カテゴリ

開始時期

我が家で始めた時期と工夫

幼稚園入園をきっかけに開始。思いきって一つ前の段階に戻したりしました。 

R.Gさん Hちゃん (体験談当時の年齢:2歳11ヵ月頃〜3歳6ヵ月頃 女 第2子 福岡県)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

保育園では1才の誕生日からオムツをはずすという話を聞きますが、3才の娘は完璧なオムツちゃんでした。「いつかは」とのんびり構えていた私も、秋の幼稚園説明会の頃になるとさすがに焦りが。3つの園説明会で各々、オムツでも良いか尋ねたところ、皆、パンツで登園するように言われました。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

こうなると娘と私、そして時間との戦い。迫り来る入園に向け人から良いと聞いた手段を全て試みました。トイレを飾ったり、<こどもちゃれんじ>のトイレ玩具も使いました。補助便座では足がつかず不安定と聞けば、私のひざで支え、トイレで歌を歌ったり、ご飯やお風呂の前はもちろん、気付いた時や行動の節目にトイレに誘う事をくり返しました。元々、トイレを怖がるどころか、他の部屋とは異なる物や環境に興味津々で排泄どころでなかった娘でしたが、しつこくトイレに行かされているうち、すっかりイヤになって全くの逆効果でした。結局、今まで下の子にいじられるのがイヤでしまっていたオマルを出したところ、妙に喜び、何とたったの2日目で出来るようになりました。入園2週間前の事です。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

今通っている園は、3つの中で一番おもらしに寛大だった所です。年少はおもらし当たり前という考えで、汚しても園で洗って下さいます。遊びに夢中になると度々、失敗していた様ですが、そんな園の姿勢と先生方のお陰で、極端に恥ずかしい思いもせず、園でもたくさんのお友達ができました。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

特に女の子だと、周りのお友達に言われ恥ずかしい思いをする事で、園になじめなくなったりしないか心配でした。アレコレあった半年がかりのトレーニング。親の焦りでの押し付けは絶対上手くいかないと身をもって実感しました。思いきって一つ前の段階に戻したり、子どもの状況に合わせた環境を探す事も大事だと気付きました。
体験談内検索