カテゴリ

子供にイライラ

ついつい叱りがちになった時、こう考えたりこう接したりすると叱る回数が減りました

家事の手を少し抜いてみたり、周囲の人と関わりを持つようにしたり、ゆったりと過ごすようにしました。

S.Yさん Hちゃん (体験談当時の年齢:1歳11ヵ月頃 女 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

子どもがちょうど反抗期に入り始めた頃です。外遊びが好きで、時間さえあれば外に出て行く、といった感じでした(ちなみに、お昼寝はしない子です)。親族が誰も周りにおらず、昼間は子どもと二人きりになる状態でした。私は家事が片付かないとイライラする方で、怒りだすと感情を剥き出しにして怒ってしまいます。また、手を上げてしまうので、それが子どもを傷つけていないか、子どもがいつも後回しになっていないか、悩みました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

いつも朝10時までには家事がすべて終わっていなければ満足しなかったのですが、今までやっていた家事を1つだけ時々手抜きするようにしました。「昨日洗濯したから、今日はしない。」とか、「床掃除はモップだけでいいや。」といった感じです。そして空いた時間を、朝目を覚ました子どもをゆったりと抱っこしたり、ゆっくり子どもと食事をしたりすることに使いました。周囲の人と積極的に関わりを持ちました。すると外遊びをする時間はママ達が外に出てくるようになり、子ども同士、母親同士それぞれがゆっくり有意義に時間を過ごせるようになりました。育児の相談もしたりしました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

今、手を上げる事はおさまっています。自分の気持ちが焦っていると、子どもにとって無理な事を要求してしまうので、やっぱりゆったりできる事が大事だと思います。それでもイライラする時は、休日パパに頼んで、子どもを公園に連れて行ってもらい、一人の時間を過ごします。30分もすれば、私の方が寂しくなって迎えに行っちゃうんです。子どもの大切さが分かりますよ。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

子どもの生まれた頃の写真を見てください。子どもの寝顔を見てください。楽しい事ばかり思い出しますよ。

ついつい叱りがちになった時、こう考えたりこう接したりすると叱る回数が減りました

体験談内検索