【小学生自由研究テーマNo.143】

ドライアイスでしゅわしゅわ炭酸フルーツ!

ケーキやアイスを買ったときにもらうドライアイスで、果物(くだもの)をしゅわしゅわの食感にしよう!

用意するもの

  • はっぽうスチロールのはこ
  • すきな果物
  • ぐん手
  • 果物を入れるうつわ(はこに入るサイズのもの)

実験の進め方

  1. 1

    果物をじゅんびする。小さなものはそのまま。大きなものは、はこに入れやすい大きさに切る。

  2. 2

    手にぐん手をはめて、はっぽうスチロールのはこの中にドライアイスを入れる。

    ★ドライアイスは手でさわらない。かならず大人といっしょにあつかうか、大人にやってもらおう。

  3. 3

    うつわに果物をのせて、はこに入れる。


  4. 4

    はこのふたを軽くのせて 4〜5時間そのままおいておく。

    ★ばくはつをふせぐため、密閉(みっぺい)はしない!

  5. 5

    果物をとり出して、切り分けてすぐに食べる。

うまくいかない時は、
ここをチェック

  • とちゅうで、ふたをあけないようにしよう。水分のおおい果物をえらんでみよう。

まとめ方・提出の工夫

  • 実験(じっけん)の方ほうをしょうかいしよう。
  • 実験の前とあとで、見た目にへんかはあったかな? どんな果物が、とくにしゅわしゅわになったかな? 気に入った果物はどれ? じゆうにかこう。
  • ドライアイスの形もかんさつしよう。実験の前とあとで、大きさはどのくらいかわったかな?

まとめる時に便利な
テンプレートはこちら

発展のヒント
(高学年向け)

  • くだものがしゅわしゅわしたのには、ドライアイスから出る「二酸化炭素(にさんかたんそ)」が関係しているよ。二酸化炭素がどんなものか、調べてみよう。
  • 取り出した後の果物を少し残しておき、さらに数時間後に食べてみよう。しゅわしゅわした食感は残っているかな。残っている・いない理由はなんだろう。
  • 炭酸飲料(たんさんいんりょう)は、どのように作られているのかな。インターネットなどで調べてみよう。

キーワードを調べてみよう!

「二酸化炭素」「炭酸」

監修:白數哲久(昭和女子大学准教授)

関連するテーマ

小学生に人気な
自由研究ランキング