです。(マリちゃん)
  • 時計で計った訳ではありませんが。(ロンターノ)
  • 今年は昨年よりも長く滞在していました。我が家の次の方が別の日に変更したので、次の方の分まで我が家に居て、時間調整していたようです。(ママくん♪(^ー‘))
  • たいてい玄関先で終わります。マンションなので、ちょっと腰掛けるところもなく、立ちつくしてお話をします。落ち着かないです。(OJONYAN)
  • 10分程度の予定が、実際には少しのびてしまいます。(AYAKO)
  • 学校の都合で基本は10分から15分です。しかし一昨年は新任の先生で順番が一番最後であったため1時間くらい話をして帰りました。(たかぴん)
  • 結構短いです。(deeree)
  • あんまり長くなっても話す事がなくて間が持たないです(ままはまーちゃん)
  • 部屋が狭いので来られても困る。どうしてもなら喫茶店かファミレスで話をしたい。(ポパイはほうれん草)
  • こちらから学校にいくことはあるのですが、家庭訪問というものはありません。(トラトントン)
  • 一日に集中しすぎて時間が押し捲っていたためほとんど話す時間がなかった・・・(kochacha)
  • 学校から、家庭訪問は玄関先で、先生は扉の中に入らずに5分程度で行う…と、連絡がありました。実際に、玄関扉の中にも入られずに終わりました。もっとゆっくり話したい人は、学校で個別に個人面談をしてくださるそうです。(kotoko)
  • 地図の提出はありましたが、フルに働いている家庭が多いこともあり、担任が地域と家の場所を確認するだけになっています。代わりに、個人面談がありました。(たつみーまま)
  • 大体 一家庭 20分くらいと決まっているようです。(あまいものずき)
  • 小さな学校なので、一人ひとりに時間をかけて対応してくださいます。(メロディーヌ)
  • 家庭訪問は無く、希望面談が年三回あります。(NYチーズケーキ)
  • 10分と決まっていますが、ついつい長くなってしまします。(ことかな)
  • 一か月が過ぎようとしているのに、のんびりしているというか…先日、やっと日程の案内のプリントが配られました。1年生なので、どんな感じになるのか今からドキドキです。(sagariku)
  • いつもこれくらいの時間だと思う。(かじかママ)
  • 10分目安で、15分経ってしまうと急いできりあげる(にーもー)
  • 約15分間ほど。もう少し先生と学校での様子を伺いたかったが,人数が多いのでしかないですね。(nf1234)
  • 訪問予定表に15分と書かれていたから。(みくらら)
  • 家庭訪問はありません。個人面談です。(ちーちゃんあゆちゃん)
  • 子ども2人を平均すると13分くらいです。でも、ほとんどの時間が雑談だったような・・・(まーしゃまー)
  • うちの学校は家庭訪問がありません。その代わり、先生による家の場所確認と、個人面談があります。家庭訪問、って正直言って先生にも保護者にも負担で、お互いに大したメリットが無いように思います。(つーぽんとみーぽん)
  • 一家庭15分時間がとってあるので、先生は15分間しっかりお話をしたり聞いたりしてくださいます。(やむうんせん)
  • 短かった。生徒のこと。本当に観てるのかなと不安になりました。(みちくさんど)
  • 玄関で話をするので、10分程度で終わりました。(graham)
  • 15分予定ですが、必ずオーバーします。(かりん1123)
  • 特に話すこともなく、先生が話し好きでない限りすぐ終わります。(kgkuma)
  • いつも通りです(AMEK)
  • 先生によりますが(ろなうど)
  • とくに話すことがない(watan)
  • 公立小学校ですが、家庭訪問はありません。(しじみさん)
  • 地域訪問で家の場所を確認するだけで、各家庭まではいらっしゃいません。(ティーマ)
  • 5年生で、宿泊訓練などの行事がふえるので、それについての体調の確認などの話をした。(Misshin)
  • 明日家庭訪問の日です。学校より20分程度と連絡がきておりますが・・・(こおまちゃん)
  • 先生が車で自宅確認をする程度。(モミちゃん)
  • 去年とクラス担任とも変わらなかったので、今年は短めでした。(こゆな)
  • 15分、と最初から明記されています。新学年になってまもなくそれほど話す内容もないこともあります。(さむらいかーちゃん)
  • 思ったよりも短いのが残念。中身の濃い内容なのかどうか疑問が残る時が多い(ひろせりん)
  • 10~15分です。明日が家庭訪問です。(よっしぃの両親)
  • 家庭訪問は緊張します(あけごん)
  • 10分ぐらい予定されてるようです。(そんとむ)
  • 玄関先なので、さっと話を済ませています。(小学校教員をしています。)これ以上長いと全部の家を廻りきれず、これ以上短いと伺った意味が薄くなるので、5~10分と決めています。(げんはは)
  • 家庭訪問ではあまり、深く話すことはなく、学校での様子などをきくことが多いです。(みーちママ)
  • 20分でした(naonaoh)
  • 学校で決められている(きみねえ)
  • 前もって学校から指定されています。(ひろけい)
  • いつも10分前後で、と決められています。どうぞ中へ、とすすめても玄関先でのお話になるので、よっぽど聞きたい事や相談したい事などの話題がなければ10分程度で終わります。(ふぃなんしぇ)
  • 学校からタイムスケジュール表が配られているため、先生も時間内に移動できるよう考えながら行動しているから(EMU)
  • 15分くらいでした(あやもえママ)
  • 玄関で、挨拶程度の家庭訪問になります。先生も親も負担がなく、いいと思います。(ブルーキャット)
  • 1時間に3人~4人の家を訪問する予定になっているので移動を考えると1人あたり10分程度だと思います。実際それぐらいだったと思います。(はる母)
  • 例年だいたいこのくらいの時間です。(いつもにこにこ)
  • そんなに話す事がない(ぞう)
  • 学校での事は先生の方からまとめてお話してくださったので早かったと思います。(ばなな7)
  • だいたい10分程度で学校が組んでいるので(虹色のそら☆)
  • 一年生の時と同じ担任なので、省略ということになりました。(ママフィー)
  • 前のお宅が早く終わり、次のお宅までゆっくりされました。昨年と同じ先生なので、気心知れていて、楽しかったです。(きぬ)
  • 1人分早い時間で回ってこられました。(★しーちゃん☆)
  • 子どもが学校での出来事をよく話してくれるし、先生は自宅の場所の確認と、こちらからの要望を聞くくらいなので、あっという間に終わってしまいます。(さんびきのこぶた)
  • 学校の話をしていたらそれくらいの時間になったので(H.A)
  • 新しく赴任された先生なので、まだなにもわかりません。(jazz ysl)
  • 深い話をしても聞き流す先生のように感じ、あまり話すことがないので。(朝焼け空)
  • あまりゆっくり話はできませんが、何軒も回る先生にはこれぐらいが妥当なのかも(mako)
  • ちょうどいいくらいの時間でした。(わんぱくママ)
  • 他の家庭にも訪問するため短時間になっています。先生にもよりますが玄関先で立ち話と言うことも。(りりー☆彡)
  • 家の中には入らず、玄関で話すのであまり長く話さない(ちゃ!)
  • あまり話すことが無いのにいつも若干予定より延びて、こちらが心配になる。(SANJI)
  • 家庭訪問ではなく学校に出向いて個人面談になっている。(ぴよこたん)
  • 玄関先での立ち話のみでした。移動時間がかかるため長くはいない(めたるまんぼう)
  • 玄関先で少し話すだけでなので5分くらいです。(じょぼぼっち)
  • 時間がほぼ決まっています。(まりはるっち)
  • 何を話していいのかよく分からないのでちょうどいい(あきちん)
  • まずは、学校側から、10分とされているため。先生・当方の双方が話に意欲あり、少しオーバーする程度の15~20分で終了するため。(ホームメイド)
  • 最後の時間枠だったし、知っている先生だったので、少しゆっくりめにお話できました。(JINJIN)
  • 15分くらいで終わったので(いぬどっぐ)
  • 時間はきっかり20分って決められています。それをすぎると次のかたに迷惑が・・・(おおとど)
  • 先生の性格にもよると思いますが、だいたいそれくらいの時間で終わっています。(pinkdiy)
  • 15分と決まっていて、ほとんど、それ以上でも以下でもなくちょうどで帰って行かれます。(ゆきみるく)
  • たいてい子供もいるので 少し長くなります(おちゃミー)
  • うちの小学校は、玄関先でお願いしますと学校の方から言われ、時間も5分となっています。が、実際は5分ではすまなく、10分にはなっています。相談事項は、また別の機会を設けてあるので、そちらでお願いしますとなっています。(ゆきちゃんママ)
  • 担任がかわらない(JET)
  • 学校の方で時間は決められています。(チビねー)
  • あっという間に終わってしまいます。(スリーボーイママ)
  • 10分前後が平均的な時間のようです(しゅうやま)
  • 10分程度と決められていた通りでした。(チュンタララ)
  • 学校から指定されているので。(なごやおかん)
  • 3人目(末っ子)で姉の担任だったということもあり、現在の学校での様子を教えてもらった程度で終わりました。(走れあゆちゃん)
  • 2年ほど前から希望制になって、希望しない家は先生が家の場所を確認するだけになりました。(ケムシママ)
  • うちの小学校では、夏休み前などには学校で保護者面談はあるのですが、家庭訪問がありません。(快楽ママ)
  • 新学期が始まってまもなくで、先生も親も子どもの様子を確認したり、自宅の位置を確認するぐらいです。(ちびのぷんぷん)
  • 10-15分ではまだ話足りないのだけど・・・後のことを考えて、これだけは伝えておきたいっと言う内容を話して終わり。(akeke-cyan)
  • 家庭訪問はなく、先生が家の場所を確認するだけです。(まちるだ)
  • 30分くらいだったから。(non135)
  • 家庭訪問はありません。学校に出向き、個別面談です。(ぼーるママ)
  • 学校での面談にしてもらえるといいのですが…(ねこ157)
  • 学校での面談しかありません。(ウサギサン)
  • 地域訪問で先生は自宅の確認はしているようですが、個人面談を学校で15分程度して、家庭訪問はないようです(とりぴぃー)
  • いつもこのぐらいの時間です(のリピーママ)
  • 平均的だと思います(瀬戸内海大好き)
  • 10分になってますが、去年は30分でした(けいわいママ)
  • 一番最後の訪問だったので、1時間ぐらいいた。(月探査機かぐや)
  • いつも順番が最後の方なので、時間通りに始まることはまずないのですが、ゆっくり話せるという利点もあります(タニ★)
  • 数年前から、家庭訪問そのものがなくなりました。生徒の自宅の場所を、先生が地図を片手に確かめるだけにしたそうです。(マーサママ)
  • 新学期早々、子供同士でトラブルがあったので話しが少し長くなりました。(penpengusa)
  • 3年ほど前から、家庭訪問は希望者だけになりました。(sandramary)
  • 保護者が学校に行って個人面談なので(ありなぎママ)
  • 昨年度から通う小学校が2期制になりました。充実した授業・活動のため、今年度から家庭訪問は夏休みに実施されることに。また、従来1家庭ずつゆとりをもって担任の先生との話ができるとのことです。(PINITAN)
  • うちの子供の学校では家庭訪問というものがありません。学校での個人面談(先生と保護者)です。(ユムハム)
  • 先生が決めた時間です。約20分(ふきのとう)
  • 話すことがないから(まぶまぶ)
  • 先生によって時間はマチマチ(ザウルスくん)
  • 意外とあっという間に30分たちました。(memphis)
  • 今日まさに家庭訪問がありました。先生が帰られた後時計を見ると、だいたい15分位でした。(あやまさちゃん)
  • 真面目な子なので、先生もあまり話すことがないようです。(マッキートゥイー)
  • 玄関先で終わったので(ゆくりん)
  • 生活面や授業の姿勢など特に問題がないため、先生もあまり話すことがないといった状態。また4日間で生徒の家を回らないといけないので、ポイントだけで終わる。(ちっとママ☆)
  • 家庭訪問がなくなって数年。楽といえば楽ですが、なんだか物足りないですねえ。(イズミール)
  • 私学のため ありません(ぴーまま)
  • 今では、家庭確認だけになりました。先生は、場所だけ確認して家には寄りません。楽にはなりましたが・・・(3人ママ奮闘中)
  • 少しオーバーしました(ともともりん)
  • マンモス校なので(ぱぱだよ)
  • 家庭訪問はこれからです。例年ですと時間は5分程度です。(フォレスト01)
  • 新学期が始まったばかりで、担任もこちらもお互いがわからないまま、近況報告です。(saeyuri)
  • 家庭訪問自体がありません。上の子の時(他の地域)ではありましたので、地域柄でしょうか。(ラスラス)
  • 基本は15分ということですが時間をしっかり守りうまくまとめて時間内に帰る先生が大半ですが家庭訪問の順が最後だった時は30分くらいいた先生もいます。ベテランOR新人によっても違うと思います(バラビルダ)
  • 学校訪問という形を取るようです。(きむきむくん)
  • 今年は担任の先生が持ち上がりなのでありませんでした。(悩めるParent)
  • 話しの中身はたいしたことがないけど,順番が最後のことが多く結構長いこともあります。(マンマルぼん)
  • 家の場所の確認がメインだったようです。(まつやマン)
  • 去年までは5分くらいでしたが、今年は家庭訪問はなかったです。(ぴゃらぴゃら)
  • 家庭訪問は緊急時の子供の送り届けのための家の所在地の確認が主な目的で、子供についての相談・話は個人面談で後日行われるため、家庭訪問の時間は5分もない。(えりぽ)
  • 家庭訪問か個人面談か選択できたので、個人面談にしました。家の掃除やらを考えました。(ちゅくちゅく)
  • 学校からも5~10分と言われているので、あまり長くならないようにこちら側も聞きたいことはまとめておく(Asa)
  • 玄関先で話をするスタイルなので、先生が子供の部屋をチェックしたり、リビングに通すことはありません。部屋を片付けなければならないとか、余分なことを考えずに済むので助かります。(けろりんがー)
  • お互いの挨拶と、一年間の学級経営方針などを聞いて、少し世間話をするぐらいです。(よっちゃんの母ちゃん)
  • マンモス校のせいか短時間です。玄関先で立ち話、と言った感じで、落ち着かないですが掃除の心配がないのはうれしいです。(まりこみ)
  • 定刻よりも遅れて来られたため、あまり長い時間お話しづらい雰囲気でした。(koro1373)
  • 20分で希望の家のみ家庭訪問があります。(ねぼけまま)
  • 先生にもよりますが、大体15分以内で終わってます。(フープン)
  • 10~15分の予定でしたが、30分くらいかかりました。先生によりますが、去年は親の話をあまり聞かず、一方的に話していかれる先生だったので15分以内で帰って行きました。(カルテット)
  • 10分前後と時価が決まっているから。(maa53)
  • 結構たっぷり話をしてくれます。(たにちゃん)
  • 10分程で、要領よく話されて帰られます。(jin!)jin)
  • 3年生から4年生への進級時に担任が持ち上がりだったので、今年は家庭訪問がありません。(yuriyuri)
  • 学校側から15分内でと決められている。(じよん)
  • 嫁が対応しましたが、すぐに終わったみたいです。(ベンテンくん)
  • ほぼ雑談で終わり。(みみちゃん)
  • 毎年、住宅の位置確認だけで家庭訪問はありません(つくぽんぽん)
  • 個人面談がない地域なので家庭訪問の時間が長めの20分です。(ドアラちゃん)
  • 移動時間も入れて15分で、必ず遅れて時間がずれてくるので、ゆっくり話せないと感じることが多い(ひでママ!)
  • 少人数の学校なので何時でも先生と話ができる(こんきつね)
  • 先生が足を骨折したので、学校に訪問(?)したのですが、15分程度でした。(じゃりんこ7)
  • 概ねこの位です。(けんたのパパ)
  • 自宅場所の確認の意味合いが強かったようで、ほとんど深い内容の話はなかった(ぶーさま)
  • 15分以内と決まっています。(Jinjer)
  • 今年から家庭訪問ではなく学区訪問に変わった(mii512)
  • 25年程前から・・・公務員官舎の生徒が多く 間取りもほぼ同じだから・・・と聞いています。(バビー)
  • 玄関で立ち話しで終了(ちかぴ)
  • 1年の時しかないので残念です(シャム猫ココ)
  • 時間が決まっているので。(ゆうとこう)
  • 玄関先で話をしただけでした。(ハルちのパパち)
  • 小学校の家庭訪問、去年までは先生に家に上がっていただいていましたが、今年から学校の方針が変わり、玄関で話すことになりました。暗いし狭いし、困ったなと思っていましたが、先生が気を使ってくださったのか、さっさと本題に入ったので、あまり今までと変わらず話をすることができました。(3児の母Y)
  • 玄関先までしか入らなかったので、立ち話はそれほど長くはならない。(KATZE)
  • だいたいいつもこんなもんかな。(miwakon)
  • 毎年家の場所の確認と称して軒先で先生と挨拶を交わすぐらいです。(かねぞう)
  • 1人20分の時間配分になっています。(やいき)
  • 初めてあって数週間で、先生は果たしてどの程度子供を理解できるのか…?もう少し、後で行えばいいのに~といつも思います。(DonalDaisy)
  • 玄関先で10分ほどですので、あっという間です。(redelia)
  • 兄弟が居て担任を良く知っているので、話がはずんだ。(niko2)
  • 娘の学校では家庭訪問はなく個人面談があります(らぶめい)
  • 先生の中で質問のノルマみたいなものがありそれを、淡々と話され、それが終わったら、終了でした。(pukku)
  • クラス替えの後、転任してきた先生が担任になりました。前年で他のクラスが「荒れて」しまったこともあり、今年の先生に期待が寄せられておりいろいろ質問をさせていただいたり先生からも質問されたりで30分以上居られました。(島とうがらし)
  • 担任の先生が去年と一緒だったので、家庭訪問はなしになりました。(ヒマママ)
  • 玄関先でほんの少し話す程度で終わりです。(剣 桃太郎)
  • 小1なので、まだそんなに先生と話す事がない。(まゆ助)
  • 毎年担任の先生は違いますが、時間的には同じぐらいです。(ピスタチオ)
  • 家庭訪問は小学校1年生時のみで、選択した時間枠のとおりの時間が決められていた。(はたちょ)
  • 今年から選択性になったので、家庭訪問ではなく、個人面談にしてもらいました。(ふーくんママ)
  • 先生もお忙しいので、時間通りです。(るるら)
  • まだ、始まっていないけど、いつも10分くらいだと思う(勇太郎)
  • 10分の予定でしたが、15分近く話してしまいました。(banako3jp)
  • ないほうが良い(colocolo)
  • 学校が設定していた時間が10分間で、実際その通りでした。(さきっぽ)
  • 小学2年生になり、先生も変わりましたが、まだ家庭訪問はありません。先生がクラスの生徒の各家庭をまわり、家の所在地は確認されたようです。(momijimama)
  • 初めて男の担任だったが,学校での様子など細かく話してくれた。(ゆーみんママ)
  • 今年は担任が持ち上がりだったのでありませんでした。(らぶひな)
  • 学校生活にあまり問題がない気がして長く感じられました。終わりの方は関係ない話をしてました。(piroko34)
  • そんなもんでしょ(ハマーン・カーン)
  • 玄関先で話しただけだった。(ゆあんど)
  • 規定で15分くらいときまっているからこちらも時間をいしきしているから(いず1217)
  • 玄関先で終わります(purisiamy)
  • 地域により家庭訪問期間は、例年異なります。(やまののと)
  • 予定では10分から15分だったのですが延びてしまいました(あごがどたまご)
  • 聞きたいことがあると気兼ねなく聞ける機会だと思うので、10分では足りません。(lemonremon)
  • 学校のことは子供が話をしてくれるし、参観も終わったところだから(英語勉強中!!)
  • もともと10分設定で移動時間も含まれているようでした。(mronron)
  • 家庭訪問はなく、4月に自宅確認として担任が自宅の位置を確認しにきます。(プーの父さん)
  • 毎年、10分程度です。(ふらわっち)
  • 特に話すことも無く、終了しました。(かべちゃん)
  • だいたい15分くらい。相談事が別途ある家庭は2枠使っている。(ハイジスペシャル)
  • 設定されている時間が15分だった。先生に学校での様子や、家庭での悩みなどを相談したりするとこれぐらいの時間になってしまいます。(みえみえさん)
  • 家庭訪問ではなく、夏休みに、学校で面談です(れいこさん)
  • このくらいが先生にとってもよいのでは(syamamot)
  • 初めて若い男の先生になりましたが、スポーツの話になると、先生の話が盛り上がり、次のお宅への時間の間隔も開いてたからか、先生も余裕を持ってお話されてました。(tapipu)
  • 来週、家庭訪問があります。でもきっと長く話す事になると思います。ウチが一番最後なのと、娘の担任は、上の兄が6年生の時の担任だったのです。兄の方が今年受験生なのに、まったく危機感を感じていないのか、のんびりしている・・・なので下の子の家庭訪問ではなく、元担任として喝を入れて頂く予定で、中学生の下校時間に合わせて来て頂く事になってます。(catmew)
  • だいだい20分くらいでした。おたよりには10分、と書かれていますがそれでは短すぎるようです。(mari1)
  • 良い先生に恵まれたと感じた(KOTA)
  • 女の先生だと長くなるかな(あたしちゃん)
  • 家庭訪問はなく、代わりに個人面談があります。(おぷみ)
  • 自宅の場所確認だけなので玄関先で・・・という設定ですが、実際はしっかり家の中で話しています。(takekeng)
  • 地域訪問なので、自宅の場所さえ特定できればOKみたいです(みお)
  • だいたい12・3分です。(シナモンシナモン)
  • 家庭訪問はありません。学校で個人懇談です。私立だからかな??(コッカーテイル)
  • いつも、簡略にまとめようと要点を幾つかに絞って考えてはいるのですが、いざ、担任の先生が来られると、舞い上がってしまいます。頭の中でバラバラと風に舞った紙きれのように飛んで行ってしまいました。毎年、ご迷惑をかけてしまいます。(ぺる&けろ)
  • 娘の通学する学校では家庭訪問はありません(SPI)
  • 家庭訪問は終わったが、45分ぐらい話していた。(カーズくん)
  • 子供の学校は、家庭訪問がなく、個人面接という形式のため(hakuhusa)
  • 子供に、あまり問題もなく、相談する内容もなかったため。(あみいや)
  • 特に相談がなければ短時間で終わることが多いです。(アイアイざる)
  • 毎年の家庭訪問はその位の時間だから。(ハマショウ)
  • 一時間に3~4人を回っているようでした。(ナオヤン)
  • もう何年も前から家庭訪問は無いです。(鶫)
  • 去年は10分でした。(snow_t)
  • 大体5~10分と決まっているので。(おてんとさま)
  • いつもそのくらいの時間です。(himaryoa)
  • マンモス校のため、いつもかけ足。でも、家庭訪問の時期も新学期早々なので、お互いそれでも長く感じるときもあります。(たぬきぽんぽこ)
  • 新学期が始まったばかりの先生との懇談なので、あたりさわりのない話だけでした。(はるこな)
  • 担任の先生により時間が異なる(しゅうまつ)
  • 今年は長かったです(こまるくん)
  • 私立なので家庭訪問はありません(やまおう)
  • 家庭訪問って緊張します。先生が来るまでどんな話しようと色々悩んだのに、実際はあっという間に時間が過ぎ、終わってから、あれも聞けば良かった~といつも後悔です・・・(bibi2365)
  • 今からですが。。(gekiryuu)
  • 家庭訪問がない代わりなのか、個人面談が2回ある(clocky)
  • 家庭訪問はなく、学校での個人面談でした(kanaママ2001)
  • 「話」よりも「家の確認」がおもな目的のようで、そんなに長くはありません(ふれんず)
  • あまり問題のある子ではないので・・・と信じてます。(なぜかせっちゃん)
  • 少人数のクラスなので、一人あたりの時間が長い(あおちゃんまま)
  • 家庭訪問はこれからあります。去年(1年)はインフルで学年閉鎖のため中止になり今年が初めての家庭訪問なので、なんだかドキドキです。(*yukana*)
  • 先生方も時間をしっかり確認しているから(ばいくまま)
  • 昨年までの担任は絶対部屋に上がらなかったのに、今年の担任はあっさり上がってびっくり。(mezasegs)
  • 息子の学校は、1年おきにクラス替えがあります。クラス替えや担任の先生が替わったときは家庭訪問を、担任の先生が持ち上がりのときは家庭訪問せず希望者のみ個人面談を行います。今年クラス替えが無く、兄弟2人持ち上がりだから家庭訪問は無いと高を括っていたら、2人とも先生が変わり、近々家庭訪問です(T_T)(ふゆママ)
  • 毎年そんなものです。わりとはじめのほうなので、予定時間を守っている感じです(めんころ)
  • 正確に測ったことがないけどこのくらい?(たまちゃーん)
  • 時間が押していて、案外短かった(ジャンパー)
  • 玄関先でいいというお便りが来ていましたが、雨だったこともあり、中へとお勧めすると上がってこられました。移動時間含めて10分程度の枠だったので、本当に挨拶程度でした。二番目で、予定時間よりも早く来られたので、おそらく早く始められたのではないかと思います。(紫布)
  • 話していると、あっという間に15分以上経ってしまう。(みーにゃんみーにゃん)
  • いつも玄関先でお話します。子供の事というよりは家の場所の確認を主にやっているみたいです(ゆきまい)
  • 家の中で学校での様子や家での様子を話す(akishuu)
  • 家庭訪問の順番がその日の最後だったということと、担任の先生が私より少し年上ということで、上の子のことについても話が弾み、少し長く話していました。(maico)
  • これからですが、大抵15分程度です。担任が同じだと家庭訪問しない学校もあるようでうらやましい。うちは兄の担任が妹の担任になり、今年で同じ先生が4回目の訪問になります。(パソドブレ)
  • 短い時間ですが、じっくり話せました。(りかっぺ)
  • 玄関先ででした。10から15分ぐらいです。(ココナツ)
  • 来週の予定ですが、15分程度と言われています。(ひっとくん)
  • 玄関先でお話して帰っていかれます。(m-sakae)
  • これからですが、10分程度とのことです。(はちゅま)
  • 入学後、初めてのクラス替え&先生が変わったので、いろいろお話させてもらいました。(Drawing)
  • あがって頂いてお茶をお出しして、1年間の指導方針などをお聞きするぐらいなので10分弱だと思います。(qsm66270)
  • 家庭訪問ではなく、自宅の場所を確認するという目的で自宅前までいらっしゃいます。(べるさみ)
  • 3年同じ先生。担任が一緒だと家庭訪問は希望者のみ。希望しにくいムードがある。(kazumin)
  • 家庭訪問時は取り留めてあまり話す事などはありません(小さくても母は母)
  • 持ち時間一人15分ですが、たいてい10分以内で終わります。先生に話したいことを頭の中でまとめておいて話すので、時間がかかりません。次の人のこともあるので、時間をかけるのはよくないと思います。(ゆうまま7)
  • 家庭確認訪問なので、家の場所を確認して挨拶のみでした。(F1)
  • あっという間の時間です(ぴかっち)
  • もう少し長くてもと思うけれど、切り上げて先生が帰ってしまう。(さゆこっち)
  • つい長くなってしまった(akaaomama)
  • 親が働いている家庭は留守にしていてもいいので楽です。学校側も「家の場所確認のみ」というスタンスのようです。(よも2000)
  • マンションですが、先生は家の中には入らず、玄関前で立ち話でした。(ukiukiko)
  • 玄関先で、主に子どもの持病(喘息)について話しました。他には習い事の有無や家でのお手伝いについて尋ねられました。(かもめパン)
  • あまり聞くこともお願いすることもなかったので、新しい先生の顔みせのような感じです。(みどりんBB)
  • 先生によって違うけれど、学校での様子を教えてもらったり緊急連絡先を聞いたりと時間は、あっという間でした。掃除頑張ったんだけど…(3ママ♪)
  • 訪問予定の時間を大幅に過ぎていて、ゆっくりできないようでした。(8106)
  • 前の方が長くかかった為に、あまり問題がないという事で早々に帰られました。(ムーンシャワー)
  • 先生によりますね。一応客間に通して、田舎風にお茶請けをたくさん並べておりますが、ほとんど手をつけられません。何回か勧めたり、そのうちハエがやってきたりして追い払ったり・・・と微妙に気まずい時間でもあります。(あかちゃん1984)
  • 話好きな先生で予定時間を越えてしまった(せかちゅう)
  • 家庭訪問はこれからだが、予定の時間は15分くらい。(かっとかっとちゃん)
  • 双子の娘がいます。一人の担任の先生は本当に「玄関先」でお話をしただけでした。(すみまなのママ)
  • クラス替えもなく、担任も持ち上がりだったため、今年は家庭訪問はない。(うにゃこ)
  • 特に話すこともなく、、、(umekichi12)
  • ベテランの先生だと思います。なので、此方がいろいろ聞くことはなく、学校の様子とか教えてくれて、家ではどうですか(?_?)という感じでした。私が子供に対してこうしてもらいたいということは以前の調査表に書いていたためそのことについて再び問うこともなくさらっとそしてあっという間の家庭訪問でした。(まいみん)
  • 普通級は玄関先で15分程度と懇談会時に説明がありました。特別支援級は内容も深いので、30~60分、自宅にあがってのものでした。(ぽこあぽこ2002)
  • 今年度は初日のトップバッターでした!先生も時間通りにいらして帰られました。(himetarou)
  • 家庭訪問は、希望者のみ。(いるるか)
  • 学校からの説明は10分ですが、実際には親御さんに寄って違うと思います。早い人は5分も話さない人もいるようです。私の場合は最低でも10分は話をするようにしています。最初にメモに話したい事をまとめておき先生と話をするようにしています。(ちーちゃんママ)
  • これからではありますが、例年10~15分程度です。子どもの話をするというよりは、通学路などの確認がメインになっているので、本気で話したいときは別に時間を取っていただくことになっています。(ぽんこ2)
  • 基本的には、自宅の所在地確認が目的のようです。(yf_2128)
  • 小6の子が入学してから、1度もありません。親としては、気が楽ですが、保護者会に出てくる親がすくない今日この頃、子供がどんな家庭環境で育てられているのか全く知らない先生もいると思うと、これでいいのかとも思います。(3k1y)
  • あっという間に終わってしまうという感じなので、あらかじめ聞きたいことなどは考えておきます。(ペペ)
  • 予定通りの10分で、終わりました。(ちゅーべい)
  • あっという間ですね(ぼの)
  • 日程がゆったりとくんであったので、話す時間がたっぷりあった。(ooo_kitty)
  • 他愛ない話に終始しますが、大体15分や20分はかかってしまいます。(sly)
  • 例年、予定時間が10分、話が盛り上がると少し伸びる形です。(レイままv)
  • 何の問題のない子は話すことが何もありません(ひこうきちゃん)
  • 特に有意義な話もなく、家を確認しに来ただけという感じを毎回受ける。(くんこ)
  • 10分と決まっている(MIE♪)
  • 公立小学校ではないため、遠距離通学のお子さんばかりなので、家庭訪問はありません。(このみか)
  • 転任されたばかりの先生で、道案内と褒め言葉と「これから宜しくお願いします」で終了。(こもちくじら)
  • 先生が予定時間より早く来られたので、ゆっくり話ができるかと思ったのに、きめられた10分で帰られた。(マピ)
  • 学校での様子をいろいろ聞きたい。(キャスパーM)
  • 過去には、家庭訪問か学校での面談のどちらか選択だった年もありましたが、ここ数年は家庭訪問のみとなっています。やはり、家の雰囲気を先生に見てもらうことで、子どもに対するイメージを的確につかんでくれるのではと思います。(ぬいぬい)
  • 学校や家庭での様子を話すだけで、懇談と変わらない。(大地君)
  • 学校側から、教師に、家庭訪問は、自宅の位置確認と簡単な挨拶が目的、と申し伝えがあるようです。(粉骨砕身)
  • 人数が多いのでなかなか長話はできません(すーざん)
  • 短いと感じていますが、全生徒を一定期間で訪問すると、15分が限度らしいです。(ほたぱぱ)
  • 次の人がまっているので(わかとの)
  • リビングで、7~8分くらいお話しします。(おにぎりワンワン)
  • 良かった。(katuo)
  • ひとり15分程度と決められているから。家庭訪問は6月だけど、その時点では15分程度が妥当だと思う(チョッちゃん)
  • 表札訪問として、担任の先生が家の確認だけをします。(きすけ5)
  • 担任の先生が児童の家を確認するためにまわっていますが、家庭訪問はありません。(mamapanda)
  • 世間話はほとんどしませんでした。(バムとケロ)
  • 毎年先生からお子様はとくに問題がなくといわれると話すことがなく時間内に終わってしまう。(しゃと)
  • 去年もお世話になった先生なので、特に話がなかった。(あっこたか)
  • 昨年と同じ担任だったから(ゆほまま)
  • 15分です。15分毎にスケジュールが組んでありました。(なほみちゃん)
  • 公立の小学校ですが、学校へ行き、個人面談となります。越境のお子さんもいらっしゃるので、こういう形になったのかと思っています。時間は15分ぐらいです。(るーちょん)
  • 今年は順番が最初だったので、ゆっくりとはいきませんでしたが、せわしくなく、子供も楽しんでいました。(ハカイダー)
  • 基本家の確認だけなので、短いです。(たくゆい)
  • お姉ちゃんが中学の時はありましたが、小学校では家庭訪問の代わりに学校での個人面談があります。(にょしぞう)
  • あっという間だと思ったが、先生をお見送りして時計を見たら20分ほどたっていて驚きました。(たかまりほ)
  • 話が弾む先生で、先生の時間的余裕のあるときには30分くらい話したこともありますが、今年は様子を聞かせてもらうくらいでした。(まゆみか)
  • 10分でした(じてんしゃにのって)
  • まだ、近況だけなので(えなみ)
  • この時期の家庭訪問は 先生と親の顔合わせなので、特に深い話にはならないですね。(れくち)
  • 話は家庭での様子が中心でした。私が話して先生がうなずくだけ。学校内の事は先生もまだ把握していないみたいで学校での様子については話が無かったです。(デコケーキ)
  • お茶・お菓子を出すか迷い、一応出したけど、お茶の一口も飲まず、ちょっとがっかり。(プリンター)
  • 今年はまだですが、毎年先生によりけりですね。10分で終わっていく先生、30分ほど話していく先生などなど。最初から『話が長いので、遅れるかもしれません』と書いてあった先生もいらっしゃって、笑えました。(yuasa)
  • 短いです。(だいちゃんさん)
  • 玄関先で終わらせてしまうことが多いので 短時間で終わります。(はなはなママ)
  • 「15分くらいです」と事前に連絡がありますが、実際はもう少し長くなったりします。(ちゃちゃりん)
  • 家庭訪問はありません。指導要領の影響のため?夏休みに個人面談があります。(のんたんのママ)
  • 次々と次の家の家庭訪問の時間が決まっているので、長くも短くも出来ない感じです(ひろみの)
  • 先生の方で10分~15分で予定表を作成していて、特に聞いておきたい事もなかったので。(ゆうてる)
  • けっこう簡単に終わりました。(osamu921)
  • 10分以内で終わりました。短かったです。(hime子)
  • 家庭訪問は一家庭5分から10分程度。特に話すこともなければ世間話で終わってしまいます。このくらいがベストだと思います。(リーダッシュ)
  • どの先生も15分位です。次の方もいるのであまり自分ばかり時間を掛けてしまっても申し訳ないと思い、規定の時間内に済ませます。(すけはは)
  • 先生が家の位置だけを確認するだけで 親とは合わない(としけい)
  • かわりに個人面談がありました。先生があとで自宅確認をしたようです。(いしまつ)
  • クラス替えがあったばかりなので。(りなちゃんママ)
  • 玄関での立ち話でした(きらきらきらら☆☆)
  • 学校での生活や家での事、色々話すと15分は過ぎてました。(よかばい)
  • 毎回リビングでゆっくり話します(タサ)
  • 毎回だいたいこのくらいの時間です。(はろはろはろはろはろ)
  • 先生にもよるが、子供のネタがそんなにないから。(せつさん)
  • 予定は10分だったのですが、世間話をしていたら20分ぐらいになってしまいました。先生も、慌ててなかったので時間に余裕があったのかもしれませんね。(たるとママ)
  • 今年は玄関先で10分もかかりませんでした。先生からのありきたりの質問だけで即終了。一方的な授業スタイルと子供から聞いていたのですが家庭訪問もこちらからの質問は受け付けずに一方的でした。残念です。(まねね)
  • 家庭訪問の用紙にも10分と書いていましたし、次の訪問先もあるのでこのくらいです。(maedake)
  • 転校した地域には、家庭訪問はありませんでした。かわりに、住居確認という先生方が、家を確認するというものがあります。(yuzumomo)
  • 子供の実像を分かってい頂く為に、こちらから説明するのをベースに進めます。(maaまま)
  • 今年の担任の先生は、基本10分の時間ぴったりでした。話が弾む先生だと、30分くらいのときもあります。(翔ママ)
  • 双子なので、先生も時間を多めにとってくださっていて、子供の頭割りに時間を割ってみても時間が多めでした。(密豆缶甘い)
  • 地域訪問のみでした。(RYOSEI)
  • もっと時間を掛けて子供やクラスの様子を聞きたいのですが、先生も忙しそうなのでこのくらいの時間になってしまいます。(きわまま)
  • 案内のプリントに10分でお願いしますと記載がありました。実際も、10分以内で終わりました。(ももかママ)
  • 学校からは10分程度と言われてますが、やっぱり、15分程掛ります。(sonson)
  • 先生によって違います(みやーん)
  • 今回も玄関先での立ち話でしたので、15分くらいでした。(和子ママ)
  • 5分~7分の予定でしたが結局話が長引いてしまいました(チコセナ)
  • 三つ子だから。(みゆきこうかいあん)
  • ほとんど、子供と先生が話していた・・・。(ももんちょん)
  • 玄関先で話すので短時間で終わりました。(ぜっぺ)
  • 昨日先生が来ました。学校の方針で春は訪問するが、玄関先での話のみということで、軽く話しました。(まにゃにゃん)
  • 15分くらいでした。異動できたばかりの先生と昨年転校してきたばかりの我が家で、なんか気詰まりしました。(くまーしゃ)
  • 毎年20分ぐらいはあります(みいち)
  • 一応15分の枠なのですが、うちが最後だったためついつい長話に。(エッフェル)
  • 夏休みに入ってからあります。(あすひな)
  • 家庭訪問は一切ありません。学校へ行って1対1で行う個人面談のみです。(パタパタ母)
  • 入学したてで、懇談会もしたのになぜ今?GW前なんて早すぎでしょ?時間も短いし。先生にとっては意味があるのかもしれないけれど、親にとっては迷惑この上ない感じ・・・ごめんなさい、先生。でも、四月は忙しすぎてGWの前半は寝込みましたよ。(あゆみん♪)
  • 家庭訪問は、ありません。学校で個人面談がありました。(フミコ)
  • クラス替えがなかったので、家庭訪問はありませんでした。(るなるな)
  • 新先生になってすぐの時期なので、生徒の事をまだよくわかっていないので、時期をずらして15分くらいが希望!(たくひろまま)
  • 特に話たいことがなければ玄関先で挨拶程度です(z2z)
  • 近所に子どもがあまりいないので、先生も次を回るのに急いでいる様子で玄関先でばたばたでした。(りさちゃんのまま)
  • 当初は15分の予定でしたが、たまたま前後の訪問予定が空いていたのと込み入った話になってしまい20分以上かかりました。保護者会でお会いして以来でしたので、色々と話すことができてよかったと思っております。(kiyumiyuki)
  • 移動時間を入れて20分割り当てられています。(ポー)
  • 中に入って頂くと長くなるので、特に相談する事がない場合は早めに終わらせます。ちなみに中学生の長女の場合はお話したい事がありましたので、10分くらいかかりました。(トトロ大好きママ)
  • 通っている小学校は校区が広いので、特に要望しない限り、家庭訪問はありません。(クラリネット吹き)
  • 家庭訪問は、来週です。予定としては、移動時間も含めて15分が割り当てられています。(とかなた)
  • まだ担任を持って1ヶ月しかたってないのに話す事があまりない(みきまい)
  • 新学期早々、先生を知っている訳でもなく、お互いに特に話すこともない(よっしー0627)
  • 先生の方で家庭訪問の時間にゆとりをもってスケジュールしていたのでゆっくりお話できた。(ままもえ)
  • だいたい各家庭、それくらいのようです。(シルビー)
  • 学校からのプリントでは『10分程度』と書かれていました。そんなに話をしたつもりはなかったのですが終わってみれば15分くらいたっていました。(Siruru)
  • お茶を出すか迷った(せいちん)
  • 家庭訪問の代わりに、先生と親の面談が5月にあり、7月に子供を入れて三者面談が学校であります。(みんすけ6)
  • だいたい20分程度だったから。(ひゃっほー)
  • その日の1番最初だったので、先生が早めに来られてちょっと長かったみたいですが、大体10分程度のようです。(kyonkoro)
  • 15分の予定が若干延びた(いずかいかな)
  • 移動時間を含めて10分の持ち時間なので。(AKKY)
  • 三人も子供がいるので、次々先生がいらっしゃるので、どうしても滞在時間が短くなってしまいます。(にゃお・まま)
  • あまり話す内容もなく、すぐに終わってしまいました。玄関先でいいです、と言われました。(りんすけ)
  • 訪問の順番が最後あたりだと30分くらいいらっしゃった先生もおられます。逆に初めのほうだと、5分前後のことも・・・(まりぼーママ)
  • 子供の通う小学校では家庭訪問は無く、代わりに夏休み中の個人面談があります。(ゆきだるまらぶ)
  • 学校の方針で玄関で立ち話で5分ほどでした。(たっくん2)
  • 家庭での生活にもお話があった(とんさん98)
  • 我が校は6,7年前から家庭訪問ではなく個人面談になりました。時間は15分程度です。(ぱわわぷ)
  • 他の方に聞いてもだいたい10分程度みたいです。次の家庭があるので、あまり長居はできないでしょうし、今のところ困っていることもないので妥当な時間だと思います。(おはなみ)
  • 毎年家庭訪問に合わせて、大掃除です。年末に大掃除したはずなんですが、毎日の掃除がいい加減なのか、結構細かいところは、汚れています。いい機会だと思っています。(きっき0929)
  • 学校で楽しく過せているし親としても心配事がないので、先生とじっくりお話をする必要がなかったから…でしょうか。(YTO)
  • 一番最初だったので時間通りでした(ばつまる)
  • 玄関先ですぐに終わりました。(ucchi)
  • 各家庭10分の予定表をいただいていましたが、先生は実際には35分いらっしゃいました。(答えの項目がなかったので、30分未満のところに回答させていただきました)35分の内容は、娘自身のことよりクラス全体の様子のお話が主でした。(特に問題のあるクラスではありません)(paga)
  • 玄関なので 先生によっては インターホン越しで終了だとか。特に 大きなマンションは(ととろ@@)
  • 小3の息子のクラスは40名で、移動時間も含めて15分の過密スケジュール。先生はタイマー持参でいらっしゃいました。(ワワワサークル)
  • まだ一年生は先生も親も子供もみんなが初めてなので何を話したらよいのやら・・・。(りゅうぱま)
  • 予定時間が決まっていて先生も時間を気にしている(さぼてん68)
  • 始まったばかりの学年でまだあまり話す事がありません・・。(どらごんママ)
  • 4日間で31人の家庭訪問。我が家での滞在時間は10分でした。(かいじゅうママごん)
  • クラス懇談会では伝えられなかった娘の体調のことについて話せたのでよかったです。短過ぎず長過ぎず、という印象でした。(わらいかわせみ)
  • もう少しゆっくり話がしたいです。(yumy)
  • 最近の家庭訪問は流れ作業で、お茶さえも手をつけません。(南祭)
  • うちの学校では学校で行われる個人面談はありますが家庭訪問はありません。(ちはるん)
  • 話がそれる(ハルミーン)
  • 玄関先で。(よかよか)
  • 毎年、1人15分と決まっています(モクラン)
  • 希望者のみです(ゆゆと)
  • 次々 よていがあるため(てるふみ)
  • うちの小学校では6年ほど前までありましたが、それきり家庭訪問が廃止になりました。理由はわかりません。(デイジー303)
  • うちの学校は、ピンポン鳴らしてきますが、そこで立ち話で終わりです。(くまごろうパパ)
  • 子供の学校の様子を聞くというより 担任の先生の観察をしてるという感じなので5分くらいでおわります(ボウケンレッド)
  • 玄関先で話し、帰ってしまう。(edy)
  • 毎年、その位の時間です。ウチの子は悪くも無いので 話すことが無くなる位です。(まさたつなな)
  • 昨年までは玄関で立ち話10分程度でしたが、今年は家に上がりリビングでの面談だったので20分以上お話ししてました。先生によって家に上がるか否か違うようです。(かあこママ)
  • ここ何年か、家庭訪問はおこなっていない。先生が住所を頼りに子供の住んでいる近くを確認しているようだ(愛敬ちゃん)
  • 予定通り15分ほどです。(さぃちゃん)
  • 約20分だったので。(Benasse)
  • 一軒の持ち時間15分の内、挨拶と世間話のみだった。何かあれば連絡帳にとのこと。(taipmama)
  • 今年はリビングまで上がっていただきました。(mammy-chan)
  • 5分程度でしたが、何のための訪問だったのか?(からと)
  • 先生から学校での様子を聞き、私は家庭での様子を話位の時間(ななりんママ)
  • 予定表では、15分になってます。(ふみすけ)
  • 1家庭20分ぐらいで、とお手紙のプリントに記載されていて、我が家ではいつも、20分めいっぱいお話します。(ゆうゆうりーりー)
  • 前後間移動含め時間枠が15分。その範囲内でできるだけ長く担任の先生に子どものことを知っておいてもらいたいと思っている。(むーにー)
  • あまり長く時間が取れません(kaotsu)
  • 地域めぐりというかたちで、先生が家の前を通るだけらしいです。(naomip)
  • 20分きっかりでした。(ほたぽん)
  • 玄関先で済まされる場合もある。(AYAKAHIME)
  • あまりながくない(あゆとママ)
  • 学校の様子や、授業の進め方などを詳しく聞いて30分程です。(さくらジャパン)
  • クラスで1番最初でした!先生もまだ慣れてなく、緊張している感じでした。家庭訪問必要なのかな~?前の学校はなかった!(うまこ7)
  • 終わるとほっとしました。(あっ君ち)
  • ちょうど、子供が学校で嫌なことがあり色々と話を聞いてもらいました(サヤまん)
  • あっという間に終わってしまいました。(とんかるんば)
  • 子供が通っている小学校では家庭訪問を行っていません。(まりぽっぺ)
  • 担任が女性だとついつい話が長くなってしまいます・・・(momomya)
  • 急いでみえるので、長く話せない(ミックスユー)
  • 学校での様子、家での様子をお話しし、特に問題がなければ10分程で終わります。(genkan)
  • 入学してまもなく、毎日元気に登校しているため、特に話すこともなかったから。(ぷちぽけ)
  • トップだったので15分くらいで終わりました。後の方がいないともう少し長かったかな・・?(あゆきまる)
  • 新学年が始まって早々なので、先生もこのくらいの時間がベストみたいですね。(パタパタママリン)
  • だいたい10分弱です(わにはは)
  • 特に問題もないので、こちらは学校の様子を聞いたり、先生は今年の方針などを言ってくださったりで、10分以内に済みます。(カサブランカまま)
  • 玄関先で先生からの質問、こちらから学校での様子を聞いて終わりました。(アンパンマン3号)
  • 私学なので家庭訪問はありません。(たいゆこ)
  • 個人面談があります。(けいけい♪)
  • いちお、10分となっていますが、毎年それより短いです。(まな☆はる)
  • 色々聞きたかったのに、一区切りついた段階で、帰られてしまった。(minatode)
  • きちんと時間割が作成されます。(ukki-)
  • 入学して一度も家庭訪問がありません。(みどいち)
  • 先生がいっぱいいっぱになっているのがわかった。(おねいちゃん)
  • 込み入った話もなく先生から学校の様子を聞いて終わりました。(とみはるママ)
  • 最終日の最後だったので先生も気が緩んでいたのかリビングでのんびりとこどものことだけじゃなく先生のこともいろいろお話されていました。(えみ0722)
  • 今までの経験上です・・・。(KUTA)
  • 学校の方針で毎年家庭訪問はありません。担任の先生が子供の家の場所を確認する地域訪問の日がありますが、位置を確認するだけでチャイムを鳴らしたりもしません。(新マム☆)
  • 10分くらいと決められているのですが予定の時間よりかなり早く来られたのでゆっくりと話すことができました。(ままちゃん63)
  •  可もなく、不可もない、ごく普通のタイプの子どもなので、特別に話しあわなければならない事柄が見当たらないです。交友関係や勉強のこと、家庭のことを聞いたり聞かれたりしても、簡単に終わってしまいがちです。(さかだちっぷす)
  • これくらいがちょうど良い。(チャッピ)
  • 今年は、勉強時間の確保のため、という事で、家庭訪問は、希望者のみでした。うちでは特に、何も無かったので希望しませんでした。(あきmama)
  • 初の家庭訪問でしたが、家の中まで上がらず、玄関先での話になりました。(kentaro-)
  • 家庭訪問はないが、先生方がお家の場所だけ確認しに来ます。(こままった80)
  • 始まったばかりで先生もまだ話す事もなく、日常的な話で終わりました。(バボまま)
  • その年の担任の先生と順番によって、時間は変わります。一番最後だと、30分ぐらいお話した場合もあります。(うそんちゃん)
  • いつもたいした話はしないです。(ぱちゅりん)
  • 学校での様子も特に問題なく、込み入った話がなかったのですぐに終わりました。(ぽよんぽよん♪)
  • 玄関先で、少し話しただけで終わりました(てく)
  • 夏休みです。(チョコチップクッキー)
  • 現在6年生。5年からの持ち上がりのクラス、先生も変わらなかったので、希望者のみの家庭訪問でした。(yuzuhime)
  • 家の場所確認が目的なので、先生の訪問時に保護者や子ども、家族が在宅なら、玄関先で少し話をして終わりです。無理に仕事を休んだり、早退してまで対応しなくてもいいようになっています。(はむーた)
  • 新米の先生で余り話す事が無かった(きゃろきゃろ)
  • 若い先生だったので、自分からあれこれお願いをしたので。(hmy*)
  • 移動時間も含めて20分で予定が組まれてきています。ちょうど今年の家庭訪問がすみましたが、5年・2年の先生ともそろって要点よく時間内ですみました。(ちゃんふー)
  • 先生によって、簡潔に訪問される方と、されない方がいらっしゃるようですが、15分以内には終わります。(ちょん♪)
  • 大変だけど、して欲しかった。(ぽちぽち707)
  • 小学生の家庭訪問はまあまあ聞きたいことも聞けて10分程度で十分でした。(かんしゃ)
  • 担任も子供達も持ち上がりクラスなので、今年はありませんでした。ある場合は小学校も中学も大体1軒15分です。(いねむり猫)
  • 家庭訪問は準備などで家の人の負担が大きいということで、子供の通う小学校では数年前から「あいさつ訪問」という形になりました。先生は玄関外、天候が悪いときでも玄関先までしか入らず、10分くらい立ち話をして帰ります。お茶やお菓子の用意も不要です。(一応入られてもよいように家の中の掃除はしておきますが)気分的に楽になりました。(おでぶん)
  • ほとんど世間話で終わっちゃいます。(ぽっぽまま)
  • あらかじめ、一人10~15分と決めてある。(manazou)
  • 今まで家庭訪問は受けたことがありません。(ぽけもんいえるかな)
  • 家庭訪問の時は、わりと早めに切り上げようとする先生が多いように思います。(kazu-r)
  • 4月下旬から始まりましたが、うちには、5月10日にいらっしゃる予定です。(ポニーテール)
  • 枠として、15分とってありますが、移動時間などを考えると5分から10分位だと思います。(ガクちん)
  • 自宅の所在地確認のみで、訪問なし。(まみみま)
  • 家に上げたくなくて、玄関の外で話しました。隣の部屋の小学生が帰ってきても、挨拶しませんでした。先生なら、率先して「挨拶をしましょうね」と小学生に挨拶して欲しかったです。(☆♪)
  • 予定は10分でしたが、次のお宅の時間までに余裕があったようです。(いちなな)
  • 人数が多いので、10分以内を目標にされているようです。(☆☆はなび)
  • 先生も短期間で1クラスの全ての子供たちの家庭訪問をしなければならないので、思ったほど長くはおられませんでした。(ヨシヨシ)
  • 最近は玄関先で話をすることのようで、先生からは話題を振らないのが一般的だそうですね(TA)
  • 学校側で玄関先でという決まりのようで狭い玄関で10分ほど立ち話です。なんか申し訳ない気持ちになりますが毎年そうです。(コロネロ)
  • 時間は先生が決めています(まめまめごま)
  • 時間にあまり余裕がないようです。(*miko*)
  • 15分以内で終わりました。(ありんこ♪)
  • 玄関先で終わる場合が多いです。(カナコ)
  • 家での生活の様子を聞かれて帰られました。(たんぽぽ2028)
  • 家庭訪問は希望制です。クラス替えして間もないので特に何もないので希望しませんでした。(けんママ123)
  • 10分ちょっとくらいだと思います。親の方からも質問をすればもう少し長くなるとは思いますが。(ももゆーのまま)
  • 毎年そうです。学校のプリントでも五分程度と書かれてあります(hayayua)
  • 最近は個人面談です。(せつやくせつこ)
  • 10分以内には帰られます。(ぷうさんのつま)
  • 新学年に入ったばかりの時期に家庭訪問では、話すこともあまりないです。時期がもう少しおそいと先生も子供のことがよくわかったり、先生のこともよくわかって会話が弾むと思います。(ゆっきー1号)
  • 次の方がおられなかったので30分位話されました。(らぶ♪)
  • 新学年が始まって早々の4月なので、お互いの顔合わせ的な感じです。比較的リラックスして話せます。使われたためしが無いけれど、トイレ掃除は念入りに、ちょっとした小掃除日ですね。(にゃおおん)
  • 夏休み中にあります。玄関先で挨拶程度です。俗に言う家庭訪問とはちょっと違う感じです。(JARINKO)
  • 家が学校前の為か、毎年お喋り+空き時間潰しで30分以上は滞在なさいます。(うるチャン)
  • 進級し、担任が変わったばかりではあまり長い時間話す話題もないし、次の訪問の時間もあるため妥当な時間と感じたから(ぱるた11)
  • 移動の時間も含めて20分くらいでした。(おとめのいのり)
  • 予定時間通りでした(ぱたじらふ)
  • 特に問題もない子供なので、あっというまです。(みいなん)
  • 先生と話が盛り上がる時は30分位、その他は15分位でした(ひまっきー)
  • このくらいがちょうどいい。(みぃ。)
  • 10年くらい前から、各家庭の負担を無くすことから家庭訪問は無くなったそうです。先生達は、生徒の家の場所を歩いて確認のみしているそうです。(リーフマザー)
  • なぜなのか分からないけど1年生ではありませんでした。(ぴよひより)
  • 1人15分の予定が結局20分くらいになってしまいしたが・・・。(すみすみ)
  • 一件10分程度と言うことですが、我が子は心配が多くて、たくさん質問してしまったり ちょっと長引かせてしまいました。(サムライかあさん)
  • 地域めぐりがありました。(ナカナオ)
  • 4月19日でした。一番最後だったのですが、世間話程度を30分程度でした。(ふくもっさん)
  • 校区が広いので無理だと思います。(くじらのくしゃみ)
  • 玄関先でお話しするだけでした。(ウェンティ)
  • 先生によっても違うのかもしれませんが、昨年は時間がかなり予定よりずれていたようです。今年は、今日これから先生がみえます。(くだか)
  • 今回の担任は、家に上がるのをすすめても断られました。(一応学校の方針)玄関の上がりかまちに座って話しました。(特に話すこともなかったので)(きよぽん)
  • 最後の方でしたがじっくり話してくれた方だと思います(yasumaro55)
  • 区内他校から転入されたばかりの先生で、目立たないタイプの我が子についての細かいは、まだ把握されていないという確信があったので、いわば儀礼的な訪問という程度で済ませました。(たか はし)
  • 夏休みに、学校で、面談します。(マッチンコ)
  • いつも、大体15分くらいです。(薄紅)
  • 10分と決められているようで 時間通りに来て帰られました。(きこるん)
  • 次の方まで時間があったにもかかわらず、5分ちょっとで帰られました。学校が始まってすぐの時期でしたが、もう少したってからのほうが話をすることも出てくるのになぁと思いました。(ザジ)
  • あっという間に帰っていったという感じでした(きみちゃんせんせい)
  • 生徒数が多いせいか(全学年40人学級×4クラス)?学区域が広いせいか?家庭訪問は行われていません。希望制の個人面談はありましたが、今年度はそれさえも行われなくなりました。これもゆとり教育のしわ寄せでしょうか・・・(ももぐみ)
  • 玄関で結構ですの先生から、上がってお茶の先生まで様々ですが、今までのどの先生も10分程度いらっしゃいました!(ひよた)
  • 希望者のみ、学校で個別面談が実施された(のんなん)
  • 先生が、4月からの子供の様子をよく見ていてくれて、その話を聞いているうちに、時間が過ぎたと思います。また、担任の先生が、姉の学年を昨年度持っていたので、その話もしたためです。(まさちゃん21)
  • 結構気合いを入れてお掃除したりしてお待ちしていたのですが、玄関先で帰られる先生もいらっしゃいました。先生も過密スケジュールで大変そうでした。(tiffy)
  • 保育園の先生は家に上がって10分くらい話しましたが、小学校の先生は玄関先で5分位話してサッと帰りました。(アカリン)
  • 特に問題がなく、1年生から先生の言う事がほとんど同じような内容なので特に時間をかけるほどの話がない。(いっちん)
  • 生徒数が少ないためか、長いです。(よしのまま)
  • 今年はまだですが、毎年10分から15分くらいです。おととし担任だった女の先生は、話が盛り上がって25分以上いて、次の家に遅れるんじゃないかと、こっちが心配した。(CP9)
  • 昨年度より、授業時間を確保するために、家庭訪問日が5日間から3日間に変わりました。以前は事前に保護者に対して何時がいいかのアンケートがありましたが、地域ごとに日程が決まっていて、先生方が効率よく校区を回れるように変わりました。私は仕事をしていないので、先生がいらっしゃったときは家にいましたので、少し玄関先で立ち話でご挨拶できました。お仕事をされている家や留守の家は郵便受けに「回りました」という旨のお手紙が入るようです。正直担任が変わってすぐ何を話して良いのかわからないし、このやりかたでも私は良いかなと思います。どうしてもじっくりお話したい方は、きちんと対応して下さるようですし。その代わり以前は、夏休み前に個人懇談があるだけでしたが、2学期末にも懇談が増えて、その方が嬉しいです。(はせおさん)
  • 先生もお忙しいのでそんなに長く話さないようにしています。(nana_1215)
  • 対外は上がってお茶を飲み、おしゃべりをして行かれます。最近は、先生から話をしてくださるのを待つようにしています。(まるちゃんです)
  • 13日が家庭訪問の予定です。1年生なので初めての体験になり、楽しみです。学校からの予定表では一家庭15分の予定だと書かれていました。(mama!genki)
  • 先生が替わったばかりなのであまり話すこともなく(ぺんあ)
  • 玄関先だったので長話は出来ない(ママは強し!?)
  • 毎年十五分程度です。(ぐりんぴ)
  • 家庭訪問前に学校から10分から15分程度という内容のお便りがあった。軽く子供の様子を聞いたり、こちら側の心配なことや、質問などをして終わったが、ちょうどいい時間だと思う。(sachi♪)
  • 転任してきた先生なので、色々お聞きして10分位かかった。(ピンクリボン)
  • 今年はまだこれからですが、去年は新任の先生だったので話し下手だったのか、沈黙も多くすぐ帰っちゃいました(笑)(mioasahi)
  •  先生は玄関先で家の中には入らずゆっくりと話をするという感じではなく立ち話くらいの感じでした。(ラランジャ)
  • 四年生の兄は持ち上がりなので、具体的な話ができた。(あやっこう)
  • 家庭訪問ではなく、個人面談でした(こまめ★)
  • 男性の先生だったのですが、上がらず玄関先でということでした。先生のほうから子供の健康状態や家庭の状態などいくつか質問がありましたが、去年も同じで変わりなかったのですぐ済んでしまいました。(にゅんたろう)
  • 昨年から なくなりました(えっちゃんよ)
  • ついいろいろお聞きして遅くなってしまって、先生には申し訳ないです。(ぷるぷる)
  • 玄関で家での様子などを聞かれ、終わりでした。(くぼた)
  • 15分間と学校で決まっているようです。丁度良い時間だと思います。(ゴリラいも)
  • 年々短くなっているような気がします。(ひっくんママ)
  • 20分ずつの計算で、話しが伸びて25分と言う感じでしょうか。児童の人数が少ないので(一クラス23人)出来たことかもしれません。(むぎママ)
  • 1時間以上いました(♪さくらんぼ♪)
  • うちは個人面談です。(ゆ-とも)
  • 我が家の家庭訪問は来週です。時間短縮のため、玄関先での応対を学校から提示されていますが、室内へ案内するほうがいいのか迷っています。(くるみとたくみ)
  • 家庭訪問は例年夏休みに実施されている由。入学後初めてなので今からドキドキです。(うさぎむすめ)
  • 夏休みにあります。毎年15分ぐらいですが、その日の最後に当たった家では「先生が2時間もいた!」ということもあるので驚きです。(ゆきだるもん)
  • 普通は15分ですが、つい色々話すことがありいつも20分から30分ぐらい話してしまいます。(いーちゃんママ)
  • プリントに10分程度と記載されていました。時間と児童名も記載されていたので時間を意識しながら話しました。(ゆいなん)
  • 今年から家庭訪問がなくなりました。(minusa)
  • この時期の課程訪問はただの形式なので、話す内容が薄いです。(ももぷりん)
  • 玄関先での家庭訪問は初めてでした。先生も限られた時間での訪問で大変そうでした。(ゆうみの)
  • 一通り話をして、このぐらいでした。(ななにゃー)
  • 予定時間の15分ぴったりで終わりました。子供の性格など先生に伝えられて学校での様子なども聞けたので良かったです。(はるそらひす)
  • 家庭訪問は玄関先で10~15分と決まっており、先生を家に上げることはありません。(はむ吉一丁)
  • 地域によって、多い日は十数人の過程を訪問されるので、忙しい先生は家にも上がらずに、すぐ失礼されます。大体は10分弱くらいです。(WOODHOUSE)
  • 20分少々でした。41人学級で大変なはずですが、先生はよくお話して下さいます。紅茶と一口お菓子を出しましたが、食べていただく時間がありませんでした。いつもはお菓子を道々のお土産にして渡していたのですが、今年はバタバタして忘れてしまいました。(チャコまま)
  • 1か月そこそこでは、深い話もなく世間話で終わってしまいます。(かめころん)
  • 時間は10分となっているけれど、学校での様子などあれこれ質問し、つい時間を長引かせてしまいます。(かいたく)
  • あらかじめ、先生から連絡で5分程度と言われているので。(ポンキ)
  • 家庭訪問はなく、学校での個人面談です。(yakono)
  • 昨年度より、家庭訪問にかわり自宅の位置確認になったから。(みとなっとう)
  • 学校側の方針です(ここばす)
  • 今年から、先生が家を確認するだけで、立ち寄らなくなりました。(マムさん)
  • クラスでの子どもの雰囲気を聞くなど先生と話すことがあったため(やぶっちさん)
  • 大したこと聞かれないし言われなかったので・・。でも先生、予定よりも40分も前に来るのはやめて~。ビックリでした(>_<)(三児のちえママ)
  • 時間に余裕をもって先生がいらしてくれた(ありぴーママ)
  • 決まりとしては15分ですが、お話の内容や前後の空き次第では延長もあります。(こあら)
  • 家庭訪問は無く、夏休みに「二者面談」があります。所要時間は一人20分で「市標準学力調査」の結果が渡され、学習面から日常生活までいろいろとご指導が・・・。(あけちゃん)
  • だいたい毎年 一家庭20分から30分ぐらい(移動込み)を目安に予定表が先生から配られ 時間内に家庭訪問が行われます。たまに時間がオーバーするご家庭があって 次のご家庭の時間に食い込むといった事もありますが 終了予定時間より10分から15分ぐらいの誤差が出る程度で終了しています。一学年の人数が少ないため 家庭訪問は2日で済ませますが予備の日を1日取り3日予定しています。(ikeikedon)
  • 家庭訪問は1軒10分とあわただしいので、あまりいろいろなことが聞けないこともあります。が、話すことがなくて困ることもあります。特に学校生活に問題を感じていない場合は、家庭訪問でどんな話をすればよいのでしょうか。(ひろる)
  • 家に上がって話をしたので意外と時間がかかりました。(まきmama)
  • 以前教わった事のある先生だったので子供の性格などは知っていたし、今後のことなどを少し話した程度でした。(ベルねえ)
  • 特に話すことがないのかやたら時計を気にしてる様子だった。(ぷにぷにさん)
  • 毎年 玄関で少し話しをするだけです(ハローアイアイ)
  • 平日の午後に家庭訪問が予定されていましたが、仕事の都合で休暇がとれず、学校へ伺い、お話を聞きました。(ママ梨花)
  • 数年前から玄関先の家庭訪問がはじまりました。少しの時間でも家庭訪問は大切なことと思っています。(のんのんき)
  • あらかじめ希望日・時間を提出し、大体10分程度の間隔でスケジュールが組まれます。これは伝えておきたい!ということを想定しておきます。家の所在地、通学路の確認、家庭と保護者の雰囲気?を確認する感じでしょうか。玄関先で話して帰られます。(つまさき)
  • 10分程度と決まっているみたいです。子供の家までの道を確認したいというのが家庭訪問の主な目的らしいので、こみいった話はあまりできない感じです。(コーヒー野郎)
  • 玄関先で1年間よろしくお願いしますと挨拶しただけです。掘り下げた話は個人懇談会の時にします。(てもり)
  • 学校の方針でなかった(ぷりひめっち)
  • 4月なので子供の連絡事項しか話していません。もちろん玄関先ですみました。(でこぱち)
  • 今期から新しい先生だったので深い話はしなかった。(nap2er)
  • 来週から始まります。 いつもだいたい15分から30分くらいで帰られます。(じんちょうげ)
  • 今年はまだですが、今までからすると、平均10分ぐらいかと思います。ただ、ちょっと問題のあった時は、先生もじっくり話すつもりだったのか、その日最後の番で30分以上話しました。(はーままひーまま)
  • いつも何事もなく終わります。(ひないちご)
  • 今回の家庭訪問は、去年の学年で色々と問題があったので、通常より長めに先生とお話しをしました。(ウメッシュ)
  • まだこれからですが、予定では20分となっています(えりたけ)
  • 実は50分でした。訪問家庭の最終と言うことや、当日は雨でとても寒かったせいかな。事前情報では、家に上がらないということだったのに、しっかりキャラメルティーまで召し上がっていきました。ゆっくりお話できたのはいいですが、18時にまでなり、ご飯のしたくとかあせりました。(きことも)
  • いつも玄関先で立ち話程度です。挨拶と気になっていることをお互いに話すくらいです。(かにみそ)
  • 今回は短くいつもは30分以上話してしまいます(まあーたん)
  • 今年はまだですが、去年の時間です。(Caory)
  • 当初から玄関先での面談のみ。次のご家庭までの移動時間コミで15分間の設定でしたが、遅れて來られた上にサッサと立ち去られました。まあ、「言うことありません!」とお褒めいただいたので、ヨシとしました・・・(苺原)
  • 地域によって違うので驚きました。以前は玄関先で立ち話10分弱だったのに、今は15分です。(せいざぶろう)
  • 学校で個人面談はありますが、家庭訪問はありません。(よし1020)
  • 家にあがっての家庭訪問はありません。 個人面談がGW前後にあり、夏休みに先生が各家庭の場所のみを確認してまわっています。(takuaki)
  • 玄関で立ち話でした。(のっこのこ)
  • 最初の印象程度の話をされ,あっという間に帰っていかれます。(ゆうりょうたママ)
  • 学校から各家庭10分~15分くらいと決められていたが、実際はかなり遅れ気味で先生が来られた。(ひまやん)
  • 希望者だけ家庭訪問を行っています。共働きのため娘の家庭訪問はありません。(taka0411)
  • 先生によっても違いますが、基本的に10分程度でお願いされます。(しんはる)
  • 連絡先などの確認が主だったので、あっという間に終わりました。(ブルー・ムーン)
  • 本来なら5分くらいだったのですが、先生をリビングまであがらせて、世間話などもしながら30分も話しました。コミュニケーションがとれてよかったと思います。(ともちんぐ)
  • 今年は家庭確認訪問だったので、とても短い訪問でした。(ほっとけーき)
  • ここ数年家庭訪問を行なった話は聞かない。そのかわり一学期と二学期に一回個人面談がある。また先生が家の場所だけを確認しているという話をきく。(コジカちゃん)
  • 子供の様子などを、伝えるのみだから(kyoro)
  • 15分くらい(GreenLeaf)
  • 学校の予定でそのようになっている、けれど最後だと先生も長時間いることもある(ゆずはは)
  • 移動時間を入れて1人30分で予定が組んであります。(suketaro3)
  • 特に問題のある場合を除いては、それほど話す事もないので。(ぱぺっぴさん)
  • 時間よりも玄関か部屋で行うのかが気になります。(なつる)
  • 特に不安な事も無く、連絡事項で終わってしまった(遥花)
  • 昨年から開始され玄関先で15~20分のでした。今年も5月開始で同じ様になる予定です。昨年は先生とあまり実りあるお話はできず住所の確認程度でした。学校での個別面談のほうが落ち着いてお話が出来て良かったのにと思います。みなさんはどう思いますか?(かいのままだよん)
  • 子供の家での様子を伝え、学校での様子を教えていただき、だいたい、伝えたいことは言えましたが、もう少し、時間がほしかったです。(ぱんぱんちゃん)
  • 昨年から家庭訪問ではなく、学校での個人面談に変わりました。(kakoma)
  • 玄関先で立ち話です。一応簡単に訪問日時が決められましたが、担任の先生が家の場所を把握することが目的なので、不在でも構わないといわれました。(anko0114)
  • 先生によりますが、時間を気にして長くならないようにしているようです。(ジャニ子)
  • 訪問件数が一日あたり決まっていて、時間帯の予定もあるためいきおいこの時間になる(はるぱぱ2001)
  • 特に聞く事もなかったので。(ぶらんこ☆)
  •  長男の小学校は、家庭訪問は希望者しか行かないことになっています。 基本的には、保護者が小学校まで出向き、先生と面談する形式で、教育相談といわれています。 子供は教育相談の時間帯によりますが、先に自宅に帰る事が多いようです。低学年の保護者の中には、下校直後の時間にしていただき、子供を小学校内で待たせているということもあります。 先生は、学校での子供の生活面、勉強面の説明、そして保護者は家での生活面や勉強面の相談をしたりします。クラス替えの時期での私からの相談では、先生の方で、どういうタイプのお子さんと気が合うか、などと要望を聞いて下さいました。(ショコラムース)
  • 今回は玄関先で終了でした。特に問題になるようなことが今のところないようで、「大丈夫ですよ」という感じであっさり終了でした。(いなばくん2号)
  • 各家庭話10分、移動5分の15分間隔となっております(くまどん)
  • 家庭訪問がある学校は聞いたことがありません(ほにょりん)
  • ベテランの先生なので、予定の15分で生活の様子を聞き出し、子どもの部屋を見て帰られました。書棚の本のチェックもされました。(りつぼん)
  • 件数が多いので自宅場所確認ぐらいでささっと終わりました(名古屋っ子)
  • 昨日おわったばかりです。先生にもよりますが、移動含めて15分なので、正味は10分くらいです。(たいぷく)
  • 家庭訪問。先生と一対一のコミュニケーションにはとても有効だと思うのだけれど、この先生はなにを知りたくて我が家に来たのかと思うことがある。(れぐら)
  • 先生は1日に7~8件回るので。(さるやま)
  • 気になることがあれば話す程度。(たくわた)
  • 色々教育のことやお友達のことで相談があったので、長くなりました。(ぼのたん131)
  • 20分くらい。(たんたんにいさん)
  • 学校生活での態度や家庭での普段の様子を話してこの時間でした。(つりマスター)
  • 最初から先生が移動も含めて20分でお願いしますとお便りに書いてきました。特に伺うこともないときは5分でもいいと思うのですが、話すこともなく時間調整のために世間話をしたりもします。(無駄に話を広げるのも20分で終了しないと悪いな・・なんて思って)(はははのはのは)
  • 大体のことは書面で分かるのでこのくらいがちょうどよいと思って(yukito39)
  • 大阪に来てから小学校で家庭訪問がないのに驚きました。とても楽ですが・・・(まこと41)
  • 話したい事が今年は多かったので、昨年より長いです。(とんぴ)
  • 玄関先で15分程度、家には上がらないですね。(keipyon)
  • 時間枠としては、15分とされておます。これからですが、去年はだいたい予定通りの時間でした(みーちゃんうさぎ)
  • 玄関だけで済んだのであっという間でした。(ななあや)
  • これといって聞きたいことはありません・・・(hamusuke55)
  • 学校側で指定がある。(ダンボちゃん)
  • 毎回、玄関で学校の様子などを聞くのみです。(ぐるめ30)
  • 設定時間15分、実質10分程度。(あんぱーんち)
  • 新学期始まって数日しかたってないので、特に問題点もなく、尋ねることもそうあるわけでもないので、淡々と話は終わりました。(まさみママ)
  • 学校で10分と決められているから(おかこ(^v^))
  • 家庭訪問というか 家には上がらなかった(yt)
  • 一番が2時20分にきて5時までに歩いて10件終わらせると言うので、ほとんど話さなかったような。(静岡ママ)
  • 15分の予定だったが 話し始めたら長くなってしまった。(ポルコ)
  • 話すことがなかった(ハッピー ☆)
  • 学年もかわってあまりたたないのに行われたのでそんなに話もなく終了。(みうゆき)
  • 玄関訪問で家にあがりません。(さくっち)
  • ほとんど挨拶程度で終わってしまいます。(さくらさくこい)
  • まだ新学期なので、先生も子供一人ひとりを把握しきれず、「家ではどうですか?」の質問をされるが、あまり話すこともなく、時間をもてあましてました。(森いちご)
  • 入学した時からなかった。(そうぶー)
  • 先生の移動の時間も含めて20分が予定されていましたが、5分位で終わりました。子どものことで気になっていることはないかと聞かれたので答え、その後先生から学校での様子を教えていただきました。(はまふく)
  • 先生によりけりですが、早く切り上げようとする先生にはわざと学校でのことなどを聞いて、10分くらいは引き止めます。(よーくん2)
  • いろいろ効きたいことが多くて、あっという間に時間が経ってしまう(kirakira41)
  • 約20分でした。毎年同じくらいです(まっかろっく)
  • 気になることがあれば話をするけど、あまりしないで家の所在地の確認が主かな。(いのっさん)
  • 基本は一軒20分ですが、うちは受験するということもあってか先生は40分近く居て下さいました。(なやみまま)
  • あまり話すことはないので短いです(ooneko)
  • 玄関先で・・という先生だったので、今年は15分くらいでした。(コードブルー♪)
  • とくに話すことがなかったから(はっぴいまま)
  • 自宅の場所を確認する目的の家庭訪問なので玄関先での立ち話だけです。(みおまま)
  • 家庭訪問でなく、地域訪問と言うかたちで各家庭を訪問するけど、わざわざ仕事の都合をつけなくても良く、訪問時に居れば5分程度で担任と話をする形式に昨年から変わりました。(SAN)
  • 新学期間もない訪問なので、先生から家での様子や伝えておきたい事などを聞かれるだけで、そんなに時間がかかりません。(ガムチョップ)
  • 少し長い感じがしますが・・・(ゆうしゅんぱぱ)
  • 10分の予定でしたが、話が盛り上がって15分ぐらい話していかれました。(らんまま)
  • 平均時間です。(りょうママ1984)
  • 家庭訪問は入学時からありません。通学路確認を担任だけがこの時期にしています。(ぽちゃぽーちゃ)
  • 玄関先で話しただけでした。お掃除したのに…。(naomiffy)
  • 家庭訪問はありません。その代わり保護者が学校に行く個人面談があります。(まいぺーすママ)
  • 先生方は学区をまわって家の位地等の確認はされています。(AKIFUMI)
  • 先生がストップウォッチを持参で時間を計っています。(ほっこり。)
  • 幼稚園の時とあまり変わりませんでした。(ksh)
  • 学区制の学校ではないので、移動時間を含めて30分、正味15分くらいでしょうか・・。先生はかなり大変だと思います。(みぼ)
  • 30分も遅れてきたので、ゆっくり話すことが出来ませんでしたが、夫も休みをとって一緒に話を聞きました。(幸福の種)
  • 毎回、玄関先で、10分くらいです。(ハッピークローバー)
  • 学校の様子を先生に伺ったり、家庭での様子を話すだけで終わってしまいます。(箱庭)
  • 通学路の確認だけで、先生が家に上がることはありません。希望者は上がってもらうようですが。(namako)
  • あまり 話すことがなかったので この時間でした(まきひび)
  • 地域訪問と言って、自宅を外から確認するみたいです。(がんばる子育てママ。)
  • 軽くお話しするといった感じです(ゆっこゆこ)
  • 学校での様子や気になることを聞くことができたので。(カヨチャン)
  • 普段の様子や今後のアドバイスなどを簡単に話して終わる感じですね。(りーまま☆)
  • 家庭訪問の時間割通りにすすめないと後のご家庭に迷惑がかかりますよね。(じむにい)
  • 家庭訪問はなくなりました。(てんぷら)
  • 先生も限られた時間で、何人かの自宅を訪問なので忙しそうです。(yumamy)
  • 玄関で立ち話で15分ぐらいはなしてたと思います。(ななえちん)
  • もう少しじっくり話したい(ぴぃママ)
  • 親の気になる事を聞くだけで、10分以内で終了。物足りないです。(syunon)
  • 予定通りでした。(あつはや)
  • 予定時間15分でしたが10分程度で話は終わりました。(kotosakon)
  • 長男が今年小学校へ入学したので、初めての家庭訪問となりました。玄関での話でいささか落ち着きませんでしたが、先生に恵まれ、ざっくばらんに話せてよかったです。ただ、家庭訪問の代わりに電話で代用する場合もあるそうで、複雑な気持ちになりました。子供の家庭での様子を知るのも先生の役割ではないかと思います。ましてや、虐待などが多いご時世、家庭訪問というわずかな時間で気づくのは難しいとしても糸口を見つけるきっかけになるかもしれません。年に一度位、このような機会があってもよいのかなと思っています。(smilepeach)
  • 本当は面倒くさいんですが、こられると結構色んなおしゃべりをしてついつい長くなります。(たつきパパ)
  • 持ち上がりの担任のため、お互いなれているため。(あおい777)
  • 予定は15分でしたが、次がつまっていなかったのもあり、案外ゆっくり学校の様子などを聞くことができました。(ほんかー)
  • 予定は10分でしたが、少しオーバーしました。でも我が家がラストだったようなので、いいのかな?(ちゅーた)
  • 学校で決まっているから。(みんきーもも)
  • 先生も忙しいのと、我が家が分かり難い場所にあるため、大体先生が迷ってくるそこで時間を費やすので多少短めになると思う(月綾姫)
  • それほど長く感じませんでしたが、時計を見るとほぼ予定通りの時間でした。(あげ2)
  • 子供が先生と話がしたくて、引き止めてしまいました。(早瀬琳)
  • 我が子の学校では、3年前から家庭訪問は行っていません。(さくきりんひめ)
  • 娘が小学生になって早5年。家庭訪問はありません。周りでも聞いたことはなく…今の時代、ないものと思ってました。(おまっちゃさん)
  • 次の人がいなかったので、少しのびた(ひあこあ)
  • だいたい予定は、15分くらいだけれど、結局は、20~25分くらいの事が多い。(リラックスまま)
  • 生徒の人数から、だいたい1家庭につき15分程度と設定されているから。(きみどり1)
  • 短すぎても長すぎても困るので,ちょうど良い時間ですが…じっくり話す,という所まではいけませんね。(のぞみくママ)
  • これがちょうど良いくらいです。(ちょっと一息)
  • だいたい毎年このくらいです。(みきねこ)
  • 先生が生徒の自宅を確認するだけになりました。そのかわりに学校で10分ほどの時間で個人面談を行います。(そらまめちゃん)
  • もっとお話ししたかったのですが、先生はどんどん後ずさりしていきました(笑)(カエピー)
  • 先生が家の場所や環境を確認に来られますが、いわゆる家庭訪問はありません。(ktaka)
  • 私の地域では、家庭訪問がなくなり、変わりに地域訪問というものが行われています。先生が、生徒の家の住所と周辺環境の確認を行い、特に家庭訪問が必要と判定された場合のみ、行うようです。(ほってすとくん)
  • 学区外通学なのでなかった(お茶葉)
  • 次々と回るので10分ぐらいでもしかたないかな。(ふりーだむ)
  • 去年と同じ先生で、とくに話すこともない(めぐひげ)
  • クラス替えがあり4月の家庭訪問だったので、先生もまだ子どものことがよく分かっていない様子。こちらがしゃべらなければ5分足らずで終わってしまいそうな雰囲気でしたが、色々言いたいことがあったので伝えていたら15分ほどたっていました。(ホットチリ)
  • 近隣の他の小学校では、家庭訪問があるところもありますが、息子の通う小学校は、家庭訪問ではなく、学校へ出向く面談になります。ちょっとつまらない気もしますが、よかったとも思います。(さぼじん)
  • 学校での様子をいろいろ教えてもらえました。(KOママ)
  • 先生によって家に入る方とそうでない方がいます。玄関先だと5分くらいしか話しません。(ゆまみち)
  • 実際15分だった。(tomika)
  • いつも、とってもあわただしい感じがします。(haru(^・^))
  • 住所確認で先生が家の場所を確かめに来ます。保護者が家にいる必要はありません。(yy0845)
  • 15分間を予定しているのですが、オーバーしますね・・・。(たろへい)
  • 仕事の都合で、その日の最後の時間にしてもらっていたので、先生の時間的余裕もあったみたいだからゆっくり話せたから。(はるともたん)
  • 時間が決まってるので(さんゆ)
  • いつも10分くらいなのに今回はじめて25分でした。長く感じず、あっという間に過ぎた感じです。(のんびりママ子)
  • 子供の通う小学校では家庭訪問は行わず、年に二回学校で三者面談を行います。(てんてまり)
  • 基本的に”通学路の確認と家の確認”なので先生は玄関のみです。個人面談を学校で実施+いつでも電話等の相談は受けるという姿勢です。(なかなか電話相談はしづらいのが現状ですが・・・・)(おゆきどす)
  • 基本10分だがいつも延びて15分になる。(にゃんちゅー)
  • 短い時間で話ししようとしてもついつい長くなってしまう(ゆかみゆ)
  • 玄関先で簡単に話します。(ゆうゆうたん)
  • だらだらと時間を過ごすより、短時間かつ纏まった話の出来る時間だから(ケンシン)
  • 普通だと思います(SOえモン)
  • いままで家にあがられた先生はいなくて、今回は生活してる場の見学をかねて入られました。(kinu0326)
  • 聞きたいことがありすぎて 長引いてしまいました。(野菜大好き)
  • 児童数が多いので、家庭訪問は廃止になって今は個人面談です。(おなやみかこ)
  • 時間をわりあてられている(たつゆだい)
  • だいたい10分前後。(りゅーく)
  • 給食をよく食べるとか,友達とよく遊ぶとかという内容でした。(のの4928)
  • 昨年から家庭訪問ではなく自宅確認だけ、です。「お時間を割いていただく必要なありません、自宅を確認したらポストに確認したとのメモを入れます・・・」と連絡があり、自宅にいてもチャイムを鳴らさず実際にポストにメモが入っていました。なんだか、味気ないです。(MAKOKO01)
  • いつもの通りで満足だから(愛ママ)
  • 家庭訪問はありません。地域訪問といって放課後に3日間くらいあり、先生が自転車でまわっておしまいです。(いわまん)
  • 玄関先で立ち話。留守の時は家だけ見て行くそうです。(ありゃ23)
  • 15分くらいです(キムポッシブル)
  • 先生が、話すことをかなりしっかりとまとめ上げていらしたようだったので、この時間でもかなりの情報は伝わりました。(ピンクの毛糸だま)
  • 話が弾んでしまった(IKU3)
  • お互い準備をしていなかったのか、あまり話がはずみませんでした。(nyagokawa)
  • いつも夏休み中(お盆明け)にあります(YUME)
  • 先生もお忙しいと思うし、特に問題もないのでこの程度です。(みきともママ)
  • 時間の関係で、また、1子目と2子目の時間が連続していたため、先生が外で待っている状況もうまれた。(ふぃーゆ)
  • 玄関先で話す程度です。新学期が始まってすぐなので、こちらも何を聞いていいのかよく分からないのですぐに終わってしまいます。(ルピ)
  • 地域家庭訪問で先生が近所をまわるだけ。(すぐえみ)
  • 玄関先での訪問で、先生が一方的にお話されるので聞きたいことも聞けず、あっという間に終わってしまいました。 ただお茶菓子などの心配がいらないので助かります。(ゆうき2000)
  • 今年は、個人面談だったので、助かりました。家庭訪問は、迷惑です。家の片付け、お茶だしも面倒。家庭訪問するなら、家の中にあがらないなど、学校も徹底するべきです。(pokepokke)
  • 学校の方で大体の時間が決まっているので(やんぐおやじっち)
  • いつもお部屋まであがっていただいてるのですが、今年は玄関で失礼させていただきました。そのせいもあり?訪問時間は計画通りの10~15分でした。(たまきち。)
  • 「家庭訪問」ではなく「地域訪問」という名目だから。実際姉の先生とは会えず、妹の先生とは「門の外での立ち話」で2~3分で終わった。(幸&文の母)
  • 親子で楽しみにしていたのに・・・。一度もありません。(九段優美)
  • 新学期始まってすぐだし、まだ先生もクラスのことも分からない状態だし…夏休みに入ってすぐに、また個人面談もあるのでそちらで詳しくやることになると思います。(aoiumi)
  • 次のところに行かれる時間が決まっているから。(さとも)
  • たまたま昨年度と同じ先生でしたので、気遣いもそれほどなくお話ができました。(kk8787)
  • 新学期が始まって間もないので、あまり話すことも無く、10分以内に終わってしまいます。(つるるちゃん)
  • いままでたくさん家庭訪問にいろいろな先生にきていただきましたが、家の中にあがる場合、玄関で、という先生といろいろですが、次の方もいるので、基本的に10~15分くらいの先生ばかりです。なかには、相談事があり、押してしまうことがある方もいますが、みなさん次がいる、ということはわかっていらっしゃるので、どこかで折り合いをつけて 終了しているようです。(夢みる瞳)
  • 玄関先での話になるので、それ以上長い話にはなかなかなりません。(りょっちワン)
  • 例年15分程度ですが、中学受験を控えているので先生の都合のよいときに、来てもらうことにしました。(れおんママ)
  • 時間通り15分でした。(いっと。)
  • 家庭訪問の代わりに個人面談でした。15分(nーyama)
  • 家庭訪問に回る日程と時間割(一人20分、移動10分)で動いておられます。その日の最後なら少し長引く事もあるかも・・・。(ひまわりの見える丘)
  • 学校で決められているので(グッチ)
  • 今年も無事終わりました…。(ゆー♪)
  • 移動も含めて一人20分程度の時間設定ですが、話す時間は10分ぐらいです。(MAKIIIII)
  • 家庭訪問時期は、年末以上の大掃除?!(mikan?)
  • 次に行くお宅もあるので、たいした話は出来ません。(3m)
  • あっさりでした(hoisassa)
  • もっと話したいことはあるけど、先生も忙しそうですね。。(ひかるまま)
  • 先生が家を確認するのが目的のようです。(ともりー)
  • 今年ははやかったです(きこたん)
  • 今年から一人当たり15分までと決まったそうです。(なつきゆきえ)
  • 聞きたいことがまだあるのに、急いで帰って行かれたのが残念でした。後が詰まっているのはわかりますが…。(ボザッピイ)
  • 自宅確認と家庭ではどうですか?とちょっと話しただけでした。(ろばさん)
  • 特に問題なかったので話すこともなく・・・(ゆうままっち)
  • 時間が15分位で予定されています。(namomama)
  • 家庭訪問ではなく、親が学校に出向き15分程度の面談がありました。(ゆーたママ)
  • 「どうぞ、お入りください」といって、「では、、、」と、入られる先生と「いえ、玄関先で、、」と立ち話で帰られる先生と色々で、せっかく準備をしても今年の先生は玄関で帰ってしまいました。座って、落ち着いて子供の話を聞いてもらいたかったです。(あびそび)
  • 先生が話を切り上げたから(ohisama25)
  • 家の場所確認と緊急連絡時の確認が主な話でした。時間は短かったと感じました。(きぃ☆☆)
  • 色々話していたら、そのくらいの時間にはなりますよね。(きづき)
  • 毎年担任が替わるので家庭での状況や学校での状況をさらっとお話します。ほとんどの先生が持ち上がりなので、担任が替わらない生徒については希望で家庭訪問が受けられます。(mimoon)
  • 事前に短い時間ですので、はなしたいことをまとめておいて下さい、と手紙があります。(yoshi-mama)
  • 今回は子供が少し荒れているということで長かったです。(ユヅユヅ)
  • 長すぎても困る(コンサ)
  • 家庭訪問の必要性について毎年疑問に思う(まるよし)
  • 予定されていた時間どおりでした。(かn)
  • 今年はまだですが、毎年、大体15~20分くらいお話します。(Ciel)
  • 去年までは、先生が居宅確認(家の場所を見て回るだけ)でしたが、今年は、それもやっているのか不明です。(受験に悩む母)
  • 1人15分の予定ですが、今年は10分もいませんでした。(はるしゅう)
  • 今年の先生は、長男(5年)・二男(3年)とも玄関でお話しました(かずとし)
  • 先生の移動の時間を除くとその程度です。(みゆ45)
  • 10分から15分、ということになっていますがいつもちょっとゆっくりめです。(ぽおた)
  • ここ数年は玄関先で立ち話程度が多いです。さっぱりした先生だと、2分ほどで帰っていきます。話は殆どできません。家の場所が確認できればいいようです。(とーとん)
  • 実際は30分以上でした。特にお話したい事が合ったわけでは無く、昨年も同じくらいいらっしゃいました。お茶だけでなく、スイーツやお漬物を出しゆっくり召し上がっていただきました。他のお宅はわかりませんが、田舎の学校なので基本的にのんびりな雰囲気なのかも?ですね。(ミーナ(*^-^*))
  • 何となく長話になってしまう。(REIREI)
  • 世間話をしておわってしまいました。(シナモンラブ)
  • 玄関先のみで軽く行っています。あくまでも家庭の様子をなんとなく感じるためというスタンスのようです(めめぐぐ)
  • 他の兄弟の話で長くなっていました(りょうM)
  • 時間が決められているみたいです(☆ゆう☆ゆう☆)
  • 予定通りに15分で帰られました。当たり障りの無い話をされて。(みなみプー)
  • 今年の先生はあまり話がはずまなかった(まるずす)
  • 最高で一日に6人をこなすため、15分話し、5分移動時間を設けてます。うちは、最後だったので、少し皆さんよりながかったです。(しゅじゅまま)
  • 広範囲(県内含め数県)から登校してきているので基本的に家庭訪問は行われていません。その代わり5月又は6月に個人面談が行われています。(みっきーままりん)
  • ほどほどの時間で、丁度良いです。(生シュー)
  • 数年前までは家庭訪問がありましたが、今は個人面談になりました。(たかちゃんぺ)
  • 去年の家庭訪問の時間が15分程度だったため(博千賀美晴友希)
  • 5月26日予定で、毎年15分程度です。(シナモンカフェ)
  • そんなに話すことがなかったため(スーザンカザン)
  • 大体こんなものです。(みっこみ)
  • まだ学校が始まったばかりなのであまり話すことがないため(くうまりん)
  • 移動時間も含めて30分なので前後が近いとたっぷり時間が、、、(ケンケンユウキ)
  • 先日配られたプリントに訪問時間が書いてありました。(しばママ)
  • 今年は小学生3人 結構疲れました。(SLTHOMAS)
  • まだ始まったばかりでトラブルも抱えていないし。玄関先で、子供の学校での様子を聞き、子供の性格で注意して欲しいことを話したくらいでした。(ぴよっこ)
  • 担任の先生と打ち合わせすることがあったから(キャロライン!)
  • 子供も同伴なので、つい話し込んでしまい予定時間プラス15分以上は経過してしまいます…。(キョン☆)
  • 先生は、10分ぴったりで、帰っていきました。(ハテミマル)
  • 子供のことでじっくり話しておきたいことがあったから(まおりん)
  • 学校側が20分と決めています。(かみせ)
  • 授業時間がなくなる理由で去年から地域訪問のみで家庭訪問がなくなりました。(チビタ)
  • 二男が、この時間で、長男は、最後の家だったせいか、1時間も話し込んでしまいました・・・。(りったん☆)
  • 時間がずれ込んでいるので先生が慌てていたから(かわゆ)
  • 先生にもよりますが、上の子の先生は二年続けて担任なので、時間をかけて色んな話をしてくれました。(りょん)
  • 今回、10分程度の予定でしたが、いろいろ話していると、時間が、経っていました。お互い話しやすい相性だったからだと、思います。担任によっては、ほとんど、最低限しか話さないこともありました。(ここはむ)
  • だいたいいつも短いです(yudumai)
  • 児童数の半分近くが同じマンションのため、先生は楽だろうな、と思います。(yokkoyoko)
  • 新学期が始まって2週間ほどでの家庭訪問なので、教師・親共に子供についての気になる点などをお互いに話す程度で10分ほどで終了。(さつまま)
  • 学校の決まりで、担任が変更した場合に「一家庭15分程度」であります。今年度は担任持ちあがりのため、学校での個人面談との二択でクラスのほとんどが個人面談です。(ほづっち3821)
  • 我が家への家庭訪問がその日の最後だった事もあり、通常10分程度らしいのですが、30分近くいろいろなお話を先生とさせていただく事ができました。(ひまわり117)
  • 持ち時間は15分でしたが、こちらの都合で時間がなかったので10分強でした。玄関で立ち話です。(みみきち)
  • 家庭訪問は、行われていません。そもそも、家庭訪問って、なぜするのでしょうね?(じょんた)
  • 現在小5ですが、うちの学校では一度もありません。私が子供の時は確かにありましたが。(MMMまりりん)
  • 3人分なので日程が難しい(とー)
  • あっさり帰られました(ローズ2008)
  • 初めての家庭訪問でしっかり先生と話ができて、良かったですが、時間が思った寄りかかって、ちょっとビックリでした。(ナオポン)
  • うちの小学校はいつも4月に家庭訪問があり、先生も深く生徒の事を見ている時期ではないので必然的に時間が短くなってしまいます。1こま15分(移動時含む)という枠もあり、“家の確認”という要素が強いです。(ぶーちょこりん)
  • 妥当な時間。(まさまさあお)
  • 規定では10分程度ですが、一番最後だったので30分以上お話していただきました。じっくりと相談事ができてよかったです。(カナエ)
  • 予定は移動時間も入って20分間(なっちょん)
  • 特に話し込むほどのことでもないし、家の確認程度ですね。(ぴこまます)
  • クラス替え後、間もなくなので、特に相談することもなく、またあったとしても子どもが一緒なので家庭訪問ではできません。よって、口下手な先生だと15分は長いですね~。なかなか、間が持ちません(笑)(ちぃ)
  • 特に込み入った話をするわけでもないし、これくらいで十分かと思います。(yume-pon)
  • 子供の学校での様子を聞かせてくれるとうれしいのですが・・・(ままぞう)
  • 30分以内でした。(ちゃあみい)
  • おざなりな感じ。(たいじゅ)
  • 家庭訪問はありません。ありがたいような,寂しいような。(クランベリー)
  • それ程深い話をするでもなく、単に家庭の様子を見に来るだけ、といった印象です。(バッドクー丸)
  • 担任の先生が変わったので、子どものことを伝えるだけでなく、先生のお人柄を知るためにも大切です。(ゆりママ☆)
  • 自由だったので希望しなかった。(タッチオブソウル)
  • 仕事をしている為家庭訪問はいちばん最後にして貰っています。その為先生も焦りが無く、ゆっくりとお話をしてくださいます。家での学習内容などこと細かく担任の先生に話をするので時間が掛かります。(Peche)
  • 10分程度(@スモーキー@)
  • 学校で、家庭訪問は一世帯「15分」と決まっているようです。たまたま我が家は一番最後だったので、30分以上、いらっしゃいました。(☆ベリーちゃん☆)
  • 個人的に話すのは年度内初めてということもあって、こどものいい面を話してくださり、要望などを聞かれました。10分ぐらいで終了しました。(たらこかあさん)
  • 家庭訪問は7月に予定されています。例年10分くらい玄関先で立ち話をしています。(えちぜんうさこ)
  • 家庭訪問は再来週です。何を話そうかと今から考え中(しず3)
  • 時間も作らなければならないし、掃除もしなくてはいけないから、無くてよかった。(ちゃいあぷり)
  • 最近は家庭訪問しない学校も増えてきました。(ノリくん)
  • 中学校では昨年より家庭訪問が廃止されました。小学校では例年リビングでの家庭訪問です。(コーヒーがすき)
  • 学校からの要望で。(リィアン)
  • 先生が余裕をもって日程表を組んでいるので、10分から15分は話せるようになっているから。(たぬぴ)
  • こどもの病気関係のはなしで規定時間より長くなった。(応援してるよ)
  • ウチの学校は家庭訪問がない代わりに、子供と保護者それぞれ別々に個人面談があります。家に来られるのはやっぱり抵抗があるので、個人面談の方が助かります。子供がそばにいない方が自由に発言もできますし。(かこりんご)
  • お茶だけ飲んで帰って行きます。(モカカ)
  • 我が校では2学年持ち上がりのため、偶数学年では、担任の先生が変わらない限り、家庭訪問がありません。その代わりに、学校で、一人10分程度の個人面談があります。(Ai☆k)
  • あっさりと終わりました(りゅうなな224)
  • 先生が昨年度からの持ち上がりで、さして問題児でもないらしく省略されました。(にこにこママ)
  • 家庭訪問は別になくてもいいから、新学年になったらなるべく早く個人懇談をしてほしい。(ジャスミンの花)
  • 家庭訪問というものではなく、通学路確認のため家に上がらずに、留守の場合は会えなくてもOKというものです。(さくらんぼまま)
  • 先日の中学生の家庭訪問は10分を少し回りました。気忙しく、もっとゆっくり色々先生と話したかったのが実感です。(スリースター)
  • 家庭訪問はありません。学校での個人面談のみです。(fredy)
  • 三年前からありません。各家庭への配慮か時間短縮のためか。面談が春と秋にあります。話す時間を十分作っていただいているので、訪問なしの不便は感じません。(きらめき)
  • ちょうどいい時間だと思う。(naoko0930)
  • 本当に玄関先で立ち話程度ですね(みーたん☆)
  • 先生が次の所へ行かなければならないという配慮から(kitakita)
  •  夏休み前にあるそうです。(WAIWAI)
  • 40分ほどいらっしゃいました。次のお宅へ伺うのに時間があるから、とゆっくりしてらっしゃったようです。子どもを交えて3人でゆっくりお話できました。(ひろんマム)
  • 4月末に家庭訪問がありました15分位でした(ぱくぱくさん)
  • 玄関先で簡単に済みました。(雪花)
  • 下の子のクラスの先生と調整がうまくいかず、10分後に2人目の先生の家庭訪問となってしまいもっと話したいことがあったのですが、時間が取れませんでした。(よっち母ちゃん)
  • 玄関先で話して帰っていった(たまか)
  • 先生は玄関までしか入ってこられなかった(ぷぷぷぷぷーちゃん)
  • 家庭訪問はまだですが、10分程度と聞いています。兄のときは15分程でした。(あいちゃん2号)
  • 我が家は最後だったので少しのんびりされたのかもしれません(tahichi)
  • 末っ子ということもあり、学校ではしっかりしていて、特に心配することもないので、早くおわりました。(りおまる)
  • 小学校も中学校も、どの先生も家に上がられて話をしました。15分弱ですが、あっという間です。(のんびりいこうよ)
  • 夏休みに私たち保護者が学校へ行き、15分くらい面談があります。学区のない国立小学校だからでしょう。(よっちん5)
  • いつも予定の15分を少しオーバーしてしまいます(おそまつ)
  • 先生も、1日何件も回るので、たいへんだと思います。一件10分程度が、限度でしょう。(チベット)
  • 無難な会話をして、帰っていく先生がほとんどですが、たまに変わった先生もいます。そんな先生だったら、「あぁ~っっっ、一年間終わったなぁ」とがっかりです。(ぷうこ)
  • 「家庭訪問と言えるのか?」というものはありました。担任の先生が生徒の家の場所を確認しながら校区内をまわります。生徒の家の前を通過するだけで面談はしません。希望者のみ先生が家に立ち寄り面談します。(S!)YUMIKO)
  • 一日に回る生徒の人数からこのくらい(KOSUZU)
  • 校長先生が変わったらなくなりました(つっきぃ)
  • 家庭訪問ではなく、個人面談を年2回ほどやります。(みけたま)
  • 子どもの通う学校では、3年前から、授業時間の確保から家庭訪問ではなく、夏休みの指定日・時間に、学校へ保護者が出向き、担任の先生との面談に変わっています。(Chieko-san)
  • 家の確認という名目での家庭訪問だったので、短時間で終わりました。(さき&さやかママ)
  • とてもいい先生方ばかりで、学校での生活態度や、家庭での生活態度など話していると、つい盛り上がってしまいます。(カケちゃんママ)
  • 時間が15分以内と決まっていたため、事前の懇談会でおおまかに相談したいことを聞いてもらいました。(あやさん。)
  • 普段から、学校に行き、先生と話しているから。(non×2)
  • あっさりとした内容の家庭訪問です…。(Valen)
  • 妥当な時間だと思います。でも、もっと先生とお話してお互いのことを知りたいと思います。(みぶぶ)
  • 本当は5~10分で終わりにするはずだったようです。(スイクン)
  • 子供も一緒にいるので、個人懇談と違ってアレコレ言えないのもありますね。(non&piko)
  • 移動も含めての時間なので、ほとんど内容のない話しか出来ない。(かっちさん)
  • 初めて担任を持つ先生なので、緊張しているのが伝わってきましたが、お話しておきたかったことは話せたと思います。(たれつま)
  • 原則として、家庭の場所の確認だけで、家庭訪問はありません。(あやむーん)
  • とくにこちらからお願いすることもなかったので、先生のお話を聞くだけだった。(tomokoala)
  • 家庭訪問はなく先生方が自宅の位置確認を行い、後日個人面談を15分程度おこなわれる。(みゅうママ)
  • 来週、あります。時間は15分と決まっているので次の人の予定や先生の移動時間を考えると予定通りにするつもりです。聞きたいことはたくさんあるけれど…(もーいいかい)
  • 学校側は15分を予定していて、実際そのぐらいが適当かと思います(かえで31)
  • 子ども二人とも三十分弱の訪問でした。内容は、子どものことから、飼い犬のことまでかなり幅広く・・・。長すぎて、次の方に申し訳ない気もします。(maruさん)
  • 玄関先での立ち話なので、長居はできないようです。(パパさん)
  • 4年ほど前から家庭訪問がなくなり、先生が家の位置だけを確認に回り、後日学校で個人面談があります。 とても助かっています。(tmkoao)
  • 一年生は四月に家庭訪問がありますが、二年生からは夏休みにあります。授業が遅れるからだそうです。近くの小学校は四月に家庭訪問があっていますが、その分夏休みに授業があっていました。(IMAKAZU)
  • 順番が最後だったので、先生も急がず、ゆっくり話が出来ました(hinashuu)
  • 娘の通う小学校には家庭訪問はありません。その代わり授業参観や懇談会が頻繁に行われてはいます。家庭訪問も先生の時間的な負担にもなっているという話も聞くので、無くても別に問題は無いと思っています。(naruru)
  • 10分の予定です。4家庭ごとに30分ほど訪問しない時間を設けてあるようなので、10分以上になるとその時間で調整するようです。(*くっきー*)
  • 玄関先で10分程度です・・・。(かなりの)
  • はじめから15分以内に設定してあり、次のところにいかないといけないからだいたい10分でした。(kuri)
  • 先生が学校での様子を話してくれるのが5分くらい、家での様子をこちらはが話すのが5分くらい。あとは世間話みないなものが数分という感じです。(まちっち)
  • 子供のいいところ、気になるところ等話をしました。(くるみ♪)
  • 必要なことが話せ、会話に困らなくてちょうど良い時間(ぽちょんぽちゃん)
  • 私学なので居住地域がばらばらで家庭訪問はありません。その代りに、新年度早々に授業参観と学級懇談があります。(ほこりん)
  • 最近の家庭訪問は、ほぼ家の確認程度です。もう少し話をしたいのですが・・・(うっきーぶっきー)
  • 新学期が始まって1ヶ月程しかたっていないので,よほど問題がなければお互いの現状報告になるので丁度よい時間だと思う。(ふしぎはてな)
  • 先生にもよりますが、今年は玄関先で10分程度です(らくぞう)
  • 話好きの先生で、うちの子も転校してきたばかりだったので30分ぐらい話しました(*リンリン*ママ)
  • 今年に初めての家庭訪問がありました。周りの母達の話では玄関先での話で、家には上がらないとのかとでしたが、大掃除なみに部屋を掃除しました。やはり、玄関先で話、先生も時間がおしていたせいか早口で子供の様子を教えてくださり、急いでつぎのお宅へ行かれました。(tousan)
  • こちらから質問がなければ、3分もかからないで終了しそうでした。(モリノン)
  • 今までの先生の平均が、これ位だったため。(nanamasa)
  • 思ったよりあっさりでした。下の子がいたので話の邪魔をされてちょっと長引いたかな?(めたりっく)
  • 予定は15分でしたが少しオーバーしてしまったので。(NOITIGO)
  • マンションで玄関を開けたままの話しなのでお隣に話を聞かれ嫌でした。(さくっぺ)
  • 先生が遅れていらして、急いでいる様子、こちらも話すことも無くて…10分かかりませんでした(ちっち1号)
  • 去年から家庭訪問はありません(けいさいさい)
  • 10分の予定 とのことだったのですが、 意外と長かったです。(めえめえちゃん)
  • 少し遅れてこられて学校の様子、家庭の様子を話すとそのくらいでした(まま(*^_^*))
  • 今年転任されてきたばかりの先生ですがすごく話やすかった(betty/waka)
  • 学校でだいたい時間が決められている(ころだん)
  • 子供達が騒いでいたので早めに切り上げた感じでした。(いぶりょう)
  • 事前に、家庭訪問はあくまでも自宅の場所の確認で、相談事があれば後日懇談で・・・と言われていました。(みたりた)
  • 国立付属校なので、家庭訪問ではなく学校での面談方式です。時間は一人10分と限られています。(奥様はひよこ)
  • お話好きの先生でした。その日の最終ということもあって、先生の大学時代の話やら、ご子息の話やら。こどもに「まだいるの!?」と言われ、痺れた足を引きずるように帰られたのでした。(あやすけぴーすけ)
  • 先生が予定より20分遅れでお見えになり、早々にお帰りになりました。(まきぞうさん)
  • たぶん家庭訪問でなく、学校に親が行く、個人面談の予定です(つくし46)
  • 自宅確認の訪問です。(おかてつママ)
  • だいたい先生の話を聞く程度で、こちらから何かを、ということもないので。(cyegal)
  • 心配して話すこともないので学校での様子、家での様子の確認をして終わるくらいなのでこの程度です。(ぼーるん)
  • 15分以内と決まっています。次の家への移動時間もあり、10分で終わります。(まーーきー)
  • 初めて受け持った先生は、そんなにまだ日がたってないので、子供のこともよくわかっていないし、こちらもとくにこれといった話もない場合、このくらいの時間でちょうどいいから。(でかまる子)
  • まだ1年生になって始まったばかりなので、先生の方からの話(気になることなど)は特になく、こちらから学校での状況をお聞きして予定通りの時間で終わりました。(かつきママ)
  • 担任の先生が変わったので、家庭の情報など再確認しました。(あけべ)
  • 放課後の過ごし方、休日の過ごし方、習い事などを聞かれました。先生には、学校での様子や友達関係について聞きました。とても、子供たちに対して真剣に関わっていこう!と前向きな先生なので安心しました。(きとりママ)
  • 家庭訪問はいつもこの時間で各家庭をまわっています。(ららちゃん)
  • 早い先生は5分未満もあるが,やはり10分ほどいていただけると,色々話も聞けて安心感が高まります。(エルモっち)
  • 今後気をつけて欲しいことなどの確認をしたりします。(あずきぽぽ)
  • 特に、不安な点がなかったのでスムーズに終わりました。(カナボウ)
  • あまりお話することもなく、だいたいこんな感じです。(naoママ)
  • 昨年と同じ先生だったので、あまり話すことは、無かったです。(しましまmasa)
  • 少ない時間の訪問なので、事前に、話したい内容をメモするようにしています。 (かんたあびれ)
  • あがらずに、玄関先のみの先生が多いです。(ひなさな)
  • 玄関先でかえって行かれました。(さゆかりん)
  • 前もってお手紙で「家庭での様子を教えてください」と連絡がありました。基本的には、子供の家庭での様子、学校で気をつけることがあるかどうかの確認、今後の指導内容について軽く説明・・・という形でしたので、10分程度で終了しました。(みいまい)
  • 15分くらいの予定でしたが、その日最後の訪問だったためか30分近くになりました。(mako0705)
  • あたらしい街のせいか家庭訪問はありません。先生も時間を取られるし、家庭訪問はなくてもかまわないと思います。(みいママちゃん)
  • 大体、15分くらいから20分くらいですね。家に上がられるので、その日は念入りに掃除をします。(ゆうともりん)
  • 家では見せない、学校での一面のお話を聞きました。子供って意外と外で頑張っているんだなと、毎年思います。(クック船長)
  • 新学期が始まったばかりで、特に話すことはないけれど、15分くらいかかりました。(たみしあみ)
  • 新任の熱心な先生で、どのご家庭も30分きっちり話を聞いて帰られました。(ゆうぽんはるぽん)
  • 幼稚園と違って小学校の様子がなかなか分かりにくいため、自分から色々聞いてみたのでこの時間になりました。お友達の家は話すことがなかったので一分ぐらいですぐに終わったらしいです・・・(りす組)
  • 玄関先で五分程度の立ち話です(koshu)
  • 移動を含めて15分とのことでしたが、今回、初めての先生だったこともあり、こどものうちでの姿を多く伝えようと結構話し込んでしまいました。1対1で話すと先生のこともよく見えてくるので、いつもなるべく長くお話したいと思っています。(oranglaut)
  • だいたい15分くらいでした。(ももだろちゃん)
  • あっと言う間に終わってしまいました。(kikki7)
  • 昨年から家庭訪問はなくなりました。(すーもっち)
  • ありませんでした。個人面談のみで良いと思います。(blue bird)
  • お茶の用意はいらないと言われる先生もごく稀におられます。楽で助かります。我が家では、普段、煎茶はあまりのまず、ほうじ茶や番茶、水を飲んでいるので、家庭訪問のときはわざわざ購入したりするので。(環境汚染被害者)
  • ついつい長くなりますが・・・。(きゃくちゃん)
  • 予定では15分です。(ataro)
  • 先生によってかわりますが、そのぐらいが言いたいこと聞きたいことの時間だと思いますが・・・(あひのママ)
  • 7年ほど前から、家庭訪問はなくなり、代わりに学校での個人面談になりました。(かなさき)
  • 後の人がいなくて時間に余裕があったようでゆっくりお話しました。(いくちん)
  • 予定では10分になっているが、延びることが多い。(あひぴょん)
  • 繰り上げ担任だったからすぐ終わった。(chi-mama7)
  • 先生は家の場所がわかればいいという感じ(ファジィー)
  • 本当は15分の予定でしたが、込み入った話になってしまい、オーバーしてしまいました。後の方に申し訳なかったです。(ひめもえ)
  • 各家庭の場所の確認だけがあり。その際に希望者には玄関先で短時間お話することができる・・・というシステムになっているようです。(みりみり)
  • 次の人との間隔が10分単位で、先生が毎回決まった内容を話す(やまちゃん。)
  • 今年の先生は早かった(うたん)
  • 玄関先で…とのことでしたが、子供が先生が机を見せてもらうかも…と言っていたと一生懸命に整理をしていたので よかったらと 見ていただきました翌日 学校でとても綺麗に整理された机だったと 誉めていただき 嬉しかったようです(りなかなママ)
  • 新しい先生にいろいろとしつもんしたかったので。(ロシアンブルー)
  • 昨年から、家庭訪問をしない代わりに、親が学校に出向いて面談をするようになりました。こっちのほうが私はありがたいです。(ぽや)
  • 家庭訪問ではなく、学校で個人面談が行われます(みかっぴ)
  • うちの学校は、一人あたりの訪問時間が15分でした。(サクラちゃん)
  • 家庭訪問がそれぐらいの時間ですんだので。(がいこ)
  • 個人面談はあったが、家庭訪問はなかった(ぷよぷよあややん)
  • 玄関先で10分くらいでした(ゆうmama子)
  • 10分の予定です(raurau)
  • 一人15分で予定が組まれていますが、移動時間もあるので10分くらいでしょうか。(ノンノンのママ)
  •  長からず、短からず、ちょうどよい長さ(がこすけ)
  • 玄関先で終わりです。(ふれいみー)
  • 先生とじっくり話せるのは家庭訪問と個人面談なので、出来るだけお話できるようにします。(きのはな)
  • 事前に10分以内でとお聞きしてたので。(マンドリル)
  • 先生、学年によっても違います(mariko1014)
  • 30分間で、多くて3件回っています。だいたい、部屋にあがって、話していきます。(ピンガ、)
  • 15分予定でしたが、次がいないので30分もいました(わんたんみ)
  • 明日なのでまだやってませんが・・・たぶん10分くらい?(りんけい)
  • 家庭訪問がない代わりに、5月の終わりに個人面談があります。(りな茶)
  • 学校側の設定がその時間でした。(チュッチュチェリー)
  • あっという間でした。(たなよひと)
  • 毎年4月末から5月初めに行われます。玄関先で、新学期になってからの学校での様子を聞いたり、健康上のことで先生に知っておいてほしいことや、友達のことなどをお話しています。(さくら茶猫)
  • 一日に何人も訪問しなければならないので、先生も座っていてもお尻が浮き気味で話しているような状態のときが多いです。子どものこともちゃんと把握してくれているのかな?とギモンに思うときもあって、家庭訪問の意味って・・と考えさせられるときもあります。(ちゃんとたん)
  • 予定では10分でしたが、やはり!?話が広がり15分ほどいらっしゃいました。当然家への到着も30分ぐらい遅かったです。(さやみー)
  • 玄関での立ち話だったので、あっという間に終わった感じです。(にこにこ☆ママ)
  • 今年は地域訪問ということで、家庭への訪問はありませんでした。(楓子)
  • 夏休み中の予定です。(ぺねこ)
  • 玄関先でした。(ちおちゃん)
  • 先生がお忙しく、玄関先の簡単な話だったため。(瞳A)
  • 先生によるのですが、室内には入らず、絶対に玄関先で・・というスタイルが増えてきました。その方が効率的なんでしょうか・・?(manamiku)
  • 丁度良い時間でした。(ウッキーブー)
  • 学校での様子等、先生も家の確認等で簡単に終わります。(しゅっしゅっぽぽ)
  • 大した内容もなく先生も大変ですね(はるおくん)
  • たくさん話をしました。また先生のお考えも聞けました。(ゆとまま22)
  • いつも10分強くらいです。(ヤムヤム)
  • 個人面談のみです(yukia)
  • 曜日変更をしたので、次の人がいなく、予定は10分ですが、実際は20分~いました。(くまる)
  • 1年生のみ家庭訪問ですが、15分程度だったので。(いぬりん)
  • 中学生の先生は玄関さきで。私の一方的に子供の性格を話しました。小学校の先生はお茶をのみながら、子供の学校での行動や性格を細かに話してくれました。どちらも15分から20分はなしました。(yuyumamu)
  • 今年から家庭訪問がなくなり、すべて個人面談になりました。(フランソア)
  • 数年前からなくなり、自宅の場所確認のみとなりました。代わりに、夏休み中の二者面談があります。(雪のしずく)
  • 特に話すこともなく、挨拶を交わす程度で、終わりました(蘭まま)
  • きっかり10分です。(雪桜*)
  • あっという間でした。家の場所の確認のようです。(レモンココア)
  • 予定時間は15分。それよりも2~3分延びて終了しました。 (しらゆきうさぎ)
  • 代わりに確認はしているらしい(ねるるまま)
  • いつも玄関先でちょっとお話するけ。上がってもらおうにも、いつも断られます。(まりもっち)
  • 移動時間もあるためか、自宅の場所も確認と子供の様子を聞く程度の時間しかありません。(おこらない)
  • 最低限のやりとりだけで、すぐに終わりました。(meg-k.h)
  • 家庭訪問は必要ないと思う(くろねこ飛脚便)
  • だいたい10分くらいでした。(さくらまい)
  • 玄関に立ったまま、あっという間に終わりました。家庭訪問というより玄関訪問(hinatasaku)
  • 担任が変わったばかりなので、話題もそれほどなかったので。(たんじろう)
  • 4月中にあるので先生もこちらもあまり話題のないことが多いですが、大体15分以内です(risamoto)
  • その日の最後の順番だったので、かなり先生もリラックスされていて、「次の方はいませんので、時間は気になさらないで下さい。」と言ってくださり、いろいろなことを話すことができてすっきりしました。(モウカザル)
  • 小学生の子供が二人いますが、どちらの先生も家に上がられ、簡単に話を済ませて帰られました。(haru!)aya)
  • 本来は10分程度だったと思うのですが、私の話が長かったかも。(しゃーちゃん)
  • 五月下旬です。毎年変わらず今年もおそらく15分ぐらいです。(ししす)
  • 15分の設定でスケジュールが組まれていましたが、実際には25分くらい話していました。他のお宅も同じだったようです。(5つ葉のクローバー)
  • 基本は15分ほどですが、先生の予定が空いてたので、今回は30分ほどお話できました。(みにひまわり)
  • 玄関先でした。(アーラ)
  • 先生も忙しく急いでいるのでゆっくり話せませんが、時間が関係ないならきっと長々話してしまうと思います。(cinnamon)
  • きっちり15分でした。皆さんそうらしいです。公平にされていて素晴らしいと思います。(うだ)
  • 代わりに学校で個人面談がありました(yukikoo)
  • 「道に迷ってしまったりして…」などと言いながら遅刻していらして、お茶を出す間もなく、玄関先でお話しして、慌ただしく帰っていかれました。(マスミ)
  • 先生もお忙しいと思い、簡単なお話ししかしませんでした。(さとゆま)
  • あまりダラダラはしないため早い。(なるこ)
  • 先生の義務みたいな感じでした・・・。(みせむし)
  • いろいろ聞きたいこともありますが、仕事の休みを最小限にして兄弟すべての先生とお話するには、15分くらいが限界ではないかと思います(しまくんだいすき)
  • 児童数が少ないので、私が子供のころよりは話は長いです。(ひーちゃん33)
  • あまり話すことがないので(ゆずきパパ)
  • 学校からは、15分程度と言われていますが、いろいろ聞きたいことがあるので、結局30分ぐらいにいつもなってしまいます。(ひま40)
  •  先生は、学校での様子を話されました。先生からの質問は「習い事に関して」でした。次に子供の良いところを聞かれました。それに答えて、今、困っていることなどを話すと丁度15分でした。当初の予定も15分だったので、そこで終了です。 事前に学級便りに「良いところをお聞かせ下さい。」と記されていたので、当日お話しておきたいことは、私もメモをしておき、それにそってお話しました。 メモが無ければ、あれだけの話は出来なかったと、思っています。今回の家庭訪問に満足しています。(まゆりく0518)
  • 地区毎に家庭訪問の日にちが決められているので、ご近所に先生が移動するからか15分ぐらいはお話出来ています。(メイメイやぎ)
  • 4月の家庭訪問では先生も子供を把握できていないためしゃべることも見つかりません。3年生ですが毎年先生が変わってます(みゃあまま)
  • 学校側から10分と言われてるので(あ、み、たん)
  • 家庭訪問はなく、学校での面談です(ショコラとも)
  • クラス替えとともに新任の先生との初顔合わせでした。4月早々にあったので自宅の場所、親と先生の顔合わせ的な要素が強いのであまり長くはありませんでした。(みちや)
  • 先生の人なりがわかりよかったです。(花花はなはな)
  • 大体15分といったところでした。(うさぎさんの帽子)
  • 家庭での様子を伺うだけなので(スクランプ)
  • 最近は家庭訪問はなく、個人面談のみです。私としては、このほうが負担がなくありがたいです。(銀星)
  • 悩みを相談してたら、予定時間より長くなってしまいました。(まんまるりん)
  • 本当にそこに家があって住んでいるのかを教育委員会が調べさせているだけなので、回っているだけです。(マサマサ0077)
  • 月光仮面のように!(級長)
  • 夏休み明けに個人面談があります。家庭訪問を希望すれば、先生に来てもらうことも出来ます。家庭訪問のためだけに家の中を片付けるのは大変なので、面談か訪問か選べるのはとても助かります。(ゆづたろう)
  • 実際の時間は、計っていませんが、予定が15分程度ということでした(ふな)
  • 家庭訪問、って今でもあるのでしょうか??(うりぽんち)
  • 一日でまわる人数が多くてあまりゆっくりは話せませんでした。(こうまな)
  • 短い時間なので、メモ用意しておきました。(眉毛ろりん)
  • 玄関先での応対の時は10分未満だったかと思いますが、前回リビングにあがった時は15分弱、宿題はどこでしますか?など日常生活の質問程度でした。(びきんたん)
  • 昔、自分の頃はあったのに(たろしろぐー)
  • 娘の通う小学校は、地域訪問という形で、個別の家庭訪問は無いから。(momomam)
  • 家庭訪問は1年生のときしかないので。(くまてつまま)
  • 家庭訪問はなく、先生方が地域訪問をします。希望者のみ、学校で個人面談があります。私は先生が子供を理解しやすくなるだけでなく、虐待など、トラブルの為にも、家庭訪問があるほうがいいと思います。(USAGI2)
  • 学校や家庭生活の様子を話し、確認したいことや悩みの有無、伝えておきたいこと等で時間になります。(まりなちゃん)
  • だいたい15分くらいだと思います。今の学校は先生が家にあがります。(なみひろ)
  • 新しい担任の先生になってすぐなので、本当に連絡事項を話すぐらいの感じなので、特に込入った話はないせいか、長くなることはないです。(ロビン15)
  • 先生からの普段の様子の報告とうちからの報告を交換して、おおよそお互いにプラス面とマイナス面が理解できた程度。15分以上話すともっと学校全体の話も出来そうだった。(みうにゃん)
  • 正確には覚えていないがそのぐらいだったと思う。(ゆかゆりまま)
  • 一人15分程度と決まっていたので妥当な時間でした。(lemonpie)
  • たまたま次の方までの時間があったため、玄関に小さな机と椅子を準備し、お茶とお菓子をお出ししました。昨年も同じ先生がクラス担任で、最後の訪問だったため同様にお茶とケーキを準備したところ、ちゃんとお召し上がり頂いたので今年も準備したのです。部活動の顧問でもあり、いろいろと会話が出来て、親子ともに先生への信頼を深めることができたように思います。女の子は、男の子と比較し、お友達間のちょっとしたトラブルも多いように感じますが、担任の先生が信頼できる方だと、子供のストレスも軽減されるように思います。その点でも、十分な家庭訪問時間を頂くことができてよかったかなと思ってます。(幸せのケーキやさん)
  • 1世帯あたり20分の予定で、ぴったりそのくらいの時間だったような気がします。(☆たろん☆)
  • 10分以内でした。(スティッチ822)
  • 住居の場所を確認するという目的だそうで、戸口訪問といい玄関先で挨拶して終了でした。(きらきら草)
  • 短い時間ですみませんとおっしゃってました。(Stitch822)
  • 学校で決めてある(こて2)
  • 学校側が指定している時間が一人10分程度です。先生によっては、話す内容をあらかじめ連絡してくれるのでこちらで聞きたいことを準備しておけば、ちょうどよい時間と思っています。お母さんによっては、話すことがなく長いという方も。(りへ)
  • 今年の先生は家には上がらず、玄関先でこちらで結構ですと先生からきっぱり言われたため。立ち話では10分程度が限界でした。(ぶたりん)
  • 家庭訪問はなく、個人面談のみです。(がすちゃん)
  • まだ新しい先生になったばかりなので、話す事柄がない。(ラブパンチ)
  • 学校で決められている。(オズワルド)
  • 挨拶と近状報告であっという間にすぎてしまいます(てれんす)
  • 最後だったので30分以上いました。(cami)
  • あっさりした家庭訪問でした。すぐに終わりました(SASASAKASA)
  • 10分の予定時間でしたが、早めに到着されたので、20分近くお話しました。(shou-kun)
  • 学校に行く方法と、家庭訪問が選択できるため、学校で教育相談を受けます。(みきです。)
  • 今のところ、大きな問題を抱えていないので、あいさつですんだから(ぬうさん)
  • 基本的に児童の自宅の場所を担任の先生が確認するための家庭訪問なので、親が在宅であれば挨拶する程度のもの(おじゃるまま)
  • 挨拶と 家の確認程度(あひな)
  • 家庭確認が目的でした(ぽんこちゃん)
  • 学校からのプリントにはだいたい10分程度と書いてありました。(ちちぱっち)
  • 明日の予定ですが、初の男先生に緊張してます。(切手)
  • 大体15分位です。家での様子や学校での様子などを話します。(bikyuko)
  • 先日家庭訪問があり実際短時間で終了したので。(banbina)
  • 学校ではとてもいい子にしている?ので毎年あっという間に終わります。(pikorinn)
  • 必要なことだけを聞いたり伝えたりすればいいかなと思います。(みゃろれん)
  • こちらの小学校の家庭訪問は、夏休みにあります。だいたい30分くらいです。(クマコウ)
  • 長野県は毎年家庭訪問。いい加減にして欲しいです。今年から先生が変わらない場合は、無くなりましたが…。(ぶたまん551)
  • 15分です、かなりきっちりです。(水仙)
  • この程度で、ちょっといいと思います。(きういくん)
  • 自宅での子供の様子を先生にお話して、先生からは困ったこと等ありますかと質問があっただけで簡単に終わりました。(ミックスツイン)
  • 家庭訪問の順番が最後だったので、気付けば結構長い時間、話し込んでいました。(みーし)
  • 家の場所の確認だけで家庭訪問がなかった(あいこゆうみ)
  • ちょうどよい時間だと思います。(TCさん)
  • 家にはあがりませんでした。(きりんこりん)
  • 10分程度。玄関先で、座布団とお茶を用意しました。(あやおやん)
  • 毎回その位(ナカリョウ)
  • 去年は15分くらいだったかな。先生がトイレに行きたくなって貸してあげました。(ゆうひか)
  • 4月の段階では先生も子供の詳しいことがわかっていない。(レッズプルミエ)
  • 20分ぐらいです(kato)
  • 15分の予定でいらっしゃいますが、今年は話が長引き時間オーバーになりました。(ろばのみみ)
  • もっとゆっくりと話したいが次へ行かれるので時間を気にしてしまう(chachan41)
  • きっちり十五分です(たむっちょ)
  • ぴったり15分だった(tamu907)
  • 毎回バタバタと掃除してお迎えしますが、大した内容の話もなく、もう止めてほしい!(けんはは)
  • あまり話すこともないのであいさつ程度で終わりました。(ふじたさん)
  • 10ぷんぐらいでした。(まゆゆう)
  • あっけなかった。(hideno)
  • 学校での個人面談のみです。掃除しなくてよいのでラッキー!(かえはは)
  • 今年は2クラスあるうち、児童のシャッフルはありましたが、担任は2人とも同じでした。そして同じ担任に当たってしまった家庭は希望者のみの実施という通知がきましたので、我が家は希望しませんでした。(moonset)
  • 先生の持ち上がりだったのでありませんでした。(チョコたん)
  • 大体そんなもの(マイマイ)
  • 家庭訪問の予定は5月19日です。予定では各家庭の間隔が20分なので実質5分から10分程度かな。(かきのき)
  • 一人にかける時間が移動時間も入れて、15分程度に設定されているので。(ほりほり)
  • クラス、担任が変わったばかりで先生の方もあまり把握していないから(ちびキング)
  • 10分ほどでした。(Beee)
  • まだ低学年なので、ほのぼのと終わりました。(わたまま)
  • 個人面談を行うので家庭訪問はありません(しげまつ)
  • 玄関先で終わるためか、早く済む事が多いです。(のんびり系)
  • 5月の初めに行われることが多く、まだ先生も全員を把握できていないようなので、あまり話すこともない。(るなりょん)
  • 今年は、持ち上がりなので、特別に希望者のみ。去年は、10分程度(玄関先で、との、お手紙の通り)(M*E)
  • 玄関前で立ち話です。家の場所を知るのが目的らしいので、留守であれば何もしません。(yukiharuma)
  • 玄関先での訪問の為です。(tocotoco)
  • 話しがはずむ。。。(JUVE1316)
  • 子どもの様子や学校への希望など、10分程話しました。(そらとうみのママ)
  • 担任の先生が去年と同じだったので時間が短かった(ユキワラシ)
  • 最後だったので先生がくつろいで帰った。(たらこきゅーぴー)
  • 夏休み前です(それいけおかーさん)
  • 先生急いでいたようです。(わんこ★)
  • 15分(ちびごんた)
  • 学校が近いので、上の子は一番最初に、下の子は一番最後に先生がお見えになりました。(はらはらママ)
  • こちらで伝えたい事を言ったら、「わかりました。じゃあ、一年間よろしくお願いします。」と言って風のように立ち去ってしまいました。(研究熱心)
  • 特に話すことがなかったので(伊仏人)
  • そもそも時間が遅れていたせいか、先生もあせっていました。(さくちゃん♪)
  • 先生の気づいたことや、家庭からの要望などを話しました。(いっぴー)
  • 転任してきたばかりの先生で初日の家庭訪問ということもあり比較的たくさんおはなししました。(あやりりか)
  • 賃貸で家も狭く、オマケに犬も飼っているので、先生には『玄関でお願いします』と・・・。特に話すこともなく早く終わりました。(BUBUHANA)
  • まともな話もせず、そわそわしてました。そんなに時間が気になるのか・・・予定の時間通りだし長話もしてないのに。ベテランなのに先が思いやられる担任です。(さやっぴさやっぴ)
  • 希望者だけなので、時間がゆったり取れる。懇談会時だと他の方もいるので込み入った話は出来ないので助かる(tolucky)
  • 学校の様子などを聞いているとあっという間に時間が経っています。(natue)
  • 家庭の様子はどうですか?聞かれるぐらいでした(sakuramama)
  • 今年から小学校の家庭訪問がなくなりました。学校にも子供がどのような環境で生活していて、どのように登校をしているのか知るためにも、新1年生・もしくは2、3年ごとでも良いので、行ってほしいと思います。(さちけろ)
  • 今年から個人面談になった。15分程度(おちゃけんママ)
  • 二人とも新しいクラスで先生も親の品定めってとこかしらね。。(ぴかぴかひかる)
  • 家庭訪問が廃止されていた。自分はあった。(ヒロゴンパパ)
  • 昨年ですが10分ほどで帰っていかれました。(まままりおん)
  • 玄関先にて立ち話でした。(エフ・きょんきょん)
  • 学校のことやいろいろ話していたら20分くらいたっていました。(L-kei)
  • 今年は個人面談方式。保護者が学校に出向くことになった。(らきゅぼーい)
  • 話しやすい先生なので長く話せた(まいぽん)
  • 今日から家庭訪問期間です。我が家は最終日なのでこれからです。毎年、各家庭15分に区切られて予定が組まれています。(くりむそん)
  • 学校で決まっているから(v@。@v)
  • 先生と子供の学校での様子、相談事、世間話など、和やかに進みました。(モリアヤ)
  • 一人一人の時間が、15分と決まっています。あまり話す時間がないなあと、思っています。(ももしり)
  • 一日に8名ほどまわるせいか、来るなり玄関で言いたいことだけ話して帰って行ったという感じでした。今年の家庭訪問はあっという間に終わってしまい、ちょっとがっかりです。(こうちきちん)
  • うちの学校は家庭訪問ではなく、個人面談です。1、2学期と年に2回あります。だいたい各家庭15分程ですが、去年は1時間程先生と話し込みました。(ヨッシッシ)
  • 移動時間を含めて、20分。次の人がいないともう少し時間をとってもらえます。(まゆさほ)
  • 学校からのお知らせの通りの時間でした。(ぺんすけ)
  • 家庭訪問の必要はない気がしますが、来ていただくと気を使い、いろいろと聞いてしまうので、つい、長くなってしまいます。(manamama)
  • 予定より少々オーバーしてましたが、先生の方針が聞けて良かったです。(みーきママ)
  • 10分程度とお便りがあり、時間どうりに来られました。(おやつママ)
  • こちらから話をしなければ、すぐに帰られそうな感じでした(はっぴいはっぴい)
  • 家庭訪問無しは、P.T.A.の形骸化を象徴する憂うべき風潮と思う。(amanemoto)
  • 基本的には玄関先での対応ということになっていますが、いろいろと意見もあるのでリビングでちゃんと話をしたいと思っています。(はぴりんこ)
  • 家には来ない夏休みに保護者面談ある(ariari28)
  • いつも玄関先で家での様子などの話でおわります(ビッグマック家族)
  • 少し話してすぐ帰られました。(ぷーさん大好き)
  • 一人10分で10分移動時間で次の人で日程が組まれていました。(みっしい)
  • 個人面談があるだけで、家庭訪問はありません。うちはせまいので、なくて助かった。(もちろ)
  • あまり話すことが無かった(kk2785)
  • 先生と話をするいい機会なので、いろいろ話題を準備していたら時間が足りないくらいでした。(ビーグルガーデン)
  • 会話が弾み、色々話しました。(おーさんのゆうき)
  • 1年生だけありました。(まほろばさん)
  • 予定時間が15分だったので。(ミューちゃん)
  • 大体そのくらいです(cyacyaママ)
  • 予定時間20分で、子供二人の先生どちらも今年は時間通りでした。(レッドペンシル)
  • 家にあがって、お茶を飲んで行かれました。(よこかおたん)
  • 家での様子が知りたいです、と結構じっくり話を聞いてくださり、勉強部屋も見ていかれました。掃除しておいてよかったです。(ネザーランドママさん)
  • 測ったわけではないけれど、5分ぐらいだったと思います。(SAKURA☆)
  • 子供の学校では、多くの先生が玄関先で済まされます。質問や相談も事前に用意しておくので、手短にすむことがほとんどですね。(地獄スクラッパー)
  • 3人とも20分くらい話した(moatsu)
  • いつもこのくらいの時間だから(りのママりん)
  • 移動時間も含めて15分ということで、ばたばたしてゆっくり話も聞けませんでした(kazu21ki)
  • 広範囲からの通学なので無いようです。(アキベル)
  • 先生といろいろ話し合っていたら、それぐらいの時間が過ぎていたので(ちかごま)
  • ちょうど良い時間。(水いぼさん)
  • 幼稚園とは違い先生と会う機会が少ないのでいろいろ聞きたいことがあったため(meka)
  • 学校で時間が決まっている(はるちゃん0229)
  • 家庭訪問前、学校側からは「10分程度です」と言うお知らせがありました。実際は先生も時間を気にしながら、という感じでしたが、私からもうかがいたいことがあったので、遠慮なく伺い、予定していた時間より少し超えて、実際13分でした!でも周りの友達に聞いてみると、その日一番最後に回ってきた家では30分くらいいたとか。ちょっと不公平な気もしますが。。。(マラル)
  • 担任の先生が去年と替わらなかったので家庭訪問はなかった(にこにこまま)
  • 家の場所の確認だけなので、ほんの一言、二言 話すくらいです。(きよっこ)
  • 玄関先で少し話すだけなので(るんるん747)
  • 「家庭訪問は、一件15分です。これは、話す時間と移動時間も含んでいますから」と懇談会で釘をさされていました。家庭数が多いので、もちろん分かっていますが、ちょっと突き放したような言い方で、不信感が、沸いてきてしまいました。(purewater)
  • その時ぐらいしか先生とじっくり話をする機会がないから。(Mahina)
  • 3年ほど前から、家庭訪問ではなく「校区訪問」として、先生方が受け持ちの児童の住む地域を見て回るようになりました。家庭訪問は、指導が必要な児童のみのようです。(リザードン)
  • クラスの様子 本人の資質 伝えました。(たまごやきやき)
  • 最後だったり、次の人との間に時間が空いていたりして、4人ともゆっくりお話できて、良かったです(はたけのおけい)
  • 昔と違い、部屋には上がらず、お茶も飲ます、玄関先で立ったままで良いと先生の方が言われます。(クター)
  • 15分程遅れて来ましたが、30分近くお話して行かれました。移動時間も予定では、入っていますが、あと2件後の方も待っていたでしょう。時間的には大体良いと思います。(プリフラ)
  • 15分と決まっていたが、話がもりあがり、また、心配な面を相談したりするにはこれくらい必要で30分ほど話し込んでしまいました。前の人も30分くらいはなしたそうです。今思えば、普段はなかなか話す機会がないので、伝えたいことはしっかり伝えておいてよかったと思っています。(あきんこ7)
  • 最終日の一番最後だったので、比較的ゆっくり話していかれました。(だいかず39)
  • 毎年緊張します。でも懇談会と違い、自分の子供の話を短い時間だけどじっくり先生と話が出来るのはとてもいいと思います。先生の人柄も知ることが出来ました。(アザラシしろちゃん)
  • 時間にきっぱり来て、きっぱり帰りました。(バナナ大好き)
  • 一人15分ですが前後の予定がなければ少し長くいてくださいました。(smilemoon)
  • 玄関先だと早い(Yラベンダー)
  • なかなか話す機会がないので時間いっぱいまで有効に使います。(パプリカ)
  • 慣れている先生だったため深いところまでお話しました。気づいたら長い時間が経っていました。(黒子)
  • 学校側から20分くらいですとプリント配布され、その通りだった。時間通りでないと、次の家も困る。(ミキポン)
  • 20分位お話したと思います。(エル☆)
  • それほど話すこともない(bene_pcf)
  • 都合で時間が遅かったため(pcf)
  • 玄関先で、10分といわれました。(りょうちゃん〒ママ)
  • 丁度、昨日家庭訪問がありました。先生の訪問戸数や日数を考慮するとこの程度なのでは?(》♪《)
  • 我が家は最後だったので、ちょっと長めに滞在して貰いました。(桜並木)
  • 挨拶をしたらもう時間です、といった程度です。(doinaka07)
  • 海外(スイス)に住んでいるため、こちらの学校は、基本的に家庭のことにはノータッチなので。(くりおり)
  • 担任がかわったばかりで、こどものことをよくわかっていなかったようで、当たり障りのない話でおわってしまった。(きょーとくノート)
  • 娘のことを褒めてくださって帰られました。(ひゆうま)
  • 年度初めにあるので学校での様子を聞くというより、家でのわが子の様子を先生に伝えるものだと思っています。(3匹のこぐまのママ)
  • リビングでくつろいでいるように見えました。(あいたん)
  • 海外在住で、家庭訪問がありません。(KYママ)
  • クラスに、すごく合わない子がいたので心配でつい・・・(ポン太ちゃん)
  • 次の方が居なかったので少し長めでした。本来15分です。(暉斗)
  • 先生の人となりが感じられます。(オールリサイクル)
  • 家庭訪問はないんです。学校に行って個人面談をします。(アッチョンブリケ)
  • たった数分のために、無駄な時間を費やしている。家庭訪問の必要性を感じない(たまかめ)
  • 私自身も先生も、子どもの近況等話し合うのみで今のところ特に問題もないのでこのくらいの時間です。(せつげん)
  • 担任の先生が、2年連続同じだったので(ゆちょな)
  • 最近は家庭訪問というより、先生がお家の場所を確認する目的だけで行っているようです。なので、在宅していなくてもOKと言われました。お茶は、お菓子は。。。と悩まなくていいので楽ですよね。(はるかずままん)
  • 個人面談(学校)か家庭訪問のどちらかすきなほうの選択でした。個人面談を希望し15分から20分位で昨年度の様子や今のクラスでの気になった事などの話でした(0416fumi)
  • 兄妹二人同じ日なので、10分です。(keitaku)
  • 私立小学校の為、家庭訪問がない。(その分、授業参観や懇談会が多い)気楽ではあるが、手抜きでは?とも思えてしまうし、どんな家庭で育っているのかを知ってもらえる良い機会なので、希望制でもいいから家庭訪問はあったほうが良いと思う。(やあやあ)
  • 子供の学校は、年2回の個人面談を実施しているために家庭訪問は無いようです。(on-y)
  • 1日に8~9件を訪問するようで、1家庭につき10~15分程度の滞在です。子供も同席しているので、あまり突っ込んだ話は出来ませんが、家庭の雰囲気を見てもらうのは良いことだと思います。がんばっている先生にお茶菓子のおみやげもお渡ししました!(なえぽちゃ)
  • 前年と同じ先生だったため、希望せいでした。(ちょこりぼん)
  • スタートが予定より遅れたので、自分の時間も遅れないように気をつけたから(ももんがママ)