オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「お子さまの「食」について、気をつけていることは?」の投票結果です。

小学生
【小】お子さまの「食」について、気をつけていることは?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(954件中)

  • 野菜をたくさん、バランス良く!嫌いな食材も下手なりになんとか工夫しています。(けんぶぅの母)
  • 何よりも家族みんなが揃う朝食が、我が家は一番豪華になり、しっかり食べる事にしている。(purisiamy)
  • 家族全員についてです。(まー08)
  • 朝食を食べることは当たり前のことなので、毎日かかさず続けています。(ゆい☆)
  • 何があっても絶対に朝食を食べさせる。一口でもよいから何か食べてから学校に行かせるようにしています。(Piglet)
  • 好き嫌いが多いので、栄養のバランスを常に考え嫌いな野菜はフードプロセッサーなどで攪拌し、ハンバーグに入れたり工夫しています。(ユジン姫)
  • 3食をしっかり取るように(nobu1)
  • とにかく朝はきっちり食べさすようにしています。時間が無いときはおにぎりだけでも食べさすようにしています。(しもたん)
  • 好き嫌いがないように気をつけています(カキクケコール)
  • 添加物や農薬とか 気になりますね子供と買い物に出掛けても 商品の裏をみて 少し値段が高くても 添加物の入っていない もしくは、少ない商品を買います。 子供にも一緒に買い物をしたときには 裏をみせて説明しています。(だりだり)
  • 栄養バランスは大事だと思います。うちの子どもたちはみんな好き嫌いがなく何でも食べるので丈夫です。(まめだいふく)
  • 食は健康の源、可能な限り安全であろうと思える食材を選ぶようにしています。(Orange)
  • 1日30品目を目標にしています。(せいざぶろう)
  • とにかく、お皿の数を4つ以上と心に決めています(ご飯・みそ汁含む)。サラダも野菜の種類は4以上。子どものためというより、自分のこだわりかもしれませんね。(yoyo)
  • 炭酸入りジュースなどは基本的に飲ませないようにしています。スポーツドリンクや、100%果汁のものは飲ませています。(Kent)
  • 中国産は買わない。(フランダース)
  • 魚が苦手なので、味付けなどに気を配って、なるべく食べさせるようにしています(はるまり)
  • 少なくても、2~3品食卓に出すようにしてます。嫌いなものは形を変えて気づかないように食べさせます。(アセロラさん)
  • どれも大切ですが栄養バランスは基本ですので。野菜多めの食事を心がけています。(畳1畳)
  • バランスは考えています。(ayu3)
  • 基本は、早寝早起き朝ごはん ですから (^0^)(眉毛ろりん)
  • 朝ごはんは一日始まりで大事だと思うので、出来るだけ食べてくれるよう色々工夫しています。(いちごパフェ)
  • 栄養が偏らないように元気に育ってほしい。(ka-zu)
  • 朝ご飯は一日の始まり。だからしっかりと摂らせたいと思っています。(ぼーるん)
  • 野菜と肉・魚のバランスなどは一応考えて作っています。安心な商材にも気を使っています。(りゅうのすけママ)
  • 肉をとりすぎないように(mg)
  • 不足しがちな野菜や小魚などは意識して食べさせるようにしています(chachan41)
  • 赤(肉、魚、卵など)、黄(ごはん、パンなど)、緑(野菜)を必ずバランスよく出しています。(マリネ)
  • お肉ばかりではなく、野菜や果物も毎日欠かさず採るように心がけています。(namomama)
  • やはり野菜が苦手のようなので、味噌汁の具を多くしたりなど、食べやすいようにしています。(ひとっぴ)
  • 野菜をあまり食べないのでバランスよく食せるように心がけています。(ルイルイ)
  • 好き嫌いなく食べてくれるように、ご飯作り、頑張ります。(jazz ysl)
  • 必ず食べるようにしています(すーすずまま)
  • 栄養バランスを考えるのが努めなのだろうと思いますが、現実的には、朝食をしっかり摂らせるのが精一杯です。一応、野菜不足にならないよう気をつけてはいますが、カンペキには程遠いです。(maman)
  • バランスの良い食事は基本です(デジタリアン)
  • 事件以来できるだけ国産、お米は友人の知り合い農家から購入しています。(banbi-1)
  • 朝食べないと元気が出ません(かりゆま)
  • 季節のものを使いバランスよく作るのが子供にとってもいいかなと思ってます。(ばんびchan)
  • 学校では給食なので、メインが魚なら家ではお肉、お肉なら家ではお魚。和食が中心なら家では中華や洋食と献立や食材が似通わないように気をつけています。もちろん食材も国産のものを選んでいます。(じょぷりん)
  • 食欲がない時は牛乳だけでもいいから飲ませて、胃が空っぽのままの登校は避けています。(kokia123)
  • 塾や習い事で夜遅くなる事が多いので、一日トータルしてバランス良く食事を用意するようにしています。(Linda)
  • 毎日のことだから、肉を食べたらその倍の野菜を食べるとかいろいろなものを食べさせたい。(ariari28)
  • 毎日大変だから(あずきさん)
  • 極度の偏食なので困ってます(けいちゃんパパ)
  • 買い物に行く時に 旬の食材のことを説明しながら買い物したり、節分、ひな祭り、端午の節句、おせち料理お彼岸のおはぎなど季節ごと、行事ごとに食べるものがあることを教えるようにしています。(働く母)
  • でも実際は本当にできているのか難しいですね・・・(みしんちゃん)
  • いろんなものを食べられるように気にしています(youzoo)
  • 食材はできるだけ手ごろな価格である方が嬉しいですが、やはりなるべく地元でとれたものを購入するなど、産地を選ぶようにしています。(ぶにゅちゃん)
  • 朝なんとか食べさそうとしています。でもあまり食べません・・・。(ましまろ)
  • 食の安全が一番大切な気がします。日本は今それ自体が崩れてますが…。(みるくどーなつ)
  • 国産のものを選び、野菜は地元のものを購入するようにしています。(ほっこり。)
  • 暴飲暴食は、食の質をさげる。少量をおいしく、満足できるような、食環境を目指したい。(nonchi3)
  • 朝食から食べ過ぎる娘。とりあえず元気のバロメーターでしょう。(sippomoka)
  • 家庭の味をしっかり伝えたい。(chikasan3)
  • 旬のものをできるだけ取り入れられるように心がけています(車だいすき)
  • 栄養バランスももちろん、安心安全にも気を配ります。添加物や原産地にも注意しますが、信じられないような偽装が多くて本当に嫌になります。(らぶりーママ)
  • おいしく食べさせてやりたい。(nonchikun)
  • 食物アレルギーの為食べられない物があるので、栄養が偏らないように気をつけています。(天の河)
  • 朝が早いので、昼まで持つようできるだけたくさん食べさせています(ゆっこゆこ)
  • 栄養のバランスはもちろんですが、できるだけ食品添加物や化学的なものが含まれていないものをと心がけています。(プルート)
  • なんとかして、野菜を食べさせるため、いろいろ工夫してます(明日香ママ)
  • バランス良くなるように工夫をしています。(みーさん!)
  • 野菜を多く取るようにしています。(花村紅緒)
  • 出来るだけ安全で、旬のものを食べさせるようにしています。(すみねこ)
  • 給食の献立を見て、重ならないように気をつけています。(ハンプティー)
  • やっぱり、食事のバランスは重要だと思います。(houkiboshi)
  • 好き嫌いが多いので苦労します。(しょうしょ)
  • バランスの良い食事に気をつけているが、なかなか充分に、とまではいかないです。(wakarin)
  • 野菜や肉・魚などいろんなものを食べてほしい(かにゃん)
  • 野菜は有機野菜(yume306)
  • これでもかぁ~というほど続く食品の偽装事件。。。消費者としてしっかりとした目で選ぼうとしています。事故米など消費者では防ぎようのない事件は腹立たしいですね。(いなばっち)
  • 食が細いので、栄養バランスがやはり気になります。(ボリボン)
  • 添加物の入ったものをなるべく食べさせないようにしています。(るーしー)
  • 朝食を食べることは集中力につながります。(ワハハ本舗)
  • なるべく野菜を食べさせたい(mimegu)
  • 量を食べない方で、好き嫌いが激しいから。(おさる)
  • とにかくバランスよく、いろいろな物を偏りなく食べさせています。(junju)
  • 早寝、早起き、朝ご飯を心がけています。なかなか、早起きはできていないようですが・・・(おたがみ)
  • 成長に影響するので食事バランス(ももすけまーすけ)
  • どうしても好きな物ばかり食べがちになってしまうので(とまとまま)
  • 毎日の献立になやみます・・・。(ドヨンコ)
  • なるべく国産のものを使うようにしています。(ぺいまん)
  • 1日30種類前後の食材で調理した物を出すように心がけています。私が具合が悪くても大丈夫なように冷凍食品も手作りして常備してます。・・・子供が親になった時、真似してくれるといいな~☆。(sai)
  • やはりその季節しか食べれないものがありので、積極的に出しているような気がします。(MAT!)M)
  • しっかり朝食をとらないと、体が活動しないし、何より脳が動かないので・・。何をしに通学しているか分かりません。それから朝食をしっかり食べていると、そう太らないと思います♪女の子なので、お嫁に出すまでは体型は死守ですね。(近さん)
  • 朝ごはんを食べれば午前中から脳も体も動くはず。(ドライブカー)
  • 最近は信頼を置いている業者やお店であっても材料の段階で農薬が混在していたり、給食材料が汚染されているのがわからないまま提供されていたりと子育て中の親には心配なことが多いです。おやつはできるだけ手作りする、特定の商品に固執しないぐらいしかできることはないのでしょうか。(きんたろうママ)
  • 料理は苦手ですが、魚料理の次の日は肉料理とか、野菜を多く取れる様になど心がけています。(しんしんるー)
  • 子どもは食どおりがよいので、朝食を摂ることに問題はありません。それより、栄養過多にならないようバランスよく食べさせるようにしたいと思います。(みにーママ)
  • 朝ごはんは、時間がなくてもとにかく食べさせてます。(ももたろちゃん)
  • 朝は必ずしっかり食べさせてから送り出しています。本人も、食べないと力が出ないのか?食べてからしか出掛けません。(ぱいなぽー)
  • やはり栄養バランスには気をつけています。(チャコ777)
  • 好き嫌いが激しいので、(かおた06)
  • どの項目も気にかけているので、選びにくかったです。でも、ここのところ食の安全の崩壊はひどく、気をつけているつもりですが、きっと何らかの形で口にしてしまっているのでしょうね。(よーろん)
  • 宅配の野菜を食べています。(robinson)
  • 日本産のものを選ぶようにしています。(ようこちゃん。)
  • 時間に追われてついつい手抜きをしてしまいます。(まつやマン)
  • 日本産のものを選ぶようにしている。(hideno)
  • どちらかというと野菜の中に苦手なものがありますが、みんなが食べるので一生懸命食べています。肉や魚に偏らないように気をつけてます。朝食は抜いた事は一度もありません。(Shinママ)
  • 食欲がないときは、バナナ1本でもいいから食べさせて学校に生かせます。(はるしゅう)
  • 魚を多くしているが、スポーツの前やあとはそれようのメニューにしている。(めにい)
  • 栄養は大事です。(ピンクバンビ)
  • 栄養のバランスを考えている方(りょう&なつ)
  • 栄養バランスです。親が気をつけないと自分からは野菜を食べないので。(パタパタ母)
  • まずはバランスですよね(葵祭り)
  • 色々な食材をまんべんなく取れるように考えています。(がっちん)
  • 朝食は大事多度思う。脳の栄養・からだの栄養(ケンタくん)
  • 肥満傾向にあるので、好きなものを食べるのでなく(肉類に偏ってしまう)カロリーやバランスを気をつけるようにしている。(笑う大天使)
  • 野菜を多めに(banana★)
  • ハンバーグ、スパゲティなどは食べませんが、和食の好き嫌いはなく、野菜が大好きです。食事以外はすきなようにおやつを食べさせています。(およめさん)
  • 種類を多く食べさせるように(りかっぺ)
  • おなかがすいては何事も身が入らない。(kingkirari)
  • レトルトや出来合いのものばかりでなく、手作りのものを食べさせるように心がけています。(ぶーぶー)
  • 以前は食事の度に説明していましたね。いずれ1人暮らしをする年齢になったときに栄養バランスを考えて自炊して欲しいから。。。(そのぴ)
  • 子供がアレルギーが少しあるため、なるべく和食で野菜は必ず何種類か作ります。(karina1140)
  • 毎日、栄養のバランスを考えて作っています。野菜をたくさん食べさせたく、いろいろなものにいれるのですが、あまり入れすぎて嫌がられることも・・・。(眠りの森の美女)
  • 上の子は今中学三年生ですが、いままで朝食抜き登校させたことはありません。(ヒンクリー)
  • 家の子は食が細いのですが、特に朝は必ず食べさせます。(こん_)
  • 結構難しいですけどね。(るんるんパンダ)
  • 旬のものって栄養があるし、メニューに迷ったら旬の物を使うとなんかしら出来るから・・。(森いちご)
  • 気をつけてはいるのですが、好き嫌いなく何でも食べてほしいですね。(ぜみ)
  • 極力野菜を食べるようにしていますが、メニューがマンネリになってしまいます。(ニセマリオ)
  • いろいろな食材をバランスよく食べれるように嫌いなものも食卓に出しています。(ロズウェル)
  • 野菜はしっかり食べましょう(yuusouiti)
  • 子供があまり得意ではない野菜類も体には必要だと説明をして食べさせています。(たいとりん)
  • 好き嫌いをなくすためもありますが、子供が苦手なものでもたべてもらうようにしています。(プチ3)
  • 小食、ムラ食い・・・心配です。栄養のバランスには気をつけています(まぁがれっと)
  • 一応バランスは考えます。(はるはるゆうゆうママ)
  • 成長期の子供には栄養バランスが大事ですね。(sanaedon)
  • 安価でも中国産とアメリカ産牛肉は避けています。(ROZETTE)
  • 朝食は一日の要です。どうしても食欲の無いときは、少々遅刻してでも、食べるようにさせています。(トラトントン)
  • 好き嫌いが多く 食に対してはわがままですが、朝食は必ず食べさせるようにしています。(バビー)
  • 朝食は一日の活力源ですよね。(こもち昆布)
  • 季節の物がわからなくなってきたから。(プロゴルファー)
  • 毎日のことなので、あまり難しく考えず、赤・黄・緑など色でバランスをとっています。(もぐKEROくん)
  • あくまで野菜中心。肉を食べ過ぎない。(かずゆう)
  • 主食の炭水化物、副食の野菜、たんぱく質のバランスを考えて食事を作っています。(ベストちゃん)
  • クラシックバレエを習っているので、食には気を使っています。(さくちゃん♪)
  • 色々話題になっている分、食材もかなり気になりますが、成長期の子供たちを持つ親としてやはり栄養のバランスだけは毎日考えています。食品数も豊富に取り入れるようにして、できるだけ30品に到達あるいは近づくように考えています。(ピースフル)
  • 偏食にならないように、また野菜を多めなメニューにしている。(TOMONE)
  • 一日を元気に過ごす基本だと思っているので。(けんりー)
  • 最近は安全をお金で買わないとならない。昔なら当たり前だったのに・・・。(kanapooh)
  • 朝食はとても大事だと思います。(いちまゆ)
  • 野菜の摂取。(伸び伸びっ子)
  • 小6、年少の二人の子ども共に、野菜を食べないので、困っています。(naminami)
  • 野菜嫌いなので、少しでもおいしく野菜をとれるように工夫しています。(なみなみ)
  • 朝食をしっかり取ることで、脳の働きを活性化させるようにしないと。(ムーミンとうちゃん)
  • 大人と同じものを食べさせています。子供メニューばかりだと好き嫌いを助長するので。(たかぴん009)
  • でも不十分かも・・・?(さるめっと)
  • 他の項目は意識せずともきちんとできているので(コーヘイ)
  • とにかく健康に悪いものはさけるのが優先。親が食べてきた食文化も少しでもとは思っていますが。(ふみこちゃん)
  • 三度の食事はきちんととります。(しまああ)
  • なかなか難しいですが(‥;)(かっかかっか)
  • 規則正しい生活(goog)
  • なるべく野菜を取るようにしています(ノンタ)
  • 好きな肉類ばかりではなく、野菜もとるように気をつけています。(comtesse)
  • 時間がないですが、一日の大事なスタートですので(kubusatoru)
  • バランスよく考えています。(るるり)
  • 健康の為には、バランスが絶対大切。(けまり母さん)
  • 値段と安全のバランスが、最近崩れているような気がします。(まりみや)
  • たまに学校の調査で朝食のメニューを調べられるので日頃からバランスよくなるよう気をつけている。(のりのりへい)
  • たいしたことではないと思うのですが、魚の日と肉の日を交互にして、お味噌汁は具沢山にしていることぐらいかな・・・(ゆみひろさん)
  • 野菜を多く摂るようにしたいです。(ひろあいし)
  • 食品偽装が問題視されている今、出来るだけ自分で納得できる、安心できる食材を子供には、与えたいと思う。(ピカチュウまま)
  • 栄養のバランスはもちろんのこと、食の安全も重要視しています。祖父母が小さな畑で季節の野菜を作っているので、野菜の世話や収穫も手伝わせています。さらに、土地ならではの郷土料理なども家族で作ったりもします。(Ai)
  • 前より表示に注意するようになった(春の朧月夜)
  • とにかく一日の始まりなので絶対食べさせている(YUKI-YUKI)
  • 好きなものだけ食べさせない。(さくっち)
  • 選択肢全てです!強いて言えば、他の家庭よりも、添加物や化学調味料を極力使わないようにしていると自負しています。(みのるんまこちん)
  • バランスとれていると思うのですが、最近食べる量が増えてきて、嫌いなものはこれまでと同じ量、好きなものが増えるという感じになってしまうので、難しいです。(ねこまた)
  • いろいろな食材からいろいろな栄養がとれるよう・・・努力中です。(はやおきまま)
  • 一日30品目を目標にいろんな素材のものを使って料理するようにしてます。(かぼゆぼ)
  • 好き嫌いがないので、バランスのある食事が取れるように気をつけています(手作り大好きママ)
  • 栄養など細かいことはよくわからないが、3食食べるという習慣は家庭でしかできないことなので、食べさせている。子供が家庭を持ったときにも家族で朝食を食べてほしい。(TCさん)
  • 偏食のひどい子なので、とにかく栄養が偏らないよう気をつけています。(マルグリット)
  • メインはお肉と魚を交互にし、野菜もたくさん食べられるような献立を毎日考えています。(つるるちゃん)
  • すごく凝ったメニューは用意できませんが・・・。(バッドクー丸)
  • なるべく・・って程度にですが、一応!(ぽりぽりさん)
  • バランスは気になるものの、ついつい簡単なおかずになって、偏っています。(おさP)
  • とりあえず三大栄養素の赤、青、黄をかならずとるようにしています。出来るだけ肉類と魚類を交互にメニューに取り入れ、野菜が少なければ、食後の果物の量を増やす事もあります。(めりーぽぴんず)
  • なるべくできているもの、外食はしないように、手作りのものをたくさん食べさせてあげるようにしています。納豆や味噌汁など、植物性たんぱく質を多くとるように心掛けています。(ぴっぴぽんぽん)
  • 好き嫌いをなくすようにしています。(yuka-rin)
  • バランスが一番気になります(ふぉれすと)
  • 食の安全は一番大切だと思うのですが。有害なものが体内に蓄積していくなんて将来の身体が心配です。(あやりりか)
  • バランスよく食べさせるように心掛けています。お昼は給食があり、助かっています。休日のお昼は、簡単に済ませがちですが・・・。(オレンジpekoe)
  • 中国産の食材は、もう信用が出来なくなってしまったので、必ず国産品を選ぶようにしています。(ママくん♪(^ー‘))
  • 今しっかり体を作っておかないと、この先の一生に影響が出る場合もありますものね!(DonalDaisy)
  • 野菜をたくさん食べさせるようにしています。(とんかるんば)
  • バランスよく(パパタン)
  • 病気にならないように気をつける(mizgi3)
  • 食べる時間があっても、ほとんど食べないので心配です。どうしたら食べるのでしょうか(鯉っち)
  • たくさんの食品を使うようにしています。(まりえママ)
  • 野菜を多く摂れる工夫をしています。ご飯は健康の元ですので、偏らないように努力中です。(桜並木)
  • 一回一回というよりも一日単位や数日単位でバランスを意識するようにしています。もしかすると大雑把すぎるかもしれません。(ショコラーヌ)
  • 体の為には、バランスの良い食事だと思うから頑張ってメニュー考えてます(ぽんこちゃん)
  • なるべくバランスを考えてるつもりです(もりみん)
  • とりあえず朝食は絶対食べさせます。(takeha)
  • 1日の始まりなので、必ず食べさせます。(お母さん2)
  • 一日30品目を目標にしています。給食に助けられています。(キャラバン)
  • 野菜をたべさせる(しょうえりママ)
  • 肉と魚と野菜は必ず食卓に並べるようにしています。(メロディーヌ)
  • 子供も、朝食を食べていないとお昼までもたないので朝からしっかり食べています。(たみしあみ)
  • 朝食に時間がかかり、食パン半分と牛乳を飲むだけで精一杯ですが…(ロッテンマイヤー)
  • 栄養バランスはとても大切だと思うので常にこころがけてたべさせています。(くぼた)
  • 栄養分が偏らないよう気をつけています。(mie523)
  • 野菜+肉または魚という簡単なバランスしか考えてません。(あじまいも)
  • 本当は食べることの楽しさを教えたいのですが、栄養バランスばっかり考えてしまって・・・(Tomy)
  • 学校まで遠いので(ぺんちゃんくん)
  • 朝ごはんを食べさすと、寝ぼけてても頭がサッパリ目覚めます。(ゆゆちん)
  • アレルギーのため、食べられない食物があります。その分、なるべく偏りのないように心がけています。(けそぼん)
  • 健やかな成長のためには栄養のバランスが大切だと思いますので。(らんらららん)
  • 三大栄養素です(paul)
  • 少しでも必ず食べさせるようにしてます。(kk2785)
  • 野菜中心のメニュー。朝食をしっかりとる。(ともなな)
  • 朝ごはんは、絶対食べさせます。食べないで、学校に行くのは、ありえません(めだか君)
  • 季節感のある、旬のある食材を摂る事が栄養バランスにつながると思います。季節に逆らうことなく。あとは季節の行事に合わせて献立を子供と考えています。(MMMまりりん)
  • 朝食は頭脳にとって重要、必ず食べるように言っています。(sakapon)
  • できるだけ無添加のものを購入して、おいしい食材を一緒に食べるようにしています(きゃくちゃん)
  • 一日のスタートが肝心です。(ももけんひろゆり)
  • なるべく好き嫌いをなくして、楽しく美味しく食べて欲しいです。(ヒーローわんわん)
  • 早起きさせてお腹がすくようにしています。(貧乏パパ)
  • 栄養や安全を考えるのはもちろんですが、何より学校へしっかりパワーを持って出かけれるように、朝食を食べさせてます。忙しいですが、家族そろって食べるようにしてます。(takekeng)
  • やはり朝食は必要です(としさん)
  • 食品の安全や季節感(旬のものを摂る)はもちろんのこと、栄養バランスは大切ですよね。しっかりとした食事のおかげで、我が子は体も丈夫だと自負しています。(yf_2128)
  • 好き嫌いなく食べられるように(miandyu)
  • いろいろな食材を季節に応じて取り入れていきたいと思ってます。(ちささや)
  • 好き嫌いがあるので(特に野菜)少量でも皿に取りおかずは一通り食べさせるようにしています。(maoまま)
  • 子供にはいいものを食べさせたい(hiromayu)
  • 野菜がバランスよく取れるように工夫するよう心がけている(ままくっく)
  • 一年中どんな野菜や果物も手に入る今、「旬」を意識できるメニューに気をつけています。(ままちゃんZ)
  • 不安な食材が多いですね(うららパパ)
  • 朝ごはんは食事の中で一番大事だと思っています。体の目覚め、規則正しい便通、なにより学校で元気に過ごせると思います。(maa53)
  • どれも大切だと思いますが、栄養バランスあってのことだと思うので。難しいことは出来ませんが、赤、黄、緑だけは常に意識しています。(あおみどり☆)
  • 野菜嫌いで困っています(堪忍袋)
  • 朝食は、一日の基本だから。(玉兎)
  • バランスは大事(じゅん1225)
  • 最近太りだしたので、心配です。そういう時期なのでしょうか。小4男子です(バムケロ子)
  • 最近は普通に食べていてもわからないうちに害のあるものを、たべているという恐怖がある。安全なものを、神経を使って、食べさせなければとつくずく思う。(だいちゃんさん)
  • バランスも考えるが、最近オーガニックの物を選んでいる。卵と牛乳はオーガニックを必ず選ぶようにしている。(まみのすけ)
  • 野菜不足を感じています。調理方法やドレッシングの利用で食べるように努力しています。(パプリカ)
  • 女の子なので、将来知らないと困るだろうから、旬やその季節の行事(おひな祭り、お月見、節分等々)に昔から食べられているものを食卓に並ぶようにしています。(あんな)
  • 成長に不可欠なものや、スイミングに行った日、だらだら過ごした日ではメニューを意識して出しています。(はなぱん)
  • 野菜を如何に多く食べてもらえるかを日々考えてます(八朔)
  • やはり病気をしないように 頭が少しでも働くように背が伸びるように栄養バランスが大切で安心安全が2番目かと思います。安心安全は 家系的に買える物とそうでないものがあるのでやむ終えません。(3じのママ)
  • 家族そろって食べられるのは朝食だけなのもあるので。昔は朝食抜きだった父親もちゃんと食べるようになりました。(ゆーさん♪)
  • 野菜と肉類とのバランス考えています。(刑事コロンポ)
  • 学校で授業に集中できるように無理してでも食べさせています。(なんでやねん)
  • 朝が一番 力がいると思うので。(しいにゃん)
  • できる範囲でしています。(ミミ)
  • 給食がなく3食私の手作りなので野菜不足にならないようにしていますが、なかなか食べてくれません。(トンちゃん)
  • 朝食はしっかり食べさせます(こじまごろう)
  • 育ち盛りですから、いろいろと考えますね。(ハローエッグ)
  • 国産、なるべく県産、地元の食材を選ぶようにしています(はたけのおけい)
  • 好きなものばかりに偏らないように、野菜や魚などもできるだけ取り入れるように気をつけています。(Kay)
  • いろいろな物を食べてほしい(けいわいママ)
  • 一日30品目って言いますよね。なるべく近づけるように考えています。夕食もメインのほかに必ず、副菜、汁物、サラダ、果物をつけています。(花パイン)
  • 野菜と主食となる肉・魚は夕食時には必ず入れるようにしています。(とんぴ)
  • 朝起きないので大変(michisuu)
  • できるだけ旬の食材を取り入れバランスを考えています。健康な心と体を作りたいと思います(いいこ)
  • 野菜をたくさん食べさせるようにしています。(びかママ)
  • 本当は、いろんな料理を作ってあげたいのですが、時間も無いので、簡単なものでも、朝・昼・晩トータルでバランス良い食事ができるよう心がけています。(発見したいママ)
  • 朝食はあまり食べてくれないので頭痛いです。(とみす)
  • 肉好きな子供ですが、魚、野菜も取り入れるよう努力しています。(まりるり)
  • 現代は、季節を問わずにさまざまな食材が豊富です。なるべく旬でおいしく栄養価が高いものを知った上で食卓に出します。そして、夕食時の話題にします。また地元の農家の店で購入したり、夏には家庭菜園で採れたてのものを味わいます。(あめこ)
  • 朝少し早めに起こして、朝食は必ず食べるようにしています。(なえぴー)
  • 学校の給食のメニューを見て、かさならないように夕食を作るようにしています。(ちゃまる)
  • 習い事の関係で太らせてはいけないのでかなり気を使っています。器械体操、新体操、バレエなどを本格的にやっている子供達の食生活は過酷です!(瑞々)
  • 1日の活力源!食欲が無い時は、少しでもとるようにこころがけています。(うきょうくん)
  • 旬のものを宅配で購入しています(めろめろめろん)
  • お肉ばかり食べないように、野菜、果物など色々な種類の食べ物でバランスよく食べるように考えています。(するめいか)
  • 最近は食の安全も気になるところですが、バランスのいい食事がやはり、最優先です。(うきうきクン)
  • 好きなものだけを食べる習慣を改善しようと、食材の効能や食べることの意味を話しながらバランスに気をつけている。(ISM)
  • 家族全員の健康のため、添加物が入っておらず、無農薬・有機農法の野菜・お米・お肉を使っています。(レッドペンシル)
  • バランスが良くなるように気をつけてはいます。(ナンシー)
  • 成長過程なので、栄養のバランスを考えて日々作ってます。(ゆりる)
  • 添加物の多そうなものは買わない。しいたけ、うなぎ、ほうれんそう、など、国産と輸入品では、見た目から違う。中身はきっとすごく違うと思う。(ドリーミングママ)
  • 野菜とか果物をたくさん食べて欲しい。(セーラ)
  • 子供の好きなもので献立を考えると、栄養面でどうしても偏りが出てしまうので・・・工夫の毎日です。最近は給食の献立を参考にしています。(ya^ko)
  • お肉が好きなので、魚と交互に出すようにして、います。(輝く星)
  • 揚げられた項目すべてが当たり前の条件ですよね。子供は見た目で食欲が湧いたり、最近では国産や外国産の区別や話題になってる事例も多いので、食事を通して会話する事も増えてます。自分達が恵まれた環境だと一番身近に感じられるのが食文化だと感じているので、折に触れ子供達と話すようにしています。(にゃお・まま)
  • 食物アレルギーがあるので、それらを除くことはもちろん、有機野菜など体によいものを選んでいます。有機野菜は、やはり美味しいらしく子供たちもよく食べ、食べ残しもないです。(ぴかちん)
  • 野菜を多く摂り、肉と魚のおかずを続かないように1日おきにする(もっちママ)
  • こんな世の中だからこそ、もう一度食の安全を見直す時だと思います。どこの国のものか、何が入ってあるかをチェックしています。(resea-mama)
  • 朝食をとる習慣を身に付けさせたいから。(龍馬)
  • 好き嫌いが多いので、苦労しています。(いわなちゃん)
  • なるべく栄養バランスを考え、メニューを決めています。(deepkero)
  • やっぱり栄養のバランスは大切ですよね!(和子ママ)
  • 毎日、大した物は作れませんが、野菜を多く食べれて、肉、魚はどちらも、食べるように、しています。(板金)
  • 最近、特に安全性には気を遣います。(かあーちん)
  • 安全と銘打ってあるものは不味かったり、有名メーカーのものはどこか信用できなかったり、ただでさえ料理が下手なのにお惣菜は怖くて買えないし、食事のことを考えるとストレスがたまります。(羊里)
  • なるべく地産地消を心がけています。(あさっちー)
  • 旬の素材を取り入れバランス良く、を心がけてはいますが、果たして上手くバランスが取れているのか否か…それは自信ありません。(おかーさんおばけ)
  • 偏り過ぎない様に気をつけてます。(AYAKAHIME)
  • 好き嫌いが多いので、どうやったら食べるかいつも悩まされています。(まさちー)
  • なるべくいろんな野菜を食べてもらえるよう努力しているつもりなのですが、なかなか上手くいかないもんですね・・・。(ままはまーちゃん)
  • 好き嫌いをなくす努力はしています(ふぁいと)
  • 好き嫌いが多いので何とか栄養のバランスが取れるように気をつけています(kiyoko-s)
  • 栄養も大事ですが、それよりも朝必ず食べていく習慣をつけさせたい。(mushishi)
  • 朝食は一日のエネルギーだから、絶対食べさせています!(プクプク)
  • 保育園にも行っていない子どもはやはり家で食べさせるものには特に気をつけないとと思っています。(ユッカ)
  • 少食ですが、少しずつでもバランス良く食べて欲しいです。(のほほん母さん)
  • 出来るだけ、栄養のバランスを考えて食べさせています。(はち888)
  • 栄養についても気をつけていますし、安全安心も。でも朝ごはんを食べるのは一番の基本ですから。(ろばのみみ)
  • 栄養が偏らないようにしたいです。(スタミナ定食)
  • 野菜を多く取れるようにしています。(ないとしぇる)
  • 中国製品は購入しないようにしている。(校長QQQ)
  • 朝は時間が少なく、子供たちも最近ふとんからなかなか出てこないのですが、朝ごはんはしっかり食べるようにしています。(のんのんき)
  • 野菜をたくさんとるようにしています。ほとんど自分の畑でとっています。(やいき)
  • すべてに気をつけています。あえていうなら、買い物の時から気をつけているコレかな。(waiwai)
  • 朝が弱いので、毎朝ラジオ体操してから朝ごはんです。(ミズシー)
  • 育ち盛りなので肉・魚を取り入れつつ、野菜もしっかり食べるような献立を心掛けています。(いねむり猫)
  • おにぎりや、ご飯と味噌汁など、ご飯をなるべく食べさせています。(ともじろう)
  • なるべく好き嫌いなく食べさせるようにしています。(みみパパ)
  • 野菜多めで、色どりよく。好き嫌いなく食べてくれるので助かっています。(こうしゅんママ)
  • 朝ごはんを食べることにかんしては、気をつけるというより、食べることが習慣になっています。(ファンキーモンキー)
  • なるべく国産の食材を使うように心がけています。(まりぽっぺ)
  • 好きな物ばかりでなく、野菜中心に作りますが、ちょっと肥満気味なので、量を加減するのが大変です。(ひでまみー)
  • 野菜をたくさん食べれるようにしています。(けろけろこ)
  • いろいろな種類の野菜を使うことです。あと、子供が好きなものばかりにならないように気をつけています。(ピンキー☆モモンガ)
  • 炭水化物、タンパク質、ビタミン、ミネラルなどが摂れるように、気をつけています(あかりの魔法)
  • 食品の安全も気を配ったうえで、やはり栄養バランスに気を使います。特に、子供は最近ダイエットや体型の維持に興味を示し始めてるので、その辺もうまくコントロールする必要があります。(kiks)
  • 3食必ず食べる(よろぴく)
  • 野菜をできるだけ多く食べるように心がけていますが、現実はなかなか・・・です。(ゆうともりん)
  • 日本の農業を応援したいこともあり、宅配の有機野菜を購入しております。おかげで、子供も野菜の味がわかって食にも関心を持ってくれています。(コロネロ)
  • 学校で取り組んでいる「早寝・早起き・朝ごはん」に共感したので、朝はしっかり作って食べさせるようにしている。(ゆうかずあやはは)
  • どんなに眠くっても、朝ご飯は必ず食べさせます。ご飯の途中でさすがに目がさめます。(つきかげちゃん)
  • 朝食は3種類だせばばっちりだそうですよ。(ふじたさん)
  • なんでもよく食べるのですが、肥満にはならないように気をつけています。(ミンミ)
  • 規則正しい生活を送るための基本だと思います。(兵庫のカズ)
  • 肉・魚類、野菜類、味噌汁などを用意し、野菜はなるべく緑黄色のものと淡色のもの2種を用意するようにしています。少しずつでも一人一人のお皿に取り分けて食べさせるようにします。(えのぴろ)
  • 本当は栄養のバランスをちゃんとすべきだと思います。でもあまり自信がないので、朝食を選びました。(ふっちゃん1975)
  • 食事に関して、いろいろと気をつけていることは、投票したように栄養バランスについてと、朝ごはんをきちんと食べさせることです。小3の息子は小さいころから野菜をよく食べていたのですが、最近になって色々と、細かい注文をつけるようになりました。それで、大好きな肉類のおかずの時は、たくさんサラダや、付け合せの温野菜、炒めた野菜などを作り、から揚げを一つ食べたら、次はナムルね、とかしゃぶしゃぶなどもお肉を食べたら、次は豆腐と野菜を取り皿にたくさん入れて、食べたら次のお肉、などと言っています。それと、豆腐や厚揚げのおかずをたくさん作っていて、焼肉の時も厚揚げを一緒に焼くととてもおいしいので必ず買っています。朝ごはんは脳へブドウ糖を送るためにと思い、牛乳にミロを入れたものと食パン1枚にハム、チーズなどを乗せたピザトースト風の朝食をよく作っています。そして、フルーツもできるだけ朝、食べさせていて、息子の好物はゴールデンキウイです。これだと、私は半分に切るだけでいいので、手間もかからないし、ビタミンや繊維などをしっかりと取れるので、親子で気に入っています。(ぼのぼの7番目)
  • 好き嫌いなくいろんなものを食べれるように工夫しています。(saica)
  • カロリーに気をつける(hiromana)
  • 子供は好きなものばかり食べたがるので、色々な食材を食べさせるようにしています(まにゃにゃん)
  • 空腹の状態では脳が目覚めないから。(みぃさん)
  • 今のところはバランスですが、近いうちに、安全が最優先になるかも。(しんしんのお母さん)
  • とにかく何でももりもり食べる(マコボーイ)
  • なるべく有機野菜や減農薬の野菜を選んだり、添加物の少ない食品を選んで食べるようにしています。(ミニーミッキー)
  • 合成添加物のないものや、減農薬無農薬の食品を探して選んでいます。(るどるふともだち)
  • 栄養バランスを考えて、好き・嫌いな食品を食べさせるようにしています。(こうかの)
  • 偽造が多くて不安ですが、やはり、国内産で産地等のはっきりしている物です。(なるとっち)
  • 仕事で朝早くおきてますが、がんばって作ってます。(くろちゃん)
  • 季節感のある食卓を受け継いでいきたい(モーナママ)
  • 朝食は、一日の原動力なので食べるよう努力しております(かめ子)
  • 必須です(ぷちトマト)
  • 食事を作るのは大変ですが、バランスを考えて頑張りたいと思います。(yuukimama)
  • 山も海もある田舎なので、比較的旬のものが手に入ります。大人になって都会暮らしをするかもしれませんが、そういった食を通した自然とのふれあいなどを忘れないでほしいです。(いまなむ)
  • いろんな食材を一日にたくさん食べるように、気を使っています。(やちきち)
  • カロリーなどを摂り過ぎたメニューにならないようにたんぱく質を多く摂るようにしています。(ブルードラ)
  • 果物や野菜など、その季節の旬なものをなるべく食べさせるようにしています。今の時期だったら栗ごはん、さんま、梨、葡萄・・・などなど。産地はできる限りですが、近くで採れたものを選んで購入しています。(じむにい)
  • 朝食は絶対食べさせます。そこから、1日がスタートするからです。(TK大好き)
  • 一応、肉や魚などかたよらないように(子猫ちゃん)
  • 国産の物をなるべく選ぶようにしています。フードマイレージという言葉を聞き、安全性だけでなく、色んな観点から、国産を意識するようになりました。(kmhknrnn)
  • 栄養のバランスは、学校給食である程度カバーしているかな。それより、朝食を必ず食べさせることが我が家の必衰となっています。(manabe-)
  • 栄養バランスに気をつけたいとはいうものの、偏食がひどくて困っています。ただ、ジャガイモは好きでもサトイモは嫌い、豆腐も納豆も好きなのにあんこや赤飯は嫌いなど、よくよく見ると同じ食品群の中に代替可能なものがあることが多いので、なるべく好きな物を組み合わせて出すようにしています。親としてはいろいろな味を経験してほしいところですが。(koala99)
  • 全部気を使っていることばかりで、どれに投票しようか悩みましたが、今は特に食の事件が続いているので、食の安全を今までに増して気を使っています。(にこにこまま)
  • 栄養バランスが偏らないように心がけています。(ひろかーちゃん)
  • 食が細い子だし、朝は本当に食べてくれないので本当に毎朝の食事作りには困ってます。(Miko)
  • 有機無農薬野菜は素材自体がおいしいので、過度な味付けが必要なく薄味で済みます。(クリームネコ)
  • 朝食は一日の活力の元だから、絶対たべさせるようにしている。(rinda0319)
  • なるべく品目を増やすようには努力しています。休日は外食もしますが・・(がちゃまま)
  • 食の安全が気になります。(d.b)
  • 朝は食欲がないようですが、おにぎりにしたりして 手軽に食べられるようにしています(マッチャン4号)
  • ワンプレートにして彩りよくおにぎり等食べやすい大きさにしている。(こえだちゃん)
  • 栄養のバランスが偏らないように気をつけています。野菜はたっぷりとれるように、お肉お魚の比率は同じぐらいになるように気をつけてます。(はるんぱっぱ)
  • 幼児の頃、好き嫌いが多くとても苦労しました。小学生の今は、好き嫌いは多いものの、だいぶ食べられるものが増え食事作りも少し楽になりました。(鞠ボール)
  • かたよりがないようにしている(ひろきりさ)
  • 最近やっぱり「肉」を欲する様になってきました。(聖餐式)
  • 朝ごはんを食べないと、一日が始まりません。(つもふぺ)
  • 季節のものを食べることで病気もしにくい気がする(yuhamia)
  • 季節のものはできるだけ旬の時期にとか地域の特産品などを食卓に出すようにしています。(マカロニグラタン)
  • 彩りのよい食事は栄養の偏りもないと聞きました。だからいろんな色が一回の食事でたくさん入るように心がけています。(千葉のアイ)
  • 肉だけでなく季節の野菜も食べさせるようにしています。(ひろゆみ)
  • 朝食は、脳の活性化に必要(のんのん2002)
  • 同じメニューにならないようにしています(しろちゃんねこ)
  • 安心&安全な材料を選ぶ事にもかなり気を使っていますが。(ぱりん)
  • 子供だけでなく親の私も健康のためと一日の活動のためにしっかり朝食を取るようにしています。(ラブ☆)
  • どんなに食欲が無くても眠くても1日の始まりなので・・・。(りりママ)
  • 年寄りも同居の家庭なので、どちらかの嗜好に偏らないようにしています。(ひさアミ)
  • 一日の活力の源である朝食は大切だと思うから。(ママキャス)
  • 色々な食材を使うとバランスよくなるのかな。(いちごっこ)
  • 選択肢の中では、これかなという感じです。でもまだまだがんばらなきゃと思います。(くるんくるんまま)
  • 一日の始まりです!元気いっぱい過ごすためには、絶対に外せません!私の考えは『朝食>遅刻』です。(うりうりちゃん)
  • 朝ごはんは、元気の元です!!「ご飯をしっかり」が当たり前の人間になって欲しいから。(タサ)
  • 野菜不足が悩み(KON)
  • 好き嫌いが多いので献立がマンネリ気味(aki_o)
  • 野菜中心で♪(木乃)
  • 好き嫌いが多いので調理方法もくふうしています。(RIRIKKO)
  • 栄養のバランスが良くなるよう和食の献立を立てるようにしています。(tako-bez)
  • 朝食は必ず食べさせてます(たけもっち)
  • たんぱく質だけに片寄らないように気をつけている(はなっち)
  • 好き嫌いをしないで食べさせるのは、中々大変です。(TINK)
  • 項目全てにおいて考えて食事を作っています。しかし総合的に考えれば栄養のバランスがが一番になってしまうのかもしれませんね。(ちーちゃんママ)
  • 本当はどの項目も大切にしてるつもりですが、忙しい日々の中少しずつ手抜きが入る今日この頃…。(きちこ)
  • 朝は食欲がないみたいなのですがバナナ1本でも食べさせて行くようにしています。(めぐまな)
  • 意識して、野菜を食べさせるようにしています。薬味も大人と同様にしています。小4の姉はシソやミョウガ、ワサビなどの味も楽しめるようになってきました。(bravy_f)
  • 管理栄養士なので・・・(tomopon)
  • 添加物の無いもの、有機野菜、などを可能な限り取り入れるようにしています(ともやっち)
  • 好き嫌いしないように、いろいろなものを食べさせるようにしています。(まひゆ)
  • 野菜を多く取る為に小松菜とじゃが芋と玉ねぎでスープを作り毎朝飲めるように小分けにして冷蔵庫に入れて置いています。(taapil)
  • バランスは考えていますが、無理やり嫌いなものは食べさせません。(バタコ)
  • 野菜をたくさん!と思うのですが、なかなか難しいですね。(なおやん)
  • 子供が朝ごはんを食べて行くよう心がけています。寝坊であまり食べられないので、食べやすくおにぎりやのり巻きなど作っています。(きらめき)
  • 野菜もいっぱい食べさせたいし、肉の日と魚の日、卵・豆腐の日とおかずもかぶらないようにしています(みんみん630)
  • 季節の旬の物は大事なので。(みほみほりん)
  • なるべくいろいろな物を食べてもらって好きなものを増やしてほしいと思ってます(mayopy32)
  • 好き嫌いが多くて困っています(3児の保護者)
  • 好き嫌いがあって、なかなか希望通りに食べてはくれませんが、作る側としては、気をつけています。特に、野菜については、緑黄色野菜、淡色野菜共に、摂るように心がけています。(かかち)
  • 栄養面からも、旬の食材は優れているとのことなので。季節を感じる野菜や魚を積極的に食卓へ!と思ってます。(ぢぇい☆)
  • 体重を増やす為にバランスを中心に考えています。(hayagoku)
  • 食はずべての原動力なので、必ず食べてくれるよう努力しています。食欲がないときでも工夫して少量でもカロリーや栄養のあるものを彩りよく可愛く盛り付けたりすると食べてくれます。一日を気持ちよく過ごしてほしいですものね。(悩めるParent)
  • 体の基礎ができる時期なので、着色料や保存料など含め注意はするように心がけています。(motch3)
  • どんなに忙しくてもとにかくエネルギーになるものを食べさせています。朝食抜きで一日がスタートするなんて信じられない。動力源だと思っています。(こぷこぷ)
  • 食べやすくおにぎりと汁ものにしたり何とか工夫してます(keig)
  • 給食と重ならないようにメニューをチェックしたり、肉、魚が交互に繰るような工夫をしています。(ふたりひめ)
  • 朝とにかく弱いので食べさせるのに苦労します(てんかの)
  • 小学2年生です。これから、体ができていくわけですからやはり、安全、安心な食事を与えたいと思います。(シゲミサン)
  • 冷凍食品など偽装事件が多いですし,アレルギーもあるので,家庭で栽培できるもので作ったり,安心なものを購入するようにしています。(たぁくん)
  • 時間が無くてバタバタしていますが、必ず朝は食べるように心がけています。手抜きの物ばかりですし、なかなか食べようとしてくれないのですが(眠くて・・)でも一日の始まりなのでエンジンがかかるように一口でも良いから食べて!!と食べさせて行っています。(みみロック)
  • なるべくきをつけてます(みやーん)
  • 最近産地偽装やメラニン混入・・・食に関する怖いニュースが飛び交っています。何を信用して何を基準に購入して良いのかわかりません。(ひこうきちゃん)
  • 今、何も信じられない感じで怖いです。(まめしば)
  • 朝食を摂ることも、地元の安全な食材を選ぶ事も、実行はしていますが、やはり、子供達にも、栄養バランスの良い食事か考えさせながら、身に付けることが重要だと思っています。(なおもえまま)
  • 近くの朝市で、とれたての野菜中心に、季節のものをいただくよう心がけています。(エッフェル)
  • 三食きっちりと食べる習慣を小さい頃から身に付けておくことは大事だと思うので(ゆっちぽん)
  • 好き嫌いなく、いろいろなものを食べられる様、工夫しています。(アポロ大佐)
  • 嫌いなものも食べさせています。(すだちくん)
  • 一汁三菜です(ゆめだんご)
  • やっぱりバランスが大事ですね(ひろママン)
  • ミニバスケットをやっているので、栄養のバランスには気をつけるようにしています。本人も背が早く伸びたい!と思っているようです。(ワワワサークル)
  • 「まごはやさしい」を頭にいれて一日の献立を考えています。(はーまいおにー★)
  • 最近のニュースの影響で、子どもが中国産をいやがるようになり、食材の買い物をしている時、「それは、どこ産?」と聞いてくる。(ハルカちゃん)
  • 食の安全は難しいですね。(かずかず0818)
  • 成人した時に、おせち料理やひな祭りのちらし寿司、入学祝のお赤飯等何も知らなくては?というより、自分が季節の祝い等せず育てられれば、我が子にそのように祝う事も出来ないと思うからです。(お赤飯)
  • 3大栄養素は欠かさないようにしています(chacochaco)
  • どちらかというとよく食べる方なのに朝だけはどうもダメらしくて・・・おにぎり、ホットサンド、パンケーキともうあの手この手です。夕食より悩んでるかも・・・(watercolor)
  • 必ず、野菜を食べさせている。(ケンタママちゃん)
  • 賞味(消費)期限はもちろん、産地や原産国などの記載を確認して購入しています。(mimayuna)
  • 好き嫌いが多い(uemura)
  • 偏り過ぎないように気をつけています。(金さんママ)
  • できるだけ朝食をとりやすいものにする(naym)
  • どうしても偏りがちになってしまうので、野菜を多めに献立をくんでいます(パナップ)
  • 野菜嫌いの子供達だけど、調理に工夫をしています。(らぶ♪)
  • できるだけ野菜を食べさせるようにしています。(たっちゃん2)
  • 育ち盛りなのでカルシウムが多めに取れるようにしています。(キャスパーM)
  •  難しいけど、とにかく主人まで中国製を極端にいやがって...子供もあまりの話題に、嫌がるのでなるべく国産で(さんにんまま)
  • お肉が多いので、なるべく野菜を多く食べれるようお味噌汁に具だくさんにしたり、ご飯を15穀米にしたりしてバランスを気をつけています。(イエローマン)
  • 偏食だし、貧血もあるのでとにかくバランスよくいろいろ食べてほしい(tayutayu)
  • 生産者の顔のわかる物や少し高くても安心のできるものを選んでます。あと玄米など体にいいものを食べるようにしています。(アイーズ)
  • 食育問題の地域の座談会に出席し、朝食は大事なんだと考えさせられた(のんちぃ)
  • バランスよく食べさせたいと思っています(ぴょんこはん)
  • 成長期なので気を配っています(びっぐばーど)
  • よく、これはエネルギーに、これはカラダを作るもと、これは病気にならないようにからだを強くするものだね、などとクイズのようにして楽しくチェックしながら食べます。バランスが悪いと子どもから〇〇が少ないね!と指摘されることも・・・。(ぴらママ)
  • 食材の原産地は必ずチェックして購入しています。(レモンママ)
  • 成長期なので(ぽちたま)
  • 朝食は基本なので(k.k)
  • 出来る範囲でですが安全な物を選んでます。(夏)
  • 本当は安心安全を重視したいと思っています。でも、今の経済状況では、安全を買う金銭的余裕はありません。安全も安心も今の世の中ではお金持ちの物なのですね(>_<)安い食材でいかにボリュームを出して美味しく作るかを考えるだけで精一杯です。もう少し安心して過ごせる世の中になって欲しいと思います。(としゴン)
  • 母の苦労が良くわかります(40)
  • 肥満にならないように、太らないように、バランスだけは注意してます。(ようえ)
  • 安全やバランスも大事だけれど、それに汲々として本末転倒になりたくないです。なので、時間がなくても楽しく食事ができるよう、できるだけ旬を大切に、それについての会話も忘れないように気をつけています。(きんたろう)
  • 好き嫌いなく何でも食べるようにさせています。(ダイダイママ)
  • あまり量を食べないので少しでもいっぺんに取れるようにいています。(まいまいゆう)
  • 栄養のバランスは大切だとおもいます。偏らないように考えたいです。(piropiro)
  • 今の時代これが大事・・・(りすにんじん)
  • バランスよくいろいろな物を食べさせるよう心がけています。(しみしみ)
  • 朝食は やっぱり 朝の始まりの脳のエネルギー元!脳が活躍しなければボーっとして 通学中事故に合うかもしれないし 勉強のはかどりも違うはず!(おおのママ)
  • カルシウムの取れる小魚や肉ばかりにならず野菜も一緒に取れるようにしています。(よつばちい)
  • タンパク質のものと野菜を出すようにしている(ho1113)
  • 栄養が偏らないように気をつけています(ぜっぺ)
  • 朝ご飯を食べると食べないで学力が変わると聞き気にしています。(なるこ)
  • 最近、成長期で身長もどんどん伸び始めたので、やはり栄養バランスを考えながら食事作りをしています。(パンプキンパイ)
  • 安全で美味しい食事に気を付けている。(ヤスくん)
  • 栄養第一(nagabuti)
  • すべて国産品で・・なんて、とても無理なので、せめて栄養バランスの取れた食事をさせたいです(しょうsan)
  • 危険な食材が出回ることが多く、出来る限り国産の物を購入している(wawaka)
  • 家族揃って食べる事が出来るのは、朝食だけなので特に家族で一緒に食べるよう心がけています。(しんのすけ0874)
  • 少量でも野菜が食べれるようにしています。(トレママ)
  • 肉ばかりではなく野菜を多く取るように気をつけている(こもも♪)
  • 油断すると外食が多くなってしまうので、意識的に手作りを取り入れる。(はっぴいかふぇ)
  • 学校で朝ごはんチェックをやっていることもあり、朝食には気をつけています。(翔ママ)
  • 朝ごはんは少しでも食べてほしい(チョロリ)
  • できるかぎり、国産・有機栽培・無農薬のものを選ぶようにしています。もちろん、朝食をはじめ、栄養バランスにも気をつけています。(チワワン)
  • バランスは当然大切ですが、ここはあえて、一日の始まりにきちんと朝食をとることを選びました。(ほりほりほり)
  • 栄養は、基本(TOMMY)
  • 幸いあまり好き嫌いはないので、バランスに気をつけています。(★花★)
  • 今日問題になっている中国産などの輸入物は、鮮度を保つために何が使われているかわからないので、買い物をする前に近所の農家に寄り、できるだけ旬の地場産野菜を買うようにしています。肉や加工品なども、国産を選んでいます。(ヒロン)
  • どれとは言えないほど、全部気をつけているつもりです。(だいじろりん)
  • いろいろな食材を使うように、偏らないように気をつけています。(きぃ☆☆)
  • 今、食の安全が一番大事だと思います。体の小さい子供は、大人以上にその影響を受けやすいので、少々値が張ってもできるだけ安全な物を使うようにしています。(親野愛子)
  • なるべく野菜を食べさせるように(chikorita)
  • 朝しっかり目が覚めるように、毎朝ご飯を食べさせる様にしている。(レオポン)
  • 野菜中心を心がけています(えっちゃんよ)
  • 加工食品は使いません。たいへんですが・・・。(こちらこそ)
  • 子供の食については、いろいろな面でいつも考えています。栄養バランス、量、回数、そして安全性。それでも一番気を配っているのは朝食です。昼は学校給食だし。夕飯は時間の余裕があるし、子供もおなかがすいているからよく食べるので、あまり気をつかわなくても大丈夫。けれど、朝食は起きたばかりで元気のない子供に食べてもらうため、夕食以上の心配りが必要です。(ぷぷりりん)
  • 安全も大事ですね。(ぽんすけくん)
  • 食の安全がクローズアップされているが、せめて育ち盛りの子供たちには、無害・無毒の食材でつくったものを食べさせたい。(setsu0710)
  • 実家からの野菜やお米などを使っています。(3ママ♪)
  • こちらが気をつけても、昨今の食品偽装のニュースを聞くと、やりきれないですが。(みみーな)
  • 背が伸びないのでカルシウムを積極的に取るよう心がけています(PONCHO)
  • 成長期ですので、やはり栄養バランス第一です。(♪シナモン♪)
  • 野菜や、魚など、たくさん食べてもらうように、しています。(たいようママ)
  • やはり、朝食は一日の源。朝食を欠かしては、学校生活もうまくいかないと思うので、朝食だけはしっかりとらせるように意識しています。(よんじゅんぺぺぺ)
  • 食品の種類を多くすることに注意しています。(優3姉妹)
  • 好き嫌いの多い子供なのですが、朝だけはちゃんと食べさせてます。栄養のバランスより朝をちゃんと食べる習慣を一番に考えてます。(やすさん)
  • なるべく色々な旬のものを食べさせるようにしてます(しゅうちゃんまま)
  • 朝おきるのがおそいので(じてんしゃにのって)
  • 料理が苦手で外食が多くなりがち・・・(おゆきどす)
  • 野菜をとれるように考えています(せつげん)
  • 体が資本なので。(ごまふあざらし)
  • 食べ盛りでたくさん食べるので、良質なたんぱく質や魚や野菜を食べさせてます。でもお菓子も食べるのでちょっとデブってるんです。運動不足もあるのかな?(メイプルン)
  • バランスの良い食事作りと言っても、なかなか難しいですが、メインのおかずを、お肉・お魚と交互にして、煮物とおひたし等の冷たい系のおかずを・・・程度には心掛けています。(実優)
  • もちろん食品の安全性にも気を付けています。(いちなな)
  • バランスよく食べる事を教える事もしつけのひとつだと考えています。(chitaneko)
  • 野菜は汁物にたくさん入れます(ぼーるママ)
  • ニュースを見て子供が中国産を嫌がるようになりました。(ジゲン)
  • 朝時間がないから、食べないとよく言われるので、食べさせるのに苦労します。(くーぱぱ)
  • 安全が第一です(ミーアンドショー)
  • 料理上手ではないので、季節や地のものを工夫しては用意できない。野菜や煮物などを取り入れるようにしている。(かぴばらさん)
  • 朝はシリアルやおにぎりなど軽いものしか食べないので、夜は野菜をとれるように意識して作っています。(kumiko29)
  • 食が細いので好きなものばかりでなく、様々の食品を取れるようなメニューを心がけています。(雪面の飛び魚)
  • 生鮮食品は国内産の生産地がわかるものを買うようにしている。(ビーズちゃん)
  • 朝食は栄養のバランスがとりやすいので、和食にしています。(ママえもん)
  • 1日の始まりは、やはり、しっかりと朝食を取ることだと思います(めぐあきママ)
  • 中国産は避けるようにしているけど、本当に安全なものか?(うさかめちゃん)
  • 子供が喜ぶメニューにすると、どうしてもお肉にたかよりがちになるので、野菜や魚を取り入れるように意識しています。(べっちん)
  • 食は大切。きちんと食べさせる。(ヒーロくん)
  • 1日のなかで栄養のバランスを考えて献立を決めています。(すずりんりん)
  • 主食を魚→肉→魚という順番を心掛けている。(さんゆ)
  • 育ち盛りなので、食事のバランスは一番に考えますね。(ひかるまま)
  • この中のどれも大切に思いますが、できるだけ1日の献立でバランスよく作るようにしています。(きこたん)
  • 好き嫌いをなくすようできる限りいろいろな食材を食べさせるよう心がけています。(GWU)
  • 工夫して、嫌いな物も食べられるようにしている(南の島)
  • とにかく、なんとかして野菜を多く取れるように工夫。(ffkiko)
  • ほかっておくと、好きなものばかりをたべているから。(たちくさぼんど)
  • 野菜をたくさんとる。肉や好きなものばかりに偏らせずに、魚もちゃんと食べる。(moonset)
  • なかなか偏食が治りませんが。(フレンチローズ)
  • もちろんバランスのとれた食事を心がけていますが、親として安全が第一だと思っています。(ちゃっぷりん)
  • 朝食・夕食ともに可能な限り全員揃って食べる。必ず食べる。残さず食べる。親が忙しいとどうしても簡単にできるものに頼りがちになる、すると体調を崩すことが多くなる、そして結局親もたいへんになる。ということで嫌いで時間がかかっても、バランスがとれるように一定量はノルマとして食べるよう躾けている。(なお4124)
  • とにかくバランスよくを心がけてます好き嫌いも多く(キョウイクダイジン)
  • 嫌いな野菜はオムライスに入れるとなんでも食べます。(ひろっち313)
  • 最近は特に気を付けているけど、はたして本当に安全なのかどうか、不安だ。(じょんた)
  • 最近学校のプリントでも「朝食をしっかりとりましょう」「食べてきてない人もいるようです」との報告をうけました。やはり朝食は脳を動かしたりする大事な食事なので、うちではしっかりと取るように心がけています。(amethyst☆)
  • 本当は、素材等にも気をつけたいですが、今何を信頼していいか分らないので…あまりこだわりすぎないようにしています。(lalakirari)
  • 食の安全について、国が本気で考えてほしい。(まさーひろ)
  • 早寝早起き朝ご飯、意識して心がけてます。(リュックサック)
  • 最近食の安全がおびやかされる事件が多いので、なるべく国産の物を選んでいます。生協なども利用しています。(あおみどり♪)
  • 朝ご飯の時間を我が家庭では決めています。1日の時間のペースを守らせるためにも必要なことではないでしょうか?(yoshabe)
  • 野菜やお肉、お魚などバランスよく考えてます。また噛む力をつけることができるようにも気をつけています。(kuri)
  • 保存料や、化学調味料など、入っていない物や、国産で有機栽培のものを使うようにしている。食べ続けるものだから、少しでも安全なものを食べさせたい。(ぶんぶんおや)
  • 野菜は、家庭菜園のものを使うことが多いので、野菜は安心ですが、その他の食材については注意して購入するようにしています。(takupooh)
  • 朝食は一日の始まりです。(doinaka07)
  • 先ずは栄養のバランスの整った食事で、丈夫な体作りです(あちゃもまま)
  • 最近は、食材の安全も気になる。(morning)
  • 野菜の不足が目立つのできをつけています(コッカーテイル)
  • 健康的になってほしいです。(あゆぱぱ)
  • 朝食は基本中の基本と思っているので、しっかり食べさせて送り出しています。(りくよっし)
  • 野菜を多くたべられるようしています。(バムとケロ)
  • 朝食は、一日のスタートには欠かせないエネルギーだから(やま4507)
  • 最近の報道を見ると心配になります。(yukajp)
  • 育ち盛りなので、食事のバランスを一番に考えています。(けいひろ)
  • とにかく色々な物を偏らないように、食べさせています(ばら)
  • 食材を全面的に信用できないのは悲しいことです(ゆりママ☆)
  • 栄養も気を使いますが、少し太めなのでカロリーオーバーが過ぎないように考えねばなりません。(ほおずきランプ)
  • 子供の健康をかんがえたら、安全な食品を与えたい(cyame)
  • 最近食の怖さを知った。特に中国産は口にしたくない。学校給食などは地産地消にするべき。なんでも適正価格にしないといけない。(やかん4)
  • たんぱく質!ですね、やはり。(すたあれっと)
  • 主食を肉と魚、交互にするようにしています。(mikan?)
  • 成長盛りなので、食育には興味あります。食べ盛りなのに、身長も伸びないのも悩みです(あゆちん2008)
  • 朝は必ず、ご飯と味噌汁と牛乳は飲ませる。(きらきらりんりん)
  • 国産にこだわって購入しています表示を信じるしかないんですけど...(たんたかたん)
  • 朝食は体の基本だと思っています。朝食からエネルギーをとれないとなると、体に蓄積したエネルギーを無理に使うことになり、体が無理をします。そのため多少寝坊しても、我が家では絶対に何かを口に入れて出かけるよう指導しています。(なかしい)
  • こんなに大きく成長して嬉しいです^^(akkun)
  • やはりバランスが大事だと思います。(じらまま)
  • 栄養バランスを考え食事を楽しくするようにしてます(しまごん)
  • 毎日の事なのでバランスは大切だと思う。(あこち)
  • 栄養バランスは当たり前のことのように思うのですが…。だから安心・安全に一票!(おらんじぇ66)
  • バランスが大事(かわい)
  • 朝食は、昔からたべていますから、別として、栄養バランスにきをつけています。でも、料理のレパートリーがすくないので、むずかしいのですが。(かのんかのんママ)
  • 朝食はできるだけ米をだすようにしています。やっぱり力をつけるには米!ですよね!(黄色花)
  • にきびができるようになったので、ビタミンを意識して、いろんな野菜を食べさせるように心がけている。(りん子)
  • たんぱく質が、お肉ばかりにならないよう魚もしょっちゅう買います。野菜が少ないといけないので、これまた汁物等にも必ず入れるようにします。(うさこ)
  • 肉、野菜は、足りているが、魚の日が少ないので、気をつけています。(風船さん)
  • いま、食の安全が問題になっているので出来るだけ安心安全なものを家庭で食べさせたい(みみみみみ111)
  • 男の子ですが食が細くて体も小さめ。バランスも大切ですが、まずはたくさん食べてくれるように、メニューに気を使っています。(おすのあか)
  • 小さい時から、緑黄色野菜を取る習慣がついていたほうがいいと思います。野菜のおいしさを知っていてほしいです。(かじゅまま)
  • 野菜を多く食べるようにメニューを考えています。(まろりん)
  • 食材の種類をなるべく多く食卓に出すように心がけています。(あまいものずき)
  • 最近怖いです(happy888)
  • 栄養のバランスを と努力しているつもりです。(mirufi)
  • 給食のメニューも考えて、夜にトータルでバランスが取れるように考えています。(ちぐらーしゃ)
  • 健康は子供時代に作られると考えているので、毎食手を抜かずに作っています。(ゆゆゆん)
  • 魚と肉を交互に野菜を多くを心がけてます(tea1316)
  • 健康な体はバランスの取れた食事から!!(はるたん星人)
  • 驚くほど食べるので肥満にならないように気をつけています。(きげん君の母)
  • 食材には偏りが出てしまうのですが、栄養素的には毎食バランスよく心がけています。(みとなっとう)
  • 季節のものを出来るだけ使うように心がけています。(みれまま)
  • 健康な体は、一番大切な事だと思うので気をつけています。(ののはな)
  • やはり育ち盛り。たくさん食べるのですべての食材を安心できるものにすると食費がかかりすぎ、こちらはほどほどに妥協しつつ、栄養バランスは考えたメニューにしています。青魚をできるだけ食べるように、が今月の目標です。(さかちゃんず)
  • 1日の始まりなのでポイント高いです(としちゃんぺ)
  • やはり、バランスが大事だと思います。今の世の中、おいしいお菓子やジュース、お手軽な外食や総菜など、誘惑がいっぱい。カロリー過多でビタミン・ミネラルは不足しがちだそうです。おやつにお菓子を食べれば、そこで脂質や炭水化物は摂れてしまいますから、夕食はビタミン・ミネラルを多めに摂れるように意識しています。(さとくろ)
  • 子供のうちから朝食を食べる習慣をつけておけば、習慣というものは変わらないので安心。朝食は一日のエネルギーの源だから、朝食を重視しています。朝食を食べないときは、登校班も遅刻していいと思うぐらい、必ず食べさせています。(pokepokke)
  • 特に安全なものを食べさせたいという気持ちが強いです。(LISA)
  • 子供が成長するには偏らない栄養が必要だと思います。満遍なく取り入れるよう心がけてます。そうすることによって、自然と季節の物を取り入れたり、朝食を食べたることが出来るように思います。でも楽しく食べるのが一番かな!(ふなっぺ)
  • 色合いが良い日は何だかうれしくなります(ビッケくん)
  • 給食ってほんとにありがたいです(桃金太郎)
  • 親が気をつけてやることが一番大事。子供の頃から栄養のバランスを子供自身でも考えられるようなメニューを考えている。(だんぼ22)
  • 我が家はメインのおかずはお肉の日と魚の日交互にしています(もえまいちゃん)
  • 納豆は欠かせません。(zueo)
  • 栄養のバランスが偏らないように気をつけています。(うしぇ)
  • 子供の体は日々成長しているのでバランスのよい食事つくりに心がけています。(おむすびママ)
  • 夜が遅くなり、朝食はやっと食べさせている状態。一日でバランスが取れれば良しとしている。(ワンコくん)
  • 現代はスーパーに行けば一年中きゅうりがあったりします。気を付けて、その時期の旬の野菜を選び食卓に並べるようにしています。(リネン)
  • うちの子は太っているのでかなり気をつけていますが持続するのはすごく疲れてしまいます。持続できる方法があれば教えてもらいたいです。(shiorio)
  • 栄養のバランス重視ですが、季節感も取り入れるよう心がけています。(ぽおた)
  • なかなか難しいですが私は、気にしています。(なかひろりん)
  • 学校に遅刻しそうであっても朝食を食べさせるようにしています。(現在のところ、実際に朝食が原因で遅刻した事はありませんが…)(こあら)
  • やはりバランスが大事ですよね。(きらりもえこ)
  • できるだけ栄養バランスがよくなるように作っています。(ぷきこ)
  • 栄養のバランスが取れていれば、自然と彩りも良くなり味の変化にも富んだメニューになるはず!と頑張って考えています。(もさり)
  • なるべく野菜中心で食べさせたいです。(ベルねえ)
  • 安全が一番(こたくん)
  • 朝食を食べるというよりも、3食きちんと食べるということ。たくさん食べて大きくなって欲しいと思います。(YKケー)
  • 総菜などを買わずに、できるだけ手作りするように心がけています。外食も子供が小学生になってからは、回数が減りました。(なつまゆひろのママ)
  • 本当に安心できる食品は、現代では探すのが難しいのかもしれません。中でも、できるだけ安全なものを選別し、使っていく努力をするしか他に方法はないのかと思います。(kanapi)
  • 選択肢のどれも大事だから、選ぶのに困りました。(あんころ)
  • 朝食は体の基本だと思っています。朝食は日中のエネルギー元なので、多少寝坊しても、絶対に何かを口に入れて出かけるようにしています。(はるかのママさん)
  • 糖分、塩分、脂分を特に気をつけてます。(yukkokokko)
  • 和食中心で、主菜が肉・魚・豆腐などの順でまわるようにしています。(あかちゃん1984)
  • 1日の活力です。(totoro15)
  • とくにかく朝食だけは食べさせています。(いろいろ)
  • 太らないように気をつけています(れい母)
  • なるべく 手作りを心がけている。(らららローズ)
  • 何でも食べれる様になって欲しいので。(fumi)
  • 嫌いな食べ物に代わる栄養素を持つ物を選んで食べさせるようにしています。最近太ってきたのでそれも気になります・・・(えねこ0623)
  • 旬のものを選ぶようにすれば、栄養面でもよい食事になると思っています。(ネロ=レイ)
  • 最近は、ネットの普及で、食べたい物のレシピも探しやすくなってきているので、今まで外食で食べていた物も、家で作っています。おかげで、子供は大喜びで、家計も助かるし、食べたい物を我慢しているわけでは無いのでいいですよ。(たいぷく)
  • 好き嫌いがい多いのですが食べず嫌いにならないように少量でも食べさせるようにしています。(ぺてぃーな)
  • 親として当然です。(はに)
  • 朝は低血圧のせいか寝起きが非常に悪いので、体を起こす意味でご飯と味噌汁に替えました。(まよえる母)
  • なるべく野菜の種類を一日に多く採れるようメニューを考えています。(naia)
  • 朝は、時間が無くてもちゃんと食べさせます。(みんみたかぽん)
  • 栄養のバランスが子供の健康のバロメーターだと思います。(ひらりひら)
  • 野菜もいっぱい食べられるように工夫しています。(nijntje0)
  • 特に野菜不足に気をつけています。乳児期より便秘症なので食物繊維も積極的に摂取するよう心がけています。(たけハハ)
  • 子供が苦手なものも、食べさせてます。(でえちゃん)
  • このご時世なので、なるべく安全なものを選ぶように注意しています。野菜はなるべく皮をむく(農薬対策)、地元の食材を選ぶ、加工食品はなるべく買わず、手作りにする。などです。(erikasan)
  • 偽装や偽造の食品が問題となっているので、成長段階の子供達の体に入るものだからこそ、品質には注意して選びたいと思っています。(コウボン)
  • 毎日献立に悩んでいます!(いくちん)
  • 野菜嫌いなので、少しでもいいから野菜を食べるように調理にも工夫しています。(Tレックス)
  • 薄味にして、必ず朝食を食べさせるようにしています。(かえるん)
  • 中国製は怖いですぅ。ますます国産でなければ、と思う今日この頃。日本の農業がもっと発展しますように。(MAMIMUMEMO)
  • 子供がおなかの中にいる頃から、食の安全には気を使ってました。今後も健康第一に頑張ります。(YUUKA)
  • 野菜を多く取れるように、煮物を中心にしたメニューが多いです。(花々ラクダ)
  • バランスと食べる量を考えています。(ミカリンリン)
  • 育ち盛りだからこそ偏りのないバランスを考えた食生活をと思っています。(m-sakae)
  • いろいろな食材を味あわせていきたいから。(ゆこみみ)
  • 以前からずっと高い国産購入したけど、最近なんでもかんでも信用できないと思った。(mame8888)
  • 楽しく美味しく食べることが1番だと思っています。(ヒッテ)
  • 好きなものばかりを食べたがる傾向にあるので、バランスを考えて食べてもらえるような献立に毎日頭を悩ませています。(ちゃきちゃき)
  • 以前はパンでしたが、最近はご飯にしています(パパさん)
  • アレルギーがあるので、着色料や化学調味料など添加物にきをつけています。(ゆかゆかち)
  • 好き嫌いが多いので工夫が大変です。(りりーん)
  • 当たり前のことですが・・・(さなえ)
  • 見た目でいやってなりがちなので、かわいく作ったりします。(oshizu18)
  • バランスも必要だけど。農薬づけの危険な食品を食べていたら意味がない。(あたまっち)
  • 3食きちんと食べること!朝、食べないとパワーが出ないよ!!といつも言っています!(ゆうぷう)
  • 栄養バランスは子供だけではなく大人も大事です。それよりも今、最も気をつけているのは「添加物」などです。一言で言い尽くせないほど奥が深い・・・安心・安全な食材選びは大切な日課です。(やまののと)
  • 野菜はとにかく汁物にたくさんいれる。(らわだー)
  • 一日の始まりは朝食からなので、しっかり食べてほしい。(モクラン)
  • 全部の項目について日々頭を悩ませながら、献立を考えています。でも、やはりバランスが一番大切かな?と、思います。(キュリオちゃん)
  • 中国製品は避けています。(てんこと)
  • 地産地消を心がけています。(なッピーマン)
  • 現在は季節を関係なくいろいろな食材が出回っていますが、今が「旬」のものをおしえながら「食」の楽しみもおしえたいと思っています。(ひっくん3号)
  • 子供の体調を見ていると、朝ごはんは大事だなと思う。(oanago)
  • 偏食気味だけど味噌汁に野菜を入れるなど工夫をしているつもりです。(ららよ)
  • 一日のトータルで、バランスよく食べさせようと努力中です。(さかなまま)
  • 背が低いので・・・(みかんこ☆)
  • 魚、肉、野菜のバランスに気をつけてます(3姉妹のママ)
  • 好き嫌いが多いので、たりない栄養は違う食品で補うように心がけています。(furu-yoko)
  • なるべく野菜を取るように。(おさる&こぶたのママ)
  • 学校に遅刻するかもしれないと思っても、子供本人が残したいと言っても朝食は必ず食べさせます。一日の頑張りの素ですから。(いずりん)
  • 体を作る重要な時期なので、妻にがんばってもらってます!(こたやね)
  • 食べあわせに常に気配りをしている。(なおたる)
  • なるべく野菜、くだもの等多く食べて欲しい.(アイアイざる)
  • 家では旬の食材を使うようにしています。外食は楽しみ、団らんの一つとして時々しています(あかちゃんほっぺ)
  • なんでもいいから朝ごはんを食べる事はさせます。(ストライクフリーダム)
  • 偏食しないよう、色々なものを食べさせたい(かものはしかも)
  • 好き嫌いのなくしたい(無駄な頭のよさ)
  • やはり,肉類が好きなので,野菜も食べるよう工夫しています(にっこりエルモ)
  • 小学生で体が出来るときなので、栄養が片寄らないようにしています。(cyako)
  • 偏食ぎみなのでノルマにしています。(討論パパ)
  • なるべく国産の食材を使う。専業主婦なので、加工品を控えるようにしてます。(しゅんまあ)
  • 田舎料理、日本の料理を伝えていきたいと思っています。(みくっちちゃん)
  • 卵のアレルギーがあり、除去しているので、食の安全にはつい気をつけている(lukylife)
  • 時間はかかるのですが・・・・(もーもーちゃん)
  • アレルギーがあるので、食品には気を使っています。(みみぼっち)
  • 野菜はかかせません。トマトジュースを毎朝飲んでます。(ブルーグリーン)
  • 料理に自信は全くないけれど、出来る範囲でバランスを取るように気をつけてはいます。(みおまま)
  • 栄養のバランスを気をつけています。(あきもと)
  • 三大栄養素に気をつけて摂取させるようにしています。(fumi0412)
  • 塩分控えめを 心掛けています。味噌 醤油は 減塩の物を。(☆白桃☆)
  • 成長期なので気をつけるようにしてる(まめと)
  • 毎朝きっちりと食べて欲しい(タカッチ)
  • 全て当てはまるけど、一番は偏らないようにすること。(★love★)
  • 一つだけの選択だったので栄養バランスにしましたが、実際全ての事に気を使っています。少々高くても中国産のものよりは国産の物、朝食も必ずとり、旬の物を使い、外食もほとんどしていません。子供達にも積極的に台所に立たせているので小一の長女も包丁を使い自分で食べたいりんごやなしを上手に切っています・(ろみたく)
  • 中国産は完全に信頼不可能なので購入しない。(ojyaru3)
  • 季節を知ることは、たいせつだと思うので、一声かけて旬のものを食べさせるよう心がけています。(涼風2007)
  • 育ち盛りなのでバランスが大事だと思います(kmatu)
  • 健康を考えて、食事を作っています。(miyuha)
  • 気をつけておかないと、炭水化物ばかりになってしまうので。(ららら)
  • あまり詳しいことは分からないので、とりあえず肉と野菜・・よいう感じで。(かっちまんまる)
  • 体調が悪くても、朝寝坊しても、食べたくない日でも、とにかく朝ごはんは必ず食べさせています。その時々で量の調節はしておりますが。(ゆりずみん)
  • 1日元気に過ごすために。(キュアかっちのパパ)
  • 年頃なのですぐに肌にでてしまうから栄養のバランスを考えた食事を食べさせる努力をしたいです。(ななこなでしこ)
  • 旬の食材を通して、自然を感じてもらいたい。(purupuru)
  • 出来るだけ国産の材料を使っています。外食のときもどこの国のものか確認しています。(かるー)
  • 毎食、バランスよく取れるように心がけている(保育士見習い)
  • 外国産はさけてます(プリテー)
  • 寝坊しても朝ご飯だけは食べさせる。(めい)
  • 好き嫌いがひどいのでバランスは難しくせめて体にやさしいかなとなるべく国産物を買います。(ゆちよち)
  • 食べすぎて太りやすいので、カロリーにも気を使います(megmegx)
  • 幸い子供は好き嫌いないのでバランスを考えやすいです(ひまわり725)
  • 栄養バランスはいつも気にしています(あゆみな)
  • できるだけ地産地消を意識しています。(ちちおやじ)
  • まずは栄養バランス、これが基本だと思います。(ふろしゅ)
  • 栄養のバランスは大切だと思います。(nanano)
  • 色々と考えていますが、栄養のバランスをとることを第一に献立を組み立てています。もちろん朝食は必ずとりますし、季節色も取り入れるようにしています。(モリゾー母さん)
  • 朝、食事を取ることは元より 食事を取れるくらいの余裕を持って 朝起きることも大事ではないかと思っています。 (ちゃりちゃり)
  • 朝ごはんを食べて、頭も体もしっかり起こしてから、学校に行ってほしいから。(たこのまくら)
  • 下の子が好き嫌いが多いので、野菜がだめなら海苔を食べさせたりいろいろ工夫しています。(生シュー)
  • 大切だとおもいます(はる308)
  • 最近の社会情勢を考えると「安心・安全」が最優先となってしまいます。(ゆきちさ)
  • 肉がとっても大好きで野菜、魚をあまり食べたがらない。肉の分だけ野菜も食べる!ようにしています。(ラブケン)
  • 食育に感心があります。(うさぎといぬとうしと)
  • なるべく野菜をたくさん食べられるように考えています。(ママちゃんず)
  • やっぱり基本です。(naonaoh)
  • どの項目も大切だと思っていますが、一つとなると、栄養のバランスですね。(こだわり君)
  • まずは、バランス。おいしく食べられるよう工夫しています。(かめっくすママ)
  • 旬の野菜(なるべく地元のもの)を使った料理を心がけてます。(ウサハナ)
  • 嫌いなものも、何とか食べてもらおうと、必死です。(美人姉妹の母)
  • 絶対に朝食が食べれる時間に起こしてます。(ぼけなす)
  • 朝ご飯を食べないと脳が活性化しないと聞いたので必ず食べさせるようにしています。(ROMPDOG)
  • 家庭科で料理実習がはじまったので、栄養のバランスが大事ということをよく話しています。(コウタはは)
  • なるべく安全なものを食べさせたいですね。(ゴンタくん)
  • 肉か魚、緑黄色野菜、淡色野菜、海草が必ず並ぶようにしています。(カレーちゃん)
  • 食事を作る上でも食材の安全性は大切にしています。(マリアアンナ)
  • 肉が好きなので困ってます(野菜大好き)
  • 睡眠と同じくらい大切にしています。朝食を食べると風邪をひきにくくなるような気もします。おかずの種類は少ないですが、味噌汁または野菜スープは1年を通してだしています。(ビーバーちゃん)
  • 安心出来る食材は基本だと思います。(pappy)
  • 間食がスナック菓子では台無しですが・・(きゃろきゃろ)
  • やはり栄養一番です(りなちゃんのママ)
  • 朝は必ず主食、蛋白源と野菜 体を温めるスープ類という組み合わせを心がけています。(kazu21ki)
  • 昨今、色々な問題はつきませんが、やはり「栄養バランス」を重視します。(KNK)
  • 3度の食事ごとに、その内容にとらわれるのではなく、一日トータルでバランスがとれるように、気楽に考えています。(ゆきかな)
  • 朝食は絶対に食べると言う習慣をつけたいから。(きえちゃん)
  • 好き嫌いが多いので、一口は食べるよう言っています。(三人のままA)
  • 実家で旬の野菜をもらうのでなるべく旬の野菜を食卓にのせるようにしています。旬のものはやっぱり栄養価も高いと思うので。(いーちゃんママ)
  • 時間がないので、おにぎり、味噌汁だけですが(m.aki)
  • 何とか野菜を食べさせるようにしています。(ねこ157)
  • 最近のお菓子は「濃い味」がブームですが、あまり食べさせないようにしています。(おみお)
  • ニュースになるようになって、今まで大丈夫だと思っていたものやお店までなんだか信用できなくなりました。自分の家族は自分で守るしかないのだと思いました。(ちまみん)
  • 安全なものを選んでいます。(himaryoa)
  • いろいろな物をバランス良く食べる事で、元気な体が作られる事を、学校でも家でも教えているので。(てんしのたまご)
  • 朝食は日によって好みを聞き、パン、ご飯、コーンフレーク等本人が食べやすいものを用意している。おかずは野菜等共通のものを少量用意。(ぴかっち)
  • 少々(かなり?)太り気味なので、和食中心で油っこいものを避けています。(メタボ対策と同じですね。)(すけはは)
  • 肉が好きだが、魚と野菜も食べる様にしている。(きよっこ)
  • 朝ごはんのときに、味噌汁を必ず作ります。(グッピー)
  • やはり、医食同源!体が資本ですから!!(annjie)
  • 必要でしょ(oba3oba3)
  • ハム、ソーセージは発色剤や添加物の少ないものを、ほかの食品も必ずチェックします。(あさりちゃん)
  • 楽しみのための外食としてるので、基本的に一ヶ月で、ファーストフード1回、夕食1回としています。レトルトを使うこともあまりせず、必要以上に脂分をとらないようには、気をつけます。(ワハハママ)
  • 学校で居眠りなどないよう朝食は必ず食べる(motoka11)
  • やはり野菜を好んで食べられるように、色合いなども考えながら作っています。でも、何といっても、楽しい雰囲気で食事するのが一番消化にいいと思います。とはいっても、いつも必ず姿勢のことを注意しまくってしまいますが。(モウカザル)
  • 四季のある日本ですから、なるべく旬なものを食べさせています。(ちーち)
  • バランスよく食べる事が大事かなと思うので。(こにたちゃん)
  • 野菜は、出来るだけ自分の土地で、農薬等使わないで、子供たちと一緒に育てたものを、食べさせています。種類は多くないですが・・・(Mrやじ)
  • 過去に和歌山県の教育委員会の調査で朝食を食べている生徒は食べていない生徒に比べて、成績が良いという新聞記事を見たことがあります。(kojisato)
  • 成長期だから。(あん・りー)
  • 苦手な野菜は一工夫して、食べさせるようにしています。(けいけい♪)
  • 肉魚野菜バランスよく食べさせて風邪ひかないようにしてます。(あっき3654)
  • やはり、いろんなものを食べさせるのには気を使っています。(ましゃみん)
  • 一日30品目取れるように、味噌汁やサラダの中身を調節しています。(k2)
  • 朝昼晩、ちゃんと手作りするよう心がけています。食がしっかりしている子は、何事も意欲的にできると思います。(セリーヌ)
  • 今は食については不安が多いです。10年前は、手作り、バランス・・・など考えていました。現在はそれよりも食材がどの「ように作られてきたか」がとても気になります。命にかかわってきますので・・・。(おめでとぅ)
  • 野菜・カルシウムは意識してとるようにしている。(マリー大好き!)
  • 朝食とらないと、学校しんどいと思う。(kyou3240)
  • 苦手な野菜をいかに摂らせるかを、日々苦心しています。(アッシュママ)
  • やはり、早ね早起き朝ごはんですね。(ken-kira)
  • パッケージ裏の産地などを確認して購入しています。(ありなぎママ)
  • 好き嫌いを作らないように、味や調理方法を工夫して、何でも食べられるように気を使っています。野菜と肉類のバランスも。(ひっくんママ)
  • なかなか難しいけれど。。。(はちゅま)
  • 今、季節に関係なくいろんな食材が手にはいるからこそ、季節の食材や行事食べるものを、意識して作ります。(AKKY)
  • 健康に育ってほしいから。日々元気に過ごしたいから(あさー)
  • 栄養バランスに気をつけています。(3m)
  • なるべく手作りご飯食(ばけるの)
  • 満遍なくなんでも食べれるように考えてますがなかなか難しいですね(しょうくん)
  • なるべく、いろんな物をたべさせてあげたい(ぴよぴよ母)
  • 好き嫌いがあるので、一日もしくは一週間を通してバランスが取れていればOK!にしています。上の子は小学校の給食を残さずに食べるよう努力しているようです。下の子はまだまだですが、今後に期待しているところです。(さらさら)
  • いろいろなものを食べてほしいです(lionshinba)
  • 好き嫌いが多いのでなるべく野菜をスープに入れたり細かくきざんでわからなくしたりしています。(ゆうちんまま)
  • 朝食を食べさせるのは、朝学校に行かせるのと同様、当たり前だと思っています。いま、心が痛いのは、子どものために安心で安全な食べ物を用意してあげたいけれど、費用の関係で、すべて国産、あるいは生産者のわかる食材などを用意してあげられないことです。裕福であれば、教育の環境ばかりか、食の環境も整えてあげられる、逆に裕福でなければ、食でさえ脅かされる世の中なのだなあと、不満に思います。また、外国産の食材に添加されている有害物質も後になってから聞かされたり、国産と思ったら外国産だったり、表示が信頼できない世の中になっていることも、不安の一つです。(みけ1)
  • まずはよい食材を選んでいます。地産地消をモットーに安心安全な食材をもとめています。(pirotan)
  • 今食育を学校で勉強しているので栄養には気を付けています(まめごま)
  • 仕事でしんどくても、極力家で作ったものを食べさせます。子供の体のためというのもそうだけれど、子供が大人になったときに、食事は買ってくるものではなく、作って準備するものと思っていて欲しいから。(ろこ)
  • 朝ごはんは当たり前。できるだけおいしくていろんな食材を食べさせたいと思います。・・・難しいですけどね。(ナインチェ)
  • 子供が痩せ型なのでしっかり食べてもらうことが基本ですが、やはり栄養のバランスをまず考えますね。(カッパマキ)
  • 日本の食材を選んでいます(あるみ)
  • 朝食を食べさせることももちろん、していますが、栄養バランスについてはかなり意識しています。(あゆあみ)
  • 朝は何かとせわしいので、今のうちに朝食を摂らないと中学・高校と自分の経験上、抜くようになりそうなので。(MACKY)
  • 出来るだけ国産のもので、きちんとしたメーカー産のものを食べさせている。(ytrm)
  • 栄養がかたよらないよう気をつけてます。(ホワイト777)
  • 嫌いなものでもバランスよく食べさせるように気をつけています。(ぷうさんのつま)
  • 太り気味なので、和食やお野菜を多めに取り入れ、なるべくカロリーを押さえるように気をつけています。(かずやママ)
  • 国産のものしか買いません。それも今や本当に信じていいのかわかりませんが。(MOONLIGHT)
  • いろいろな食材を取り入れるように心がけています。(なかよししまい)
  • 子供の食べる分は出来るだけ生協などで購入するようにしています。(ひかママ)
  • 栄養バランスと朝食は気をつけています。なるべく手作りも心がけてます。(なとちゃん)
  • バランスよく食べることは基本だと思います。(ゆーたママ)
  • 玄米ごはんに具だくさんのお味噌汁が朝ごはんの定番です。(MERU)
  • やはり一番に栄養があるかどうかを考えます。少し足りないな、と思ったら食後にヨーグルトやバナナを食べさせたり、一応できる範囲で考えています。(pearl!)pink)
  • 朝食も主食だけではなく 副食もしっかり取らせてます。(あいお)
  • 以前は偏食でしたが、最近は色々食べられるようになったので、旬を意識した献立にしています。バランスよく食べて欲しい。(スイギョーザ)
  • まずはしっかり食べることだと思っています。一日3食をいただけるよう心がけています。(kajumama)
  • 安全なものを食べさせたい(こま54)
  • 健康第一ですからバランスに気を使います。(はなみかん)
  • 兄弟で好きなものと嫌いなものが違うのが困ります。(まなたま)
  • 便秘がちなので、常に栄養のバランスを考えています。外食は、偏った栄養になりがちですよね。だから、なるべく家で食事をするよう心がけています。(キノコくん)
  • 女の子なので、将来母になる事も考え、食材選びをしています。多少高価でも、添加物のないものや減農薬、国産、生産者のわかるものです。(レレレママ)
  • 夕食は、肉・魚のどちらかをメインに煮物・サラダ・野菜炒めなどの野菜を必ずたっぷり食べられる献立を心がけています。(サンマリン)
  • 好き嫌いなくバランスのよい食事を心がけている(珠里愛)
  • 最近の食の不安は、消費者が気を付けるだけでは避けられないと思いますが、少しでも安全な物を食べさせてあげたいです。(ここっぺ)
  • できるだけ、ご飯など炭水化物、肉魚などのたんぱく質、野菜は3食そろうように気をつけています。(あかりんごさん)
  • 好き嫌いがあるので、無くなるよう頑張ってます。(まあしゃ)
  • 好き嫌いをなくせるように考えてます(まおうちゃん)
  • あまり神経質にならないよう、3日くらいのトータルで栄養バランスを考えています。学校の給食の献立もチェックしてキッチンに貼っています。(まままママ)
  • 産地偽装や添加物が多い商品の中から、できるだけ安全な物を購入します。添加物、化学物質はその商品に使用している量は微量でも体内で蓄積されていき、あらゆる病の原因になりかねません。(びーたんたん)
  • なかなかできてるとは言えないのですが、肉、魚、野菜など考えてはいるつもりです。(りんら)
  • 以前より産地などをとても気にして買うようになりました。(ポップさん)
  • 朝は、必ず食べる。ずっと当たり前と思ってきたんですが、主人も違ったし、子どもの友達にも食べない子は多いようです。・・・かなり不思議です。私の場合、きちんと食べないと頭も体も働きません。(ただ、くせになってるだけでしょうか?)(Thimo24)
  • 好き嫌いがあるので、どうしても栄養がかたよりがちなので、できる限り栄養のバランスには気をつけるようにしています。(ネッセハン)
  • まずは簡単なことから。(みいなっち)
  • 栄養バランスは、大事だと思っています。(カイリュー)
  • なるべく近くで採れたもの(誰が作った物か分かる物)を食べさせている。添加物や輸入物などは出来るだけ避けている(柚ママ)
  • 朝食は一番大事な事だと思っております。(ゆふねこ)
  • 簡単なお料理でも、材料は選んでいます。(でんばあ)
  • 産地がとっても気になります。(まこなお)
  • 栄養のバランスに気を配ったり、朝食を食べさせるのは基本的なことで、親として当たり前のことだと思っています。でも、現在では食の安全に大いに気を使う必要があると思います。今の食べ物は、様々な化学物質にまみれています。わたしたちの肝臓は、化学物質の分解で酷使されていて、悲鳴をあげるのではないでしょうか。子どもたちが健康で長く人生を送るために、やはり食の安全には、気を配りたいと思っています。(さくらんぼタルト)
  • 料理は苦手なのですが、魚と肉のバランスや油っこい物にかたよらないように気をつけています(ぷりんシュー)
  • 朝食は大事です(こちぞう)
  • なるべく旬の素材を使うようにして季節感を出すよう心がけしています。(ブブノワさん)
  • 食事を自分で作ることは、材料を選び、調理し、望むものを食卓に並べるという過程の上で実現されます。出来合いのものを、ただテーブルに並べるのでは、発展性も創造性もありません。家庭の食卓は、社会の中心だと思うので、食を通じてこのテーブルの充実を真剣に考えていきたいです。(ヤハウエ)
  • できるだけ家族みんなで食事をする。(K.M.)
  • 朝食は簡単な物になってしまうので、夕飯はバランスよく作るよう心がけています。外食は、週1回です。(さくらん坊)
  • 実際どれも気にかけて作っています。いわゆる食育には熱心なほうだと思います。季節の食材を使うことも、朝食を必ず取らせることも、国産にこだわった食材選びをしたり、地産地消を心がけたり・・・その中でも毎食必ずバランスを大切にしています。(ゆうぽんはるぽんパパ)
  • やさいお魚を中心に栄養のバランスや彩りに気をつけています。あとは、盛り付けもかわいくしています。(うたたねこ)
  • 朝食も必ず食べさせます。(kaasan)
  • ご飯を食べるのが遅いので、早めに起こして目が覚めた頃に朝食にしています。おがげで早寝にもなりました。(mokayu)
  • 栄養バランスはもちろん大事ですが、体に取り入れてはいけないものを人為的に添加されたような食べ物は極力避けたいと思います。(かりんのまま)
  • 素材に関しては今まで疎かったと反省しています。(ゆうちんママ)
  • 仕事をしているので、外食は大助かりです。夫の休みの日に行っています。家はバランスが大切です。(夢ウルルン)
  • 簡単ですが必ず食べさせるようにしています。(エルモ29)
  • 朝は大切だと思います!(りなかなママ)
  • 朝はしっかり食べないとダメだと思っているので。(いちな)
  • 中2の娘は痩せていて食も細いので朝食は必ず食べさせます。(子供犬絵山好き)
  • 決まった時間にバランス良く三食食べる。(THEREM)
  • 朝はしっかり食べさせる。これが基本ですね。(しのしのしの)
  • 毎食栄養のバランスを考えるのは大変なので、一日または三日ぐらいの単位でで考えています。(motorisa)
  • 中国産は避ける(ちゃ!)
  • なるべく国産を選ぶ(nakapan)
  • 特に野菜は国産を買うようにしています(サッチ■)
  • できるだけ添加物の少ない食材を選んでいます。(ぐりんぴ)
  • 嫌いな野菜が多すぎる(教育無関心パパ)
  • 朝食が一番大事だと思うので。(かなすば)
  • 昔から国産にこだわっています。今となって、間違っていなかった事を実感!(りえこママ)
  • 何でもいいから、食べさせてから朝学校にいかせています。(たつこたママ)
  • かなり手抜きですが(^^;(特捜副会長)
  • 必ず朝食は食べさせます。パンだったりご飯だったりしますが、早く起きるようにして、しっかり食べさせます。学校に行く準備の一つですから。(まな☆はる)
  • 食事は大事です(ルイージくん)
  • 朝食を食べることや栄養のバランスはいうまでも無いことで、今最も気をつけなければいけないのは食の安全であると思います。子供にもぜひ身に着けてほしい大事なことだと思います。(クイーンアリス)
  • ここが一番きにしてます(ayakaka)
  • 好き嫌いなく食べさせる 嫌いな食材も料理に出す(じゅんゆき)
  • 野菜不足にならないよう気を付けています。(年上ママ)
  • できるだけ素材に近い材料を買って、手作りしたい!とは、思っているのですが、実際は・・・(みちゃちゃ)
  • 朝食は必ず食べさせます。食欲がない場合でも何らかの栄養のあるものを食べさせるようにしています。(ひよののママ)
  • 3食食べることは当然のこととし、その上で大切にすることとしては栄養バランスだと思いました。子供の好きなモノばかりだと、甘いモノや高カロリーなモノが多くなりがちです。母が、気をつけて和食や野菜を多く取り入れていくことが大事だと思います。(マミービッグ)
  • とにかく、不安感のある食物は与えないようにしています。出来る範囲で、ですが。(AA0017376)
  • 朝食にはヨーグルトと野菜ジュースを必ず出すようにしています。(ママアリス)
  • 炭水化物やたんぱく質は摂りやすいので、やっぱり野菜の種類を増やしたいと思っています。(パッリーン)
  • 栄養のバランスはもちろんですが、食材を通して季節も一緒に料理に取り入れ、話題にしながら楽しく食事してほしいと思っているので…(うさぎさんの帽子)
  • うちの子は、小さいときから好き嫌いがないので、毎日野菜も食べてくれるので栄養面では心配はないです。でも、食べるのが遅いので困っています。(ぷちれもん)
  • 自分で気をつけるだけでなく、こどもと一緒にバランスを考えるようにしています。(はむっこ)
  • かならず野菜とたんぱく質を取らせている(いわまん)
  • 幼稚園に上がる前は朝起きるのが遅く朝食を食べないことが多かったので幼稚園に上がる少し前から早起きさせて朝食をきちんと食べる習慣をみにつけさせましたが、小学生になった今でもあまり量は食べないので困ります。(yutizou)
  • 体も頭もしっかり目覚め、1日を元気で過ごせる(ハ!)リ)
  • 毎日のことなので頑張りすぎると大変です。気にしているだけでも、バランスは以前よりよくなっていると思います。(yoko)
  • 朝食は何より一番。校外委員で通学路に立っていた時、眠そうにあくびをしながら登校している子が多かったのに驚きました。しっかり朝食をとってほしい。勉強よりも子供の安全の為に!(あやはは3)
  • 季節の野菜をたっぷり使うよう心がけております。(よしっぴ)
  • 魚よりお肉が大好き。食べた分、野菜もね!(チマとウメ)
  • 野菜やお米など自分たちの手でできるものは作るようにしている。(頑張れ桃太郎)
  • 野菜不足になりがちなので、できるだけ補えるように気をつけています(コンギツネ)
  • 項目のいずれも気を使っていますが、産地や原材料・食品添加物なども含め、よくチェックして少々値段が高くても購入するようにしています。(ミキミニ)
  • ああ高いなあと思いながらも、国産の食品をせっせと買っているのに、最近の産地偽装の問題は、怒り心頭です。(バーティミアス)
  • 毎日という訳にはいきませんが、季節季節の物を食卓に出すようにしています。(むほ)
  • 食べ盛りの子どもたちに,栄養のバランスを考えて,食事を与えている。(nf1234)
  • 食材のバランスに気をつけたいと思うのですが、ついつい、炭水化物が多めになったり、高カロリーになってしまいます。食育についても学びたいです。(ぷにママ)
  • 今中国の食品が色々問題があります。産地などを特に気にして食材選びから入ってます(ゆこのママ)
  • なるべく生活のリズムを整えるようにしています(しまロック)
  • 毎日、材料の品数が気になる。(ぴーな)
  • 料理をするのが大嫌いだけど、何とか栄養を考えてやっています。(yukioka2)
  • 果物は朝食で摂るようにしています。(bubuka)
  • 寝坊してしまった朝でも、朝ごはんだけは必ず食べさせます。(piyoっこ)
  • なるべく野菜を食べさせるようにしています。(*くらら*)
  • 健康に気をつけています。(るなもっく)
  • 一日30品目・・とまではいかないけれど、なるべく野菜を多く、食物繊維、たんぱく質やカルシウムやビタミンなどバランスを考えて食事を作っています。(KEIKOず)
  • 野菜嫌いなので、どうしたら食べてくれるか悩んで作ってます。(shiikun)
  • 野菜を積極的に取らせています。(ないないちー)
  • なるべく産地が明記してある商品を選ぶようにしてます(ディンブラ)
  • 朝は食欲がないようだけど少しでも何か食べてから学校に行くようにしている。(あみこさん)
  • 一日の始まりは朝食!しっかりと食べるように、また家族で座るように心がけています(★ゆめかなえ★)
  • 朝食は必須!(PU-KO)
  • 偏りが無いように気をつけています。(さすみん)
  • 祖父母宅でできた野菜をもらって調理しています。(さざんか)
  • 量は、少しでも色々なものを食べさせるようにしています。(もものはな)
  • できるだけ多くの食材を使うようにしている。(クルメン)
  • 安全性、栄養面成長期の子供達にはすごい大切なので美味しく食べれるように色々工夫しています。(もんちゃんママ)
  • 住んでいる地域の食材を多く使うよう心がけています。(yumme)
  • 野菜をたっぷり!とらせます(グレ☆ママ)
  • 先日も中国産のいんげんから農薬が検出されました。食の安全が最優先だと感じることが多々あります。(busaiku)
  • 今は特に安全に気をつけなきゃ(クー&トーイ)
  • 朝、お味噌汁を必ず出します。(かめさし)
  • なるべく多くの食材を使うようにしています。(はみちゃん)
  • 食には、特に気をつけてます。(みーちゃん777)
  • なんでも食べれるよう、いろいろな食材を使って バランスのいい食事にするよう、心がけてます。(こうももママ)
  • 朝は、なかなか喉を通らない様子ですので、スープに柔らかめのご飯を入れて、おじや風にしたり、果物を取るようにしています。(ぽんちゃん6)
  • 成長期の子供に大きくなってほしいから(hmy*)
  • 学校でも朝ごはんを食べたか、たまに聞かれるようです。寝ぼけ眼でも食べさせます。(たぁーたん)
  • 安全でない話が多すぎる!(たてまき)
  • 好き嫌いがないので、食の安全に気をつけているが、最近は偽装が多くて、どこまで信用できるものか不安。(みどりんBB)
  • 安心安全美味しいをモットーに日々料理しています(BOOMAMA)
  • 地場産をえらぶようにしています(kazumin)
  • 脳の働きをよくするためには朝食をしっかりとるようにしている(クニゴロー)
  • なるべく産地の分かるものを選んでいます(りおたこ)
  • 北海道産の食材が中心です。(ともともりん)
  • バランスに気をつけています。(かおり925)
  • もちろん栄養のバランス!育ち盛りなので特に気をつけてます!(彗泉)
  • できるだけいろんな栄養が取れるようには気をつけています。(のんびり母さん)
  • これ以外考えられません(あさる)
  • 最近は海外からの食材の問題が多いのでできるだけ安心できるものを選んで食べさせたいと思っています。(きらりちゃん)
  • 国産のものしか食べないようにしています。(ayakoya)
  • やはり 朝ごはんは 一日のエネルギーの素! だと、思います。しっかり食べないと 午前中は、気が入らないし 頭の回転も鈍くなりますね。(チャンマー)
  • 以前から、新聞の小さい欄に、中国産のホウレンソウや中国製おもちゃからの化学物質の検出が載っているので、中国製品は極力避けてます。中国は、食品を、工業用品として生産している気がしてなりません。(はかろ)
  • 朝食は必ず食べさせている。(わくわくちゃれんじ)