【中学生自由研究テーマNo.50】

スポーツの日本地図をつくる

興味のあるスポーツを取り上げて、どの地域で盛んに行われているか、どの地域の学校が強いのかなどを調べて統計をとろう。

スポーツの日本地図をつくる
対象学年
制作日数
カテゴリ

用意するもの

  • 各スポーツの全国大会のホームページ
  • 各スポーツを紹介するインターネットサイト

進め方(準備すること)

  1. 1

    調べるスポーツを 3〜5 つほどピックアップする。

    ★サッカーや野球などの「競技人口の多いスポーツ」や、「球技」「格闘技」など、テーマやジャンルをしぼると決めやすいよ。

  2. 2

    各スポーツの全国大会の優勝校や予選参加校をインターネットなどで調べ、都道府県別に分けて集計する。

    ★大会の出場校や優勝校は、各大会のホームページや、スポーツニュースのサイトなどにまとめられていることがあるよ。また、大会出場・優勝回数が多い学校やチームがあれば記録しておこう。

まとめ方・提出の工夫

  • 紙に日本地図を描き、一つのスポーツについて大会の優勝回数や予選参加校数、強豪(きょうごう)校やチームなどを都道府県別に書き込もう。特に数が多い都道府県は目立つ色でぬるとわかりやすいよ。
  • 調べたスポーツの分だけ日本地図を作ろう。
  • 地図を見て気付いたこと感じたことを自由に書こう。

まとめる時に便利な
テンプレートはこちら

発展のヒント

  • スポーツごとに盛んな都道府県や地域などの特徴が見えたら、その理由を考えてまとめよう。強い学校が集まっている地域はあるかな? 気候や地形の影響(えいきょう)などは、あると思う? いろいろな視点で考えよう。
  • 高校スポーツが盛んな都道府県や地域は、そのスポーツのプロチームやスポンサーとなる企業が集まっていることも多いよ。どんなチームや企業があるか調べてみよう。
  • プロで活躍(かつやく)している選手の出身地を調べて、都道府県別にまとめてみよう。

関連するテーマ

中学生に人気な
自由研究ランキング