ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳 お子さまの年齢にあった教育情報が届きます 200万ダウンロード突破! 利用無料 会員登録不要 今すぐアプリをダウンロード
ベネッセ教育情報 注目のおすすめ特集 もったいない~をタイプ別に撃退 ケアレスミス 診断&対策
ベネッセ教育情報 注目のおすすめ特集 どうしたらこうなった!? 子どものお金トラブル事件簿 ここから読む
アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳

定期テスト対策 高校英語

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

高校英語 定期テスト対策【関係詞】非制限用法が使える関係詞

【関係詞】非制限用法が使える関係詞

関係代名詞whatは非制限用法で使うことができるんですか?

進研ゼミからの回答

こんにちは。
今回の質問についてお答えしていきましよう。

【質問内容】
関係代名詞whatは非制限用法で使うことができるんですか?

というご質問ですね。

【質問への回答】
関係詞の非制限用法とは、関係詞節が先行詞の補足的な説明をするために付け加えられたものです。先行詞と関係詞の間にコンマをつけることで、非制限用法であることを表しますね。

ところが、関係代名詞whatは、先行詞をそれ自体に含む関係代名詞です。what = the thing(s) whichと言い換えられます。すなわち、このthe things(s)が先行詞、whichが関係代名詞で、この両方を含むのがwhatです。つまり、whatの直前には、先行詞となる名詞がありません。

したがって、関係代名詞whatは非制限用法では用いられないことが、最初の説明と合わせると理解できると思います。

なお、whatの導く節は、大きなかたまりとして名詞と同じように、文の要素(S,O,C)となります。
例文で確認しておきましょう。

例) What I bought was a new computer.
「私が買ったものは新しいコンピュータだ」

What I boughtは、文の主語(S)になっています。
このかたまりの主語に対する動詞(V)がwasで、a new computerは補語(C)です。

例) I don’t understand what she says.
「私は彼女の言うことがわかりません」
what she saysは、文の目的語(O)で、主語(S)はI、動詞(V)はdon’t understandです。

例) That’s what makes me angry.
「それが私を怒らせていることだ」→「それで私は怒っているんだ」
what makes me angryは文の補語(C)で、主語(S)はThat、動詞(V)はisです。

【学習アドバイス】
関係代名詞whatには、非制限用法はありません。文法項目をいったん理解したら、このような細部まで理解しておくと、力がつきます。これに加えてwhatを含む慣用表現も覚えておくとよいですね。

これからも『進研ゼミ高校講座』に取り組んでいってくださいね。

  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

「進研ゼミ高校講座」で、
定期テスト対策の効率UP!
\学年別の教材をチェック/

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。