オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「お子さまの学校に積極的に足を運んでいますか?」の投票結果です。

小学生
中学生
高校生
【小、中、高】お子さまの学校に積極的に足を運んでいますか?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(1670件中)

  • 参観日や学校の行事には参加しています。(かおりママ)
  • 下の子が2歳で預け先もないので役員などは引き受けませんでした。参観や行事のとき位です。(taitai3cin)
  • 下の子がじっと出来ないので(crcr)
  • 役員をしているので、否が応でも行く機会は増えます。行かないより行く方が断然いいとは思います。(purestblue)
  • 役員をしているしサークル活動もあるので、普通の方々よりは行っているかと。。あ、あと子どもが金曜日のお持ち帰り(上靴とか)を忘れた時(^^ゞなんかも子どもと行きますね。家から歩いて5分なので。(なおりんりん)
  • 学年委員長になってしまったので、学校には頻繁に行かなければなりません。でも、子どもたちの普段の様子もわかるし、先生にお話をうかがう機会も多いので、これはこれで良かったかなと…(大変だけどね)(シードル)
  • 週に2回ボランティアで読み聞かせに通っています。役員はそのうち廻ってくると思います。その他の行事もなるべく参加するようにしています。クラスメイト、担任、学年主任、教務主任、校務主任、教頭や校長の顔も覚えられたので娘との会話がスムーズにできるようになりました。(たこさん)
  • 小学生は保護者会やお手伝いなどできるだけ行くようにしていますが、中学生の方は保護者会くらいしか参加していません(ぷぷりんこ)
  • 人前に出るのはとても苦手なのですが、なるべく行っています。(りらりらり)
  • 最近のいじめ情報を見ると、学校に接触することが必要。(ボン氏)
  • 参観日、行事などのボランティアなど、なるべく参加するようにしています。学校の様子をしるチャンスですよね。(がり)
  • 入学直後から色々問題があり、心配ですから。保護者会はもちろん、公開日・公開週間も時間が許す限り行きます。学校での様子や友人関係を知る事ができますし、私自身が他の生徒とも親しくなり、今では学校に行くのを楽しみにしています。(豆だいふく)
  • 自分で出来る範囲でお手伝いしたいと思っています。(こづ)
  • 基本的には中学までは必ず行く様にしています。(高校は距離もあるので、全部は行けませんが)子どもとのコミュニケーションの手段としても学校の話題はかかせません。(goh_0109)
  • 参加してもいいというときには、できる限り参加することにしています。(ミミ)
  • 学校行事には、顔を出しています。子供が、言わない情報をよそから、得られるので、かかせません。(しいにゃん)
  • 行かないと、子供が寂しいです(mame8888)
  • 子供の様子など情報をつかむために足を運んでいます。(れおじい)
  • 授業参観は勿論、絵本の読み聞かせ等に参加しています^^(akkun)
  • PTAの役員をしたりして夫婦で学校の行事には関わるようにしています。(やまきっち)
  • 情報を得られるため参加します。(ぺぽ)
  • 特に用事があるとき以外は必ず行っています。月に一回読み聞かせにも行っています。(ひろりん)
  • 授業参観や保護者会には、ほとんど参加します。今年はクラスの役員をしているし、子供たちに本の読み聞かせをするグループに入っているので、学校に足を運ぶ機会は多いと思います。(けそぼん)
  • 参観日や行事事はかならず参加しています。(かおり925)
  • なるべく、行事には出るようにしている。(@YK)
  • 仕事の都合でほとんど行っていない。(シーマ)
  • 兄弟で重なるときは忙しいですが、基本的に全て参加をしています。そのせいか、「今日は来る?」「ビデオ録ってね!」と、催促をされます。また、子どもも積極的に実行委員などに参加・活動するようになったと思います。(ままよ)
  • できる限り行くようにしています。様子がなかなかわからないので。(y-takuya)
  • 学校内であったりすると、子どもも少し嬉しそうな顔をしてます。子どもが嫌がらない間は出来るだけ足を運びたいと思っています。(にっこりン)
  • 授業参観、保護者会、行事など、可能な限り参加しています。(ともりんママ)
  • 役員をしている関係でよく行きます。父兄は時間の許す限りどんどん足を運んで、わが子の様子を観察し、学校ともっと関わるべきです。(ベネッセイッコ)
  • せっかくのチャンスですから、時間を都合していきます。(ゆずぼー)
  • 学校行事などには、ほぼ全部出席しています。(mammy01)
  • 行事には参加しています。(ペペ)
  • 持病があり懇談会など保護者の集まる場所が苦痛なためどうしてもというときだけしか出席していません。(なおたま)
  • 小学校の頃はよく行っていましたが、中学に入るとめっきり行く回数が少なくなりました。授業参観もあるのですが、参加する人が少ないため親もポツンと一人立っているのが恥ずかしく、また子供もくるのを嫌がるので。(モッチママ)
  • まあ、学校からの案内には参加するようにしています。でも、任意参加の行事は参加していません。(こぶちゃん)
  • 仕事を持っているので、なかなか行けない。(にゃんちゅー)
  • 当然、運んでいます。最終的に子供を守るのは親ですから。まして、今の公立学校には多くは期待できないですし。(龍馬)
  • 地域の役員会や授業参観になるべく行くようにしてます。(とあママ)
  • 歩いていくのに45分、幼児2人を預けてから行く事になり、かなりの負担ですが、なるべく行きたいと思っています。(blanc)
  • 低学年の時は積極的に足を運んでいましたが高学年になるとなかな運びません。(ぷぷぷのぷ)
  • 役員をしてると、なにかと学校へ行くことが多い。(教育ママちゃん)
  • 授業参観とかはたまに行くのだけれど、下のこもまだ小さいので出来ればあまり行きたくない(ばいまん)
  • 保護者の中にくせのある人が多すぎるので、そういう人達と顔を合わせるのがいやなので、個人面談の時は必ず行きます。(なつみはは)
  • 子どもが助けてくれという顔を学校で見るとやはり何度も行ってやりたいです。(板金)
  • 機会があれば必ず。そういうとこ、子供や先生に見られていると思うので。(ろこ)
  • 行事や会合には進んで参加するようにしている。(kanamama)
  • 学校行事は都合がつく限り参加し、又役員なども出来る限り受けるようにしています。親が学校に顔を見せる機会が多いと、先生とお話しやすくなりますし、子供も嬉しいようです。(ピーチひめ)
  • 我が子の学校での様子は、なるべく見たり聞いたり感じたりしたいです。(sarashina)
  • ほとんど行ってません。(かぶれた)
  • 積極的にと言うほどではないが、学校公開、展覧会などの行事や保護者会などには参加している。親むけの講習会などはほとんど参加していない。(エルミ)
  • 参加することでこの子の親は誰なのかお友達や先生にもアピールできるし、実態も把握できるので(きゃろきゃろ)
  • 参観日あるいは親子れれレクレーションなどは出ますけどそのほかはでませんね(ばんびchan)
  • 用事がない限り必ずでるようにしてます。(keitaku)
  • できるだけ、行くようにしています。(merumi)
  • 行事等は必ず参加しています(ゆりよし)
  • 参観日には必ず出席しますが、よく通うという感じではありません。(ノクターン)
  • 学校行事や保護者会などは参加するように心がけています。(キキララ)
  • 幼稚園、小中学校の時は近所だったという事もあって、積極的に通いました。今は、幼稚園も高校も遠いので・・・自分で出来る限りの範囲で足を運んでいます。行けば収穫があることを知っているので、がんばります。(CAMUI)
  • 学校では 気になりますが 子供の世界です 親がづかづかと 踏み込んでいくのは 個人的に好きではありません。子供のしつけは 親の責任ですから。(花桃)
  • 先生や友達の様子を把握できるから。(kuriko)
  •  学校内で習い事にも参加し、委員もしているので、頻繁に行っています。(筋肉まま)
  • 学校での子供の様子を知ったり、保護者同士の意見交換などが出来る良い機会だから。(なーたん)
  • 学校行事には必ず参加して、子供の様子や学校の様子も見るようにしています。(げんげんくん)
  • 行ってますが、決して積極的とはいえないですね。幸いにも子ども自身に今のところ問題がないので。(でんばあ)
  • よみきかせボランティアに参加しています。自分のできることで、楽しんで学校に足を運んでいます。他の学年のお母さんからの情報も得られますので一石二鳥です!(norimam)
  • 参観日や発表会などの保護者参観は必ず出席してますね!私が出席できない時は主人が出席してます!!まだ、低学年なので来て欲しいそうです!学校での様子も見たいですからね!(メイプルン)
  • 役員をしているので他のお母さん方よりは足を運んでいます。が先生とじっくり話をする機会が少ないです。(くままままま!)
  • 小学生ではないので、行けるときだけ行っています。(いぬたろう)
  • ほぼ毎月授業参観&懇談会があるので、可能な限り行ってます。(cocteau_t)
  • 行事のある時くらいしか行っていません。(ろーずまりー)
  • 都合がつく限り、学校には出かけています。(comtesse)
  • 行事等あれば必ず参加するよう心がけています(まなびちゃん)
  • 夫婦で越境者なので、息子(小1)の学校のことが何もわからず、知りたくてPTA役員をすることにしました(一年生の役員は希望者が多く、ジャンケンで勝ってやらせてもらっています)。学校へ行く機会はあるほうだと思います。(tahichi)
  • 授業参観、懇談会、行事などできる限り参加しています。特にPTAの役員をやった年には足しげく通いました。(toriatama)
  • 学校の様子もわかるし、他のお母さん方とも話ができるので、可能な限り出向いています。(いちご狩り)
  • 読み聞かせの会をしているので週に3回は行きます(のこれな)
  • 学校での様子が知りたいので絶対出席するようにしています。(草取りなども)(ゆみりんさん)
  • 行事は必ず出席します。子供の様子も見れるし、子供も喜ぶ。(ふーふー)
  • 母親任せで。(そんじゅうばお)
  • 仕事があるのでなかなかいけません。(なつてつ)
  • 授業参観やイベントがある時は必ず行きます。学校での様子が垣間見られるし、子供も喜んでいます。(ユウキ エナ)
  • 授業参観、懇談会などには出ていますがそれ以外は・・・(はげ)
  • 役員をやっていた頃は、これはいいチャンスとばかりに必要以上に学校へ行っていました。(なりたくてなったわけではありませんが)広報委員長として、校長を始めとし各学年の先生と話をする事で先生方の考え方や善し悪しもわかりました。また、子供達の学校での様子もたくさん見る事ができました。今は一保護者として行事や保護者会等には必ず参加しています。(まめっちママ)
  • 学校自体も出来るだけ保護者に来てもらおうと、学校参観の日程を数日とるなどしてくれるので、可能な限り行っている。(akimo)
  • 授業参観は欠かさず行っています(みずたくん)
  • 子供が三人いるので正直同じ時期に全て出る訳には行かないが都合のつく限り参加している。(hirano20)
  • もちろんです。ボランティアや運動会のPTA競技などにも参加します。(うーちゃんママ)
  • PTA役員をしているので頻繁に。(あやなまま)
  • 参観日以外は行かない。(バーティタン)
  • 学校のことには可能な限り参加するようにしています。(sai)
  • 働いているので都合がつかない場合も多々ありますが、出来る限り、いける限りで行くようにしています。学校は行かなくなると行けなくなるのは親も一緒。役員をやっているとその分多く行きますので、学校の様子が良くわかります。(桜並木)
  • 学校の雰囲気や先生の態度など、訪問回数を多くするほど分かってきますから。(玲亜)
  • 授業参観はもちろんの事、遠足の付き添いや、スキー教室日の補助などは今しかやってやれない事だと思って、会社は有給休暇を頂いて参加します。(ぷちぷっち)
  • 仕事の都合がつけば行きます。(24115)
  • 授業参観はもちろんボランティアにもできるだけ参加するようにしています。(まっつぁん)
  • 学校や先生方と密に連絡を取り合うことが一番良いと思います(ぱふぇ)
  • 子どもが不登校なので、先生と連絡を取るため週に1回以上は行っています。(ヌオー)
  • 参加できる物はすべて参加しています。子どもはまだ小学生だし、参加するのは親の務めだと思います。(米かーさん)
  • 私は専業主婦なので、学校行事には大体参加できますが、働いているお母さん達はなかなか大変そうです。でも、忙しい中 来てくれたお母さんを見つけた子は嬉しそうですよね。(かにみそ)
  • 役員をしているので、行く機会が多いです。 選ばれたからには、しっかり仕事をこなしたいと思っています。(眉毛ろりん)
  • 必ず行きます(よっちん)
  • 主人がPTAの役員ということもあり夫婦で積極的に参加しています。(さうるすまま)
  • 必ず参加しています。これからも可能な限り参加、協力するつもりです。(さくらたんぽぽ)
  • 授業参観など必要な時は行きますが、学校は子どもの世界なので、よっぽどの事がないと行きません。(Tomy)
  • 行事あれば行きます(yurion)
  • 2歳児がいるのでなかなか参加できていません。来年からは幼稚園に行くのでがんばって参加していくつもりです。(みやん)
  • 頑張っていってます。 (どんころ)
  • 保護者会・学校公開日は必ず毎回出席しています。その他にボランティアで保護者による読み聞かせなどにも参加しています。(ひとりっこママ)
  • 参観や、懇談、下校時間のサポートなどよく学校に行っています。(たみしあみ)
  • 参観日には必ず行きます。今年は役員もしているので、学校に行く機会が多いです。(ややたん)
  • 運動会、授業参観、音楽会(tecsaito)
  • できるだけ行っています。(mi-nya)
  • 授業参観、懇談会は毎回出席しています。 それ以外には、子供のことで気になることがあれば直接担任に相談しに行きます。(かなっちママ)
  • 行きたいとは思うのですが、あまり行っていません(memi)
  • 2歳児・4歳児を連れて行くので、他の方には迷惑になっていると思いますが。(Mよしえさん)
  • 学校行事はほとんど参加しています。ボランティアにも参加しているので、月に数回行っていると思います。学校の雰囲気や先生、子どもたちの様子がわかって安心できます。(うさぎはなこ)
  • おはなしかいにさんかしている(ともこちゃん)
  • 仕事の都合で行ったり、行かなかったり(行けなかったり)。どんな学校行事でも自分の子どもを見てもらっている訳だから出来るだけ行きたいと思っています。(でも現実はむずかしいです。)(lightace)
  • できる限り行くようにはしています。(ぽんすけくん)
  • 役員をやっているので よく行っています。懇談会も出てみるとクラスの雰囲気が 分かって良いと思います。(まっくろけのぷー)
  • 小学校の運動会、授業参観、バザーなど、また保育園では運動会や発表会、保育参加など積極的に参加するようにしています。また上の子のときにしたものはできるだけ下の子のときも参加するようにしています。(はやみん)
  • 機会があれば行くようにしています。(Riko2525)
  • 学校行事には必ず参加しています。ただそれ以外で子供の様子を見るだけにわざわざ行くことはないです。(コーヘイ)
  • イベントがあれば必ず参加します。(パパタン)
  • まだ低学年なので来て欲しいみたいなので行っています。高学年になるといやがられると思うので今のうちに・・・という気持ちが大きいです。(まこゆう)
  • 普段は嫁さん任せで申し訳なく思ってます。休日と参観日が重なれば行くようにしてます。(だんごぱぱ)
  • 保護者会、授業参観は必ず出席します。又、役員をしているので学校に行く機会は多いです。(TRUE)
  • 参観日や運動会、学芸会ぐらい。なるべく行きたくない。(mariamama)
  • 学校行事には必ず行くようにしています。その他にも先生とは連絡帳などで確認を取り合えます。(みくっちちゃん)
  • 行ける時は必ず参加しています。(ゆみひろまゆ)
  • 参観日、運動会等学校行事には必ず参加しています。また、学年委員になったりもしています。(なっこママ)
  • 子どもの学校での姿を見たり、学級の雰囲気・友達関係を見るために行きます。(ふふ)
  • 保護者会やボランティアなど、可能な限り参加しております。授業参観の後の保護者会で、授業参観にはみえて、保護者会には参加されない方が大勢いらっしゃいます。それぞれ事情はあると思いますが、少々疑問を感じます。(pepe36)
  • 家庭で見るのとは違う子供の姿・表情を見るのは楽しみだし、担任の先生と直接話ができるチャンスでもあるので。(smileママ)
  • 娘の小学校は、1ヶ月に1回のペースで授業参観や親睦会(父親参観を含む)があるため時間の許す限り行っています。(ぴあのちん)
  • 最低月一回は、なにかしら行事がありますので、行ける時は必ず行きます。(セリーヌ)
  • イベント、行事は極力参加するようにしています。参観日が多いので、学校へ行く機会も多いですね。(じょんた)
  • 積極的に参加しています。いろいろなお母さん方とお話でき、さまざまな情報を得ることができます。(さめちゃん)
  • 今役員をしているので行事等には必ず学校に行きます。(トレママ)
  • うちの学校は各学期に公開日が2日・参観日・懇談会・個人懇談があってしょちゅう学校に通わざるおえない状況です(まりこっち)
  • 仕事をしていないので、必ず行きます。子供の話してくれないことが、いろいろわかって安心です。(がぶ)
  • できるだけさんかしています。(あゆゆめ)
  • 行事のときには、必ず参加しています。(亀次郎)
  • 親の務めでしょう。楽しんでもいますが。(オママ)
  • 役員をしているのでちょくちょく行ってます。(ラブケン)
  • フルタイムで仕事をしていますので、なかなか行けませんが、参観日や音楽会などの行事には必ず参加しています。(にゃお・まま)
  • 今はPTAの委員をしているので、よく足を運びます。その他参観などがあるので月に一回は必ず学校に行ってます。(陣)
  • 専業主婦なので必ず出席しています(ネコバス718)
  • 下の子が小さいので、授業参観などのみですが、できるだけ参加しています。(ことなりママ)
  • 学校のいろいろなことがわかるので。(ミントピン)
  • 出るべきものは、絶対といっていいほど参加してますが、正直イベントが多いなあ~と感じてます。(ぽりぽりさん)
  • 最近、子供から嫌がられることもあるのですが、参加するようにしています。(おちゃばばあ)
  • おはなし会のメンバーになってるし、PTAの委員長もしているので「また来た」と思われるぐらい学校に行ってます。顔も覚えてもらってうれしいですが、暇で活動しているわけではないので忙しいです。(3匹のこぐまのママ)
  • 情報収集の場ですから。(さびしんぼう)
  • 参観日やイベント、役員会など、行く機会は多いです。(3105)
  • 授業参観等、学校行事には必ず参加しています。タイミングさえ合えば旦那も無理矢理(笑)(rx7chan)
  • 少しでも子供の環境を知りたいので。(りょん)
  • 役委員をしているのでよく行きます。(ひろきりさ)
  • 今年は役員もしていますのでいつもの年より頻繁です。(はかせクン)
  • 保護者会は、妻に任せきりです。授業参観ぐらいです。(チマとウメ)
  • 参観、行事には必ず行きます。(ariarin)
  • まだ小さい兄弟がいるため必要最小限の行事にしか参加していません。(エルモ29)
  • 授業参観の後の懇談会は必ず出ます。(マズルカ)
  • できるだけ行事に参加している(togepy)
  • 専業主婦なので嫌でも参加しています。(とも&なつ)
  • 働いているので完璧ではありませんが、可能な限り行事に参加し、先生にも積極的に話しかけています。(おいでませ)
  • 授業参観・公開授業。保護者会等学校の行事には参加していますが基本的にはそれだけで役員等はやっていないので余り学校へ行っていないのですね(ちびちゅんちゅん)
  • 小、中、高とだんだん行かなくなりました。(ライラック1957)
  • 参観・懇談はもちろん、PTA役員もしているので行事にも参加しています(みわりん)
  • 割と運んでいる方かな(なえぴー)
  • 仕事もある為参観日くらいです。(かりゆま)
  • パートをしていますが、行事は絶対に参加しています。(おいでおいでくん)
  • 絶対に出なければいけないものしか参加していません。(メロディーヌ)
  • 他の保護者の方も、忙しい中、参加しているので・・(マイマイ)
  • 行事は勿論、休日や放課後にも学校で遊ぶので、一緒に遊んだりしてたまにクラスも覗きます。(はっとり)
  • 学校公開中の一週間は、ほぼ毎日行っています。(まよえる母)
  • 役員を引き受けているので、特に他の方よりも多いと思います。(yukko410)
  • PTAの役員をしているため、必ず出席です。(かーちゃん!)
  • 行事事には必ず参加するようにしています(はるポンのアンポン)
  • 行事は出来るだけ参加しています。うちの学校は参観は土日が多いので、仕事をしている人も父親も参加しやすいようです。(ひめつるそば)
  • 行事には必ず出席しています。(元気いっぱい)
  • 幼稚園と小学校には行くようにしています。中学校にはあまり行っていません。高校の保護者会には行かないだろうなあ。(ほおずきランプ)
  • 機会があれば、なるべくいくようにしている(☆☆white☆)
  • 子供の通う学校にはなるべく行くようにはしています。 普段家では見られない学校での様子が見られることもあるので懇談会やイベントなど参加したりもいています。(立花みかん)
  • 私は三人兄弟ですが、私の母もよく学校に来てくれていましたので、親が学校行事に参加することは抵抗はありません。それに、学校や先生の雰囲気とかはやっぱり行かないとわからないので積極的に参加しています。どのような保護者の方がいらっしゃるかも知りたいし、いいこと悪いこと何かあったとき、親しい保護者がいると楽しいし、心強いので。(おぶちゃん)
  • 母子家庭なので仕事優先になりがちですがなるべくがんばって足を運ぶようにしています。(雪兎☆彡)
  • 仕事で時間がありません(まるよし)
  • 役員をしているから。(たけのこ)
  • 学校の行事は行ける時は参加しています。後は、普段の生活も見たかったので、今読み聞かボランティアをしています。子供のクラスも入っているので、子供の様子も見れて楽しいです。(ちあきっち)
  • 出来る限り積極的に、学校に足を運んでいます。授業参観はもちろん、ボランティアの読み聞かせサークルにも参加し、毎週、授業の前に、子どもたちに読み聞かせをしています。学校に行くと、子どもや先生の様子、掲示物や教室の様子など、さまざまなことが分かります。子どもの友人とも仲良くなれ、一石二鳥です。先生とも顔見知りになっておくと、何かあったとき、相談しやすいと言うメリットもあると思います。(そらとうみのママ)
  • 子供の話だけではわからないことがあるので 自分の目で我が子だけでなくクラス、学年、学校全体の様子を知りたくて機会を見つけては通っています。普段家にいるばかりだから私も楽しめます。(ねこみん)
  • 仕事をしているので行事等に出れないことも多いのですが、できるだけ参加するようにしています。(みみずく)
  • 授業参観、保護者懇談会は欠かさず行っています。その他、役員を引き受けている時はその仕事で、していない時はその他のボランティア的なことをするように心がけています。(モンブラン)
  • できる限り参加しています。他の保護者の方とも交流がもてる良い機会なので。(あおいママ)
  • 子供の様子がわかるチャンスがあまりないので、参加するようにしている。(りもい)
  • 授業参観や発表会等、大々的な学校行事には必ず行きますが…月に一度の開放日は一度しか行った事がありません。フルタイム勤務の悲しい現実です。(moatsu)
  • 役員活動や手伝い、行事など行く必要のある時以外は行かないです。(se_lune)
  • 今年1年になったばかりで幼稚園が学校からとおかったので委員になったのでなるべく学校にいくようにしています(ゆみリン)
  • 学童の迎えに毎日(とてこさん)
  • とりあえず参観っぽいことは必ず。あとはお手伝いができることはやってます。(チキンミドル)
  • 下の子が小さいのでなかなか参加できなくて残念です。(ミッキー☆)
  • 公開授業、参観日、懇談会、クラスや地区の活動、都合をつけて必ず行きます。子供の日常を少しでも見たいので。(コーリング)
  • まだ働いていないし、上の子だし、初めてのことが多いので参加して情報をゲットしています。(ママちゃんず)
  • 参観日など、公開されているものにはできるだけ行くようにしています。(チックルン)
  • 一人目だし、1年生なので。(めぐあさ)
  • 役員になった時だけ。(じゃんく)
  • 役員をしているので学校にはよく行きます(珠里愛)
  • 必要な時だけ。(かばとっと)
  • 機会があれば都合をつけて行くようにしています。学校に行く度に「○○ちゃんのママはきれいでいいな~」と囲まれて恥ずかしいような嬉しいような。(ろきしー)
  • 親が参加するものはすべて行きます。(パトリン)
  • 親が行くものはほとんどいくようにしています。(ハッピーラッキー)
  • 役員をしているので、必然的に平均して月3~4回は行っています。(じらまま)
  • 学校にまめに足を運ぶと、子どもの様子もわかるし、先生とも顔なじみになるので、相談もしやすくてメリットはありますね。(みみえちゃん)
  • 授業参観や保護者会などは、必ず出席するようにしています。それと、ボランティアで、校内パトロールにも参加をしています。まあ、家が学校からとても近いというのが繁々と学校に行ける理由のひとつですが。(おっくり)
  • 時間の許す限りは参加しています。先生や他の親御さんの様子を知る事によって何かあったときはスムーズに次の行動に移れると思うからです。(yumme)
  • 本当は行きたくないけど、子供がとても喜ぶので、参観日はもちろんボランティアが必要なときなども行くようにしています。(まこたく)
  • できるだけ参加しています。(ぐらくん)
  • 役員を引き受けられなっかったので、行事の時などはなるべくお手伝いさせてもらっています。(とまとまま)
  • 殆ど欠かした事がありません(ドライブカー)
  • 確かに1週間にわたる「公開授業」や土曜日に「授業参観」朝の「挨拶運動」などあり、学校へ行こう・・・と思えばチャンスは多い方だと思う。しかし学校へ行ってみても、ほとんど他の親に会わない。そのうちチビからも「誰も来ていないから来なくても良いよ」と言われるしまつ。クラスに一人きり・・・なんて事もあり教室に入りづらい雰囲気も多々あり。積極的に関わるのを拒否したくなっている。(スイマーの母)
  • 時間の許す限り(みかな)
  • 今は役員なのでよく行っていますが、本音は行きたくありません。(りーこぶた)
  • 何か行事がないと、なかなか行けません。(かりん@)
  • 少しでも学校、お友達、お友達のお母さん方のことがわかるように、なるべく行ってます。(ビッケくん)
  • 学校の方針で1ヶ月に一回は学校へ行く機会があります。その良い機会を利用して必ず出向く様にしています。クラスの様子,子供のクラスでの様子を垣間見る様努力をしています。(サラン)
  • 保護者会などの行事の他、ボランティアで読み聞かせに参加しています(れっどばーど)
  • 保護者会、学校公開授業、音楽会など、行ってもいい時は欠かさずにいっています。子供もお母さん来てね。待ってるね。と言っているので(^_^)b(ぴかぴかうしし)
  • 行事や参観は100%の参加です。私が学校が好きなのです。「カルダモンママはいっつも来てくれていいなぁ~」と知らない子どもにまで言われるようになりました。子どもやクラスや先生の様子が分かるし、家で見る事の出来ない子供の表情を見ることが出来ます。(カルダモン)
  • あまり機会がなく、授業参観や体育祭ぐらいしか行けません。(南野 風)
  • 高校生になってからは、ほとんどありません(sono)
  • 授業参観、体育祭、合唱祭、三者面談など積極的に足を運んでいます。(スウィート)
  • 一人っ子なので必ず参加しています。(すまいりぃ)
  • 人付き合いが苦手で、参観日は参加してます。(あこち)
  • 行事には参加しています(たくりゅうなな)
  • 必要があるときに、伺うだけです。(hiromi0930)
  • 子供が友達関係で少しトラブルをかかえているので、頻繁に相談に行っています。なかなか解決はしませんが・・・(koeta)
  • 保護者会には欠かさず行っています(ひかちゃん母)
  • 用事がなければ行きませんが、行事の際は極力行くようにしています。(ファイト一発)
  • 出来る限りは参加したいと思っている(せえの)
  • 参観、懇談会は必ず出席し、意見を言うようにしている。(ニートな主婦)
  • 行事などの必要なとき以外は行ってません。(おしゃべりん)
  • 大切だと思うので(かのことママ)
  • 授業参観や運動会はもちろんですが、授業の手伝いや登校時間帯の立ち番にも参加するようにしています。(ねこむすめ517)
  • 行かないとわからないことが多いです。(Kent)
  • 読み聞かせのボランティアや学校行事のときはできるだけ行くようにしている。(まゆはは)
  • 仕事で都合がつかないとき以外は行っています。(ミーナ0104)
  • できるだけ参加したいと思って行っています。(はるこな)
  • 学校で何か行事がある時には、必ず参加するようにしている。親として頑張れることって限られているなぁ、これくらいかなぁと思うため。(がっちん)
  • 最近では学校公開デーなどがあって自分の自由な時間に学校に行き、子供たちの様子を見ることができる。高学年になって、足が遠のいてしまっている・・(クイール)
  • 行事には参加しています。今年は役員なのでいつも以上に行き先生方ともコミュニケーションが取れていいと思っています。(あまえんぼ)
  • 学校行事にはちゃんと出るように心がけています(もしもしひろちゃん)
  • 保護者会は、他のお母さん達との交流が出来る場でもあるので、絶対行きます。公開授業や行事など、可能なものは全て行っています。(ぴかちん)
  • 色々な情報を得られるし、学校の様子、子どもたちの様子もみえるから(ママ3)
  • 子どもが学校でどんな様子か知りたいので学校行事には積極的に参加しています。(Blue-m)
  • 仕事をしているので、必要なときにだけ通っています。学校や先生を信頼しないと続かない行為ですが、今のところ問題はないようですし。(ゆうのっけ)
  • 参観日やイベント、清掃活動やスポーツ少年団などの用事でしょっちゅう学校に行っています。警備ボランティアの人たちとは顔見知りです(^^♪(ハハロー)
  • 役員をしているので、ほぼ毎日学校へは行っています。保護者会はもちろん出席。いつも同じ方ばかりなのが残念です。(シャラ)
  • 時間があれば見に行くようにしています。先生や子供の情報だけでなく色々なことがみえてきます。(どりこ)
  • 役員になったのも、もちろんですが、学校の行事などにもまめに参加しています。(やつくん)
  • 未就園児の子供がいるのでボランティア等にはなかなか参加できませんが、参観などには必ず行くようにしています。(ochan)
  • オープンスクール等の学校行事、PTA活動で学校に足を運んでいる。(グレ☆ママ)
  • 予定があえば行くがなかなか行けない。(ともひび)
  • 参観や保護者会は必須だと思って必ず行きます。今は役員もしているので学校には良く行きますが、役員でなければそんなには行かないと思います。(カナさま)
  • 保護者参加の行事はできる限り参加しています。子供の様子、クラスや学年の様子、先生の授業の様子など知りたいと思うし、子供に対しても、しっかり関心を持って見ているよと言うことが伝えられるから。おかあさん方との情報交換もとっても大事です!(つっしー)
  • 残念ながら忙しく余り行っていません・・・(もひもひ)
  • 1年生の頃は学年委員、2年生の今PTAの役員をやっているので、よく行きます。子供の様子も分かるし、先生の顔も覚えられるし、先生や他の子供たちにもこちらの顔を覚えてもらえます。(しょうくんまま)
  • 子供が関係している行事には参加しますが、大人のみの参加行事には参加しません。(くーさんママ)
  • 参観や懇談会などはまめにいっているつもりです(かずともまま)
  • 中学になってからは、小学校の頃に比べると回数が少なくなっていますが、なるべく行くようにしています。(tomakary)
  • 参観などはもちろんPTA行事にも参加しています。(3河ママ)
  • 親が参加できることは必ず参加してます。子どもの違う面がみれるし、友達もわからからいいこといっぱいです。(えんぴつさん)
  • 参観や懇談はもちろん、授業のお手伝いボランティアに参加している(ぼの)
  • 子どもも親が参観に来る事を喜ぶし、自分も行きたいと思っている。(風前一塵)
  • 仕事が休める限る、出るようにしています。(ねこ50パーセント)
  • 仕事をしているので、なかなか行けません。授業参観は仕事を抜け出して行ったりします。(ぶるどん)
  • 行事はもちろん 必ず行っている。(なつひろ)
  • なるべく顔を出す(hiromana)
  • 高学年になってあまり行かなくなりました。。(エリママチャン)
  • 可能な限り(erimiu55)
  • 子供が嫌がりますので。(くまた)
  • 月に1回は本の読み聞かせに通っていて、参観日では見えない子どもや教室の様子がわかります。(トンちゃん)
  • PTA役員なので(ぬーちゃん)
  • 出来る限り参加しています(あみ☆)
  • できる限り行くようにしています。(かすみん)
  • やっています(ともともりん)
  • おととし転校して来て学校の様子がわからなかったため、委員や係を受けてまめに学校に通っています。子どもの様子がわかるのはとても楽しいですし、安心できます。(Nonn)
  • ちゃんと出るようにしています。(まー08)
  • イベントや授業参観などは必ず行くようにしている。又役員もやっているので行く機会は多いと思う。(エリナー)
  • PTA役員をしています。活動は面倒と思うこともありますが、校長先生や教頭先生と顔をあわせることも多く、学校の様子もわかりメリットはあります。(きよよん)
  • 下の子がいるので、長時間は無理ですが公開授業などは.必ず出ています。お手伝いや,ボランティアは、パパにお願いしています。(るるん)
  • 積極的ではありませんが、行事や参観は全部出ていますし、係りや持ち回りの交通当番なども夫婦でやってます。(たまちゃんずママ)
  • 仕事が忙しくて、なかなかいけません。(ショウタくん)
  • 時間をつくる努力をしています。(たむぽん)
  • 必ず参加しています。ボランティアにもいきます。(しろぎくさん)
  • 懇談会や参観日などほとんどの行事には参加してます。(だいちゃんまま)
  • できるだけ参加するよう心がけています。(まさくん888)
  • 参観日は行っている(たんぽぽ)
  • 出来る限り参加したいと思っています。(ミムくん)
  • 参観日はもちろんですが、今年度はPTAの役員をしていることもあり、頻繁に行っています。(ハンプティー)
  • 出来るだけ行くようにしている。現在図書ボランティアで月に何回か学校へ行く(ごえまる)
  • 一応保護者会などには休まず出席しています。ベルマーク委員をやっているので、委員会の集まりでも学校に足を運ぶ機会はあります。(ゆうちまま)
  • ここ数年、役員をさせて頂いてるので、学校へは毎日のように行くこともあります。その度にいろいろ子供たちと接したり、そのときの雰囲気が伝わってきたりするので、良かったです。(さらみ)
  • できるだけ参加するようにしています。(バビー)
  • 授業参観は、仕事(教員をしている)にも参考になるし、子どもの学校の様子も知ることができるので、できる限り行くようにしています。懇談会も担任の先生の考え方や他の保護者の方の意見も聞くことができるので、必ず出席しています。(ベストちゃん)
  • 参観、懇談会は毎回欠かさず出てます。学校での様子、クラスの雰囲気は実際に自分で確かめたほうが、よく分かります。子供とはよく話をするほうですが、友達関係などは休み時間の様子を観た方がいいです。(hikobana)
  • 役員をしているので皆勤です。(ぺんちゃんくん)
  • 参観日や行事には、できるだけ参加している。(ゴンタくん)
  • 役員をする機会が多く、学校に行く回数は多いです。上の子は入学の時に引っ越ししてきて、知り合いなど全く居なかったのですが、役員をした事でいろんなお母さんと知り合いになれました。(やすさん)
  • イベントや参観日は必ず行きますが、自ら役員になる、ということまではしていません。(たかぴん009)
  • できる限り参加しています。子供の学校での様子を見るのが好きなんです。(moca-moca)
  • 一応、顔だけは出しています(おさP)
  •  できるだけ。(のりまめ)
  • 子供が運動で活躍中で、学校で練習のため送り迎えや当番でいつも行ってます。(pecofuwa)
  • 特殊な学区の為下校時は個別に迎えに行きます。従ってほとんど毎日学校に行っています。(びおら)
  • 楽しみだから、機会があれば必ず行くようにしている。(めにい)
  • 参観日は必ず行きます。学級の行事や学校の行事も必ず行きます(りょうゆう49)
  • 必ず参加してます。人数が少ないから目立つんですよ、行かないと。でも楽しみでもありますけど。(まほたま)
  • できるかぎりしています。(すみすみちゃん)
  • 公立なので 懇談会ややボランティア等は当然親として当たり前のことだと思っています。子どもの様子もよくわかり、先生ともいろいろ話ができて 子どもの悩みの相談のときも 家庭と学校とお互いに協力して解決できましたよ。(ケロケロかえる)
  • 参観日には必ず行き、授業後の懇談会にはできる限り出席します。子どもが子どもでいる期間はそう長くないですから、できることは何でもしようと思っています。(日向k)
  • 普通に行事には参加していますが、積極的と言うほどではないと思う。(まっくす7)
  • できる限り顔を出しています。(えりこちゃん)
  • 月に一度『自由参観日』という何時に行ってもいい日があるので、仕事の都合のつく時は短時間でも行くようにしています。(MIKU)
  • 家内に頼りきってます。(yuusouiti)
  • そこそこ顔を出している方だと思うが、積極的とはいえない。(あべっち)
  • やはり学校とはある程度信頼関係をもっていたい、と考えていますので出来る限り、足を運んでいます。(ふじっぴい)
  • 参観日はもちろん、学級懇談会なども毎回必ず出席して、今の子供たちの様子を見たり聞いたりしているつもりです。(あっ子)
  • いける行事にはいくようにしてます。(たわし)
  • 仕事の都合が付く限り,できるだけ行っています。(motomoto)
  • 仕事を休んでまではいけませんが、休日の授業参観などは必ず参加しています。(ふじちゃんマン)
  • なるべく学校ランティアにも参加し様子を見に行っています(ニコニコうさぎ)
  • なるべく参加しています。(mie523)
  • 子供の小学校では毎月授業参観があります。名ので毎月学校に見に行ってます。(かぼゆぼ)
  • 参観、音楽会などの行事は必ず行っています。今年は委員なので、何かと学校に行くことがあり、今まで以上に行っています。(亞土)
  • 参観は必ず、その後の懇談会も必ず出席しています。仕事をしていないので、子どもの事で手を貸して欲しいと言われたら行くようにしています。先生と親しくなったり、他の子どもを認識したり、子どもの学年のお友達に「○○ちゃんのおばちゃん」と認識してもらうっていう事が、本当に大事な事だと思うので。(くまきちどん)
  • 働いているので、学校行事以外には行くことはほとんどないです。(まなめ)
  • 高校は学校が遠くてなかなかいけません。下の子の中学校の行事には参加してます。(れろんを)
  • PTAの役員を引き受けた関係で学校に通うことが多くなりました。小学校1年生の子供のため、親も子も初めてのことで戸惑うことが多かったですが、先生とも蜜に話ができ、また、子供たちの様子を何気なくのぞくことができたので、良かったと思います。(りゅういつ)
  • 図書館ボランティアに参加して、出来るだけ行くようにしています。(ユビギツネ)
  • 行ってみてはじめて我が子のこともクラスや学校の様子もわかるし、情報も入ってくるので。(bunny_chan)
  • 授業参観だけは行くようにしていますが仕事優先になっています。(belulu15)
  • まだ、1年生なので、懇談会などは、参加するように心がけています(ayakoya)
  • 授業参観やPTAなど積極的に参加しています。(りかりんりん)
  • 嫌々いっています。(ぽち・わん)
  • 行事があれば必ず行きます(まなぞう)
  • 今年度は学級役員にもなっておりますので、(そうでなくても)必ず足を運びます。(やまののと)
  • 必要な時以外は顔を出したりしていませんね。(まぇちゃん)
  •  保護者会には毎回出席してきたので親の顔と子供の顔が一致してきました。(なるみき)
  • PTAの役員をしているので、よく行きます。(マーチ123)
  • 参観日や運動会程度ですが。可能であればいきます。(パパっち)
  • PTAなので。ご奉公です。(カリスマママ)
  • 今は完全専業主婦で、時間も融通が利くので、できる限り出席するようにしています。行くと子供も喜んでくれますし、学校での姿もよくわかり、先生との距離も縮まっていくような気がします。(けいゆう)
  • できる限り足を運んでいます。(カズ)
  • 妻は頻繁に通っているようですが、私は年に1度行くか行かないか。(怪盗法師)
  • 出来る限り行っています。(しょうしょ)
  • せっかくの機会を逃したくない(あやりん)
  • 今は仕事をしてないので、必ず行きます。(ちびあゆ☆)
  • 出来るだけ参加しています。先生とも仲良くなれますし、何より子供の様子が見れる!家庭とは別の顔をしていますから。(ばぶちゃんず)
  • 可能な限り参加してます。(おーちゃん25)
  • 殆ど参加してます。役員会だけでなく保護者への協力依頼があったら積極的に参加して、先生と言葉を交わすようにしています。(陽だまり)
  • 総務役員もしていますし、ほぼすべての行事に参加しています。(euro)
  • 仕事の都合でなかなか学校行事に参加できずにいます。子供には後ろめたい気持ちでいっぱいになってしまいます。親が学校に関わることでもっと子供の生活がわかり理解してあげられるんでしょうね。反省です。(h01209)
  • 参観や懇談などは仕事を早退して必ず出席します。(マッピーマッピー)
  • スポーツ少年団に入っていて学校の体育館でしているので、1週間に3回ぐらい行きます。(ななんぱ)
  • PTA役員を小中高とずっとやった。(jokers38)
  • 週末の行事には必ず。(vw413)
  • 行事がある時には、必ず行きます。(アップルパイ)
  • 親が一生懸命だと、先生からの受けもいいです。(お母さん2)
  • 田植、社会見学、昔の遊び、色々募集があるけれど下の子供を連れているので反って邪魔になりそうで参加できない。(きげん君の母)
  • 仕事を休んでもいってます。子供も喜ぶので。(furu-yoko)
  • 今のところは行事にはすべて参加している。(はたらこ)
  • 今の所すべて参加しています。子供の方からも来て欲しいと言ってきますのでこれからも参加します。(かなすば)
  • なるべく行っています。(kumiko29)
  • ボランティアに参加しているので、月に何度か、学校に足を運びます。(蟹頭)
  • 行ける時は足を運ぶようにしています。(ガンダム)
  • 学級委員をしているので、必要な時や、参観日、オープンスクールなどは行きますが、ススンデというより、一種の義務のような感じで行ってしまいます。(あかせいぱ)
  • 役員なのでしょっちゅう学校に行かないといけない。(ぽんた39)
  • どんな環境の中で生活しているのか気になるから(ジョセフィーヌ72)
  • 出来る限り参加しています。(かおるママ)
  • 保護者会などはちゃんと行ってます(keko0816)
  • 仕事上休みが取れず学校に行きたいが行けません。(ニャンコ大先生)
  • 行事にはできるだけ参加。送迎に行く機会があれば先生とも話す。(フランゾワ)
  • PTAの役員なので、わりと行っています。有志での活動もしていますので、校内に居る事は多い方だと思います。(まきさき)
  • 役員もやっているし、参観日などはほとんど行っています。(みねぴー)
  • 学校行事は出来るだけ参加しています。(留守番ママ)
  • 参観も行事も参加してます。家での子供と違う姿が見れて楽しいです。(柚ママ)
  • 3年生までは意識を学校に向けておりましたが、その後は、校長先生や担任の先生との折々の連絡帳やメールでの連絡や確認のみで、後は本人任せです。 良いか悪いかは別として、時間が無いことと、先生方だって、あまり干渉されたくないのでは、と思う心から。(かぐやひめ)
  • 仕事をしているわけではないので、行事には積極的に出ていますね。親同士の交流は勿論必要だと思っています。(ルイージくん)
  • 気は重いのですが、大事な情報を漏らさないように、必ず参加するようにしています。(SHINKEN)
  • 暇だから(みどりり)
  • 子どもの忘れ物は私が取りに行くようにして、教室の雰囲気、学校の様子など参観日以外のチェックもしています。(シューミー)
  • 仕事が忙しくてあまり…。足を運ばないといけませんね。(ミーアンドショー)
  • 出来る限り足を運んでいます。子供も励みになっている(?)様です。(たれぷりん)
  • 参観日などはちょっとでも顔を出すようにしています。家では見られない子どもの表情が見られておもしろいです。(ほよほよ)
  • どうしても都合がつかないとき以外は、授業参観、懇談会など必ず出るように心がけています。様子がわかって安心ですし、子どもも小学校のうちは来て欲しがります。昼間働いていてご近所づきあいが少ないだけに、1年の子については学級委員をして少しでも顔見知りを増やすよう努力しています。(ノンノンのママ)
  • 行事にはなるべく参加しています。役員をしていた時ほどは頻繁に足を運んでいないので、細かいことは見えません。(ぶらん)
  • 授業を参観できる機会が多いです(みけたま)
  • まあ、普通です。(char66)
  • 仕事をしていて、なかなか時間をとるのが難しいのですが、可能な限り、種々の行事に参加するようにしています。(トラトントン)
  • なるべく顔を出すようには 心がけています。(ぱいなぽー)
  • 行事だけでなく、ボランティア活動にも参加しています。子どもの話だけでは、わからないことを実際に見て把握し、親として安心できることが多々あります。(二人の天使♪)
  • 気持ちは消極的なのですが、子供の喜ぶ顔を見たいので積極的に参加するようにしています。(めるりん)
  • 参観や学校行事はもちろん、先生と話ができる機会は逃さないようにしています。急な雨や学童保育の時間外退所のときも必ず学校にいくようにしています。(yume306)
  • 参観や懇談はもちろんですが週に2回は子供を迎えにいきます。世間話程度ですが先生たちと話したりしてますよ!!(SGSB)
  •  出来る限り行事には参加しています。(まほあいはは)
  • はい、役員なのでよく学校に行っています。(はっぴールンルン)
  • 子供の学校での生活を少しでもわかっていればと思いなるべく参加するようにしています。(ichidawan)
  • 参観、懇談などには参加していますが、「自由参加」的なものは、行ってないです。パートとはいえ、そうそう仕事も休めませんので・・・(魚がうまいにゃん♪)
  • 参観・懇談は必ず行っています。茶話会や給食試食会など、あまり関係ないかな?と思うものでも行って学校の様子を見たいと思っています。(ゆったん)
  • 行きたくない時も多々ありますが、心に余裕がない時以外は行くようにしています。子供は来て欲しいようなので心苦しいです。(よしのんのん)
  • 行事や懇談会にはできる限り参加しています。懇談会への出席率が予想以上に低くてびっくりしています。(びかママ)
  • 図書ボランティアもしていますし、できる限りいろんな催しには参加します。もう少し、親同士が話せる機会があるといいなと思うのですが、なかなかみなさんお忙しいようですね。(もっとさん)
  • 参加するものと思っています。(ちーさん)
  • 「もしかして、毎日学校に行ってる?」と他の親から言われるくらい、いろんなことにできるだけ参加しています。(ジャニ子)
  • 役員なので月1回以上行きます。子供も喜びます。(はるはるゆうゆうママ)
  • PTA役員なのでパート勤務のように学校に行き関わっています。(ポヨポヨアリス)
  • どうしても仕事の都合がつかず。(キョウイクダイジン)
  • 頻繁に運ぶようにしている。(こたくん)
  • 保護者会には行っていないのですが(仕事の関係で)、時間の都合のつく学校公開日や土日に開催されるイベントには参加しています。子供には嫌がられるときもありますが、子供同志の係わり合いや、先生の様子など行くとわかることは確実にあります。(snowkids)
  • 子供もよろこんでくれるし、出来るだけ行ってます。(オバケ)
  • 参観やイベント以外は行ったことないです。(おにーる)
  • 学校行事や懇談会など、あれば必ず行きます。(おじょう3)
  • 小学校へはよく行きました。中学も行事以外でも保護者参加を打診されたら参加していましたが、高校は遠い事もあり、3者懇談・体育祭・文化祭だけです。近かったらもっと行っていたと思います。(necoco)
  • 文化祭、体育祭、参観日、講演会など、行事には必ず行っているが、それ以外は行かない。当たり前か?(もとちゃん2)
  • PTA役員なのでよく学校にいきます。子供も喜んでいる気がします。(k50y1951)
  • できる限り参加するようには、努力しています。(すがえちゃん)
  • 子供も喜ぶので、出来る限り足を運ぶようにしています。(kanaharu)
  • はい。今年はPTAの役員をしているので、よく学校へ行ってます。また、できるだけボランティアの活動にも参加しているつもりです。(すいかっぷる)
  • 大学は、皆無です。高校は、最低限(成績表をもらうくらい)しか行きません。中学を卒業すると、学校って完全に”子供の世界”なので、学校に行くということはしません。(魔女のとどりん)
  • できる限り行っています。子供の課外活動などで、保護者の参加希望者を募ることもあるのですが、できる限り参加するようにしています。どういう内容か知ることができたり、思わぬ子供の一面を見ることができたりと、よいことはあります。子供が来てほしくないといわない限りは続けたいなと思います。(さちこままだよ)
  • 保護者会に行っても、いつも同じ顔ぶれで変わり映えのない話ばかりだったり、先生も保護者に話を振ってきたりするので、苦手です。個人面談で先生とは話をして、学校公開の時はなるべく子供の様子を見に行くようにはしています。(B型人間)
  • 行事にはほとんど参加してますよ。(sakimao159)
  • 今年は役員で無いから(くまのみまま)
  • 積極的には参加してない (友弥)
  • 行く機会があれば、必ず行ってます。(かあーちん)
  • 参観日などの必要最低限しか行ってません(ケロッピ)
  • しんどい時もあるけど出来る限り行ってます(おでんくん)
  • 必要最低限なのかなぁ。私的にはかなり一生懸命行っているつもりなんですけど。(curry-baby)
  • 委員をしてるので特に行きますが、親が感心を持たないと学校が良くならないと思います。(綿雪)
  • 参観などは必ず。あと今は役員をやってるので。(はやか)
  • 行きたいのですが、仕事を頻繁に中抜けするのに気が引けてあまり行けていないのが現状・・。(あこあこ)
  • まだ、1年生だし、仕事もしていないので。(ゆずしんママ)
  • 役員はしてないので頻繁では無いですが、お手伝いの募集が有ればよほどのことがなければ出るようにしていますし、保護者参加の行事も必ず出ます。(raurau)
  • 週に一度は担任の先生と話すようにしている(さがっち)
  • なかなか時間が無く、足を運ぶ機会がない。行事には積極参加していますが・・・・(あやはるる)
  • 行事のほか、外で行っている体育とか、プール、たとえば、1年生歓迎会の様児童会のイベントにはちょくちょく顔を出しています。上の子の先生はぜひ観に来てくださいと 先生から声を掛けてくださいますが、下の子の先生は なるべくならこないで下さいという雰囲気をかもしだしていますが・・・(だりだり)
  • 妻ができるかぎり行くようにしています。(そうかいな)
  • 最低限は行くようにしています。(sururugumi)
  • やっぱりきになる。それに去年の担任は赴任前から一部の親の間でトンデモナイうわさ(ではなかったけれど)が回るような人だったけれど、今年の先生はホントに素敵な人。お目にかかるだけでこちらの姿勢がぴんとなります。ありがたいことです。風邪を引いてもおなかが痛くても何が何でも学校に行くのだ!と子どもが申しております。(陽なたぼっこ)
  • とにかく先生としゃべりたがるお母さんがいるので見ていて疲れるのであまり行きたくないです。(美代子)
  • 行事には必ず参加しますね。小学校と幼稚園の行事が重なったときは苦労しました。(くかちゃん)
  •  先生の様子を見てはじめて、こどもの言うことをリアリティーを持って耳を傾けられるのだと思います。(みつぎ)
  • 役員活動のため結構顔出してます。(めい)
  • フルタイム労働なので自分のできる範囲でですが。なんとか都合をつけて参加しています。それだけの得るものはあると思います。また、貴重な時間を削って参加するのだから積極的に参加しないともったいない!(なお4124)
  • 極力先生とめんだんするように心がけています。(ryuu110)
  • 面倒。がっかり。(伸び伸びっ子)
  • 図書のボランティアや読み聞かせで週に1~2回は行っています。(おかP)
  • 障害児なので・・・何かと呼ばれたりお迎えがあったり。役員もやらせていただいていますし・していない年は上の子の役員してます。(こけけけ)
  • 行事には参加してます、学校公開という1日自由に参観できる日があるのでクラスの様子もわかります。(アイアイざる)
  • フルタイム仕事をしているので出来る限り参加したいです(サンラブ)
  • 参観日や懇談会はあらかじめ日程がわかっているのでたいてい出席。しかし、PTA関係はなかなか出られない。と、いうか仕事があるので休んでまでは参加したくない。学校公開は参観日に行けばいいや、くらいの考えのため休みが合えば行く程度。(藤井)
  • もちろんです。(かぴたん)
  • 人前に出るのが苦手で、子供のことは大事だけど、足が重い。(yukioka2)
  • 出来るかぎりですが。(たいようのよう)
  • 学校に行くことで、子供の様子がわかるし、他のお母さんたちと知り合いになれて、そこからまた いろいろな 情報が得られるのでよい(ばらのくちべに)
  • 行事があるごとに行っています。子供は家にいる時と違っている様子が少し大人に感じてたびある行事でほろろんと涙が出そうになります。(3じのまま)
  • なるべく時間を作って行くようにしてます(なお1219)
  • 授業参観は来るなと言われますが。(紅茶しふぉん)
  • PTAの役員と図書のボランティアもしているので週に1日は通ってます。しんどいけどいろいろ解るし先生とも他の子どもとも仲よくなれるのでなかなか良いです。(kuri)
  • 出来るだけ行っています。(里美ちゃん)
  • 最近は、学校も色々とボランティア的なことを言ってきますが、常勤で働くものにとってはちょっといけないです。(ちーばば)
  • 出来る限り参加しています(はちはちはち)
  • 子どものためにも自分のためにも、極力参加します。外の目が入ることは先生にとっても良い刺激になると思います。最終的にはすべて子どものためということです。(ろばのみみ)
  • 行事にはできるだけ参加して、役員をしているので毎週学校に行っては子どもの様子や先生と交流を深めています。(もこ☆)
  • 学校での様子は言って見ないと分からない。(まりゴン)
  • 参観は子供が嫌がっていますが,行くものだと言い聞かせて参加しています。(りつぼん)
  •  行事はもちろん、絵本の読み聞かせも参加しています。「○○ちゃんのお母さんだ~」と全校児童に顔が知られるようになってきて、学校や近所でも声をかけられるようになりました。好きで始めた事ですが、この子にはこの親がいる、ということを子ども達や教職員に知られている事が、子どもを守ることにもつながるかなあと思います。それとお母さん方の情報は、子ども達から教職員の、今朝からここ数年にわたっての、本当にいろいろな事を教えていただける貴重なものです。(シノラー)
  • 参観日など 積極的に参加しています。(まっすさん)
  • 小中高3人の子どもがいますが、すべて行ける限り、行くようにしています。でも、日にちを間違えることも…まあ、うっかりです。(おといくつ)
  • 高学年になってからは上の子の用事で行く事は少なくなりました。行っても子供もあまり喜んでくれないので、授業参観やイベントなど、最低限にしか行っていません。(スマイルママさん)
  • 息子の小学校では何かと親が参加する行事が多いので、行かざるをえない、というのが現状です。自分の仕事をやりくりして行くのは大変な時がありますが、学校でのこどもの様子を見られて良いことだと思っています。(さぬきうどん)
  • 行事には必ず参加しています。上の子の時はあまり行ってあげられなかったので。(yurikoko)
  • 出来るだけ内情を把握すべきだと思います。(けこさま)
  • 親の務めと思い足を運んでいます。(みらくる紅茶)
  • 体育祭は子供の希望もあり夫婦で見学に行きました。(よしさち)
  • 行事や懇談の時程度しか行きません。学校では、総会や安全講習などありますが、参加できていません。(はれぶた)
  • 可能な限り行くようにしています。(とーこ*)
  • 毎年のように役員にあたります。(はるなのね)
  • 必ず参加しています。(MIYUHONO)
  • 学校行事には、仕事の都合をつけて必ず参加するようにしています。学校や子供達の様子は、子供から聞く話や学校通信などの手紙でもある程度わかりますが、やはり実際に自分の目で見て感じるものが多々あります。展示してある子供達の作品や係の活動状況なども参考になります。教室に置いてある学級文庫は、どんな本があるのか、お道具箱の中身も気になります。そして、父兄の方との立ち話からは、色んな情報入手ができますし、簡単な相談もできたりして、収穫大です。各ご家庭での家庭学習や遊び、家のお手伝いの話も聞けると参考になります。(りなたか)
  • できる限り参加して、子供の様子をみてみたいです。(みっふぃーまま)
  • さまざまな学年を超えた学校関係の情報、毎日通っている子供の環境、友達の情報、先生の考え方など子供の言葉やもらってくるプリントだけでは伝わってこないいろいろなことを入手するよい機会ですので、極力足を運ぶようにしています。 参観には参加してもその後の懇談会には不参加の親御さんがとても多いです。みなさんお忙しい時間をやりくりして来られているので、仕方ないとも思いますが、お子さんが過ごしているクラスの同級生の下になっている親御さんの顔が見えてきたり、もしくは先生の性格等もわかります。子供が何かを相談したとき、一緒に考える材料が多いとアドバイスもしやすかったりします。(ギョウ)
  • 自分の出来る範囲で参加しています。(ヨシノリ)
  • 学校にはあまり期待していないので、行くだけ無駄です。(ぴよたくん)
  • 仕事の合間に授業参観に行くぐらいです。(遠ちゃん)
  • 役をやっているので行く機会は多いです。出来る限り行事には出ますが、無理のない範囲でと決めています。(かめっくすママ)
  • 行事の度に出かけます(Shu)
  • 行こう行こうと思いつつ、今、上の子の中学校役員で行けなくなっています…(やまみまま)
  • 仕事をしているのでなかなか行けません(ときもも)
  • 参観日など、低学年だと親が来ていない子は寂しそうなので、できるかぎり顔を出します。(かな-ん)
  • 行事があれば必ず行きます!(まりるり)
  • 学校公開日、PTAのほかボランティア活動や行事のお手伝いなど何かと理由をつけて顔を出しています。いつも見ているよという態度を示しておくと、子供たちも先生方も対応が違ってきます。(みゅりちゃん)
  • オープンスクールなどがあれば学校もすぐ近いので3時間ぐらい見学しています。また役員の仕事もできるだけ参加するようにしています。(osaru)
  • できるだけ学校行事は参加しています(ゆゆとmama)
  • 授業参観や発表会などの行事は欠かさず参加しています。子供の学校での生活・学習の様子を見に行くのは楽しみです。父親もPTA役員なので、学校活動に関わる機会は多いと思います。(ゆうかずあやはは)
  • 行事には必ず行っていますが、積極的にかというとまだまだかな。(みかんこママ)
  • 参観日しか参加してません。(タイタイ)
  • ほとんど行っています。(月麿)
  • 親が参加できる行事等には必ず参加します。子供の学校での様子などとても気になるので、もっと参加できる機会を増やして欲しいです。(つるるちゃん)
  • 参観日に行くぐらいです。(タヌキS)
  • 仕事の都合が合えば・・・(KATU)
  • 積極的に参加しています。よく参加する事で先生とも話す機会が増えたせいか学校外の行事(スポーツ大会など)で審判やまとめ役を頼まれたりと面倒な事もありますが、色々関わってみて先生との信頼関係も多少が築けているのではとプラスに考えています。(コトブキ)
  • 行きます。子供の学校生活に大変興味があるのと、子供が喜ぶのと、自分もそうだったから。(レイチュッパ)
  • 毎回、必ず。(REE)
  • 参観日・懇談会、運動会の時だけです(りょくちゃい)
  • わいrと出席率がいいからさぼれない。(KAZU15)
  • 一応行事は必ず行くようにしています(い-ちゃんこ-ちゃん)
  • 近いのでよく行ってます。(ぺいまん)
  • 授業参観や懇談会、個人面談、それに学校行事くらいです。(アルフィン)
  • 行事には必ず参加しています。(パンセ)
  • 今年度はクラスで役員になったので週1のペースで行っています。(さざんか)
  • 子供をみることができるものは必ず顔を出しています。去年はPTA役員にも立候補しました。(れい母)
  • 忘れ物を届けたり、役員をしているのでその用事で行ったり、家が近いので公開授業があればたいがい見にいきます。(イチバツ)
  • 子供たちの様子を知りたいので必ず参加します。(七段花)
  • 委員の仕事などあるので、よく行きます。(らっぽ)
  • イベントがあれば運んでいる(かんたろう)
  • 私は毎回必ず参加しています。主人も仕事の都合を合わせてできる限り参加しています。(ももちゃんママ)
  • 必ず出席しています。必要な事だと思います。(maman)
  • 必ず参加です。(かえるたん)
  • 必要だと思う行事には必ず参加します。(TAKAMAMA)
  • 0歳児いてなかなか・・できないのが現状です(じてんしゃにのって)
  • 仕事の都合がつく限り、極力参加するようにしています。(MAPI)
  • 出来る限り参加しています。子どもの学校での様子がわかるので。(cororon)
  • 先生とも顔見知りになれるので 参観は夫婦で行ってます(ジョ!)ちゃん)
  • 保護者会には極力参加するようにしています。今の子供たち全般の様子なども伺えるので・・。(なつみかんママ♪)
  • 仕事もあるのですが、子沢山な我が家では、参観日に行くのがやっとかな。・・・ボランティア活動は二女出産後殆ど出来ません。(まだ2ヶ月児なので。)(unico)
  • できるだけ出かけるようにしています。少しでも先生に顔を覚えてもらえればと思って。(kitty)
  • 男の子で、子供が小さい時から働いていたので、学校での出来事は本人からよりも学校に行って情報を集めていました。仕事から帰ると今日の出来は何かある?と聞いても、忘れたと言う事が多かったので、学校での様子を知る上でも大事です。(ぴぴこちゃん)
  • 参加できる学校行事は、ほとんど参加しています。また、役員をしているので、頻繁に学校に行っています。役員はいろいろな面でたいへんなので、「やりたくないなー。」と思ってしまうのですが、学校に行く機会が増え、学校や子どもの様子もわかるので、「まあいいかな。」と思っています。(スーとケロ)
  • 学校の行事には参加してます。学校の生活の様子を見えるから。(でえちゃん)
  • PTAの本部役員なので頻繁に足を運んでいます。やり手不足なので1年の時から何かしらの役員をやってます。低学年の時は学校で母に会うと喜んだ息子も最近は顔を合わせても知らん顔していますよ。もっと他のお母様方にも学校に足を運んでもらいたいです。(うさこまま)
  • 参観日はもちろん、いろいろな行事や、手伝いなど行ける日は、必ず学校へ行くようにしています。(けやきママ)
  • 働いているので平日の日中はあまり行けませんが、毎年PTAの役員を引き受けています。おかげで子供共々先生方や他のお母さんが他に覚えめでたく、年中の下の子まで校長先生に覚えてもらっちゃいました。(Y&K)
  • 学校の様子が知りたいので、なるべく行くようにしています。(こゆこ)
  • 親が参観できるものは必ず行きます。行くと雰囲気がわかるし、子供に「親が気にかけている」というのを態度で示すのは大事だと思うので。(せきまみ)
  • 参観日はもちろん、参加できる学校行事には、ほとんど参加しています。(ミケ猫)
  • 参観日や懇談会は必ず参加してます。(4キッズママ)
  • 授業参観や懇談会は当然ながら、先生からの「○○頼める方いませんでしょうか?」といったちょっとしたお手伝いを積極的にやっています。(ぬ)
  • こどもを守るためにも、大事なことだと思っています。とにかく顔をこまめに出して、クラス全員の顔と名前は覚えました。(つーとん)
  • 年休を使って、授業参観や学級懇談会にできるだけ参加しています。(K.M.)
  • 授業参観、給食参観は自由参観だが、できるだけみにいっている。(ふまくん)
  • 仕事をしてないこともあり参観はもちろん他の行事もできるだけ参加して先生や他の保護者とのコミュニケーションを取れるようにしています(あやかな)
  • 行きたいのですが、仕事が忙しくてなかなか行けません(ただっち1966)
  • 児童数が少ないので、PTA役員など毎年なにかしらやっています。自営業で時間の自由が利かないとなかなか難しいですよね。(こねこのさち)
  • 参観や公開日、行事のお手伝いには必ず参加しています。(fit7872)
  • 必ず参加するようにしています。(いくちゃん)
  • PTAのお手伝いや、行事にもできる限りは参加しています。(kichie)
  • 反省しています。イエスのかたがおおいので。(りすぞう)
  • 学校へ出向かなくては、何もはじまりませんから(ここぴぃ)
  • 登校指導、下校指導、トイレ掃除、シルバー体験、アイマスク体験、地域マップ作り(いずれも補助)が学校から求められたボランティアでした。次男が小学生になり、やっと兄弟足並みが揃ったのですべてに参加しました。日常の息子たちの姿がみられて良かったです。(ドッジ)
  • 役員をしているので、その役のために行くこともありますが、授業参観や行事には必ず参加しお手伝いしたりすることがあれば、しています。学校で何かしらに参加し、観察することは客観的に自分の子供を知るチャンスです。自分の子供の姿は家と必ず一緒ではないし、また、友達や先生との様子も知ることができると思います。一歩下がったところから子供たちを見て、様子を知ることは自分の子供との会話をするうえでもとても役に立つと思います。(あやとりまま)
  • 授業参観はもちろん、図書ボラにも参加しています。(バムとケロ)
  • 学校の行事には出来るだけ参加しています(リーダー クライス)
  • 参観日には必ず参加しますが、下の子がまだ幼稚園前なので、ボランティア活動には参加していません。(うぶさん)
  • 出来るだけ参加するよう心がけています。学校の様子を実際に見ると子供の事がよくわかるので・・・(すてきなえがお)
  • 必要な事意外は、いかないです。(りろちゃん)
  • 特殊学級在籍なので、できるだけ学校での様子を把握しておこうと、行事を中心に色々と参加しています。(いねむり猫)
  • 読み聞かせなどに行ったりして,学校となるべく関わる様にしています。(まめごま)
  • 行ける時は行っているのですが、子どももあまり親がくるのは嫌がる年頃になり無理してまで行くのはなくなりました。(みみ子)
  • 学校行事のほか ボランティアでも 昼間行われるものには積極的に参加しています。 夜、行われるものは 残念ながら 参加できませんが・・・ (ちょここ)
  • 小学校の時までは何かあれば必ず参加していましたが、中学校になるとあまり参加しなくなりました。(生姜紅茶)
  • 学校行事や部活(野球)の試合の見学になるべく出かけます。(Tossan)
  • 仕事をしていると、平日は、なかなかいかれない(かおり517)
  • 学校行事は出来るだけ参加するようにしています。普段の授業風景をこっそり見てみたい気もしますが、そこまではなかなか出来ません。(ろんちゃんママ)
  • 今年度は、PTAの役員をやっている関係もあり、学校行事には必ず参加しています。(みにーママ)
  • 参観日、懇談会、運動会、音楽会、学年活動など、毎月のように学校へ行く機会があります。子供の様子を把握していたいので、できるだけ、参加しています。(ぴちくん)
  • 参観日や懇談会、授業のお手伝いの求めがあったとき、出来るだけ参加するようにしています。本当は、もっと授業のお手伝いがあるといいなと思っています。(Terra)
  • 参観日、懇談会、オープンスクール、音読劇、オープンウィークディー、授業研究、など今年も子供たちの学校での様子を見る機会が沢山ありました。(tousan)
  • 役員ではありませんが、出来る限り学校行事には参加しようと思っています。こまごまとした行事があって結構大変です。(もぐもぐがーる)
  • 授業参観・保護者会・行事はもちろんのこと、図書ボランティアをしているので、ほぼ週に一度は顔を出しています。(イッパイアッテナ)
  • 機会があれば行ってます。授業の様子など気になるので。(まりもっち)
  • 学校公開が2日間あるので続けて行っています。今年は役員もやっているので行事のお手伝いで行くことも多いです。(なありママ)
  • 学校の行事は必ず出席しています。(ちゃちゃりん)
  • 授業参観はもちろん、役員にも参加しています。(けいひろ)
  • 高校生の方は子供が嫌がるのであまり行きませんが、小学生の方は参加するようにしています。子供も喜ぶので(めだか君)
  • 小学校には行事があるたびに必ず参加していますが、中学になると成績表をもらいに行く程度です(きーちゃん)
  • 行事には必ず参加しています。懇談会も出れるだけ出ています。(ゆうとも)
  • 我が子が問題児なので。(ふじさんすき)
  • 子供の様子がわかるので、必ず参加します。(ゆかゆかち)
  • 先生とコミュニケーションをとるのはとても大事だから。(浄土寺のねぎ坊主)
  • 仕事の都合で・・いけません(くるだい)
  • 参観日には、必ずに近い位、行ってます。(キョロッチ)
  • 行事には必ず出席するし、広報部員としても学校に行く機会は多いです。(しまちゃん)
  • 参加するべきだと思い、役員もやっていますが、時間の無駄と感じる内容も度々あり、下の子供の方は行くべきものとどうでも良いものを選んで参加したいと考えています(*まり*)
  • 遠いので、保護者会くらいしか行きません。(私立なので)学校にお任せしています。(chiemino)
  • 子供と直接関係する行事(参観・運動会等)は出来るだけ参加しています。役員等は仕事があるので腰が引けています。(YOMI)
  • 参加できる物には、必ず行くようにしている(優和)
  • 仕事してるのでいけません(k.k)
  • 先生がかわいそうになるくらい何をするにも親の出席率が低いので出来るだけ出てます・・・子供の様子も垣間見れて行けば楽しいですしね。(はーまいおにー★)
  • 娘が一年生のころから読書の読み聞かせボランティアをやっています。おまけに一年のときは広報委員長、昨年はPTA会長を引き受け、子どもの同級生は全員顔と名前がわかります。保護者の方もほとんどわかりますし。学校にはできるだけ行くことで、先生方とだけではない子どもとの絆が広がりました。(ままれっど)
  • 高校になるとあまり情報が入ってきませんし、学校に行く機会も面接の時くらいです。公開授業などもしているみたいですがほとんどの父兄がいかないようなので行くと目立ってしまい子供がいやがります。同様に運動会や文化祭もそうです。(おばさん)
  • 昨年までは足繁く通っていましたが、今は子供も話してくれているのでPTAなどの行事のときだけにしています。(ま-くんのママ)
  • 中学はともかく、高校はわからないことも多いのでできるだけ行くようにしています。(のりー2)
  • はい!今年は広報委員をやってます。(風船さん)
  • 参観日や懇談会などしか行ってません。(yuka-rin)
  • なるべく役員は引き受けるようにしています。(m38)
  • 行事のほか、ボランティアなどでも足を運んでいます。学校の様子がわかって良いです。(りんりんぴっち)
  • 地域活動に積極的に参加しているので、毎週行ってます。(めりめりちゃん)
  • 妻が役員で結構、活動していますが、自分はほとんど何もしていません。(しげさん)
  • PTA活動にも出来るだけ参加していますが、役員ではないので頻繁ではないです。(オカリナちゃん)
  • 行く機会のある時は必ず行くようにしています。(ランピー)
  • 学校行事には、両親のどちらかが、必ず会社を休んで、参加するようにしています。(ママくん)
  • 保護者が出向いても大丈夫な行事には、だいたい参加しています。(ひさアミ)
  • 参観会の後の懇談会には、いつも出席しています。(ho1113)
  • どちらかというと積極的ではないと思います。おかげさまで子供は元気に通学しており、あまり学校に行っていろいろ見ると、それだけ様子がわかりすぎで心配になってしまいそうに思います。(秋はさんまでしょ)
  • 子供達の様子が気になるので、積極的に。(グーチーパンダくん)
  • 下の子がいるので、最低限しか学校には足を運べません。(りったん☆)
  • 授業参観には必ず出席している。学校から募集されるボランティアにもなるべく参加している。自分の子供の様子をみるだけでなく、子供のクラスの子や子供の友達にも私も会いたいと思っているので。(TCさん)
  • いつも行きます(けいちゃん55)
  • 仕事を持ってますが、なるべく参加しています。(まりあ☆)
  • 去年は役員だったので、月に一度は学校に行っていました。授業参観や親子レク、水泳大会など、保護者が参加・見学できる授業は必ず行っています。(はるまり)
  • 行事にはかならず参加しています。(しおみ)
  • 行く機会があれば積極的に参加するようにしています。(ひろあいし)
  • 懇談会とかオープンスクールなどに参加しています。 (まゆり)
  • PTA主催行事などに積極的に参加しています。学校の雰囲気がわかるし、顔見知りのお母さんも増えていいことづくしです。(あらすけ)
  • 必要最小限しか参加していませんでしたが、来年度は役員を引き受けることになったので、そうもいかなくなりそうです。(ゆよりママ)
  • 行事ごとにはできるだけ参加するようにしています。(ajisai)
  • 上の子が受験生ということもありますが、知り合いも出来るし、子供の様子もわかるので出来るだけ参加しています。(まーちゃった)
  • とりあえずは行ってます(まおうちゃん)
  • 二人の子供は高校と大学なので、ほとんど学校に行く機会がありません。小学校(私立の附属)のころは、父母や家族・親族が出席する行事(入学時、学校行事に参加することが義務付けられていて、出席をとるものもありました)などもあり、行く機会が多くありました。(ティアラ U^ェ^U)
  • できるだけ先生と話す機会を多く持ちたいから。(じねんじょ)
  • 親として当然(kurubon)
  • 参観、懇談、運動会以外学校にはあまり行ってません(ひまわり725)
  • 授業参観や学校の行事には必ず参加しています。(ましまろ)
  • 参観日などの行事には参加しますが…(*雪穂*)
  • 子供が高学年になって「来なくてもいい」というようになりましたので参加する機会が減りました。(太陽♪)
  • 学校行事以外では中に入れませんが、外からよく見ています。(ユアセルフ)
  • 自分が卒業した学校だし、都合をつけていろいろな行事に極力参加してます。(tomtoms)
  • 行事のあるときにしか行きません。(しまああ)
  • 過保護と思うけど、いってます(reirei55)
  • 参観や行事、手伝いなどは必ず参加しています。(めりぃ)
  • 学校の行事には必ず参加してます。(せいアンドたいママ)
  • 今は委員をしているので、普段より頻繁に通っています。普通でも行事関係は皆勤だとおもいます。(あやまさちゃん)
  • 授業参観や学校の行事には必ず参加します(はるとしくん)
  • 授業参観と面談と運動会、他学校の行事くらいです。何かの役員になった場合の集まりでは仕方なく行きます。仕事をしていることを理由に遠ざかっています。真の理由は他のお母さん達とのおつきあいが負担だから、かな。気の合う方も中にはいますが。(こらちゃん)
  • 学校で役員をしていることもあり、しょっちゅう学校に行っています。参観・懇談もほぼ参加してます。また、子供の通っている学童保育が小学校の敷地内にあり、迎えのため放課後ですが毎日学校に出入りしています。(ぽおた)
  • 普段の姿や友達の様子も知りたいので出来る限り参加しています。先生のことも知りたいですし。(ブルーママ)
  • 行ける機会はほとんど行っている。(ふみこちゃん)
  • 参観・運動会・懇談しか行けていません。(かりめろ)
  • 運動会やサタデースクールの時しか行けません。(あびー)
  • 委員をしているので年中学校に足を運んでいます。(ベビーゼブラ)
  • 学校公開には毎日いきますし、下の子の幼稚園が隣にあるので、体育などは覘きます。(やちたけ)
  • 積極的ではないけど、いってます(えーこ)
  • 参加しなければ・・・と思いますが仕事の都合で難しいです。(はむたん)
  • 仕事をやめたので、今は学校の行事にはなるべく行くようにしています。(焼きそば大好き)
  • 働いていますので、なかなか・・・(ぽのぽのさん)
  • 学校の行事には大体参加しています(なるとも)
  • 近いのですが、授業参観、面談、運動会以外はあまり行ってません(☆うり★)
  • 行事は必ず参加していますが、以前の学校より保護者の参加行事が少ない。場所によってこんなに違うとは思いませんでした。(やまとのこ)
  • 自分自身人見知りが激しいのですが、子供の為に行ける時は行っています(yosi40)
  • 小学生のころは、そこそこできていたが、中学生になってからはまだ一度も行っていない(chit)
  • 参観日など必須だ。気持ちだけはもっと参加したいと思っている。(チェリースイート)
  • なるべく都合をつけて参加しています。子供も親が来るのを楽しみにしています。(ミケニャン)
  • 学校開放や懇談会などは必ず行っていますが、それ以上のことはしていません。下の子が毎日幼稚園に行くようになれば、学校の図書ボランティアをやって、学校にちょくちょく足を運んでみたい。(たかちゃんぺ)
  • 時間が許す限り、足を運んでいます(ちあき)
  • 平日仕事をしていることを理由に ついさぼっています(けろけろ013)
  • 用事がないと行かないですね。(さとるっち)
  • 必要最小限です。(たまゆ)
  • 先生たちがあまり信頼できないですから。(やっこちゃんだす)
  • 中学生にもなると親が学校でうろうろするのは子供がいやがります。世の中の変な親が先生にとって大きな障害になっているようでもあり、不必要に親が学校をうろつくのはやめた方がいい。中学くらいになると、ちょっかいは出すべきでない。間違ったことは絶対許さないが、あとはほっとくべき。(ja8091)
  • 用事があるときにしか行きません(ぷっちっぷ)
  • フルタイムで働いているので昼間の保護者会などはほとんど出ていませんがPTAの事務局をやってますので、夜の会議にはちょくちょく顔を出します.担任の先生より校長や教頭と会うほうが多いですね.(まごころ)
  • 行事のあるときは必ず参加しています。それから悪天候の場合は迎えに行ったりとか・・・(ユミノン)
  • 委員をしているので週1~3日は足を運んでいます。やはり学校を身近に感じるっていいことだと思います。(しょこらけーき)
  • 行事にはなるべく参加するようにしています。(ふぁるこん)
  • あまり保護者会はないが、何かあれば行くようにしている。(ろいお)
  • 子供の様子が少しでもわかるように、できるだけ通っています(クリームくん)
  • 役員になってしまったのでしかたなく 仕事との両立は大変です(sakuramama)
  • 学校のことがまだまだわからない事ばかりなので、なるべく学校行事には参加しています。(こもも♪)
  • 参観日・行事はもちろん、学校ボランティアにも参加しています。(れもんまま)
  • 参加できる事には顔を出します。(にゃりまま)
  • 3年生の息子の学年は元気のいい子が多く先生達からも一目置かれている学年なので何かと心配なことが多く、学校からのお手伝いの依頼があると、必ず参加して様子を伺っています。(こばみ)
  • 参観や懇談は必ず参加しています。(まめだいふく)
  • 全て参加。うちの学校の保護者会欠席はいません。(なんか妖怪)
  • 今までも必ず、参観日・懇談会などには参加してきました。今年は委員を引き受けたので、いっきに機会が増えました~(カイリュー)
  • 役員をしているのでよく行きます。仕事をしているので大変ですが!(マリオネット)
  • できるだけ参加するようにしています。(☆ラック☆)
  • 授業参観や懇談会には必ず出席しています、兄弟がいると、どちらにも100%参加できなくて・・・(RGママ)
  • 土日は絶対出ます(あんきっく)
  • 行事にはできるだけ参加しています。(たけっち)
  • 保護者参加可能の行事には、必ず出ています。また、何かあったときには、直接先生とお話したこともありました。(今は、落ち着いていますが。)(ようちゃんの母)
  • 放課後に遊びに行った子供を迎えに行ったり、行事があれば必ず参加しています。(nanakota)
  • 必要な時しか行きません。(マーピン)
  • 子どもが嫌がっても授業参観も必ず行く。学校での様子をみていれば友達と問題がないかなど分かると思う。(ユッキーまま)
  • 授業参観には、必ず行きます。(kuuma)
  • 参観日やその他の行事すべて参加しています。(ユウマミ)
  • 母親に任せっぱなしです(watashin)
  • 役員をしているので 頻繁に学校に行っています(みゆけん)
  • 参加できるときはなるべく参加しています(アポロ0110)
  • 学校公開日、学年懇談会などの行事にはできるだけ行くようにしています。(ふうこ)
  • 参観日や大きな学校行事には参加しますが、子供が大きくなるにつれてだんだん少なくなってきた気がします。(ゆきぱっちん)
  • 一日のうち、いつ見に行ってもよい自由参観日が月に一度あります。出来るだけ行くようにしています。(おちゃミー)
  • はい、学校行事は皆勤だと思います。その他、特別な授業(着衣泳など)には勝手に参観しています。お手伝いにも必ず参加します。その他、朝の読み聞かせボランティアと学校の花の手入れのボランティアをしていて、学校の様子はとてもよく把握できていて助かります。子供の学年の子供達みんなに「○○ちゃんのお母さん」と慕われています。(するめいか)
  • 学校へ行けば、小さなことでも情報が必ず入ってくるので、子ども達も顔を覚えてくれて声を掛けてくれるのもうれしいです。(taapil)
  • 集まりが平日の日中が多く、足が遠のきがちです。(ままぶぅ)
  • 自分の子供が、学校という社会の中で、どう暮らしているのかを客観的に見てみたい。(みさぴょん)
  • 放課後ともだちと遊ぶのを楽しみにしているので学校は喜んでいっています。(いくみちん)
  • 学校行事は今のところ楽しみに参加しています(よつばちい)
  • 積極的に・・・と聞かれればNOかなぁ。でも授業参観等の行事は必ずいきます。それ以外はなかなか行きにくいですね。(カサブランカ♪)
  • 学校公開日や参加できるものには行っています。(みきしょうこ)
  • 授業参観は毎回行きますし、今年はPTA役員が当たっているので行く機会が多いです。(ニセマリオ)
  • 授業参観日など機会があれば行くようにしてますね。(けいちゃんパパ)
  • 参観などはもちろん、実習や見学会などでお手伝いを募集されたときには必ず参加しています。学校での様子やお友達のことなどよくわかっていいです。(きりきり)
  • 子供が長時間にわたって生活する場所なのですから、できるだけ足を運び、雰囲気を感じることは大切だと思います。(もこ君のとうちゃん)
  • 休みの日はできるだけ行きますが、急に手紙が来ても休みが取れないことがあります。(milk-girl)
  • 授業参観や懇談会には必ず参加しています。(★みぃ★)
  • 仕事の都合で、あんまり参加できてないです。運動会ぐらいかな。(れもんぱぱ)
  • 参観日等には行っています。懇談会は欠席することもあります。(ホワイトジョーク)
  • 仕事の都合でなかなか行けません。それでも、授業参観や除草作業、個人面談にはできるだけ行くようにしています。(まこぺー)
  • 保護者会は子供の習い事と重なってしまう時は行けませんが、後はなるべく行くようにしています。(たゆこ)
  • 出来る限り参加しています。(ハルミラ)
  • 参観日には行くようにしていますが、懇談会には行く気がありません。(まむまむ)
  • 学校行事はもちろんそのほかでもなるべく参加するようにしている。先生ともなるべくコンタクトを取るようにしている。(S&Yママ)
  • できるだけ行くようにしています。(ピー)
  • 下の子が小さく、ぐずったりして申し訳ないなっと思いながら、できるだけ学校にはいってます。(ぽんこちゃん)
  • 学校行事もほとんど参加します。役員もやっているので、学校に行く機会も多いです。(yesno)
  • 乳児がいますが、姉弟の行事(参観、活動、パトロールなど)ほとんど参加しています。(たまりん)
  • 今年はPTA役員なので、授業参観はもちろん、懇談会、行事に参加しています。(asakoto)
  • クラスや学校の様子を知りたいので行事以外でも学校へ行くようにしています。(おおきな木)
  • 学校の行事には、全部参加しています。(紫水晶)
  • 役員をしているのでよく学校に行きます。遠目にですが子どもの様子を見ています。(タコすけ)
  • 読み聞かせのボランティアや、学校行事のさまざまなお手伝いにはなるべく参加するようにしています。出てくる人はいつも一緒なのですが・・・(しなちく)
  • 子供の様子が知りたいと思い、行事には必ず参加している。また役員をやっているため、最低でも月に1回は、学校に足を運んでいる。学校の内情を知りたいという気持ちもあり、必然と学校に足が向いている。(きょうみさん)
  • 参観懇談会には必ず参加しています。今年度から図書ボランティアも始めました。その他親向けの講座などはたまに出席しています。役員以外の他の父兄よりは学校に足を運んでいる方だと思います。(tama)
  • 学校行事はほとんど行っています。(メロンパン子)
  • 参加できるものはすべて参加します。なるべく主人もです。でも、クレーマーのお母さんが一人いるせいで、年々参加できる行事が粛清されています。とっても残念です。(文房具)
  • 専業主婦なので時間の融通は利くので出来るだけ行っています。男の子だと何にも家で話してくれないので情報収集に行っています。(みいなん)
  • 学年があがるにしたがって足が遠のきました(キョロパンダ)
  • ここ数年役員を続けてやってるせいか学校へ行きやすくなった気がします。様子もわかるのでなるべく行くようにしています。(ブタンコ)
  • 参観日、学校公開日はもちろん、郊外学習のつきそいボランティアにもできるかぎり参加しています。(みせむし)
  • クラスが荒れているので、出来るだけ参加しています。(robinson)
  • クラス役員は各々の子供につき一度ずつ。最低の職務をこなし、保護者会、参観日は必ず。ボランティアも可能なら参加です(ひのママ)
  • 仕事を持っているので、全ての行事に参加するのは無理。学校参観、草取り、面談はほぼ100%行きますが、保護者会、クラス交流会などは欠席が多いです。(ぽなぽな)
  • PTA行事や参観に参加する人数の少なさは親同士の会話になるほどです。理解を示し活動にはできるだけ参加したいです。(ROZETTE)
  • 仕事を持っているので、最低限度しか行けなくて、残念です。(hinorei)
  • 図書ボランティアをしているので週に一度は、行っています。(るんちゃん)
  • 授業参観など毎回行っています。(けろぴょん)
  • 学校に足を運ぶことが少なくなりましたが参観懇談にはできるだけ参加したいと思っています。(らんどせる)
  • 極力参加するようにしています。(タッタカタ)
  • 忙しいので。(杏仁)
  • 仕事があるので必要な時にしか行けません(みえ123)
  • 見学などの機会はあるようですが・・・。(たかりゅうしょう)
  • なかなか、行けません。(べんけいくん)
  • 小学校の時は頻繁に運んでいましたが、中学になってからは、何か催しがある時だけになりました。(らずべりー)
  • 出来るだけ参観日には行きますが懇談会となるとなかなか参加しなくなりました。(なるこ)
  • 参観には行きますが他の行事にはかなり消極的です。ほんとはもっと参加したいのですが母親同士の集まりがどうも苦手で・・・(ちゃあ)
  • 私の体調があまり良くないので、最低限の体育祭とかしか行きません。担任の先生は信頼できる方なので安心ですし、仲の良い友達は家によく遊びに来てくれるので、娘の友好関係もそれなりに把握しているつもりですから、今のところ、学校でもうまくやってくれていると思ってます。(ひろ母)
  • 先週も,「学校へ行こう週間」で,授業を見に行ってきました。(ひらが)
  •  自分が土曜日または日曜日に勤務があり、月曜日が休みという変則勤務職場のため土日に開催される学校行事やPTA行事には参加できない時が多いです。学校に行くのは子どもがいじめられているために相談や抗議に行く事が多いです。学校の事実誤認の多いのには正直残念な気持ちになります。(xs4vw6)
  • 行事があるときは、ほぼ必ずいきます。(いちごっこ)
  • 子供が喜ぶので出来るだけ参加します。(まちゃちゃん)
  • 今年度は役員をしているということもあり、また所属しているスポーツ少年団が在籍している学校が練習場所となっていることもあって、週に3~4回は足を運んでいます。自然と先生方と顔を合わせる機会も多くなり、話をすることも多いです。(yumiyumi4)
  • 参観日は妻が行っているが,父親の私はなかなか休みが取れず,参観に行けない。(nf1234)
  • 行事は必ず参加していますので、はたからみれば積極的に参加しているように見えると思います。でも気持ちの上では、…。(ミーロロ)
  • 出来るだけ(yajio)
  • 参観日・行事・懇談会には、行ってるのですが積極にではないので。(りりママ)
  • 授業参観は行きますが、その他はなかなか足が進みません(ノンタ)
  • ほぼすべての行事に参加しています。(ぴいー)
  • 遠いので必要以上には出かけませんが、行事、保護者会など全て出るようにしています。(となみーる)
  • 行事や学校公開には行きますが読み聞かせやP連などは×です。小さな子がいるというのもあるのですが。(わさびーふ)
  • できるだけ参加してます。(ゆりぴよ)
  • 近いので用事がなければ、学校の様子をみることもできるので、なるべく参加します。(ちゃいらん)
  • 生活科などのお手伝いが多く、ほとんど参加しています。子供の喜ぶ顔も見たいし、自分も楽しんでいるので。この前、たまたまクラスの前を通ったら、先生に頼まれて、算数の授業で、引き算の丸つけをお手伝いしました。ドキドキしましたが、楽しかったです。(きらめき)
  • 出来る限り(チョコたん)
  • 委員会や図書ボランティアでよく行っています。(smiles)
  • 仕事が忙しくて行けません。(サリーさん)
  • 参加することに意義があると思う。(なつはるあきママ)
  • 行事があれば出来るだけ行っています(おさる&こぶたのママ)
  • 参観日は、仕事を休んでなるべく参加、懇談会も時間が許す限り参加します(年上ママ)
  • 保護者会へは必ずいく(けーらん)
  • できるだけ参加しています。時間が許す限り、主人も参加しています(manao)
  • 参観・懇談会には出席しています。下の子が幼稚園に通っているので、ボランティアには参加していませんが。(ゆーたママ)
  • 授業参観・保護者会、こどもの発表会などは行きますが、そのほかは行ってません。(にゃあにゃ)
  • 役員もしていると、とにかくよく召集がかかる。行事も頻繁。親を借り出す授業(家庭科)もあるし、お手伝いをお願いとか、クラスマッチの応援をお願いとか、もうイロイロ呼びつけられるという感じです。(いも)
  • 授業参観などは必ず参加していますが、その他はほとんど参加していません(あびあび)
  • 出来るだけ参加しています。特に子供が中学生になってからは、学校のことをまったく話してくれないので、仕事を調整して出来るだけ行くようにしています。(ゆめうさぎ)
  • 参観などには必ず行き、役もしているので結構行ってます。先生とも仲良しです。(るみるみ★)
  • 本年度は、学校役員はしていませんが行事は行っています(じんちゃんまま)
  • 参観日・運動会・展覧会だけです。学習ボランティアもあるのですが、参加したことはありません。6年間あるので、時期をみて行ってみようと思います。(YKケー)
  • 来てもらうことを子どもが特に期待している授業参観や発表会の類を優先して行っています。観劇や講演会などは仕事が忙しいときはパスさせてもらってます。(moonset)
  • 最低限しか行きません。ごめんなさい(おうえんママ)
  • 子供が望むので」必ずいくようにしています(ままなおちん)
  • 参観や行事のときにしか行かない。時々、参観以外の日に参観に行くお母様もいらっしゃいますが・・・(大ちゃんママ)
  • できるだけ通っています(Guitar親爺)
  • 役員をしているのでいやでも行きます。その代わり情報も入ります。(プリティ ママ)
  • 転校して来たので、学校の様子が分かりません。ですから、役員や校内のボランティアには積極的に参加しています。(よっぺちゃん)
  • 特には。。。(AQA)
  • 生徒数が多いこともあり、居なくても分からないのをいいことに欠席が目立ちます。でも、実際行ってもダラダラとしまりのない会合が行われているので、参加して良かった、という気持ちにもなれません。(きょうママ)
  • 受験生なので情報集めのために行きます。(小春日和)
  • 参観や懇談会には参加しますが、積極的には学校に行っていません。幼稚園とちがって小学校のPTAは堅苦しい感じで、あまり参加できないです。(sakikent)
  • 行事などはすべて参加しています。懇談会なども特に発言はしませんが、情報が入るので、必ずいきます。(とんとこぴー)
  • 自分が出来ることは 出来るだけ参加しています。(チップチップ)
  • 仕事のやりくりがつく限り行っている。職場が近いのでかなり行く事が出来るので。(ゆかねこ)
  • 初めての子なので環境や雰囲気をするためにもできる限り行ってます(おやつ)
  • そういう機会がない(ローマ)
  • 平日はいけません 休日の行事だけです。今年の私が学校に行った機会・春、秋学校公開週間・研究授業・運動会・夏のラジオ体操 毎日・春のフリーマーケット(おちこぼれない子)
  • 仕事があるのでなかなか学校へは足を運べません。(hk624)
  • 学校の行事は、なるべく参加するようにしています。保護者の交流会なんかはパスするときが多いです。(もなまま)
  • 残念ですが、noです。時間が許す限りは保護者会など参加していますが、積極的にとはいえない状況です。(ぷぷりりん)
  • 学校の行事は必ず行きます。(眠りの森の美女)
  • 学校の行事には必ず行ってます。(すなお)
  • お友達の親がが来ているときに、自分の親が来ていないと寂しそうなので学校行事の時は他用を作らないようにしています。PTAの委員のお仕事がある時は、休み時間に合えば子供に顔を見せると、普段の様子(参観日と違った様子)も見ることが出来るし、子供も喜んでくれます。(のびママ)
  • 子供の行事には必ず参加していますが、積極的ではありません。(ワン)
  • 学校公開日、授業参観、忘れ物を届けにと、なるべく行くようにしています。でも、やはり何かないと行きにくい所。学校での子どもの自然な様子が見たいのですが、なかなか本来の姿はみることができません。子どもの同級生の顔と名前が一致するようになったこと、友達から私の顔を覚えてもらえるようになったのは、良かったと思います。(スリースター)
  • 特別学校行事が多いわけではないので、参観日などは必ず参加していますが、積極的というほどではありません。(レモンレモン)
  • 運動会と父親参観日ぐらいしか行きません(keisuke)
  • なるべく行事に参加するようにしています。(ke-tann)
  • 参観日はほぼ参加しています。その他PTA活動のサークル運営に力を貸しているので、よく学校には出向きます。子供と親が一緒に参加できるメニューを用意して楽しんでもらっています。準備は大変ですが喜んでもらえると嬉しいです。(ワワワサークル)
  • 行事・保護者会の開催日には仕事を入れないように調整しています。ボランティアなどにも、仕事の無い日など、可能な限り参加。月に5日は学校へ行っています。(こあら)
  • 学校行事を優先して参加するようにしています。やはり学校での様子を知ることは大切だと思っていますので・・・(メリーちゃん)
  • 学校から要請されるときだけ、出かけてます。(めがねむし)
  • 子供のことがよく解る(katuo)
  • 親としての義務です。(紙飛行機)
  • 自分が子供の時、親が忙しくて来てくれなかった事が多かったので(寂しかったですね)、行くようにしています。1年生なので喜んでくれていますね。(まままあま)
  • 最低限、運んでいます。(東京のなっちゃん)
  • 土曜日も仕事。日曜日参加出来る行事は皆無なので。(こっせんおやじ)
  • 行事には参加しますが仕事を休んでまでは行きません。(ハムちん)
  • 親としての義務だと思います。(くるはむ)
  • 参加するようにしています(あゆぱぱ)
  • 行事は必ず参加してます。PTA活動もできる範囲で参加してます。(アイーズ)
  • 行事には 積極的に参加したいと心がけています(晴れ女)
  • 先生方とどこで会っても立ち話が出来るほど(笑)(マイペースくん)
  • 自分なりには、参加できることは参加しようと思ってがんばっているつもりですが、めちゃくちゃすごい方が周りには多いので・・・まだまだ、かもしれません。(はなごよみ)
  • 出来るだけ子供の通う学校がどんなことをしているのか知りたいので、参加するようにしています。(とうたん)
  • 学校の取り組みや、子供達の頑張っている姿を見たいので、できるだけ参加しています。(なおはむ)
  • できるだけ子育て参加するよう心がけています。明日は日曜参観です。(m-sakae)
  • 学校行事には参加していますが、積極的にではありません。(かずりん2世)
  • 先生に任せきりで、学校に行かないというのは、仕事を持っているにしても少し無責任な感じがします。家庭には諸事情がありますが、PTAというからには、学校に足を運ぶほうがいいと思います。(毎日楽しい)
  • 出来るだけ参加したいと思いますが、仕事をしているので、全てには参加が難しいです。ちょっと行事が多いと思います。(あやのりん)
  • 参観など来なくて良い。と、言いながら行かないと 寂しそうです。必ず行くようにしています。(HAPPY☆)
  • 学校から案内が届けば、極力足を運ぶようにしている。(かじやん)
  • 授業参観や自由参観、持久走大会など時間がゆるす限り参加してます(けろけろポン)
  • 学校での様子もすごく気になるし子供が来て欲しいといってくれているうちは出来るだけ参加しようと思っています。(ぽんちゃん!)
  • 学校に参観等で行きますが積極的には。(まいぶー)
  • いまのところ。本人も来てくれた!と安心してるようです。(みいなっち)
  • 子どもの話に耳を傾ける方が大切。保護者会や授業参観も頻繁にあるから十分。(We are OK)
  •  とくに用がありません。(てんしん)
  • 積極的には・・(はやぽんママ)
  • 高校の行事には、積極的に参加するようにしています。次女が高1なので、”学校”ともあと少しでかかわりがなくなりそうです。(教育猫)
  • 行事など、なるべく参加するようにしています。(kaori-risa)
  • 参観日、懇談は必ず出席。PTA役員をするなど学校へ出向く機会をつくっている。(かえでママ)
  • 学校の行事には参加するようにしています。あとPTAの役員をしている関係でよく学校へ顔を出しています。おかげで教頭先生といろいろお話しさせていただいています。(アップルちゃん2)
  • できる限りのことはしたいと思っています(ひーちゃんネット)
  • 学校での子供の様子はの情報はやっぱり先生や、お友達から。いける限り行ってますし、予定は優先的にいれてます。(CA)
  • 時間の許す限り積極的に参加しています(measure)
  • なんでも、参加するようにしています。学校の様子は、行かないとわかりません。(かめさし)
  • 授業参観などは、たまに休むことも・・・。見に行っても、普段の授業の様子は分かりませんから。(りんご15)
  • 仕事をしているので、積極的にはいってないかな。役割があるときには、行ってました。(ママナースさん)
  • 学校の行事は楽しみなので必ず行きます(まれき)
  • 参加はしていますが、積極的ではないです。(choromi)
  • PTAサークル活動などが盛んな学校なので、よく学校に出入りしてますね。(し・ま)
  • 都合がつく限りに行くようにしています。「今日、学校に行くよ」というと子供もうれしそうにしています(ひゅう)
  • もちろんです。学校での様子を知りたいです。(デコママ)
  • 必ず行っています。時にはお父さんやおじいちゃんも時間があえば行きますよ。(きゃくちゃん)
  • 参観日や保護者会の日はもちろんですが、親にお手伝いの依頼があったときなどは、できる限り引き受けて、学校に足を運ぶようにしています。(taku-yuki)
  • 妻に任せています。(どらくん)
  • 積極的に参加したいと(山ぱっぱ)
  • PTAの活動にも積極的に参加しています。今、話題のコーチングの講義などもあり、とても勉強になりました。(かいちゃんち)
  • 小学校までは積極的に参加していましたが、中学、高校となった今ではあまり参加していません、(かずタマ)
  • 下の子が居るので正直きついですが、なるべく行くようにしているつもりです。(しょうたつ)
  • 時間が無い(GOMACHAN)
  • 機会があれば出向いています。(がおがお67)
  • 私は仕事の関係で難しいが、妻が役員をしていて結構タッチしている。(ふみぼーちゃん)
  • 落ち着きのない2歳児をいつも連れているので結構大変ですが、授業の妨害にならない範囲で行っています。その事情は子どもにも話しているし、短い時間でも、来てくれたと思うと嬉しいようです。(コールテンさん)
  • 役員をやる事となったので、行かざるおえない状況です。全く行かないのもどうかとも思いますが、適度に先生と顔を会わし話しをしたり、子供のようすを見たりするのは良いと思います。その反面親が出すぎと言うか、「誰の為の学校なんだか?」と言いたくなるような親も沢山居る事に今はびっくりしております!!(月笛)
  • 役員や教育学級などで、なるべく学校へ行ってます。(りょくちゃ)
  • 今の学校は自分のその頃とはまったく違うことに気がついたのでなるべく参加していろんな情報を得るようにしています。子供たちも喜んでくれますし・・・。(あねさん2号)
  • 未就園児がいるので、なかなか全ての行事に参加は出来ません。(みみちゃん)
  • 授業参観以外にボランティアなど学校へ行く機会を積極的に伺っています。保護者がたえず、学校を見守っていけたらよいと思います。(ブブノワさん)
  • 人ごみは苦手(ksmmh)
  • 子供も親が来ると励みになると思うので、学校の行事にはなるべく足を運ぼうとしているのですが、仕事が忙しいため、全ての行事には参加できていません。(かたちゃん)
  • もう高校生なので,不必要な干渉はしないようにしています。(sionana)
  • ちょっとサボリ気味かな。これから気をつけます。(manabe-)
  • 本当は積極的に参加したいのですが、なかなか仕事の休みがとれない・・・(うららパパ)
  • 参観会には、必ず出席しています。でも、仕事の都合で学習ボランティアなどの活動にはなかなか参加できないのが、残念です。友だちのお母さんがいるというのを聞くとちょっとかわいそうな気がします。(ほほえみちゃん)
  • 仕事を休んで行ってます。子供も喜ぶし!!(あこけろ)
  • 時間の都合のつく限りは学校行事など行っています。(うりぼうママ)
  • 長女の時は熱心でしたが、次女に関しては、私、あまり学校に行かなくなってしまいました。(キャベツ)
  • 行って学校のようすを知りたい。(しみしみ)
  • 図書ボランティアとして朝の読み聞かせに参加しています。(呑龍)
  • 学校行事などには 必ず参加するようにしています。ただし下の子がいるのでいる時間は 短いですが・・・。(みけらー)
  • 参観はもちろん、ボランティアで読み聞かせ、授業のお手伝いなどしています。(じゅりあ7)
  • 今は、低学年なので仕事もある程度セーブして学校行事を優先させてますが、今後、フルタイムで働くようになったら、どうだろう・・・。(天国列車)
  • 参加できる機会には積極的に参加しています。子供も喜ぶし、学校の様子もわかるし。(よっしーはは)
  • まだ1年生で学校自体が初めてなのでいろいろ自分も学習するつもりで参加してます(れそ)
  • 子供の様子が見れるし、子供も喜ぶのでいつも行事は参加しています。(セーラ)
  • 行事にはできるだけ参加しています。役員をやっているので素の学校の様子を見ることができるのはとてもよい経験です。(たつなな)
  • 参加できる活動は、なるべく参加するようにしています。(まあしゃ)
  • 子供に関係ありそうなものだけに出席しています(運気上昇)
  • 行事には出来るだけ参加するようにしています(のんすけ)
  • 役員をやっているので行く機会が多いです。学校や子供の様子がわかるののでいいと思います。(のぶです)
  • 仕事をしているのでなかなか行けません・・・(火花)
  • 行事には必ず参加し、懇談会も出るようにしています。(あげ2)
  • 行事には出来るだけ参加しています。懇談も気になることがあるときには出席しています。(しょうくん)
  • 保護者会だけでなく、社会科見学の付き添いなど、できる限り参加して、子どもの様子を見るようにしています。(しじみさん)
  • 懇談会は勿論ですが、役員をやっていますので頻繁に足を運んでいます。(黒子)
  • 学校行事ばかりでなくPTAの委員会の仕事でも他の方より学校に行く頻度が多いと思います。(pokemon)
  • 昨年から小学校でちょっと大きな役をさせていただいているので、今までも参観日は1度も欠席したことはないですが、懇談も講演会も積極的に参加しています。私を含め、もう一度学校の先生任せにせず、親が子供の様子をみてみたら?とおもいます。先生も一生懸命です。家庭も協力しなくてはいけないことがあると思います。(さくら1966)
  • 今年は大きな役員を引き受けたので、ほぼ毎日のように学校に足を運んでいます。役員をやっていないときも、授業参観以外でも親の手伝いを求められたときには積極的に参加するようにしていました。(あとたママ)
  • 1年生で学校の様子がわからないので行事があれば必ず出ています。(KAME.ちゃん)
  • すべて参加している。(シモ)
  • 役員なので、頻繁に。おかげで、クラスの子は把握できてます。(ぴらた)
  • この間いじめのニュースが気になったので、校長先生にアポをとって話しに行った。担任を超えての訪問だったのでびっくりしていたが、とてもよい話し合いが出来た。(がすちゃん)
  • 小学校の副会長をしているので、週に一回以上は学校に足を運んでいます。(手作り大好きママ)
  • できるだけ参加してます。(マイホイルちゃん)
  • 子供も喜ぶので参加しています。(しょぶまま)
  • 参観は行く(えびらー)
  • 参観日や重要そうな説明会など以外はあまり参加していない。(どらみみ)
  • なんとなく学校での様子が気になるので嫌がられながらも行ってしまいます。(洋館123)
  • とりあえず行事は必ず参加する様にはしていますが、積極的とはいえません。(えりパパ)
  • 積極的に学校には行きたいのですが、数年前に比べて授業参観日が減ってしまったので、なかなか行けないのが残念です。(ベッチママ)
  • 役員もやっていますし、なにかできることがある時は参加するようにしています。(RUHA)
  • できるかぎり。(フレンチローズ)
  • 出来る限り都合をつけて学校には行っています。小さい学校なので先生とも何でも話せる環境でとても満足です。(三姉妹のはは)
  • 子供やクラスの様子が知りたいので出来うる限り参加しています。本の読み聞かせも図書ボランティアとして参加していますが、子供のクラスでけでなく他の学年の様子などもわかり学校生活を見通せてよかったです。(まぁや)
  • 親の姿を見て子は育つ、すべて参加してます。(ももたい)
  • 子供の行事にはなるべく参加しています。(らぶべりー)
  • 授業参観や運動会など大きなイベントには行っていますが、学校から参加申し込みが来る講演会などには行っていません。(ママえもん)
  • PTA活動に積極的に参加するようにしているし、朝の授業前に絵本の読み聞かせに2週間に1回行っています。先生のことも分るし、子ども達の様子も良く分るので、学校には努めて行くようにしています。(ゆいなん)
  • 学校行事は必ず行っています。(ぽっちゃまん)
  • できる限り参加しています。(ダイちゃん)
  • 学校の行事は、大体出るようにしています。それ以外でも。個人的に、先生と話をしたりしています。(konkonfox)
  • ほぼ、出席しています。保護者のかたと親しくなれることもポイント高いかな。(ゆっこゆこ)
  • PTAや役員の仕事すべて参加しています。先生のことも解るし、掲示板等子供の学習がよくわかるから。(春よこい)
  • 学校のサークルに入り、学校に顔を出すようにしている(もも太郎)
  • 委員を引き受けたので行事のとき以外に普段でも行くことがあります。そのときに教室をチラッとのぞいて「ちゃんとやってるかな~」と。休み時間に合わせて様子を見ていることもあります。私が見ていてもよく泣かされています。(のぶnobu)
  • どのように過ごしているか知りたいから(天然水)
  •  運動会や授業参観といった主要なものだけです。(にっくん)
  • なんだかんだ役員を3年やっています(ひゅーちゃん)
  • 参加できることにはできるだけ参加しています。今年引っ越してきたばかりなので情報の収集もできるので。(どんちゃんのママ)
  • 行事のときだけです。(しんはる)
  • 少年団の活動の関係で、週に1度行きます。他に、月一回読み聞かせもあります。(はしーにゃ)
  • 学校のことが気になるのでPTA役員をしている(ハセカン)
  • 母親にまかせっきりで・・・(くによし)
  • 定期的に保護者会等があるので出向いています(遊学人)
  • まだ小さい子がいて役員などは出来ない代わりに、懇談会、その他行事などは、積極的に参加しています(ねんさん)
  • 割と積極的に参加してる方だと思います。子どもの学校生活に興味あるし、子どもも喜んで(小4男子です)くれてます。ただパートの仕事を始めてから、全部というわけにはいかなくなってしまいました。(雪見小福)
  • 中1の男の子ですが、参観は見に来てほしいといいますから、いくようにしています。あと役員をしているのでよく学校にはいきます(ねこたまご)
  • 参観やフリー参観、ボランティア参加などで学校に出向きます。(カナゲン)
  • 昨年度は役員をやっていたので頻繁に行っていました。今年もなるべく参加する様にしています。(光母)
  • 学校行事のみの参加です。(りょうVSまま)
  • 子供に障害があるので毎日送り迎えです。他の子供たちの登校の様子など見られて楽しいです。(里の秋子)
  • 学校へ行けば、子供達の様子や親の意見交換も出来るので積極的に参加しています。(koromama)
  • 大きなイベントは行ってます(みるくるく)
  • 積極的といえるかどうか、授業参観や保護者会・行事の際には必ず行きます。とりあえず。(suzunachan)
  • 保護者会など、学校行事には必ず参加しています。(Sちゃん)
  • 学校行事の時に、駐車場として借りていた空き地がかりられなくなり、学校には駐車場が無いため、回数が減りました。(ヨーギラス)
  • 本当は苦手なんですが、こういう行事などにちゃんと参加しないと、子どもに示しが付かないと思って参加しています。学校内の様子も分かるし、他の親とも情報交換できます。(りんくん)
  • 仕事を理由についつい…(たこまま)
  • 授業参観などの行事に参加する位で、講演会やボランティアなどには行ってません。(ちびは)
  • 今年は中学の役員をやっているので、小学・中学校ともに足を運んでいます。(pekopon)
  • 参観、懇談、行事等は必ず行くようにしています。来年度はできれば何か役を引き受けて、学校のことを知りたいと思っています。(kani_mama)
  • できるだけ参加しています(himako)
  • 出来るだけ参加するようにしています。(もりもっち)
  • 最近は一ヶ月に一回参観日があるんですね。他の学校もそうなのかな?たびたびあるので服装もラフ。私の時代はおめかしして親が来てたような…。(首つっこみちゃん)
  • 保護者が学校に行ける機会にはすべて行きます。会社も休みます。私立は保護者同士の横のつながりを広げるには努力しないと!忘れ物を一度だけ届けましたが、昼休みの生徒たちの様子が見れてよかったです。(kiore)
  • 子供のことを知りたいので必ず行くようにしています(ゆみー)
  • 学校公開日(要は授業参観日)はもちろん、子供が習っているサッカーの練習や試合などにも可能な限り足を運んで、子供の友達や親とも付き合いを持つようにしている。(ラップハンター)
  • 幼稚園時代より子供の様子がわかりにくいので、参観など機会があれば必ずいくようにしています。(takeha)
  • 足を運んでると思う。マラソン大会や運動会の練習も見に行ったりします。本番だけじゃなく 練習も頑張ってる姿を見ると1位になれなくて 頑張りを認められるから。(西ちゃん)
  • 役員や委員、ボランティアなど毎年何かしらにかかわっているので、学校へ足を運ぶことは多いです。(honey)
  • 子供が低学年の頃は 行事は 必ず参加していました。が、今は 6年生。内容に 寄っては 行かない時も あります。(emi-emi)
  • 娘の学校は、1時間目に授業参観があり、行かざる得ないです。(わかぽん)
  • 昨年は役員をしていたので授業参観以外にも学校へ足を運んでいました。今年は役員でない分学校のことが授業参観や配布プリント、子供からの情報だけなので、よくわからない。それで仕事に都合をつけ学校に行くようにしています。(やきそば2号)
  • 出来るだけ参加するようにしています。(あやとかず)
  • 参観日などはできるだけ都合をつけていくようにしています。行ってみてはじめてわかったり、どんな遊びをしているのか、様子が垣間見れて楽しいです。(りかっぺ)
  • PTAの役員をしているので、よく学校に行きます。(ガラスの仮面)
  • あまり行かないです。(くるみです)
  • 参観日や父兄参加の行事は必ず出てます(kaorin4)
  • 参観など以外は特に行きません。(ぼのまま)
  • 学校の行事にあわせてお休みを取っています(かめ子)
  • ptaの役員をしているので、まめに通っています。(まりーぬ)
  • 遠い距離のところにあるので行って情報集めます。(beru)
  • 読み聞かせに参加しています。(むにむに)
  • 参観のあとはほとんど懇談会をやるのでほかの保護者の方たちと情報交換です。(ろぶ)
  • 一人目の時は参観や行事は行っていましたが、二人目になると行かなくなりました。もう少し積極的にならねば・・・とは思うのですが。(ママリン15)
  • お手伝いが多い学校なので、都合がつく限り行っています。(臆病猫)
  • 参観日や行事には必ず行っていますが、その他のときに足を運ぶきっかけはありません。(すーち)
  • 仕事が忙しいので、どうしても必要な面談等以外は失礼しています。その分子供の話はしっかり聞き、疑問があれば機会を見て先生にお尋ねするようにしています。(小倉小豆)
  • 参観や懇談はできるだけ出ています。下の子が小さいうちは役員やお手伝いもなかなかできなかったので、一番下が入学した今年は、役員もやり有志のお手伝いにも参加しています。子どものどんな学校?どんなクラス?どんな友達?どんな先生?とっても興味があります。(MOMIJI)
  • 今年は役員なので、何かと学校へ行っています。そのときにクラスを見てみたり、担任と話をしたりしています。(健ママ)
  • 今は保護者がいろんな行事に参加できるようにはなっていますが、どうしても日中のものが多いので、参加したくてもできないというのが現状です。(マーチパラダイス)
  • 参観、校内ボランティア等にはどんどん顔を出すように心掛けています。(まりまみ)
  • 高校なので参観にはいきませんが体育祭や保護者会や講演会には足を運んでいます(アッキ-)
  • 参観などできる限り出席してます(りりかちょん)
  • 参観などは行っていますが、下の子がいるのでボランティア的なことにはいまひとつ消極的です。(おしょうさん)
  • 授業参観などはほとんど行っていますが、それ以外は積極的に行ってはいないです。(ゆうともなお)
  • 何かの行事があれば行きますが 何にもなければ行きづらい。子供も嫌がります。(ぎゅんたぁ)
  • 参観、父母会、校庭の草むしり、授業のお手伝い、PTAの委員会と学校に行く機会は(今までは)多かったです。来年は六年なので少なくなると思います。(ヒロイン)
  • 本人は嫌がりますが、親としては学習環境等は、しっかりチェックしたいです。(ツチツチ)
  • できるだけ。(勉強中)
  • 子供も来て欲しい様子なので参観日は必ず参加(yurisuke)
  • 参観、役員会はもちろん、行事の度にできるだけ顔を出しています。(しょうゆう母)
  • 授業参観はもちろん、もちつきや親子ふれあい授業など仕事そっちのけで参加してます(みゆこはママ)
  • 地域的に教育熱心なので。(SR)
  • 公開授業やイベント等には必ず行くようにしています。(たんち)
  • 参観や行事の時しか行きません。(えくぼ)
  • いろいろ役員になったり、活動したり(えりこまま)
  • 参観日に行く程度です。(さなえ)
  • 役員なので行く機会は多いです。学校に顔を出すだけで色々な事がわかりますよ。(さや)
  • 参観日やPTAの行事など、都合がつく物は行くようにしています。同じクラスのお母さんから、そこのお子さんが言っていたクラスの様子が聞けたり、先生と話せたりできるので。(夏)
  • とても気にかかる子供たちなので、先生他の親御さんともたくさん話したいのでPTA活動には積極的に参加しています。(kmnoriko)
  • 小中学校の頃は行っていましたが・・・。高校になったら個人面談以外はあまり。(銀茶)
  • 家のすぐ目の前なので・・・(MOMONYA)
  • 防犯上、用もないのに校内に入りにくいので、行事のときは早めに行って必ず参加します。(スクールヘルパーの人が門に居られるので、様子見だけでは入りにくいです。)(めりーぽぴんず)
  • 子供も喜ぶので、出来る限り参加しています。(アッシュママ)
  • 子供も楽しみにしていますし、先生や他のお母さまがたとの交流もできますので参加しています。ご両親揃ってや、おばあちゃままで参観にご一緒される方も。微笑ましいですよ。(りんこ。)
  • 授業参観はもちろん、マラソン大会、発表会、ボランティア活動、PTA役員など、そのつど顔を出しています。(でも子供にとっては迷惑かも)(きらら123)
  • 中学では学年の役員をしています。小学校ではスクールボランティアに登録していて一ヶ月に5~8回学校に行きます。どちらの学校でも先生とのコミニュケーションがとりやすくなり、我が子の周辺のいろんな情報が入りやすくなりました。(にこにこママ)
  • 最初は、物凄く沢山参加していましたが、最近では、足が遠のいています。(pappy)
  • 子ども自身も私が学校にちょくちょく顔を出すのを当たり前だと思ってくれてるので、行きやすいです。授業の手伝いで親の手がいるときは、必ず職場に休みを前もってもらって参加するようにしています。(かずままま)
  •  一人っ子なので、アッという間に終わる6年間、しっかりかかわりたいと思っています。保護者が学校をウロウロしているのは、いいことだと思います。(ぴよぴー)
  • 学校行事やお手伝い、可能な限り参加しております。(haku)
  • できるだけ、自分の親もしてくれたとおり私も精一杯子供を見ていきたい。(みすりん)
  • 去年までは朝の読み聞かせに月に二回以上は学校に行って子供のクラスの様子を分かっていたが,今年から廃止されて参観と保護者会や行事のときにしか行かなくなった。子供の様子がずっと分かりにくくなった。(ヒナママ)
  • 仕事をしているので、授業参観には参加してもそのまま帰ることが多く、あまり頻繁に足を運んでいるとはいえません。子供が一年生のときクラス委員をさせていただいて、何度か社会見学のとき同行しましたが、参加している保護者の方も保護者同士無駄話をしていたり、しりあいでむらがっているだけだったり、保護者会も10人程度の方が残って、意見を述べるだけであまり、意義のある会とは思えなかったのでその後、足が遠のきました。(きんくん)
  • 参観日などはもちろん、読み聞かせボランティアに入っているので、月に何回かは足を運んでいます。(りんら)
  • 公開授業やイベント等には必ず行くようにしています(森chan-san)
  • 学習参観、学校行事等には、できるだけ参加して学校の様子を知るようにしています。(ぼる)
  • クラス役員をしていることもあり、学校に行く回数は多いほうだと思います。6年生の息子はあまり来てほしくないようなことを言うようになりましたが、3年生の娘は会うととても嬉しそうです。子供達の学校での様子もわかるので行事には楽しんで出席しています。(つなでひめ)
  • 参観は必ず行っていますが、懇談会は行ったり行かなかったり。あとは保護者会のお手伝いにたまに行くくらいです。(リボーン)
  • 今年からフルタイムから専業主婦になったので、罪滅ぼしの念もあり行事は皆勤賞で行ってます。(ドルトル博士)
  • 学園祭の手伝いや有志参加のイベントなどを通じて交流しています。(うの君)
  • 最近、学校のことをあまり話してくれず、行事ごとには必ず参加して他の保護者や先生にお話を聞きます。(ゆきゆと)
  • 役員なので、よく行ってます。(うりこ3)
  • 参観日や行事ごとには、できるだけ参加しています。(ちびママ)
  • 学校で保護者のためのサークルのようなものがあるので参加したり、担任の先生が「いつでも参観に来てください」と言って下さっているので、こっそり遠くから様子を見に行ったりしています。小学一年なのでできることでしょうね・・・。(ともちぃ☆)
  • 参観日や学校行事には必ず参加しています。(しのぶ)
  • 親が参加する企画がおおいので(ちさちさ)
  • 仕事のため、時間がとれなくて、子供にすまないと思っている。休みであいている時は、できるだけ顔をだすようにしている。(愛犬ごんた)
  • 参観日には必ず出かけるようにしています。また今年は役員をやっているので、教室までは顔を出しませんが、校内を歩いてみて、今の小学校はこんな感じなんだ~と実感するようにしています。(COACH)
  • 今しか出来ない事、たくさんあります。ボランティアも子供がいやだと言わない限り、参加します。(まさみママ)
  • 参観日や学校公開日などは、できるだけ時間を作って出かけるようにしていますが、そうそう仕事も休んでいられないので、あまり積極的に出かけているとは言えませんね。学校での行事も、保護者用の講演会とかセミナーなどは開催されることもありますが、親子で一緒に参加できるような活動(クリーン活動とか体験教室など)を行っていないので、休日に出かける機会もなく、何となく過ごしている感じです。親としては、もっと積極的に参画すべきだということは分かっているのですが・・・現実は難しいですね。(みーくま)
  • 参観日、今のところ欠席なし。(ハ!)リ)
  • いろいろな行事が月1回くらい、こちらは毎回出席。あといろいろなボランティアがありますが、こちらは都合がつく限り参加する様にしています。(えんちゃん)
  • 役員を引き受けたのでよく行っています。(りりーん)
  • 仕事とのやりくりが大変(もきもき)
  • 全部参加です (ありえる6)
  • 毎月必ず授業参観や何らかの行事があります。(しゅんぞう)
  • 毎年なにかしらの役員を引き受けています。パートもあるし、めんどうではありますが、先生方とお話する機会も増え、お母さん友達からいろいろな情報も得られていいですよ。学校で会うと、子供も喜びます。(そらこはは)
  • 積極的と言うか、授業参観、運動会、親子除草など、イベント?は一度も欠席した事がありません。授業参観に関しては、親の出欠席も取られますので、何となく休みにくいのも理由の一つです。(もつちゃん)
  • 顔を合わすと役員に仕立て上げられそうなので怖いです。(くにぴー)
  • 今役員をしているので学校にはいっています。学校公開には必ず行きます。(リョウケイ)
  • 暴れん坊の未就園児がいるので、思うように参加できない事が多い。(くろねこ飛脚便)
  • 委員や学校授業参観などのイベントには参加しています。なるべく関わってあげたいので(ゆきまい)
  • 参観日や行事には必ず出席しています。(にこにこまま)
  • 親が参加できる機会がある時は、ほとんど参加。PTA活動も親にとっては、いい勉強になります。また、転勤族にとってはいい情報源でもあります。(ユジン姫)
  • 各学期の授業参観、保護者会、行事など、参加できる範囲で参加しています。(ちりりん。)
  • 授業参観などの他にボランティアで読み聞かせに行っています。仕事もあるので毎回とはいきませんが、なんとか時間をやりくりしています。先生に会えることもあるし、自分の子以外の教室にも行けて学校の雰囲気がわかっていいと思います。(テェラポン)
  • 最低限のPTA活動に参加するくらいです。子どもの社会のお邪魔はしません!笑(☆雪んこ)
  • 出来る限り参加しています(としちゃんぺ)
  • 可能な限り参加するようにしてます。(すけはは)
  • 参観日などは必ず出ますが、その後の保護者会は子供を下校させて行われます。その間子供だけで留守番させることになるのが嫌で、参加できていません(かもなべ)
  • 昨年は行かざるを得ない事情があり、学校に行く事は全く抵抗なくなりました今年は距離をおきつつ、必要があれば行きます(スクラッチ)
  • 参観日、懇談会等、参加するようにしています。(usamaru06)
  • 今の担任の先生がいまいち相性が合わないので、行く機会がsこのごろ減っています。(萌太っち)
  • 学校での様子が気になる(バッハ)
  • 都合がつく限りは参加しています。(もえぞう)
  • 今しか子供も喜んでくれないような気がしてせっせと行事には参加しています。親の楽しみですね。(ミューズリー)
  • 保護者出席の行事は、必ず出ています。(ゆうぴーのママ)
  • 初めての子供なので参加するようにしています。(すーざん)
  • スクールボランティアという制度に登録していています。総合学習の時間などの授業のお手伝いをしています。(ケルベロス)
  • 妻にまかせっきりです。(dr-edge)
  • できる限りですが、参加するようにしています。(まきまま)
  • 仕事の無いときはなるべく参加するように心がけている(satokomama)
  • 働いている方がほとんどなので、専業主婦の私は当てにされていると感じています。(びすけっと)
  • 参観日、懇談会はもちろんですが、「本気ママ」という読み聞かせボランティアとして、月に一度、学校へ読み聞かせに行っています。参観日とは違う、普段の生活に近い、学校生活が垣間見られて、ボランティアをさせてもらってありがとうっていう感じです。(えりさちゃん)
  • PTAに保護者会、学年行事に読み聞かせボランティアと気がつけば週に2日~3日は学校に行っている気がします。さすがにほとんどの先生と顔見知りで、様々な情報交換ができるようになりました。(☆ラム☆)
  • 可能な限り参加するようにしています。(けろけろこ)
  • PTA活動をすると、主人に怒られるので。(ともっこ)
  • 参観・懇談会に、参加しその他学校からの協力依頼があれば、参加するようにしています。(おなやみかこ)
  • 今年はPTA役員をしているので特に広報の担当号の出る時は毎週二回は学校に行ったりしていました。子供の様子を時々のぞいて帰れるのがよかったですよ。(くみ1967)
  • 専業主婦なので、病気とかで行けない場合をのぞいて、ほとんど参加しています。(おたがみ)
  • 役員をやったり、行事には積極的に参加しています。子供が小さい時は担任の先生とお話する機会を多く持った方がいいと思います。(さくらんぼうず)
  •  出来る限り、行く様にしています。(ぽぽぽ88)
  • クラブの役員なので(たてまき)
  • できるだけ参加するようにしています(もーちゃんず)
  • 仕事がないときは、必ず行きます。(くまのぷーさん)
  • 参観や懇談会などは必ず参加しています。学校での様子を見ておいたほうが、友人関係などわかるので。(らぶみるきー)
  • できる限り参加している。学校の様子を知りたいので。(きこよ)
  • 子ども会に始まり、PTA。その役が終わった後も行事の係は全て受けられる限り受けています。友人にプロの活動をしている人がいれば、紹介して、授業の中に取り入れていただいたりと・・。五感を磨く機会が授業の妨げにならない形で導入できれば・・と、先生方と相談しながら、取り組んでいます。(cibirun)
  • 学校行事は必ず参加しています。(RIRIKKO)
  • 様子をしりたいだけでなく、親が参加するとこどもはやっぱり喜びます。(ぴょんきちくん)
  • 今年は役員でしたので・・・。(スノーマリー)
  • 学校公開の時や子供が体育をやっている時間などによく校庭を見に行ったりしています。(haruharu17)
  • 学校行事には必ず参加しています。(ミスターロディ)
  • 子供の様子も気になるので、出来る限り参加してます。(いちごパフェ)
  • 自分の仕事が忙しくてついついご無沙汰してしまっています。(yaki)
  • 絵本の読み聞かせや学校図書の貸し出しのお手伝いをしているので、定期的に参観日以外の普段の様子を見ることができます。(マダムロビー)
  • 小学校の行事(お祭り、運動会)等に行っています。(天才少年)
  • 任意参加のボランティアグループに入って活動しています.(育子)
  • 子供の様子も知りたいし、先生と挨拶を交わすうちに 担任以外の先生からも子供の様子を聞くことができるから。(イチゴ)
  • クラスが全体的に参観や懇談会、行事などの参加率が良いので、大体参加しています。(瑠璃姫)
  • できるだけ参観、懇談会、PTA行事には出かけるようにしています。(マッチャン4号)
  • 学校行事の時に積極的に参加する程度ですが、クラスの子どもたちとお話が出来るのは大きな収穫です。(lulan)
  • どのくらいを積極的と言うのかわからないのですが。授業参観くらいしか学校には行きません。(ああちゃん)
  • 参観等には欠席せず行っていますが それ以外は行くことがないです(jbjbjb)
  • フルタイムで仕事しているので、わざわざ学校の行事の度に早退していられないので・・・(うさかめちゃん)
  • 学校行事や保護者会などはほぼ100パーセントの出席率です。(はなちゃんよ)
  • 学校の行事には短時間でも必ず参加しています。(たろんまま)
  • 授業参観には行っていますが、下の子がいるので懇談会などにはなかなか参加できていません。(もーぐ)
  • 時間が許す限り行くようにしています。(たーきち)
  • 参観日はもちろん、自由に学校へ行ける日や、役員など引き受け行く機会を作っています(ポッチャリ)
  • 参観日や懇談会・時間がある時のお迎えには行きますが、仕事をしてるので平日の任意の行事には参加していません。(ヒロまま)
  • できるかぎり参加しています。(みぃちゃん)
  • 学級委員をしていることもあり、学校へ良く行きます。子供は持病があるので担任や校長、教頭、養護教員とも話す機会があり、学校側の子供への理解がより深まってうまくいっています。(もこな)
  • 休みまであわせています。(調整がきくので)(きっちゃん)
  • ボランティアに参加しているのでほぼ毎週足を運んでいます。(ちびちょぴ)
  • 多少の障害があるので学校と連絡を密にとる様にはしていますし参加行事があれば出来るだけ時間を作ります。ですがPTAの役員にだけはなりたくないですね。。。(ままま834)
  • 授業参観はもちろん、様々なイベントには必ず足を運びます。先生との関係は蜜ではありませんが・・・。普段学校での様子を詳しく教えてくれないので、とても新鮮です。(みらいママ)
  • 読み聞かせのボランティアをしてるので、週2回か3回は行ってます学校の様子を見るのが好きなんですよねぇ…(ルリビタキさん)
  • 役員がらみで忙しいです。それでなくても行事は殆ど出席しています。(きっときっど)
  • 委員会などには入りたくないが、自由参加の参観や行事には出るようにしている。(みおまま)
  •  行事や役員会、懇談会などは出席するようにしていますが、特別には行っていません。(たぴちん)
  • 子どもにアレルギーがあるので、給食や生活面で学校に相談する事が多く、他の方より機会は多いです。感謝の意味もあり、行事にはできるだけ参加しています。(すなちゃん☆)
  • 学校の行事や授業参観には必ず出席していますが、お手伝いやボランティアお願いは仕事があるので断っています。(MMMまりりん)
  • お話し会に参加して、読み聞かせをしています。また、担任の先生とも積極的に話すようにしています。(ぼく、エルモだよ)
  • 遠いのでなかなかですが、できる範囲で行事などには参加しています。(ぽっぽせんせい)
  • 参観日や懇談会にはよほどの用事がない限り出席しています。(イブコ)
  • 親の楽しみの一つです。(ハジゴンママ)
  • 学校行事のほかに、休み時間のボランティア校内パトロールをしています。(ピョンたん)
  • 仕事をしているので、役員などは引き受けていませんが、保護者参加の行事、懇談会などは都合をつけていくようにしています。月に一回ほど、読み聞かせのボランティアに参加しています。自分の子以外クラスにはどんな子がいるのか見れて楽しいです。(りかんどれ)
  • 参観日などの指定された行事にしか行っていません。(まさそはーず)
  • 鑑賞教室や給食試食会等、なるべく参加しています。学校での様子を垣間見れるのは楽しいです。(バナナシフォン)
  • 授業参観など子どもに直接関係ある行事にはできるだけ出るようにしています。(ぼーるママ)
  • できる限りですが、参加するようにしています。(みいし)
  • 毎月20日はフリー参観日で1日自由に見学出来ます。最近は授業より友達とのかかわりの見れる休み時間や給食を見学しています。(ミセス◆クール)
  • 行事があるときは、ほとんど参加。(cherryto)
  • 参観はもちろん欠かさず行っています。その他に1年前から防犯も兼ねて、毎日下の子(2年生)を迎えに行っています。同じ町内の同じ学年の子も何人か一緒です(めいりほ)
  • 幼稚園時のように保護者同士のつながりも少なくなって学校の様子もあまりわかりにくいので・・・出来るだけ参加するようには心がけています。(きらりちゃん)
  • 特に積極的ではありませんが、行事や参観などは子供が来て欲しいので行っています。(まさやんやん)
  • 出来るだけ参加している(みわぼー)
  • 専門家に任せる姿勢でいたいので、運ばないようにしている。今後はわからない。(webwebweb1)
  • 週1回、朝の時間に読み聞かせ、その他行事等でかなり頻繁に通っています。小学校のうちは、子どもも喜ぶのでなるべく足を運ぼうと思っています。(オーランド)
  • 昨年はPTA役員もしていましたし、今年も通常の行事はもちろん、読み聞かせや図書ボランティア、その他保護者の協力要請があれば積極的に行っています。学校に協力的な保護者だと先生方に顔と名前も覚えてもらえるし、自分自身も学校の様子がよく分かるので、子どものためにもいいかなと思っています。(えっぴ)
  • 役員をやってから、気軽に行ける場所になりました。(badomama)
  • 学校の行事には必ずいくようにしています。学校はそういう機会に行かないと様子が見れないので。(スリーボーイママ)
  • できる限りはしていますが、仕事を休んでまではしていません。(ゆづもかちゃん)
  • 参観には必ず行っています。(りすたん)
  • まず、PTA委員になって校長先生はじめいろんな先生と話せる機会をふやしています。それから、参観・懇談・PTA主催のイベントには積極的に参加します(かたばみ)
  • PTAの役員をしているから(クー&トーイ)
  • 今は、役員なのでとにかく行く機会が多い。機会が多くなると行きやすくなる。(あややけけん)
  • 学校行事、楽しみにしています。(チャリはは)
  • 行事には必ず参加。(パルパル)
  • なるべく関わっていたいと思っているので、足を運びます。(ガクちん)
  • 子供の通っている学校は仕切りのないオープンなつくりの教室なので、たまに見に行っています。(えいちゃん!)
  • 参観日などあるときは、必ず父親か母親が見に行くようにしています。いろいろ困ったことがあったりすると、担任の先生に相談するようにしています。(みーちゃん1970)
  • やはり仕事が休みづらく、平日の参観授業はご無沙汰しています。学級PTA活動も、何かというとソフトバレーや、ミニサッカーと苦手な物がおおいので、ついつい足が遠のいてしまいました。(はる414)
  • なるべく学校公開には顔をだすようにしている(タカピッピ)
  • 可能な限り(fugutan)
  • 学校での様子が知りたいので行事にはできるだけ参加しています。(アロハかあちゃん)
  • 役員してますw(★love★)
  • 妻にまかせっきりです。(Saku)
  • できるだけ参加するようにしています。(猪八戒)
  • なるべく参加するように心がけています。参観日や懇談会くらいしか学校での様子はわかりにくいから。(LEMONBALM)
  • 一番最初の授業参観で保護者の井戸端会議がひどく先生の声が聞こえない程でした。またグループ化している保護者達を見て正直怖くて行けなくなりました。世間話をしたいなら他でやって欲しいです。(カレーちゃん)
  • いじめとかあるし(やどかりくん)
  • 行事はもちろんのこと、ボランティアなどにも積極的に参加しているので、学校での子供の様子がよくわかります☆(アライグママ)
  • 行事のあるときには必ず行っています。(masa×2mama)
  • 学校の様子を知りたいので(たくちさ)
  • 行事ごとのとき意外は行っていない。(うきょうくん)
  • 学校に親が顔を出すという行為そのものが、先生にやる気を持たせたり、活気付いた雰囲気を作ると思うので。(ケンヒライ)
  • 参観日や懇談会など必ず出席しています。今のクラスの人達はとても出席率が高く、仕事を持っている方もほとんど欠席せずに来てます(一年生だからかな?)(のいちご)
  • 行事だけでなく、学校が募集しているボランティア活動などにも積極的に参加するようにしています。(ひっつん)
  • 昨年役員をしたので、PTA以外はいかなくなった。(Rinたママ)
  • とりあえず行事には行っています。(うきちゃん)
  • 2歳の妹がいますが、できるだけ4年と1年の学校行事には参加しています。もちろん、2歳の子はおんぶひもでおんぶして連れて行きます。そうしないと、2歳の子も授業に加わってしまうので。(はに)
  • 仕事をしていますが、行事があるときは、早退や休みを取っていっています。(みにもに。)
  • 仕事優先になってしまいます。授業参観は見ても保護者会は出席しないまま帰ってきてしまいます。(cheese04)
  • 仕事でいけないことが多いです・・・。(aoihime)
  • 学校での様子など、気になるので、行事や行っても良いときには必ずいきます(もりねこ)
  • 可能な限り努力しています。(よぅこ)
  • 行事や懇談会などは、なるべく参加するようにしています。(きーみきみ)
  • できるだけ参加してます。(かおぽん)
  • 2年続けて委員を引き受けていますので、学校に行く事は多いです。行事はもちろんですが、プール開きなども見学に行きます。学校も「いつでもいらしてください。」という姿勢なので、本当にちょっとしたついでにも学校へ寄って子どもたちの教室を覗いています。校長先生や教頭先生とも話す機会が増えました。(3匹の母)
  • 一年生の母である為、学校のことが全く分かりません。学校のことを良く知る為には・・・学級委員になることが一番と思い立候補しました。月数回学校に通っています。学校募集のボランティアにもすすんで参加しています。おかげで先生方や高学年の親御さんとも交流を持つことができ学校の校風や様子をしることができました。なによりうれしいのがわが子の様子が覗えることです。毎回楽しく学校に足を運んでいます。(かあたんまま)
  • 学校の行事は最優先で参加するようにしています。(お夏)
  • 授業に関係していること以外でも、なにかあれば出来るだけ参加している。そうでもしないと、幼稚園と違って中身がわからないから。(コッピーちゃん)
  • 保護者会は参加する気はあるのですが、そういう日に限って「病院の診察日」だったりして参加していません。しかし、学校公開などは何日か設けてあるので、なるべく見に行くようにしています。(瑠姫亜)
  • 仕事があるので用事やイベントが無い限りあまり行かない(ジュンちゃん)
  • 頻度が少ないのですが、ボランティアをしています。通常の参観日の他、音楽や体育、英語の授業参観もあるので、積極的に参加しています。(みんな笑顔でいよう)
  • 子供が「来て、来て」とうるさいので、こんなふうに言ってくるのも低学年のうちだけかな?と思いつつ通っています。(さみた)
  •  仕事がなければいくのになと思う。(しっこさん)
  • PTAの役員をしていますので、学校へ行く機会も多いです。後は学校行事や土曜にあるイベント、週一の登校見守り当番(お友達と自主的に集団登校させていて、母親が交代で一人付いて行くようにしています)で学校まで行きます。(りんごジャム)
  • 門当番や行事、参観などまめに顔を出します。家が近いからこそですね。(ハマ主婦)
  • 絵本の読み聞かせをやっているのでちょくちょく行っています(あやはるまま)
  • 仕事の関係で役員などはやっていないのですが、なるべく行事には行くようにしています。特に中学は進路の相談を先輩ママに聞けて良いです。もちろんお友達や先生に顔を覚えてもらうことも大事なことです。(まさ5)
  • 土日しか休めないので、なかなか学校を訪れる機会を持つことが出来ませんが、家内や子供から毎日話しを聞いており、学校の様子はだいたい把握しているつもりです。運動会、学芸会、土日の学校公開等、時間が合うものには必ず参加しています。(オビ・ワン)
  • 行事は必ずと言っていいほど参加しています。(エルモっち)
  • 去年、今年と役員をやっているので、学校へ行く機会は多いと思います。その他、有志として参加する行事にもできるだけ参加しています。幼稚園と違って親子で取り組むということが少ないので、そういう機会に参加すると学校の様子が良く分かり、とてもよいと思います。(くーにん)
  • 読み聞かせボランティアに参加したり、PTA活動もまじめに参加するようにしています。学校の様子を知り、ママネットワークを作っておくのは、とても有効だと思います。(らぶりーママ)
  • 学校行事は面倒な面もありますが、とりあえず状況を把握する必要もあるかと思い、極力参加するようにしています。(KRRママ)
  • なるべく行事には参加するようにしている。(ふじも)
  • 毎週一回、息子のクラスに読み聞かせに行っています。クラスの役員もなるべく引き受けるようにしています。学校に行くと、子ども達に声をかけられるので、楽しいですよ。(だからよお)
  • 役員の集まる日や行事には行っていますが必要最低限といったところです。(ゆきこう)
  • PTA役員を引き受ける、行事のサポート・ボランティアに参加する等して、学校へ、足を運んでいます。学校での子供の様子を見ることができますし、保護者同士のコミュニケーションに役立っています。(レオナルド うさぎ)
  • 用事がないかぎり行事に参加しています。(あくちゃん)
  • 行事に参加している程度ですが。(イイ事あるさ!)
  • 子供の行事や学校公開には行っています。(みにみ)
  • 仕事を自分で調整し、できるだけ行きます。主人が最近は学校の事に興味を持ってくれているので、何度か夫婦で行ったこともあります。授業参観の時は夫婦で来たので子供はうれしそうでした。自分が子供の頃、親に来てもらってうれしかったのを最近思い出しました。先生方とも顔見知りになり、行くのも楽しくなってきています。(なちこ)
  • 週1の図書ボランティア、教育ボランティア(読み聞かせ、お手伝い等)、参観、懇談会、ほとんど参加しています。クラスの友だちの顔と名前を覚えたし、子どもから「○○くんのお母さん」と声をかけてもらうこともあります。(yakono)
  • 子どもの様子、学校や先生の感じがつかみたくて、できる限り顔をだすようにしています。(めろめろめろん)
  • 下の子が小さいので結構おっくうですが、参観等は必ず行きます。(mippy)
  • なかなか帰ってこなくて、家から逆走して行ったら学校で遊んでいたりというのがしょっちゅう、ついでに担任の先生とお話して帰ってきます。(だいじろりん)
  • ほとんどの行事に参加しています(ゆりごじら)
  • 学校行事、保護者会は必ず出席しています。学校での子供の様子を見たいので。毎回出席していると、子供たちより、心無い保護者が目に付いて、腹立たしいこともありますね。学習発表会で子供たちが一生懸命歌や発表をしているのに、保護者の私語がうるさいこと!!先生に「子供たちは上手に発表を聞けましたね。お父さんお母さんたちはどうかな?」といやみを言われてもお構いなしの人たちには本当に腹がたちます。うちの学校だけでしょうか??(まゆうきママ)
  • 出来るだけ行くようにしています。(ぢゅんちゃん)
  • PTAの役員以外はあまり集まることがない(うさみ)
  • 年度始めは参加して、後は『同じ話』の繰り返しのようなので、あまり参加していない。(ひっくんママ)
  • 普通の参観や懇談以外に、役員なので月に1度は足を運び、担任の先生とも話をする機会があります。(ちゃこぴ)
  • 授業参観等は行くようにしていますが、わざわざ行ったりはしていません。自由に行ってよい学校なんですが・・・(luckymiya)
  • PTAの役員なので、行事以外にも行く回数はとても多いです。日頃のわが子の様子を見ることも出来、学校の様々な事を知ることが出来ます。常に見ているよ!というメッセージを発信するためにも、極力出向いています。(reo24)
  • 必要以上には足を運んでいないから、積極的とはいえないです。(ぽち猫)
  • 募集されるボランティアもしますし、学級委員もやっているので頻繁に行っています。(11の星)
  • PTA事務局会計監査・とうちゃん倶楽部副部長・朝の読み聞かせボランティア・・・。なにかにつけて学校へは足を運びます。職員室に入ると事務の方が何も言わないのにお茶を運んでくれるし、子どものクラスのみんなとも顔見知りなので「やれ遊ぼう」だの「給食一緒に食べよう」だのとなかなか帰れません。子どもが喜んでいるうちはこれでいいのかなと思って顔出してます。(日本酒天国)
  • あまり参加してないです。行っても、クラスの子ども達の顔と名前が覚えてないのでよく分からないまま終わることが多かったので。(野うさぎ)
  • 今年はPTAの役員でもありますし、また行事には必ず出席するようにしています。私が行くことによって子供も笑顔になってくれます。(さとちんママ)
  • 行事はすべて出ています。楽しいですよ。(かづ)
  • 有難い事に、家から徒歩一分、役員を引き受けているという条件が揃っているので、ちょくちょく学校に行っています。低学年の頃は、子供も嫌がらないのでいいですね。ただ、どんどん子供も難しい年頃になっていくので、学校に出向くことは減っていくんだろうな、とも思っています。そうなれば、寂しいと思うのか、子供も成長したんだなと感じられるのか、何だかんだいって学校に行くことを嫌がっていないのかも知れません。(よろずよ)
  • 参加できるものにはできるだけ参加しています。子どもは学校のことを話してくれないので、様子がわかって良いです。そのうち大きくなったら来ないでと言われるらしいし。。。(ぼすくりぼー)
  • 役員をしているのもあって、積極的に参加しています。見ていると、やっぱりきちんとしているこの親は参観も来てるかな。というより、ちょっと問題な子ほど親の姿が全然ない。(そうひな)
  • 毎週、ママさんバレーで学校に言っています。ほかにもなにか問題を感じると先生に会いにいっています。意外にコミュニケーションはとれているほうだと思います。(マンケン)
  • 行事には必ず仕事を休んで参加しています(EVE)
  • 行事のボランティアに参加したりしています。(初めて)
  • 一年生なので知らないことばかり。学校の様子をみたいと思っています。(さまあ)
  • 保護者会には必ず出席します。ボランティアの校内パトロールも無理の無い程度に協力します。(たつぞう)
  • 参観日や行事ごとなど、なるべく顔を出すようにしています。子どもが大きくなるにしたがって、そういうことも徐々に少なくなってきます。ちょっとさびしいです。(kimippe)
  • 学校での様子を余り話さないので、下の子が小さいので短時間ではありますが、出来るだけいくようにしている(みりちゃん)
  • できるだけ参加するようにしています。(たみもき)
  • フルタイムで仕事をしていますが、今年は広報委員長になってしまいました。おかげで、今までよりは足しげく学校に通うようになりましたが、先生方ともよいコミュニケーションがとれて、子ども達の学校での様子も把握できるようになったと思っています。やはり場を知るということは必要だと感じています。(こつこつゆとか)
  • 役員にえらばれるとこんなにも用事があるのかと正直びっくりの日々を送っています。子供の姿を学校でかいま見ることが出来るのは良い面だと思います。(ショコラーヌ)
  • 小学生の頃よりは減りましたが、なるべく気にかけるようにしています(りきやん)
  • 授業参観はもちろん、絵本の読みきかせをしているので月に一度は必ず行きます。(すぎた)
  • 学校のボランティア活動をしています。(なっちゃんお母さん)
  • 機会が無い。学校行事は全て参加している。クラス役員もやっているが先生との接触が少ないと思う。4月に1回保護者会があったきりでクラスのこの顔もお母さんたちの顔も分からない。去年までいた学校は1年間で6回保護者会があり先生とのコミュニケーションも取れていたけれど、4月に転校した学校はそれが無くて不安。(さくらくらん)
  • 絵本の読み聞かせ部に入っています。学校での様子がわかったり、色々なお母さんと触れ合えたりでとてもいい経験をさせてもらっています。(ジョリジョリ)
  • 少しでも学校のようすがわかるようにでています。(ゆっママ)
  • 遠のいている(かとちゃん)
  • 毎月授業参観がありますので、とても楽しみに出掛けます。(なーさ)
  • 仕事をしていますが、学校行事には積極的に出席しています。親が学校のことを知っていると子どもが不安に思っていることなどにアドバイスできるように思います。また、自分の子どものことや子どもの友人の話を保護者の方から話を聞くことができるし、保護者同士仲良くなって情報交換や食事会を楽しんでいます。(ゆりの木)
  • 昨年に続き今年も役員を引き受けているので、学校に行く機会は多いです。(いっこちゃん)
  • 最初は行かなければ…と思って足を運んでいましたが、今では公開授業のみです。(まこぶん)
  • 私は子供が、小学生のころから授業参観や給食の試食会などお知らせがあると積極的に学校には足を運んで、先生と顔見知りから親しくなり、子供の様子やクラスや学校で起きている事などを情報を収集していました。(長女 A)
  • 自分なりに、運べる時は運んでいます。(ヒーローわんわん)
  • 小学校では決められた役員を引き受ける、行事以外に図書室のボランティアとして、毎週一回、学校に行っています。自分の子どもの学年以外の子ども達と仲良くなったり、どの先生方ともお話できるので、自然と子どもも担任以外の先生に覚えてもらったので何かあるときは担任以外の先生からもお話を聞くことができた。また、保護者の方との交流もあり、いろんな情報も聞けます。(テル坊)
  • できるだけ全ての行事には参加しています。(モーナママ)
  • 参観日以外ではあまり行きません。一時忘れ物が多くて届けにいってましたが・・・^^;(りくま)
  • 校庭清掃の手伝い、学年行事のサポートなど低学年なので親が行くと喜んでくれますし様子もわかるので。(かんかんまま)
  • 妹の幼稚園が同じ敷地なので、お迎えに行く度に遠くから見ています。校庭で体育をしている時は、授業参観でもないのに暫く見学します。学校公開の期間は毎日足を運んで、長時間参観してしまいます。高学年ともなると段々参加人数が減ってきていますが、六年まで見に行こうと思っています。(もさり)
  • 行ける時間があったら、できるだけ行ってます。(きらまり)
  • 授業参観など学校行事には、積極的に参加しています。(くっきっきー)
  • 行事は絶対行くようにしている。まだまだ子供も喜ぶので行ってあげたい。(ゆきー)
  • 必ず参加します。(ちょもらん)
  • 積極的に行っています。(ばら)
  • 児童数が少なく、一学年一クラスで、役員も必ず回ってきます。おかあさん達も幼稚園以前からの付き合いの人が多く、積極的に学校に足をはこんでいるので、働いていないなら学校のボランてィアにきてます。(おにぎりママ)
  • 行事や懇談会など全て参加しています。(マルコ)
  • 学区外なのでナカナカ行けません母友が車を出してくれる時にはなるべく一緒に!と心がけてはいますが(グミネール2世)
  • 子供の学校での様子が気になるので、参観懇談は積極的に参加するようにしています。(くーちゃん★)
  • 授業参観や懇談会は、子供の様子を知るために必ず参加しています。(melilinn)
  • まだ、1年なので、出来るだけ学校に行くようにし、ほかのお母様方と話すようにしています。子供に何かあったり、したりしても、よく知っていると、お互いに心証が違うようです。ほとんどの親子の名前と、顔がわかるようになりました。**のお母さん!と、よその子に声をかけてもらえるのは、楽しいです。(mami!)0816)
  • 小学校では先生との懇談の機会も多く、まあコミュニケーションがとれていたと思いますが、中学校では学期末の懇談しかありません。先生に確かめてもこれで充分だとの答えが。こういうところが、昨今の色々な問題につながっているのでは。(M)
  • 仕事が忙しいので。(パパdesuyo)
  • 子供の学校での様子を知ることができます。(まいゆし)
  • 学校での様子が知りたいので参加しています。(ピースくん)
  • 高学年になると、子供も、あまり来てとは言わないので。(かずですヨ)
  • 学校でのこともあまり話してくれないので,出来る限り懇談会には出るようにしています。学校の様子を知るためにもとにかく学校に行くことが大切だと思います。(すますま)
  • 仕事をしているのでなかなか行けないのと、山の上にあって階段がキツイ!山の上までバスは行かないし、歩いていくのが父兄にとっては・・・。(かずP)
  • 学校までの距離が長く、また下の子に手がかかることから、参観以外は参加していません。その分、子どもから学校の様子をたくさん聞くようにしています。(mymeloちゃん)
  • 今年は丁度役員に当たっているので、否応無くよく学校へ行っています。(らむだん)
  • 子供の学校生活興味ありますので(ホワイトマシュマロ)
  • 授業参観にいっても、他のお母さんと話をするので見ていられないので。(みかりん1973)
  • 学校での様子が知りたいので、できる限り足を運ぶようにしています。(【凛】)
  • 授業参観や学習発表会、必ず行きます!子供の様子が見られる機会はなかなかないので、とても楽しみにしています。家と違う子供の姿に喜んだり、がっかりしたり、ですが(^_^)友達とふざけあう姿にうるうるしちゃったりしてます。親ばかですね…。(やちきち)
  • 図書ボランティアをしています。休み時間の図書室の管理と本の修理などの手伝いです。授業参観のほかにも参観できる行事はかかさず見ています。保護者の手伝いの募集があれば、都合のつく限り手伝って、友達の顔を覚えたり、クラスの様子をみています。(キーコ)
  • 役員もやっているので、その用事で行ったついでに教室も覗いています。(しゅうちゃんまま)
  • 仕事が忙しいのもありますが、イベント事には参加するようにしています。(イチゴパフェ)
  • 学校が大好きだった私。母となってまた学校へ通える喜びを感じています。できるだけ学校へ・・・。小学校時代は6年間のうち4年間、PTAの委員をして、足しげく学校へ通いました。中学生になっても授業参観は欠かしません。たったひとりの参観の時間もありました。それでも、息子が過ごす学校を肌で感じたいんです。息子が心いためる時、いつでも心を寄せられるように..と。学校へ行こう!来年度はPTA本部役員となり、ますます学校へ通うことになりました。(こまま)
  • 他の保護者と話し合える(peponi)
  • 子供の様子が気になるので、行事には時間が許すかぎり行きます。子供もそのほうが喜んでくれます。(kft0255)
  • 足を運ぶことにより、先生からいろいろな情報がもらえるから(ははみきこ)
  • 個人面談や休日の行事は参加するようにしてますが、保護者会などは行かれないことが多いです。仕事を半日も休まなくてはいけないので、選んで参加するようにしてます。(k!)ゆか)
  • できる限り参加してます。授業参観はたくさん参加しているのに、懇談会になると、グッと人数が減るのがとても残念。(えみまま)
  • 子どものこと、学校のことはやはり子ども達の話だけでは不安なので、できるだけ実際に子ども達を見たり、学校の活動や先生方に接することが大切と思って、時間の許す限り足を運んでいます。(おしゃべりな母)
  • 図書のボランティア、清掃の奉仕活動など、親が参加出来る、学校での活動に積極的に参加し、子どもや学校の様子を見るようにしている。(あみあみママ)
  • 現在PTA本部の役員をしており、週に1回は学校に行っています。(てりお)
  • 授業参観など子供の様子を見られるものは必ず参加します。(でんきゅう)
  • 子どもや先生の様子が見られるので、あらゆる機会に足を運んでいます。(まんこちゃん)
  • 保護者に参加依頼のある行事には、仕事の都合がつくかぎり参加してます。(あしたてんきになあれ)
  • 子供の様子のみならず、クラスの雰囲気や先生の教え方、他のお母さん方との話し、いろいろと勉強になりますので。(さかちび)
  • 一番下が入園したので今年から委員も引き受けたので例年よりよく行ってます。(ばなちゃん)
  • 行事などには必ず参加しています。子どもの様子が分かるので・・・。(いちご大好き)
  • PTA執行部の役員をしているので必然的に通っています。(miyusono)
  • 男の子なので段々嫌がるかも!今はできるだけ参加してます。子供たちと接するのも楽しいですよ。(SRママ)
  • 親として当然の務めです。(満ん)
  • 初めての小学校生活なので、できる限り参加していますが、下の子がまだまだ手がかかるのでつらいです。(POOHさん)
  • 第一優先にしています。(ちょこのママ)
  • 行っています。子どもの友達にも顔を覚えてもらっています。(南の島)
  • 時間が合う限り、こころがけています(べねみ)
  • 地域のつながりや、PTA活動が定着しているから(maru-fu)
  • 参観や懇談は必ず またクラスの世話係をしています。(MAKKOKKO)
  • 仕事をしていないので積極的に参加するようにしています。クラスの様子などいろいろ分かって楽しいです。でも、そのことを子どもに話すと嫌がられます。(masumasumi)
  • 学校に行く機会は幼稚園ほどではありませんが、子供の様子がしりたいし、お母さん方との交流にもなるので、行きます。(あかねゆきなの母)
  • フルタイムで仕事してますが、学校行事には可能な限り、参加してます。(あゆみな)
  • 保護者会や授業参観には必ず出席している(mio375)
  • 全然運んでません。(zueo)
  • 今は役員もしていませんし、積極的にということはないです。(ガンバルぞ!)
  • 高校になると足がとうのいてしまいました。学校でやっている事もよく分からなくて、もう親の出る幕ではないという感じ(ベネディクト)
  • 懇談等親が参加できるものには、極力参加しています。役員やボランティアもやっているので、それ以外に月に数度は行くことになりますが、その時も子どもの教室をのぞいたり、廊下に展示している作品を見たりしています。(もくず)
  • 運動会・学芸会等は必ず参加している(パパさん)
  • 下の子がまだ9ヶ月なので、主人にいってもらいます。個別懇談会は、5年生まで、私が行ったことはありません。担任の先生も驚いてました。(NAKAYAMA)
  • 仕事をしているので半分くらいの行事にしか参加することができません。でも役員は一人の子に一回は受けるようにして少しでも学校の様子を知るようにはしています。(南のおけい)
  • 役員の仕事で学校によく行くので、校長先生とも、よくお話しします。先生や、他の子供達と接することは、とても大切だと思います。新しい発見があったり、子供とのコミュニケーションが取りやすくなって、とてもいいですよ♪(エツエツ)
  • 子供の学校生活興味ありますので(あさる)
  • 百聞は一見にしかず、自分の目で確認するようにしています。(ぐろ)
  • 不審者のチェック・確保などの点から小学校の周りでウロウロすると通報されてしまいます。だからといって幼稚園の時のように単に子供の様子を見たいからという理由だけで気軽に校庭や校舎に入るわけにはいかないのでクラスの学級委員になりPTA活動に参加することでできるだけ学校に足を運ぶ機会を作りました。担任の先生や学年主任の先生とも顔見知りになれ、一般の保護者なら子供の事を話すのは個人面談の時の10分間くらいしかないのに学校で担任に会う度に気軽にいろんな話が聞けるうえ、児童間だけではなく先生とPTAや先生間の事を少し垣間見る事ができたりして大分満足してます。(akasuke)
  • 行事、保護者会には、毎回学校に行ってます。(しーいくん)
  • 小学校へは行事や授業のサポートなど積極的に参加していましたが、中学生になると委員会にでも入らない限り学校に足を運ぶことはめったにありません。(やっこー)
  • 家では見せない子供の姿も見れますし、友達関係もわかるので。(まこなお)
  • 去年から役員をやり始めてから、機会がふえました。(らうむ)
  • 参観日やPTCなど学校へ行く機会はたくさんある。下に小さい子がいるが、できるだけ参加している。(ひしちゃん)
  • 学区外の学校に通っているため、なるべく学校に顔を出して、様子を知りたいと思っています。(こうのすけくん)
  • 必要な行事にのみ参加する。(下の子がいるので参加しにくい)(SANJI)
  • 働いてはいるがなるべく行事や懇談会には参加している。(羊)
  • 学校での様子を知る機会だと思っています。(うさぎとかめ)
  • 授業参観、運動会、音楽会、学習発表会、壁画製作など、父親の割には参加している方だと思います。今年は6年生がいることもありますが、子どもたちの期待に応えるためと、必ず得るものがあるから参加するようにしています。(totoron)
  • 土・日がお休みの仕事をしていますので、平日の休みが取りづらく、学校へはなかなか行けませんが、子どもが喜ぶので可能な限り、行事に参加するようにしています。(のりとも)
  • できるだけ学級懇談など参加しています。勉強になりますよ。(ゆきぴょん)
  • 子供の情報をいただけるのはもちろんですが、他のお母さん方の話も聞けるし、かなり情報交換ができます。また、上に子供がいる方からは、アドバイスを受けることもできてとても助かります。もちろん、仕事の都合などで保護者会でしか会えない人もいますし…(ごんたまま)
  • 授業参観は行きます。(nobdaisuki)
  • 専業主婦のため、授業参観などの他にも、校外学習や子供たちがする料理の手伝い等に駆り出されてしょっちゅう学校へ行っています。(ひろるり)
  • 先生によっては、学校での様子を学級通信でまめに教えていただけることもあるけれど、やっぱり百聞は一見にしかずです。子供の様子がこの頃おかしいな・・と思ったら、やはりクラスの雰囲気が落ち着かない状態だったことも。とにかく行く機会があれば、足を運んで欲しいです。自分の子の成長もそして、子供の友達、近所の子の成長も・・。展示してある作品も。「個性」と「生命力」にあふれてますよ。(SHELLY)
  • 授業参観は恥ずかしいと言われるので行きませんが、懇談会は学校の様子や考えがわかるので足を運べる限り行っております。(でいご)
  •  学校行事の時に行くぐらいでは積極的にとは言えないですよねぇ・・・(神奈川なべ)
  •  学校での子供の様子が気になるので、保護者会などは必ず出席しています。役員をしていると先生にも学校の様子もよく解り、先生とのコミュニケーションは大切だなと感じています。(のりっぴ)
  • 小学校行事がなにより最優先。なので仕事を探すときも、子供の帰宅時間に間に合うこと、行事参加の為に休める事が条件でした。(mayochu)
  • 行事のときだけ(忙しいママ)
  • 仕事で行けないこともありますが、時間のあるときは必ず行っています。なるべく子供と同じ時間を過ごしたいからです。(green@book)
  • 都合がつくかぎり学校には行ってます。現在PTA役員をしているせいもありますが・・・(まりけいママ)
  • 仕事の都合や、下の子の関係で、どうしても無理な時もありますが、できるだけ参加するようにしています。(FUKO)
  • なかなか機会をつくれないのが現実です。(tukai-bene)
  • 他の用事をキャンセルしても参加しています。私の中では、一番優先している事です。(カズッチママ)
  • 参加できる行事はなるだけいくようにしています。ただ、年々学校も保護者参加を敬遠するような傾向が見受けられます。(キヨウキョン)
  • できるだけ参加するようにしています。(ちゃんたろ)
  • 参観日以外は行ったことないです。(あやっぴ)
  • 授業参観、懇談会、学年行事等ほとんど行っています。(うず)
  • 3人の子ども(高2・中3・小3)がいます。本音を言うと、学校に行くのも少々飽きてきました。でも、行ったほうがいろいろ情報も得られるので、頑張っていくようにしています。なんだかんだ言っても、学校へ行くことが多いのも義務教育の間だけですよね。(ぴあぴあ)
  • 時間の許す限り、行事には参加しています。高学年になるとだんだん保護者の参加が少なくなるのでさみしいですね。3人しか参観していない時もありました。(まろんめろん)
  • 役員をしているので良く行きます。先生も授業など見学させてくれるので普段の様子も見られますよ。(ちびまつこ)
  • 学校行事はなるべく参加しています。子供の様子もわかるし、学校の様子もわかるので。(bubuka)
  • 行事ごとは必ず行くようにしています。(ちゃんちーまん)
  • できるだけ参加。参観日に仕事でいけないときは、夫に行ってもらいます。学校、担任、交友関係を子供の視線だけでなくつかむのが目的。(エッフェル)
  • 最優先で参加しています。(りー坊)
  • 男親なので、母親にまかせっきりです。しかし、年に運動会・発表会と最低2回はいっている。その時の子供の笑顔がまぶしい!!(自分の幼かった頃を思い出す!なぜかうれしいし、子供ながらに張り切っていた)(kunimika)
  • 出来る限りで。(ぎんおやじ)
  • 参観日以外は、あまり行かない。あとは組織として形式的な行事が多いので、仕事を休んでまでいく価値を見出せない。(ゆひろママ)
  • 私も勤めていますので、あまり時間がありません。(oyuki-bane)
  • 学習ボランティアとして潜入(笑)しています。役員もしてるからチョクチョク顔を出している方だと思います。子供の様子が見れて良いですよ。(jun☆)
  • 学校行事は必ず参加しています。去年はPTA役員だったので登校時について学校に行くこともありました。子供の顔が覚えられて楽しいですよ。機会があればいつでも行きたいくらい。(はーちん♪)
  • 優先的に行ってますね。ただ、中学になっていく機会も減りましたけど。(だんぼのみみ)
  • 小学校には行きますね。でも中学、高校は、最優先とは行きません。必要に応じて参加しています。(テイエム)
  • 学校行事は私の中では最重要事項。この4年間欠席した行事は1つもありません。(lovely-max)
  • 事あるごとになるべく行くようにこころがけています。(タカP!))
  • 授業参観、各行事、保護者会など積極的に参加しています。(なおっち。)
  • 仕事が早く終わった日などは、徒歩で学校まで迎えに行ったりしている。下校時の防犯ボランティアにもなるし、運動不足解消にもなるし一石二鳥。(かずゆみ)
  • 今は、専業主婦なので行っています。働いていたときは、行きたくても行けなかったので。(山桜)
  • できるだけ行事には参加しています。子供がトラブルに巻き込まれていたときには頻繁に行ってました。(みーひーママ)
  • 参観日・学芸会・運動会くらいです。(好好100)
  • 参観日など来られるのを嫌がるので個人懇談くらいしか行った事がない(らくなり)
  • 授業参観で、ほぼ毎月学校に行ってます。(はるしゅう)
  • 学校で役員をしていることもありますが、できる限り行事には参加しています。子供たちの様子や、先生、保護者の方たちとの交流も大切なことだと思っています。(あやなっと)
  • 参観日はもちろんですが、行事のお手伝いなども、できるだけ参加するようにしています。(なるりん)
  • 役員をしているわけではないので、参観日以外で学校へ行くことはあまりないから。(まこぽん2)
  • フルタイムで仕事をしていますが、参観日は一度も欠かしたことがありません。私か、ダンナが必ず行きます。(一度だけ祖母に行って貰いましたが。)マラソン大会も毎年応援に行ってます。ときには5分しか見られなかったこともありますが、子供に対するメッセージでもあるので、頑張ってます。(柚子)
  • とりあえず参観・懇談には全部出席しています(ねこきょうだい)
  • 参観会その後の懇談会、ボランティア活動に積極的に参加しています。(かさぶらんか)
  • 子供の学年に当たる業間発表の日は行くようにしているが、全体的に参観日以外は出かける人がいません。あまり行くと過保護に思われそうで…でも行きたい気持ちはあるので、夏休みの本の貸し出しや本の読み聞かせ等には行くようにしています。(もちもちうさぎ)
  • 授業参観や行事は必ず行きますが、突発でくるボランティアや図書のお仕事などは行ってません(ゆうなママ)
  • 一年生の時は授業参観も必ず行ってたんだけど、2年生になってからはめっきり行かなくなりました。本人も絶対来て!って感じではないので・・・(ゆうくんの母)
  • 中学校までは できるだけ参加しています。(きよママ)
  • 子供自身は親が学校に行くのを嫌がるので、積極的に委員や係を引き受けて、ほとんどの集まりに出席しています。(ももかや)
  • 百聞は一見にしかず。わが子だけではなく、先生やクラスの様子を見るようにしています。(ともなな)
  • 私は仕事で行けないことも時々ありますが、時間のあるときは必ず行っています。妻は必ず行っております。自分の親も必ずきてくれました。恥ずかしいときもよくありましたがうれしかった記憶があります。今は子供の為でもありますがどちらかというと親としてしっかりとしなければと戒める為でもあります。そのためにはやはり現場を理解していなければと考える次第です。(まきや)
  • 一月に一回は必ず参観日があります。行くと子どもにとって励みにもなりますし、先生とのコミュニケーションもとりやすくなると思います。(チャレンジっ子)
  • 懇談や参観には出来るだけ行っている。子供達が必要としているときは、なるべくいけるときには頑張っていくようにしている。(sizuu)
  • 学校行事はできるだけ行くようにしています。行くと子供の様子も見れ、親も楽しいですしね。(ShowGe)
  • 参加しています。今役員をさせてもらっていますが、仕事をやすんでも学校には足を運ぶようにしています。実際時分の目でたしかめたり、いろんなお母さんとの情報交換は大切だとおもいます。(くごたんまま)
  • 上の子なので、今の学校の様子を見ながら勉強しています。分からないことも沢山あり大変ですが、子供の友達のお母さんと情報交換をしながらがんばっています。(yuu810)
  • 仕事を持っているので、会社の理解が得難い。(けいも)
  • 夫婦どちらかが必ず都合をつけて参加するようにしています。(池田豊秀)
  • 行事はなるべく行きます。学校での様子を見るのは、結構楽しみ。(くりっぺ)
  • 奉仕作業や委員会など、できる限り足を運び、学校と仲良くなるよう心がけています。(まだこちゃん)
  • 言い訳になるんでしょうが、下の子の幼稚園のお迎えなどあって、なかなか懇談会まで出席できません・・・(はてなっち)
  • 行事は欠かさず行ってます。子供の喜ぶ顔も見たいので。(のりぴょん)
  • 授業参観などの行事は、仕事をお休みしてでも行っています。なかなか普段は学校に行く用事がないので、その時にしっかり観てくるようにしています。(モニター)
  • 学校行事には、ほとんど出席しています。(nijntje0)
  • 空気が重く、足が遠のきます(ぷりんたん)
  • 運動会や学習発表会など大きな学校行事は、父親がいると子供が喜ぶので、できるだけ参加するようにしています。(エディックス)
  • 役員をやっているのでなるべく行くようにしています。(ケム)
  • 保護者会はもちろん、学校公開日、参観日は必ず出席します。そして、2人の娘のどちらかで役員をひきうけています。(まりゆり)
  • 役員活動も含めて、できるだけ出かけるようにしています。仕事の都合で、普段はほかの保護者の方と中々お話できないので。(なまけものっち)
  • 積極的に参加したいと思っていますが、転校してきたのでお母さんの輪の中に入ることが出来ません。授業参観はいいのですが、懇談会は苦手...(harutuba)
  • 行事などなるべく参加しています。(☆ままりん☆)
  • 前年度までPTA副会長をしていたので学校へはよく行く(Chisato214)
  • 行事のお手伝いや参観にも行きますし、今年度、PTAの役員をしています。(スズ)
  • 下の子が0才で、連れて行くのが大変(ろった)
  • 授業参観は土曜日で仕事が休み。年数回平日の行事にもできるだけ休みをとってでるようにしている。(かとこ)
  • 長男の通う高校は、学期に2~3回保護者会があり全体会とクラス会があります。男の子はあまり話をしないので情報交換をする機会にしています。次女の学校ではクラブ活動の保護者会が年3回くらいあり試合も良く見に行くのでお母さんだけで遊んだりしています。長女は大学だけど保護者の集まりが年3回くらいあり、学部ごとの懇談会などもあり、ためになりました。保護者会にはよほどのことが無い限り必ず参加をしています。大学で保護者会なんて、と言われますが、私にしたら、半分観光もかねているので、ついでに近所の名所旧跡を尋ねて楽しんでいます。(りょこまま)
  • 運動会などと、参観くらいです。(まあるん)
  • 授業参観には必ず行っています。(おそらく皆勤!)懇談やPTA総会にもほとんど足を運んでいます。(ヒロリン♪ハハ)
  • できるだけ参加しています。(kanon99)
  • 行事には積極的に参加するようにしています。(キャナディ)
  • 参観日・懇談会をはじめ、各行事には必ず出席しています。また、絵本の読み聞かせのグループにも加入し活動しています。(タルタル)
  • 参観や懇談会には出席するようにしている。役員もしているので他の方よりは学校へ行くことが多い。(お豆腐さん)
  • 行ける機会には必ず(G)
  • 長女が進級するにつれて、小学校との関わりが深くなっていると感じています。私は父親ですので、仕事を休んでまでとは行きませんが、その代わり母親に関わってもらうようにしています(夫婦で積極的かと思います)。その中で、学校の情報がいろいろと入ってきます。つくづく、学校というのは閉鎖的でその内側があまり明かされていないなと感じはじめました。もって、地域や親に理解してもらうためには、内情を公開すべきかと感じました。(ヒロセの近所)
  • 子供も喜ぶし、先生や保護者の方々とも話しやすくなるのでとてもいいと思います。(ひとみ☆)
  • できる限り参加するようには心がけているのですが、働いているため、そうそう休みは取れません。(ゆりっち)
  • 行事には極力足を運んでいます。(しゅうやま)
  • 一番下が2歳なので、生まれてからはちょっと遠のいてます。来年辺りから役員でもやりながら、少しずつ協力していきたいとは思っています。(momoちゃんママ)
  • 行事にはなるべく参加しています。学校開放のときには、夫婦で見学に行きました。(まひゆ)
  • PTA活動をしているので、ちょくちょく学校へ行っています。(おさかなちゃん)
  • 親と先生(学校)が協力して子供を育てていく為には、親が学校行事や保護者会など積極的に参加し、子供や友達関係、先生のことを理解する必要があると思う。(JUNKO)
  • 授業参観や懇談会は、必ず出席しています。子供が日中のほとんどを過ごしている場所なので、どんな状態なのか気になります。(ゆうっち*)
  • いま、役員をしているので学校に行く機会は多いです。行事には子供も来てほしいようですし、できるだけ参加します。(happymyk)
  • 忙しくて役員はできないけれど、お手伝いや保護者会などには参加するようにしています。(ゆめりん)
  • 学校行事は、参加していますが、役員活動には、ほとんど参加していません。とても 気が重いです。(ころがしみかん)
  • かならず自分か主人が出席できるようにしている。それを機に学習方法を話し合ったり、夫婦のコミュニケーションのねたにもなっている。(オリ)
  • 子供の学校での様子がわかるのでなるべく行くようにしています。(ねこ157)
  • フルタイムで働いていますが、平日の参観日や懇談会などもできる限り都合をつけて会社の休みをとって、参加しています。土日の行事はもちろん参加しています。(銀星)
  • 行事には、すべて参加してます。(たけのすけ)
  • 中学はあまり行く行事もなく参観は行っても行かなくてもかわらないような・・懇談は出るようにはしてます。(まりんぷー)
  • 出席したい気持ちはありますが、仕事との兼ね合いが上手くいかず・・・(みちたくん)
  • 授業参観や行事などには参加するようにしているが、仕事を持っていることもありPTA活動にはほとんどかかわっていません。先生とのコミュニケーションも必要時に連絡帳を利用する程度です。(みとなっとう)
  • 仕事をしていると、なかなか学校に行くことはできません。(ナオプー)
  • 役員をしているので、子どもに負けないくらい通っている感じです。(のーの)
  • 学校でいる子供の姿が 以外に家でいるときと違うから。(akuko)
  • 学校でのボランティアや、登下校に付き添って歩いたりして学校にはなるべく行くようにしています。(Piglet)
  • なるべく行くようにしています。(マンディ)
  • 小学生の下の子は、学校で会うと喜んで飛びついて来てくれます。喜ぶ顔が見たくて行っています。しかし、中学生の上の子の場合、学校行事、受験情報、先生のお顔、雰囲気等、知りたくて出来るだけ行くようにしています。小学校と違って、詳細がお便りで配布される事はないので…。(けんママ311)
  • 積極的に!というタイプではなかったのですが、委員になってしまったためにちょこちょこ学校へ行くようになりました。行きだすと先生方ともお話できたり、学校の様子、もちろん子供の様子も見れて今では(委員になって)良かったとおもっています。(ゆっくりのんびり)
  • 学校活動にはあまり興味がないかもしれません。(ありさパパ)
  • 共稼ぎな我が家は、どちらも時間がとれにくく授業参観、給食参観と学校行事が続くと大変ですが、平日時間がとりやすい主人が平日の行事、休日や時間がかかる行事は私といったように分担しています。結果、夫婦で子供の姿を見ることが出来てよかったと思います。(にゃおんまま)
  • 今どのような学校生活を送っているのか実際自分の目で確かめれることが少なくなってきているからなるべく参観日や学校の行事には参加している(しゃいな)
  • 一人っ子なので、全ての行事が「最初で最後」。そう思うと、見ておかないともったいないので、ちょこちょこと学校へ出向いています。(kotoko)
  • 去年委員をしており、よく学校へ行きました。今年は、していませんが、行事には参加し、また忘れ物等があるときは教室をのぞくようにしています。(レッドペンシル)
  • PTA、行事等は参加してますが距離も結構あるのでなかなかそう様子は見にはいってません。(あぴぃ)
  • 遠くなったので、行かなくなりました。(しふぉん)
  • 保護者会は出るようにしてます。先生の話は、普段の学校生活を知ることができる感じでいいです。(まさたろう)
  • 時間を作って行く様にしています。子供もまっているみたいです。(ゆうこうまま)
  • 子供からの情報だけでなく学校やその他の保護者の話を聞くことでこど物様子がより把握出来ると思っています(なおなお36)
  • 母親の私も正職として仕事をしていますが、子供の行事(授業参観、親子ふれあい活動等)にはたとえ10分でも時間を調整して行くことにしています。大変なのは私だけではなく、子供も寂しい思いをしているので、出来る限りの努力はします。(子供の喜ぶ顔が見たくて。。。)しかし、懇談会などには出席できていません。非常に心苦しい・・・(クロールユウ)
  • 学校への用事は必ず出席しています。でも一度すっかり忘れていて今でも子どもに責められてます…(´;ェ;`)(waiwai)
  • だめ教師を見つけると情けなくなるから、少しだけ活動している。この前も、分数の計算で教師の答えが間違っていた。情けないの一言(ブラックリスト)
  • 第一子ということもあり、PTAの役員をやることにしました。より学校との結びつきを強くできるようになりました。学級委員なので担任ともよく話ができ、よかったと思っています。時間が許す限りPTAの係を進んでやれば、親御さん達からの情報も沢山入手できますよ。(nanasacco)
  • 役員を引き受けてしまったので、行ってます。壁に飾ってある子供たちの作品を見るのが楽しみです。(春待草)
  • 仕事があって平日の行事はほぼ全滅です。役員会活動にも全く貢献しておらず、申し訳ないです。懇談会には何とか行きたいと努力していますが、それも全部は出席できません。(akikaya)
  • 学校行事には参加するようにしている。(せいごん)
  • 積極的にと言われると・・・(あさっちー)
  • ひとり親家庭の上、フルタイム勤務なので正直きついですが、授業参観やボランティアなど出来る限り参加しています。(アリシア)
  • PTA役員を引き受け、仕事もやりくりし、無理やりでも足を運ぶようにしています。おかげで校長とマブダチです。(マルクル)
  • 役員をしているので学校に行く回数は多いです。役員会の後には必ずクラスの様子を覗いてから帰ります。本の読み聞かせにも参加しているので人よりも多く学校には行っています。(つるさん☆)
  • 最近、仕事が忙しく、懇談会まで参加していません。(アセロラさん)
  • やはり、学校での生活の様子を見たいと思うし、懇談会等で学校での様子を先生からも聞きたいから、なるべく参加しています。(ユミママ)
  • なるべくですが。(モカチョコ)
  • 参観日などの子供を見るための行事には参加しますが、保護者会やPTA総会などには参加していません。(mayumiyu)
  • 時間の都合がつく限り、行事のたびにいっています。学校での様子を知るためにも。(ブロックス)
  • 毎月ある授業参観には仕事をしているのでなかなかいけません。休みがとりにくいからです。でも、高学年になると子供も来てもらいたくないようです。(はやちゃんママ)
  • 学校での様子が気になるので、できるだけ行くようにしています。職場も理解していただけるのでありがたいです。(そんこ)
  • PTAの委員をしているため、しょっちゅう、学校に行っています。校内で子供に会うと、子供はとても喜びます。学校の先生とも、お話する機会が多く持てています。(ともぴょん)
  • 役員になり、広報委員になってしまったので学校へ行く機会は多いと思います。面倒だと思うことも多いけれど、先生や他のお母さん方といろいろなお話ができるし、子供もとても喜んでいます。(ナイトメア)
  • 忙しくても保護者会や行事には行くようにしています。子ども一人につき1回は委員も引き受けているので、何かと学校にはよく行っています。(でじたるぴあの)
  • 仕事をしてますが参観・懇談はかかさず出席しています(れっくん)
  • 小学校はPTAの役が当たっているので多い時は毎日何かの用事で行くこともあります。中学校は図書室のボランティアで週に一度行っています。(よっしーママ)
  • 学校行事はかなりあるのですが仕事の都合がどうしてもつかなくてだんだん足が遠のいています・・・。かわいそうな事をしています!(よぷに)
  • 親が学校に行けるイベントはなるべく欠席しないようにしています。4月に年間の行事予定が配られるので、スケジュール帳にすぐ転記します。(るーしー)
  • PTAの広報の仕事を引き受けていることと、読み聞かせのボランティアをしているので、毎週学校に足を運んでいます。子供はまだ低学年なので、親が学校に来ることを楽しみにしています。特に参観日などは、うれしくてたまらないようです。(さくらんぼタルト)
  • できるだけ、授業参観には足を運ぶようにしている(ゆうちゃん1)
  • 行く様にはしているんですが、来る人は役員の方が多くてなんだか気がひけます。(きらきら箱)
  • 都合がつく限り、ボランティアに参加しています。(しっぽなーる)
  • ボランティア活動や、自由参観などに欠かさず出席してます。問題のあるクラスなので・・・・。(てんとみママ)
  • 保護者会はもちろんのこと、学校行事で見学できる時はほとんど見に行きます。普段の様子をしりたいのです。(クリームソーダ)
  • 機会があれば、必ず出席しています。(エビまま)
  • フルタイム勤務をしているので一部しか参加できません。フルタイム勤務の親のことを考慮しない日程(PTA総会の一週間後に引き渡し訓練や月初の参観日)が多く 学校側のやり方が変わらない限り参加できないでしょう。(にゃんたった)
  • 私の子は、すでに20歳の子もいますが、父親として、勤務に差し支えない場合は、極力、学校行事等に参加してきました。また、個人面談等は、担任の先生にお願いして、早く帰れる時間にしていただき、夫婦でうかがったこともあります。これからは、父親も積極的に参加しなくてはとも思っているからです。(学級通信チャレンジ)
  • 保護者会には、今のところ必ずでています。子供が関わっている子の父兄とコミュニケーションを取っておきたいので。(ちゃとぷう)
  • 明日も参観、懇談会。仕事も休みがとれたので行きます。(ぐうすけJP)
  • 参加できる行事は必ず参加するようにしている。子供も来て欲しいとまだ言ってくれるので、様子見です(おかのくん)
  • 今年度は広報を引き受け、ほかの保護者の人たちが見られない子供たちの様子もよくみれるので、学校にはちょこちょこ行きます。(マリッピ)
  • フルタイムで働いていますが、近くなので、時間休を頂き、学校に行くようにしてます。(どんぶらこ)
  • 学校の様子が少しでもわかるように、ちょっとした行事でも顔を出すようにしています。(ぱっちゃん)
  • 親が、なかなか学校に行けないので行ける時は、必ず参加するようにしています。(☆ち)
  • 出来る限り参加して、学校との接点を大切にしていこうと思っています。(na)
  • 学校に意見を言える立場になるためには、それなりの実績が必要だと思いできるだけ参加しています(学校を批判するだけの保護者にはなりたくなかったので)。PTA役員をしていた昨年は、校長先生と膝を交えてお話をする機会も多々ありました。(ぺんぎんママ)
  • PTAの仕事もお手伝いしていますし学校公開など欠かさず見学に行っています(ピーニョ)
  • 参観日などは必ず参加しています。(のりのりんこ)
  • 高学年になってからは足が遠のいて来ました。反省です。(クッキーベリー)
  • 特に用事のない時はいかない。(よしよし12)
  • 保護者会、授業参観は必ず参加しています。ただ仕事をはじめてからは、いくつかのサポーター的なものに参加できなくなり残念です。(おかか)
  • 学校に行く機会があれば、出来る限りは出席しています。学級懇談会は、出席率がかなり低いですが、私は必ず参加して、先生や他の保護者の意見を聞くことにしています。学校とのコミュニケーションができる良い機会だと思います。(みみー)
  • 役員の時はよく行っていたが、暇だからと行っているとまた役員を頼まれそうなので、だんだん遠のいている。(りんりんこ)
  • 保護者会などの他に有志で行う読み聞かせなど、積極的に参加しています。自分の子だけでなくクラスの様子もわかります。(かわいい金魚)
  • 積極的にというか、希望者だけの懇談会や、クラスの茶話会など、時間が許すかぎり参加できることには参加しています。(NODODAI)
  • 行事は欠かさず参加しています。(りょりょ)
  • 行ってもいいことには、全て行ってます。子供も嬉しい見たいだし、一石二鳥。(うさこたまちゃん)
  • 子どもの様子が見られる行事には参加しますが、総会などには出ません。(だんごの母)
  • 毎月、授業参観やPTA主催の講演会やらありますが、仕事もそんなに休めないので行けません。(りょうたん☆)
  • 今は仕事で精一杯です。(のりぞう)
  • 母親任せですが、都合が合えばできるだけ参加しています。(higu1045)
  • なるべく会社を休むなどして、積極的には足を運んでいるつもりですが、結果的にはあまり運べてないのかも知れません。(フープン)
  • 中学の部活の応援で行きます。勉強の関係はほとんど無いです。(なかちゃん55)
  • 予定が合えば必ずいく。しかし、下の子が幼稚園でお迎えの時間などでなかなか行けないのが現状です。学校の懇談会などは午後が多く、幼稚園のお迎えの時間と重なってしまうのが難点です。(きしゃポッポ)
  • 学校行事のときは、できるだけ参加するようにしています。仕事の都合がつかず行けなかったときは、お母さん同士で情報交換して、懇談でどんな話がでたか等を教えてもらいます。(pikara)
  • 出来る限り参加し、子供の学校生活も把握出来るようにしています。(チョコレイくん)
  • 娘の希望で委員をしている関係上、他の方よりは学校へ行っている方だと思います。(HALEKULANI)
  • 特に公開授業など,仕事の都合を合わせてできるだけ参加するようにしています。(刑事コロンポ)
  • 中学生の女の子は、男親である私が学校へ行く事に反対のようです。そういう年頃かもしれません。(巨匠)
  • 学校ボランティアとして、同じ学年のママや他の学年のママとも仲良くなり、もちろん先生とも、自然な様子の子供が見られたりと、良いことがあります。また、自分の意見を、校長先生や他の先生に、直接話せるので、いいことだと思います。(パソミ)
  • 一年生の時にはもちろんの事、今は役員をしているので参加しています。(としぴー)
  • 学校の行事はもちろん、ボランティア活動にも積極的に参加しています。ちょくちょく顔を出すことにより、子ども達の様子もよりわかります。(とんちゃ♪)
  • 心がけています。(リトルぷっち)
  • 仕事でどうしても休めない以外は必ず行きます。(ベースマン)
  • 役員は、積極的に引き受けることはありませんが…保護者として参加できる限りに学校に行きたいと考えています。(べねママ)
  • なるべく 出てます(sapporoiy)
  • 何かのイベントがあると、必ず顔を出すようにしています。 先生とも仲良くなると、普段の子供の様子を聞きやすいですし。(もえちゃんママ♪)
  • 先生との距離を縮めるには役員をやるのが一番。(あえm)
  • 授業参観(保護者会)は100%、ボランティア活動などにも、出来る限り顔を出しています。(りきまるっち)
  • 掲示物も見たいし、授業中の様子も知りたいので、ほとんど行ってます。(えのえで)
  • 子供の様子、授業の進み具合、先生からの情報などが知りたいので、なるべく参加します。最近の親は、割と学校行事や授業参観の参加が多いです。皆さん教育に関心があるんですね。(あこ73)
  • もちろんです。学校での子供の様子・先生のお話など知りたい事ばかりです。(必勝ぶうちゃん)
  • 仕事をしていないので、学校の行事はもちろんのこと、ボランティアもなるべくやるようにしています。(ばるぼんさん)
  • できるだけ出るようにしています。今年は学級役員もやっているのでかなり出かけています。普段の様子も目に入るのでいいのですが大変です。(こただい)
  • できる限り顔を出して子供と顔みしりになってしまえば、うちの子がいじめに合う確立がへるかも?と思ってます。甘いかな。(ちりあ)
  • 懇談会や行事にはなるべく参加しています(ゆいくん)
  • PTA役員をしているので他の人より行く機会は多いと思います。(ココナツ)
  • めんどくさいし、合わない。(スライムベス)
  • 人数が少ない為できるだけ参加してあげないとかわいそう・・・(ウッキッキー)
  • なるべく行くようにしている(あずきさん)
  • 行事には参加してます。また下の子が小さいので、一緒に連れて行くと結構大変ではありますが・・・(みどあき)
  • 授業参観など、行事の度に都合をつけては行ってます。(かわいい母さん)
  • 参観の後の学級懇談会・夏休み作品展・学校開放・・・学校がWelcomサインの時はお邪魔しています。(うりうりちゃん)
  • 行事はもちろんお手伝いを募集されているときにもいきます。入学すると幼稚園のときとは違い、保護者の方との関係も薄れてしまいます。学校での子供たちの様子も分かり、保護者同士の情報交換の場ともなるので積極的に学校へは行きます。(またみ)
  • 高校の保護者向けの行事には、必ず参加します。学校の行事の後、かならず、他のお母さん達をお茶をし、情報交換です。我が子(男子)から 得られない思わぬ情報が手にはいるので かかせません。高校は私立です。(なっこりん)
  • 行事は全て出ています。自分の休暇はそれでほぼ全部なくなってしまうけど。。 その他読み聞かせなど協力できるものはしています。(いずみど)
  • 役員やPTAコーラスをしてますので、保護者会以外でも、ちょくちょく通ってますが・・・。いろんな情報が入ってきて、良いですよ。(ともちゃんのママ)
  • 積極的に参加しています。保護者として当たり前のことだと思います。(ぷくのしん)
  • 行事の度に参加しています。ただ、役員さんにはかないません。(ランランラン)
  • 通っている学校はいつでも参観可能なので委員会の帰りや近くに行ったときにチラッと見ていきます。 そのほか読み聞かせなども行っていますので今ではクラス全員の名前と顔も一致します。(うーたけーた)
  • 「コレが為に自分は居る」といったら過言ですが。学校・先生とのコミュニケーション、大切ですよ!(Maybe)
  • 反省 反省 ただ反省です、仕事が忙しいだけでは、許されない事です。(minosan)
  • 初めての小学校生活で、私もわからないことが多いので、出来る限り参加して知りたいので。(yotuba)
  • 子供のためにプラスになると思っています(misinn)
  • 保護者参加の行事には極力参加しています。先日はマラソン大会に出場し一緒に走りました。疲労困憊したけど親子ともども爽やかな思い出を残すことができました。(サンサン太陽)
  • PTAの役員をやっていたときは、ほとんど毎日行っていましたが、最近は疲れてしまい、行く気力がありません・・・。それに、上の子達の時には感じなかった事ですが、最近の他の保護者の考え方について行かれなくなったのもあるかな~。(トラハムちゃん)
  • PTAの役員をしています。断りきれず、泣く泣く引き受けたという面もありましたが、学校に足を運ぶことが増えたため、担任の先生から直接子どもの様子を伺えたり、休み時間の我が子がどんな風にお友達と過ごしているかがわかったり、とてもプラスになっています。もちろん、学校行事や保護者会などにもきちんと出席しています。(こみか)
  • 必要最小限しか行っていません。(オレガノ)
  • 昨年度は役員でしたから、ちょくちょく行ってました。今年は子供のクラスが学級崩壊してるので、何度かフリーで参観し、担任や担任以外の先生ともお話させていただいてます。(けいさや)
  • 保護者会の内容が濃くほとんど出席しています。先生方が一人一人の子供について細かく観察している様子が手に取るように分かります。特に個人面談は他の専科の様子まで話をして下さり特に希望すれば専科の個人面談もやっていただけます。学期始めと終わりはクラスの保護者会の前に学年全体の保護者会があり、校長や教頭と学年主任の話以外に各教科担当の話があり今期に習う学習内容や今までの様子等を短い時間で話をしてくれるので勉強の様子や内容がとても分かりやすく良いのですが現在の学年は専科だけで教師が11人もいるので全部で14人の話を聞くだけで2時間以上かかりその場では質問も出来ない状態ですがその後のクラス保護者会で話ができるので有意義な保護者会となっております。(ハクション大魔王)
  • 参加しています。来ている人だけに知らせる話をすることがあるのでできるだけ参加したほうがいいと思います。(くわちゃん)
  • 懇談会と学校行事にはほとんど参加しています。ただ、上の子どもと下の子どもの懇談会の時間が少しダブるため、話を全部聞けないことが少し残念です。(なみひろ)
  • 仕事を理由にするなといわれても、行けないものは行けない。行きたくないのもありますが…。噂話と自慢話、それに悪口。子供会の役員をやってつくづく思った事はついて行けないということ。(NEO)
  • 参観日や行事には必ず参加していますが役員などには参加してないですね(みるく好き)
  • できるだけ行事に参加しています。(かわい)
  • 共働きなので、したくても出来ない。ひょっとしたら、専業主婦でもあまり子供の学校生活に親が顔を突っ込むのはどうかと考えるかもしれませんが・・・。(とらっぷ)
  • なるべく行くようにはしていますが、仕事をしているのでどうしても足が遠のいてしまいます。。。仲のいいママ友達もいない、というのもありますが。(らいあん)
  • 学校の行事には積極的に参加しています。先生と何度も顔を合わせることで子供の学校での様子も聞きやすくなります。(旅姿ゾロリ)
  • なかなかいきずらい(きょーきょー)
  • 時間の都合がつけば、顔を出すようにしているが、学年があがるにつれ、なかなかかみ合わなくなってきているような気がします。(ばっきん)
  • 母子家庭で仕事がある時は行事には出られません 子供には可愛そうですが、仕方ありません(寛まま)
  • 役員は、一度やったら、OKなので、みんな立候補してやります。一度やってみると、大変なこともありますが、学校のこともわかるし、行きやすくなると思います。(三人のままA)
  • 去年は副会長をひきうけました。(りなちゃんのママ)
  • 昨年度・今年度と2年続けてPTA本部役員を務めているので、何かと学校に行く機会が多いです。(mako)
  • 中学になってからはあまり行ってません。(MINTO)
  •  わが子が通学している小学校では、フォローアップというボランティアがあります。低学年では、算数の計算問題の丸付け・・高学年は家庭科のミシンの手伝いなどがあります。(ブル-まま)
  • 可能な限り学校行事にはすべて参加しています。 ママ友を・・というより 子供だけでなく 遊び友達の 学校での様子、子供の関係を 確認したい、という目的もあります。(ちびホッキー)
  • 仕事の都合でなかなか無理です。(ナベてつくん)
  • 学年・学級役員になっているということもありますが、学校の行事には積極的に参加するようにしています。(ウサハナ)
  • 下の子がじっとできないので、行きにくいです。(marin)
  • 仕事の融通が利く限り顔は出すようにしています。子供も喜ぶし学校での様子も知りたいので。(ぷんりん)
  • 行事には、必ず参加するようにしています。また、朝の読み聞かせにも、協力しています。(スイートバジル)
  • 昨年は、中学校、今年は、小学校のPTAの役員をしているので学校にはよく行っています。委員も仕事や家庭の事情でと、まったく受けない人が多く、何度もまわってきます。懇談会や参観だけでは、分からない学校の裏事情や日々、学校の先生方やPTAの役員のかたがたの影の支えがよくわかります。(みつっちゃん7)
  • 来年こそ役員を引き受けるつもりです。(くるんくるんまま)
  • 行きたくなくても3人もいれば、人より多くいくはめになります。役員も2役やっているので、今週もまた行かなければ。。。(ちゅぱこ)
  • 参観日や自由参観、行事など必ずいっている。(グッピー)
  • ここ数年、役員を引き受けているので(みぃーゆ)
  • なるべく行く様に心がけています。街中であった時の挨拶が多くなりました。子供達の顔やその保護者の顔を覚えるといいこともありましたよ。(m!)tanaka)
  • 参観などは欠かさず出ています。最近は下校時の通学路での当番も積極的に行っています。(あさがおママ)
  • うちは一人っ子なので、なるべく行くように心がけています。自分がどうしても無理な場合には主人に話して、夫婦で都合をつけて学校に足を運びます。小さなことかもしれないけれど、子どもたちの様子がわかるような気がします。仕事もフルタイムなのでなかなか休むのも大変ですが・・・。子どもを守るのはやはり親だと思うので。(しょうたママ)
  • やはり子供が気になりますし、必ず行くようにしています。(ナチュラル)
  • 参観や懇談会には出席しています。子供のお友達にも積極的に声をかけるようにしています。(ケイまま)
  • 下の子がまだ小さいので、お天気が悪かったり、静かにしていなければならない行事などは行けないですね。託児のシステムや空き教室に子供が入れると良いのですけどね。(もんぺ)
  • 高校生になると子供があまり学校に行くのを好みません。今まではこんなことはなかったのですが、どの親御さんも行かれることが少ないので私も行く回数は少なくなっています。(soapbubble)
  • 中学校は行きにくいです(ばるぼん)
  • 参観日、行事にはできるだけ参加している。高学年になるにつれ、友達の付き合いが心配なのでそっと、様子を見るようにしています。(ピーナッツまめこ)
  • 参観は必ず。(しましまmasa)
  • 今年度は委員をしていることもあり、先生方のお顔も覚えました。参観日などは必ず参加するようにしています。(あやりりか)
  • 毎月のPTA会に出席するほか、公開授業には参加しているので、大体月に2~3回は学校に行っている。(なっちゃんパパ)
  • 子供が是非、来てとほしいと言うので、出来るだけ行くようにしています(めぐあきママ)
  • もうすぐ卒業だし行く機会も多い。(みちすけ)
  • 年に一回ぐらい。(こうざえもん)
  • なるべく。関わることを重要だと思っています。(ESCO)
  • 現在PTA役員をしています。頻繁に学校に行きますが、普段の姿を垣間見れて楽しいですよ。(かずた)
  • 授業参観、懇談会、体育大会、文化祭などはすべて行っている。また委員会活動をしているので、その仕事で足を運ぶ事も多い。(かあちゃん)
  • 行事など積極的に参加しています。ボランティアなども都合のつく限り参加しています。(白い雲)
  • 仕事をしているのもあってあまり行っていません。行ったところで、他のお母さんたちは子供のことそっちのけで世間話ばかり。先生がお母さんたちに説明をしている途中ですら、私語ばかり。おまけにたまごっちに気をとられる人も。あの状況を見ると行く気にもなりません。(tink)
  • 都合が合う限り参加するようにしています。家と違った様子の我が子を見られるのは、とてもたのしみでもあります。が、他のお友達と比較したりはしないほうが良いですね。子供は、見に来てもらうとやはりうれしい様です。(あやとん)
  • 参観や保護者が行っていい日は行くようにしています。(かいちゃん011)
  • 懇談会の今年の担任の先生は懇談会も形式張った物なので、参加していません。(キティー)
  • 行事のたびに顔を出します。末子がまだ小さいので長時間は無理ですが、それでも行くと喜んでくれます。男の子は喜んでくれるのも今のうちだけだろうし、普段家では見れない姿を見る事が出来るので楽しみにして行きます。(フラフラット)
  • 可能なかぎり顔を出すようにしています。息子は友だちと喧嘩をしたり…けがをさせられたりと色々あるので、他のママさんにお会いしておいたほうが良いと思ってます。(あいり。)
  • 参観や懇談会には必ず行くようにしています。(みほゆうママ)
  • 役員をやっているので結構こまめに学校に行っています。(miyurina)
  • 小学校の時は、かなり足を運びました。クラスのこと、役員以外でもボランティアで。中学校になって近いのに、少し足が遠のいています。(子どもが嫌がるようになったので)(のんびりのりさん)
  • 出てはいますが、正直時間の無駄な内容で出ないほうが得なんだろうなと感じることもしばしばです(あいらむ)
  • 毎月開催される学校公開日に毎回出席とは行きませんが、できるだけ行くようにしています。(ももちんパパ)
  • 学校行事は参加しています。旦那も・・・(みみ722813)
  • 下の子が騒いだり走ったりするので、あまり行けません。授業参観は、預けて少しでも行くようにはしてますが、長い時間は預けられないし、託児所に預けてまでは行こうと思えません。(けろけろりん)
  • 低学年のころは、よく学校公開に顔を出していましたが、中学年になるとだんだん子どものほうがいやがります。学校公開週間が終わると、子どもがうれしそうです。(のぶこっち)
  • 積極的に、とは言えません・・。必要最低限は。(マーサママ)
  • フルタイムの勤務のため平日の参観日など仕事を休むことができず欠席になりがちです。かと言ってこの不景気な世の中、1度仕事を辞めると次の仕事を見つけるのが大変なのと夫の給料だけでは生活できないので「仕方ないこと、仕事だから」と子供に言い訳しつつ自分にも納得させつつあきらめています。(黒にゃんこ)
  • 子供が優先です(なべたろう)
  • 保護者会などにも出席するようにしています。下校時に様子を見つつ、時間があれば学校の門や近くまで迎えに行くこともあります。学校の公開週間がありましたが それにも行ってきました。が、他の保護者の方をあまり見かけず、行きすぎかななんて思うこともありました。(konomama)
  • 中学校が少し遠く電車に乗って一時間くらいかかるのですが、行事や参観できる機会があればできるだけ足を運ぶようにしています。(かりん244)
  • 積極的に参加しています。先生方や他の生徒さんなど、色んな方に顔を覚えてもらい、問題児なども悪さするのが減る傾向にあります。(よっちゃんの母ちゃん)
  • 仕事が忙しく、平日は難しい・・・。(ワヤさん)
  • 行事にはほとんど参加しています。(きっきママ)
  • 今年は学級役員を引き受けているので、去年までよりは、参加しています。これまでも参観や行事、懇談会などには全て参加してましたけど・・・。(チー)
  • 行ってます。懇談・参観・各種行事や行事のお手伝いまで。子どもの様子を見るのがとても好きです。(メノルカ)
  • 高校なので学校には行かないが息子や娘の友人との接点が多いので気にはしてない部活の試合の送迎もしているし(osake)
  • 図書ボランティアなど積極的に活動してます。学年を超えて保護者の方たちとも知り合いになれるし、先生方にも接する機会が増えるので、なにかと風通しがよくなる。(えがりん)
  • 仕事をしているので、どうしても限られてしまいますそれでも参観などは早退したり休んだりして参加するようにはしています(まろまろまま)
  • 必ず出席するように心がけています(ゆう子0505)
  • 参観の時は、授業の邪魔にならないように下の子を預けて行きます。なるべく自分のクラスだけでなく、他のクラス、学年の様子、学校の施設も覗いて、どんな環境で、どのように授業を受けているか、知りたいと思っています。(ふわふわママ)
  • 天気の良い日など、散歩代わりに出掛けるようにしています。「今日、こんなコトして遊んでいたね」なんて、帰ってきた子どもに話すと、そこから話のきっかけになることもあって楽しかったのですが、最近はちょっぴり煙たがられています。ただ、ひと付き合いが苦手なので、積極的にPTAの役員などには、なれずにいます…(かすたねっとくん)
  • 現在主婦なのでよく忘れ物を持って行ったりします。休み時間に行くのですが、先日いつもきれいな言葉遣いの女性担任が男の子の胸ぐらをつかんで、すごい剣幕で怒鳴っているのを見てしまいました。行くべきです。(kasyou)
  • 懇談会など、いけるときはいきますが、あまりにも参加者が少なくて学校としてこのままでいいのか不安になることもあります。(まちるだ)
  • 私自身が学校の色々なことを知りたいので、行っています。(ka-zu)
  • よっぽどでない限り出るようにしています(りょうまま)
  • ほとんど出席します。学校の様子を見るのは楽しいです。(すまいるかりぴょん)
  • 参観日くらいの参加です。本当はもっと足を運んで先生と話したり、学校の様子も見たいのですが、いろいろあってできません。(かあさんトトロ)
  • 毎週、校庭でやっているサッカーのために通い、保護者会などの行事には欠かさず行きます。(mooma)
  • 授業参観等の行事のときのみ。(大臣30)
  • 行事のときに保護者と意見交換するのがいいです。(eririnrin)
  • 役員をやっていた時はしょっちゅう行っていましたが、今は学校行事のみ。(わたあめまま)
  • 懇談会など「情報収集の場」だと思い、出るようにしています。が、出席人数は少なく、いつも同じメンバーばかり・・(はと子)
  • 学校行事は全て参加です。PTA役員や図書館ボランティアもしています。(京美人)
  • 保護者会、参観日は行っているが、それ以外はあまり積極的には行っていません。余計な小言とか言ってしまいがちなので・・・重要行事以外は、行かないです。(そうたんたん)
  • 行けば必ず教室も覗きます。参観日はテンションが上がっていることが多いのでそれが普段の様子とは思えません。また、友達との生の様子も解り、時間があえば先生ともお話ができるので機会があれば行くようにしています。(亜波)
  • お母さん方、参観日は子供を見に来る場です。決してお母さんのおしゃべりの場ではありません。真剣に参加している人に気を使って!(コルトレーン)
  • 家から近いし、子供も多いので役員をずっとしてるので仕方なく。(さしすせそ)
  • 家内は結構積極的に学校に行っているようですが、男親あるいは仕事を持っている人はなかなか難しいですね。(ひで3)
  • 役員をしていることもあり、しょっちゅう行っています。子供の学校での様子がわかってとってもいいです。(miracle☆)
  • 専業主婦なので、学校行事にはたくさん出席しています。(フミちゃん)
  • 今年私立の中学に入学しました。親も子供も初めての環境なのでお互いを知ることから始めたいと思って学校行事は欠かさず出席しています。(カンコ)
  • 参観などには行くけど懇談は時々参加という程度(もりみん)
  • 行事のあるときは行っています。文化祭、体育祭、授業参観など。(シュガーバニー)
  • 参観の後の懇談などで、親同士が顔見知りになると、何かあった時、お互い助かる事があると思い、積極的に参加します。(TAMATEKKU)
  • 学校とは密接な関係を保つべきである(prince1098)
  • 子供の生活の場はとても気になる。行事は行くし、買い物のついでに、グランドを覗いたりしています。なかなか、うちの子は見つけられませんが。(あいあいちゃん)