【小学生自由研究テーマNo.5】

ナンバープレートを調べよう

道で見かけるナンバープレートに注目してみよう。どんなことがわかるかな?

用意するもの

  • ノートと鉛筆
    ※表を作ってから調べに出かける。

進め方(準備すること)

  1. 1

    調べる項目を決めて表を作る。

    (例)

    車の種類

    ナンバープレートの色

    地域名

    特徴(運送車や宅配車、タクシーなど)

  2. 2

    車で出かけたときに周りを走る車のナンバープレートに注目して、色や地域名などを表に書き込んでいく。録音機能付きのスマートフォンに音声で記録して、後で書き込んでもよい。

    ★駐車場などで止まっている車のナンバープレートを調べる場合は、必ず大人と一緒に行動しよう。

まとめ方・提出の工夫

  • 調べた場所、日にち(曜日)、だいたいの時間を書こう。
    地域名の都道府県を調べて書き、表を完成させよう。
    表
  • 表を見て気付いたことを自由に書こう。
    (例)
    「とても遠い所から来ているトラックがある」
    「宅配車は全部同じ地域名だった」
    「近い地域ほど、たくさん見かけた」

まとめる時に便利な
テンプレートはこちら

発展のヒント

  • 一番多かった地域名はどこだった? 一番遠くから来た車はどの車だったかな?
  • 同じ地域名の車が何台あったか数えてグラフにしてみよう。
  • 遠出した時などに同様の表を作り、場所や地域で変化があるか比べてみよう
  • 絵が入っているナンバープレートを見つけたら、何が描かれているかを調べてみよう。

関連するテーマ

小学生に人気な
自由研究ランキング