カテゴリ

同年代友達作り

ひとり遊びが好きな子、お友だちとも遊ぶようにこんな工夫や働きかけをしてみました

親が一緒に楽しんで、その子に合わせて、焦らずに見守っていけばよい。

R.Tさん Kくん (体験談当時の年齢:3歳0ヵ月頃〜4歳0ヵ月頃 男 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

近所のお友達がいなかったので、寂しかろうと児童館へ行ったり、同じ年頃の子どもを持つサークルへ通ったりとしましたが、マイペース。本を読みたいから本を見る。外へ行きたいから、もう帰る。みんなと同じ事をして遊ぶのはいやだ。今は、これがやりたい等。親の方が疲れてしまうありさまでした。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

色々な友達と接する機会は設けてあげましたが、強制せずに見守るようにしました。「わがまま」ではないだろうかと心配しながらも、「我が子は、我が子」と、自分に言い聞かせました。第一段階:他のお友達に迷惑をかけない、第二段階:同じ時間を過ごすことができる、第三段階:挨拶やお礼、おもちゃの貸し借りなどのお話ができれば上出来、第四段階:自分から話し掛けたり遊べたらOKと我が子なりの段階を決めて、ゆっくりと見守りました。子どもの遊びたいという気持ちを大切にしてあげたつもりです。毎日のように公園へ行ったり、散歩したり、歩きながら行き先を決めたり、その先々で会う同じ年代の子どもたちに、まずは私が会話をしたり、話し掛けたりしました。まだ我が子はできなくても、親が手本となるように努めました。自分では遊べなくても「お友達っていいね」と思えるように、まずは私が楽しんでみました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

小学校に入ってから遊びが変わってきました。小2の今は、遊ぶの1番、勉強2番です。学校から帰っても明るいうちしか遊べないからと、すぐに出かけます。ホントは、宿題をして出かけるのが希望なのですが、今の子は塾で忙しいので、遊べる時に遊ばせてあげたいなと思いOKしています。学校も、休み時間が楽しみで行くようです。私はそんな息子が、とても自慢でとてもうれしく思います。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

子どもによって個人差はあると思います。初めから人見知りせず、社交性のある子と、マイペースの子。その子に合わせて、見守っていけば良いと思います。時間が解決してくれると思います。見守る親の気持ちも影響すると思います。あせらずに、親もいっしょに楽しめると良いと思います。

近所に子どもが少ない我が家、友だち作りにこんな工夫をしてみました

体験談内検索