子育てノウハウ 知りたい!気になる!みんなの年賀状 ~子どもと作る年賀状のアイディアなど~

家庭やコンビニでも簡単にプリントができるこのごろ。
年賀状も個性的になってきていますよね。
みんなはどんな年賀状を作っているの?
子どもと作る年賀状のアイディアは?
ほかにも年賀状にまつわるエピソードや注意点などをご紹介します!

2010年12月1日更新

  • 年賀状はどうやって作る?
  • 聞かせて!
みんなの年賀状
  • 知っトク! 情報局

年賀状はどうやって作る?

最近はどんな作り方が主流なのかをアンケート。親子で作れる年賀状のアイディアとともにご紹介します。

「デザインを選んで注文・作成」では子どもや家族の写真入りのものが人気でした。「すべてオリジナル」というおうちでも写真を入れるケースが多く、年賀状デザイン用のソフトやイラストデータつきの本、プリンタメーカーなどのWebサイトのダウンロードサービスなども活用されているようです。自宅で印刷する場合は、「ふだんプリンタを使わないのでインクの買い置きがなくて手間取った」「操作がわからなくて慌てた」などの苦労の声も。やっぱり早めの準備が大切!

子どもと作ろう! 年賀状

子どもの描く絵や塗り絵は、味わい深いし、成長の様子も伝わって年賀状にもオススメ!

「いろいろなふくをきてみよう」(きせかえぬりえゲーム)

着物のしまじろうぬりえは年賀状にもぴったり、パソコン上でぬっても打ち出して自分でぬってもOK!

ゲームスタート

聞かせて! みんなの年賀状

オススメアイディアから失敗談まで、参考にしてください!

子どもって芸術家! (くまちゃん)

毎年、干支の絵を子どもに書いてもらって、自宅でプリントアウトしています。2歳ぐらいからやっていますが、前のほうが芸術的……だった気がする。

みんなに喜ばれると思ったのに…… (とり天ママ)

顔にいっぱいご飯粒をくっつけてにっこり笑ってる写真をメインに選びました。友人たちには「子どもらしくてかわいい♪」と大好評でしたが、ひいおばあちゃん(80歳)には「あんなに汚れた顔を写真にして……(涙)」とはっきり言わないものの、少々不評だったようです。
みんなに喜ばれる年賀状って、けっこう難しい……。

これだーれだ? (はっちゃん)

6歳違いのきょうだいがいるので、試しに上の子(今8歳)の2歳頃の写真を年賀状にしたら、下の子を知ってる人はみんな下の子の写真だと思ってました。「えー、お兄ちゃんなの!? 同じ顔してるねー」と、あとあと話のネタになりましたよ。

身近な素材を使っておしゃれにアレンジ(ななすけ)

写真の周りに、千代紙やはぎれ(リボン)や植物などで飾ってスキャンすれば、素敵な感じになりますよ。

あ、書く時間をわすれてた!(みきぽん)

去年はインターネットで注文しました。でも思ったよりも注文の締め切りが早くて、ギリギリになってしまった私は高価な特急便に(涙)。なんとか出来上がって家に届いたのですが、宛名や一言を書く時間のことを考えていなかった! ほとんど徹夜で出したけど、元日に間に合わなかったところもあったかも~。

知っトク! 情報局

年賀状を書くときに押さえておきたいルールとマナーをチェック

押さえておきたいマナーとルール

私製ハガキを使う場合

年賀ハガキ以外のものを使う場合は、切手の下に「年賀」と入れるのを忘れずに。これがないと、お正月前に届いてしまいます。年賀郵便切手を使う場合も「年賀」と書き添える必要があります。

上下を確認

ハガキを縦に使うときは表裏同じ側が上になるように注意して。上下逆は失礼に当たります。

使ってはいけない言葉

年賀状はおめでたい日のごあいさつ。忌み言葉は厳禁です。「去年」は「昨年」「旧年」に書き換えます。近況であっても、病気や失敗、苦労など、心配をかけるような内容は避けましょう。
「忌み言葉」の例:去る 別れる 終わる 失う 滅びる 倒れる 消える 弱る…。

ちょこっとインフォ 「子育てインフォ」には年末年始も家族で楽しめるコンテンツがいろいろ!季節や場面ごとの遊びを、年齢から選べます。→遊びのヒントを見る


 一覧に戻る