アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳

定期テスト対策 高校英語

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

高校英語 定期テスト対策【動名詞】動名詞の否定形,受動態,完了形の作り方と覚えておきたい重要表現

【動名詞】動名詞の否定形,受動態,完了形の作り方と覚えておきたい重要表現

動名詞の否定はどうしたらいいですか??
動名詞の受動態と完了形のかたちが覚えられません(>_<)
動名詞を使った重要表現で覚えておくべきものを教えてください!!

進研ゼミからの回答

こんにちは。
いただいた質問について、お答えします。

【質問の確認】

動名詞に関して,
①否定形の作り方 
②受動態の作り方 
③完了形の作り方 
④動名詞を用いた覚えておきたい重要表現
についてのご質問ですね。

【解説】

①動名詞の否定形
動名詞の前にnotを置きます。

 例)I regret not saying good bye to you.「君にさよならを言わなかったことを悔やんでいる」

②動名詞の受動態
受動態のbe動詞の部分を動名詞にして、 <being+過去分詞>にします。

 例)I’m dreaming of being applauded by people. 「人々に拍手喝さいされることを夢見ている」

③動名詞の完了形
完了形の<have+過去分詞> のhaveを動名詞にして<having+過去分詞>にします。

 例)Excuse me for having been late. 「遅れてすみません」

④動名詞を用いた慣用表現・重要表現はたくさんありますが,まず特に覚えておきたいものをいくつか挙げます。

● look forward to -ing 「…するのを楽しみに待つ」

 例)I’m looking forward to seeing you again.「またあなたにお会いするのを楽しみに待っています」

● feel like -ing 「…したい気がする」

 例)I don’t feel like studying math today.「今日は数学を勉強する気がしない」

● There is no telling … . 「…はわからない」

 例)There is no telling what may happen.「何が起こるかわからない」

● It is no use -ing. 「…しても無駄だ」

 例)It is no use arguing with him.「彼と議論しても無駄だ」

【アドバイス】

look forward to, get used to, be used to などの後に続くのは動名詞です。よくto不定詞と間違えられるので注意したいところです。
動名詞の否定形,受動態,完了形の作り方は今回ぜひ覚えてしまいましょう。
重要表現,慣用表現は上記の他のものが教材に出ているので確認しておくとよいですよ。

それではこれで終わります。
またわからないことがあったら質問してください。
これからも『進研ゼミ高校講座』にしっかりと取り組んでいってくださいね。

  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

「進研ゼミ高校講座」で、
定期テスト対策の効率UP!
\学年別の教材をチェック/

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。