保育園や幼稚園はどう選んだらいい?

子どもにとってはじめての集団社会といっても過言ではないのが保育園や幼稚園。 公園などとは違い、親元を離れての生活の始まりです。
通園までの時間や設備、教育方針はもちろんのこと、保護者同士の関係も気になります。 私立と公立があるしどう選んだらいいの?

そこで先輩ママたちがどうやって保育園や幼稚園を決めたのか、アンケートを取ってみました。

【質問】保育園や幼稚園選ぶときに最も重視したことは?
 調査地域:全国 / 調査対象:お子さまをお持ちの保護者のかた
 調査期間:2014年11月4日〜11月7日 / 調査手法:Webアンケート
 有効回答数:100サンプル

一番気になるのはやっぱり家からの距離!

毎日のことなのでやはり通園距離・時間は気になるようです。

・家から一番近くの保育園や幼稚園を選ぶ。理由は送り迎えの時間ロスを最小限にして日常生活への影響を少なくしたいからです。また緊急事態の万が一にも備えたいと考えたからです。
・送り迎えは毎日のことだし、子どもの体調が急に悪くなったときなどもすぐに対応できるので。
・小学校に入学するときに、知っているお友だちが多い方が親も子どもも安心できるのでは…と思い、近くの幼稚園にしました。

お子さまの身体もまだまだ安定しない時期。親子ともに負担にならないように、また緊急時にも対応できるようにとの意見が多くありました。
せっかく自然とできたお友だちが、小学校は別の学区だと寂しいですね。お友だちとの関係を考慮した回答も目立ちます。 どちらも子どもが快適に過ごせるようにという保護者の思いが感じられます。

子どもがのびのび成長できるかどうかもカギ!

子どもがその子らしく、のびのびと遊べるかどうかという「教育方針・カリキュラム」が、通園距離に次いで多い結果となりました。

・家からの距離もありますが、一番は園の教育方針です。遊び中心かお勉強系かでは全く違いますので。
・幼稚園に入ったらのびのびと体をたくさん動かしてほしいので、外遊びが盛んな幼稚園を選びたいからです。
・裸足で泥遊びしたり木登りをしたりと、自然環境にふれ合う環境を大事にした保育園に通わせました。
自然にふれ、外遊びができる環境を求める声が多く上がりました。そのご家庭で考えている教育方針に合った園を選びたいところです。

中でも「のびのび遊んで欲しい」という意見が特に目立ちました。五感を通してさまざまな情報を急激に吸収する多感な時期、元気に楽しく過ごせる場所を用意してあげたいものですね。

その子がその子らしく成長していくために・・・!

どの回答にも共通して見られるのが、やはり子ども本人が楽しくのびのび成長していけるか、という点です。
しつけも大事ですが、せっかくなら大きなお庭でたくさん遊んで欲しいものです。
保育園・幼稚園は遊びを通じて社会性を身につけるところ。親として離れたところに送り出すのは不安もたくさんありますが、子ども本人が楽しくのびのび生活できる場所を選んであげたいですね。

プロフィール



「ベネッセ教育情報サイト」は、子育て・教育・受験情報の最新ニュースをお届けするベネッセの総合情報サイトです。
役立つノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで豊富なコンテンツを配信しております。

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

  • がんばっているのに成績が伸びない
  • 反抗期の子どもの接し方に悩んでいる
  • 自発的に勉強をやってくれない

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ 教育情報まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。

子育て・教育Q&A