【いつから?どうなる?】センター試験廃止に向けて知っておくべきこと

毎年1月に行われる「センター試験」は、もはや大学受験の代名詞ともいえるほど定着した試験で、国公立大学を目指す受験生は必ず受けなければいけないものでした。
その「センター試験」が廃止されることが、文部科学省によって発表されたのはごぞんじでしょうか?
ここではセンター試験制度がいつから変わるのか、どう変わるのかということについて解説していきます。


2020年からセンター試験に代わる新たな制度へ

 最後のセンター試験が行われるのは2019年の予定です。つまり翌年の2020年からはセンター試験がなくなる形になります。
今小学校6年生〜中学校1年生の層が、一番最初に新制度を体験する子どもたちになるのです。

 

 

新しい取り組みである「達成度テスト(仮称)」とは?

 センター試験に代わり始まるのが「達成度テスト(仮称)」と呼ばれる取り組みです。これは基礎レベル・発展レベルの2種類に分けられる予定となっています。基礎レベルは高校生であれば身につけておいてほしい学力を測るテスト、発展レベルは大学側が求める学力水準によってつくられるテストとなるようです。

 

具体的な内容についてはまだ検討段階ではありますが、高校2年生から複数回にわたって受けられるようになる、など、一発勝負だったセンター試験とは大きく変更される点が出てくるようです。
どんな問題が出されるかについては、まだまだ議論中といったところですが、単純な知識を問うだけではなく、身につけた知識をどこまで活用できているか、といった「定着」度合いを見るようなテストになる、という可能性もあるようです。

 

また、何か特定の教科についてのみ問う問題だけでなく、たとえば地理の問題の中で、数学的な複雑な分析を行う必要がある問題を出す、といった「総合型」の問題も検討されているようです。

 

 

今から準備できることは?

 まだどんなふうに変わるかも決まっていない中では、準備の仕様がない、というのが正直なところです。ただこれまでのような試験対策だけでは十分とはいえず、本質的に内容を理解するような勉強をしていく必要があります。

 

また英語についてはリーディング・ライティング・スピーキング・ヒアリングの4能力がこれまで以上に必要となってくると言われています。
より実践的な力を身につけていく必要が出てくるものと思われます。

 

 

1990年から導入され、多くの高校生が受けてきたセンター試験制度も、質の高い問題を作り続けることが難しいといった理由から、ついに廃止の方向へと舵が切られました。具体的にどのように変わっていくかはまだ議論中ではありますが、小学生のお子さまをもつかたは引き続き注目の情報となっています。

 

 

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A