【小学生自由研究テーマNo.085】

花がいつねむるかを調べよう

とじている花は、ねむっているようだね。でも、どの花も昼にさいて夜にとじるわけではないよ。みぢかな場所で花をかんさつしてみよう。

用意するもの

  • カメラ
  • 植物図かん(スマートフォンのアプリが便利)
    ★スマートフォンのアプリで、写真をとるとすぐに花の名前を調べることができるよ。
  • まとめ用の紙

実験の進め方

  1. 1

    家のまわりをさんぽしながら、さいている花をさがす。

  2. 2

    花を見つけたら、写真をとって花のしゅるいを調べる。

  3. 3

    時間を変えて同じ花を見に行き、写真をとる。

    ★暗くなってから見に行く時は、必ず大人といっしょに出かけよう。

まとめ方・提出の工夫

  • しゅるいのちがう花をいくつか見つけてさいている時間を調べ、表にしてくらべよう。
  • 何日かつづけて、気がついたことを書こう。
    (例)
    一番長い時間、ひらきつづけていた花はどれ?
    一度とじて、またひらいた花はあった?
    つぼみがひらくのに、どのくらいの日にちがかかったかな?
    花がとじてからしおれたもの、とじないで落ちたものは、あったかな?
    同じしゅるいの花は、毎日だいたい同じ時間にさいて、とじていた?
  • 見つけた花のことをくわしく調べて、花のとくちょうやわかったことを書きたそう。
    ★ユウゲショウ

まとめる時に便利な
テンプレートはこちら

発展のヒント

  • 花だけでなく、つぼみにも注目してみよう。できたばかりのつぼみと、もうすぐさきそうなつぼみ、さいた花で、色や大きさなどをくらべて、気づいたことを書こう。
  • つぼみのついた鉢植え(はちうえ)の花を用意して家でかんさつすると、花のさく時間がさらにくわしくしらべられるよ。
  • (高学年向け)

  • 朝の数時間しか咲(さ)かないハスの花、夜暗くなってから咲いて朝にはしぼんでしまう月下美人など、咲く時間がとても短い花や咲く時間に特ちょう徴のある花があるよ。どんな花があるのか、気温や日照時間などの花が咲く条件も調べてみよう。
  • 温度の差によって閉じたり開いたりする花があるよ。この特性を「傾熱(けいねつ)性(または温度傾性)」という。どんな花に見られるか調べてみよう。

監修:白數哲久(昭和女子大学准教授)

関連するテーマ

小学生に人気な
自由研究ランキング